2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率】サッカー日本代表 ガーナ戦視聴率11・3% 久保がついにA代表初ゴール! [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/13(月) 10:22:14.31 ID:CAP_USER9.net
 10日にTBSで生中継されたサッカー日本代表のキリンカップサッカー2022「日本VSガーナ」(後6・30~8・57)の平均世帯視聴率が11・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。個人視聴率は6・7%だった。

 サッカー日本代表は、W杯カタール大会(11月21日開幕)に向けての強化試合「キリン杯」に臨み、同じくW杯に出場するガーナ代表に、山根視来(28=川崎F)、三笘薫(25=サンジロワーズ)、久保建英(21=マジョルカ)、前田大然(24=セルティック)がゴールを決め4-1で勝利した。

 2―1の後半28分、MF久保がMF三笘のクロスを左足で蹴り込み、A代表17試合目にして初ゴールを決めると、ツイッターでは「久保くん」「A代表初ゴール」「サッカー日本代表」といった関連ワードがトレンド入り。ネット上では祝福や歓喜の声が続々と寄せられていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa418c8b8bc899a78d56de76274166faf3664743

155 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:13:34 ID:irXzlLeo0.net
>>154
サッカーはタイトルゼロだからな話にならない

156 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:14:17 ID:irXzlLeo0.net
4年間やってタイトルゼロ 
オリンピックも金メダルとか抜かしといてノーメダル
嘘つきばかり

157 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:14:19 ID:qXvVmMcj0.net
>>155
アジアカップ優勝だけでも何回かしてる

158 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:14:51 ID:qXvVmMcj0.net
>>156
やきうのキンメダルってなあに?
何の大会?

159 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:14:52 ID:irXzlLeo0.net
>>157
アジアww

160 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:15:03 ID:RuXFtkDt0.net
>>1
試合 放送予定

本日 6/13

W杯予選 大陸間 プレーオフ
今夜・27:00〜(日本時間)

オーストラリア(アジア5位)×ペルー(南米5位)
ライブ配信あり(FIFA+)

6/14(火)
キリンカップ決勝 ・18:55キックオフ

日本 × チュニジア(大阪)

TBS にて生中継

W杯予選 大陸間プレーオフ
27:00〜 (日本時間)

コスタリカ (北中米4位)×ニュージーランド(オセアニア1位)
ライブ配信あり(FIFA+)

161 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:15:07 ID:bso56bYM0.net
>>155
タイトル取るのがそれぐらい難しいってことだな
世界的に見て競争率の次元が違う

162 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:15:16 ID:sl808VuJ0.net
>>1
まぁまぁか🤔

163 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:15:18 ID:qXvVmMcj0.net
>>159
やきうにはアジアもない

あ、世界もないww

164 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:15:25 ID:eze37pIW0.net
>>70
ブランドの人気やなあ

165 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:15:32 ID:irXzlLeo0.net
もう国民も騙されなくなってきた

166 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:15:50 ID:dAbnufJC0.net
まあブラジルの後だったから2桁ギリくらいだろうなと思ってたけどその通りだったw

167 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:16:02 ID:qXvVmMcj0.net
>>165
パリ五輪って知ってる?

168 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:16:45 ID:boi6qKQ00.net
森保から替えるだけで2,3%変わると思う

169 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:17:02 ID:dAbnufJC0.net
>>70
そりゃそのくらいはサッカー好きな人居るだろ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:17:47 ID:8OKDXad10.net
>>168
ありえないよブラジル戦が25%獲れると思ってるのかよ

171 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:17:59 ID:+xHvQpt10.net
雑魚専だからw
WC本番ではドイツスペインに何も出来ずに惨敗

172 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:18:11 ID:/CIdmWh60.net
ゴミやきうファンの皆様、こんなどうでもいい試合でも2桁取っちゃっててゴメンナサイww

173 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:18:31 ID:qXvVmMcj0.net
>>171
なお、やきうには本番がない模様

174 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:18:42 ID:sl808VuJ0.net
>>26
さすがにそりゃねーわ

175 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:19:00 ID:Sk4kHD/H0.net
玉蹴り厨は何につけても野球を持ち出さないと収まらない
朝鮮人が日本を持ち出さないと気が済まないようにね

176 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:19:06 ID:gtNdSD500.net
>>168
森保にある意味絶対の信頼あるやついるよな
一般人はそんなの知らんぞ

177 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:19:16 ID:eze37pIW0.net
>>172
あんなつまらんブラジル戦を見せたことを謝ってほしい

178 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:19:40 ID:qXvVmMcj0.net
>>175
焼き豚はなぜサッカースレにのこのことあらわれるのかw

179 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:19:51 ID:8fFopXzI0.net
昔は視聴率優先で親善でもベスメンでやってたから故障も多かったし控えも育たなかった
数字は取れた方がいいが以前より少し改善されてる

180 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:20:30 ID:nKKC2eOA0.net
もし日本が野球の弱い国で、野球トップの国が日本に来て試合をするとなったら、強い国の野球を見てみたいと思うよ。
ブラジルの視聴率がそれだろう。
ガーナは強いイメージない。貧しい国だし

181 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:20:40 ID:/CIdmWh60.net
>>177
見なきゃいいだけだろ、ハゲw

182 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:21:17 ID:zY1UiFDH0.net
パラグアイ9%とガーナ11%が高視聴率だとしたら日本シリーズも上手くいけばそれくらい取れるかもしれん

183 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:21:20 ID:9JvOyBjX0.net
ガーナでTBSでも二桁か
結局サッカーが一桁になる条件って、スターがいない相手と親善試合やってフジが中継した場合に限定されるのかな

184 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:21:22 ID:A10mS6CE0.net
やっぱ筋力が必要やな
キック力上げるだけでもだいぶ変わるだろうに

185 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:21:27 ID:sl808VuJ0.net
なるほどね

186 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:21:27 ID:qXvVmMcj0.net
>>175
雉も鳴かずば撃たれまい って知ってるか?
焼き豚もサッカースレに来なければ狩られまいw

187 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:21:29 ID:buxSZZBP0.net
下がってんだな

188 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:22:02 ID:buxSZZBP0.net
ロシア大会前の親善と比べても下がってるな

189 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:22:05 ID:+shOKhb+0.net
FIFAランク上位じゃないと見ないなんて

190 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:22:18 ID:L8N/7UU10.net
ガーナが強いのか弱いのか分からない不思議な練習試合だったわ

191 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:22:36 ID:uy27mrWw0.net
あの視聴率は日本じゃなくてブラジルが見たいだけだったかー

192 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:22:42 ID:wDDMrLnW0.net
予想通りひっくw

193 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:22:43 ID:buxSZZBP0.net
ワールドカップのブランド借りてなあ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:22:57 ID:g08lXMCV0.net
>>182
去年の日本一決定戦12%くらい取ってるだろたしか

195 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:23:11 ID:UxPKz9Po0.net
>>168
マジでそれはあると思うわ
監督としての能力に疑問符がつく上に、カリスマ性論外、ルックスよくない、知性も感じない
スポンサーへの感謝だけは毎回長々とやるから、典型的太鼓持ちに見えて人気出るわけない

196 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:23:20 ID:8OKDXad10.net
>>190
普通に弱いよ2軍だし

197 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:23:23 ID:qXvVmMcj0.net
>>193
やきうはブランド作ることできないw

198 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:23:43 ID:R7LLkK/U0.net
焼き豚「ひっく」 ←これ好き

199 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:24:07 ID:wDDMrLnW0.net
どこもレベルが低い代表戦をありがたがるwwww
5大リーグ開幕はまだですか?

200 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:24:46 ID:boi6qKQ00.net
>>176
五輪での視聴率高くてそこで悪評広まったからな
あとせっかくW杯出場決めたお披露目の最終予選のベトナム戦でも印象悪化したし

201 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:24:52 ID:huYjKK9X0.net
吉田麻也「サポーターの皆さんはブラジルを見に来たんでしょうね」
権田修一「日本のプレーよりブラジルのプレーで歓声が沸き起こってたのが悔しい」

こいつらやたら自虐的だと思ってたけど、スタジアムプレーして肌で感じた本人だからこその意見だったんだな
ブラジル戦との視聴率の差が出るわけだ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:25:11 ID:YR9rtuEA0.net
世界30大リーグの税リーグを見てください

203 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:25:19 ID:qXvVmMcj0.net
>>199
焼き豚何匹サッカースレに迷い込んでるのよw

204 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:25:25 ID:kcL8t8rQ0.net
野球はまずオールスターでも日本シリーズでもいいから二桁取ろうな

205 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:25:36 ID:wDDMrLnW0.net
野球と日本サッカーは大差ないからあきらめなってwレベル低い争いすんなよ?な?
5大リーグ開幕まだ?

206 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:26:14 ID:gqO1N9c80.net
>>78
やっぱり二軍以下だと視聴率低いな

パラグアイ戦
10/09/04土 視聴率15.5% ○1-0 親善試合
18/06/12火 視聴率16.8% ○4-2 親善試合
22/06/02木 視聴率*9.3% ○4-1 親善試合 ←日本は二軍

ブラジル戦
12/10/16火 視聴率23.7% ●0-4 親善試合
14/10/14火 視聴率14.1% ●0-4 親善試合
17/11/10金 視聴率16.3% ●1-3 親善試合
22/06/06月 視聴率22.4% ●0-1 親善試合 ←日本は一軍

ガーナ戦
13/09/10火 視聴率17.5% ○3-1 親善試合
18/05/30水 視聴率18.3% ●0-2 親善試合
22/06/10金 視聴率11.3% ○4-1 親善試合 ←日本は三軍

チュニジア戦
15/03/27金 視聴率13.6% ○2-0 親善試合
22/06/14火

207 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:27:23 ID:uy27mrWw0.net
大谷がサッカーやってたら50パーはかたかったな
奇形のちびっ子じゃせいぜい11パーww

208 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:27:46 ID:MCQhY8hg0.net
>>182
日本シリーズ第六戦 ヤクルト×オリックス
視聴率12.4%

これもしかして相当健闘してたんじゃないか
全試合一桁で終わると思ってたわ

209 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:27:59 ID:boi6qKQ00.net
>>201
まぁこういう試合で、相手チームばかりに歓声起きるってそうそうないもんね

210 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:28:29 ID:bEy7PxJu0.net
久保と三笘がスタメンだから見た

211 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:28:31 ID:/CIdmWh60.net
>>198
お見送り芸人って人のネタになりそうw

212 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:28:32 ID:sl808VuJ0.net
>>198
悔しくてこれ以外の言葉が出てこないんだろうな

213 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:29:26 ID:DsGcUl3u0.net
蛭子さんのバス旅以下の視聴率だぞこれ

214 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:29:38 ID:7x7B8sJP0.net
年100試合以上の野球と比べても無意味
サッカーの低視聴率化は明らか

215 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:29:46 ID:qXvVmMcj0.net
>>207
そいつがやきうやると1%未満w

216 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:30:21 ID:fZXzR2P00.net
やっと二桁とかほんとサッカーって人気なくなったんだな

217 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:30:46 ID:O10rynyC0.net
ブラジルのネームバリュー+試合中の緊張感 - ガーナのネームバリュー+本気度の差

締まった試合だったらもう2%は上がってたな

218 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:31:29 ID:RuXFtkDt0.net
>>1

日テレ2022年度ゴールデンタイム

最高視聴率 
サッカー日本代表×ブラジル代表 22.4%

最低視聴率 
巨人オリックス 5.8%

事実は残酷だ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:31:41 ID:b73ewSEj0.net
>>9
もはやアジアの大会の放映権料で大金払うぐらいなら自主開催で強国呼んだ方がコスパ良いまであるな

220 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:32:21 ID:yJ2EBiCt0.net
代表戦の低い視聴率でも野球の2倍あるのが草

221 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:32:23 ID:qXvVmMcj0.net
焼き豚が必死に分析してるのウケるw

222 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:32:37 ID:zFtCcow80.net
>>201
ブラジルが何かするたびにスタジアム湧いてたからな
まーでも日本代表枠内シュートゼロだぜ
日本のプレーでスタジアム湧きようないよ

223 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:33:16 ID:JgWyfaNS0.net
>>201
ブラジルホームとまでは言わんが中立地で試合してんじゃないかと言うレベルやったからな

224 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:33:21 ID:boi6qKQ00.net
>>219
確かに

225 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:34:08 ID:NOxkMvll0.net
久保が初ゴールを決めた試合がどうでもいい試合なら、なぜわざわざスレタイに入れるんだよ。
試合前にも久保がスタメンとネットでニュースになってたじゃん

226 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:35:13 ID:IkDs37+90.net
>>213
やきうに謝れよw

227 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:35:39 ID:IkDs37+90.net
>>159
ドミニカw

228 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:37:26 ID:boi6qKQ00.net
>>146
まぁ15は希望観測でも13くらいはカタいと思ってた
ブラジル戦から一週間も立ってないし
まぁマイナス要素を言うなら、ブラジル戦終わった時点で次の試合がいつやるのかって周知されてなかったな

229 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:38:13 ID:UxPKz9Po0.net
>>214
今は年100試合もゴールデンタイムに野球やってないと思うが

230 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:39:24 ID:OIwgvCgb0.net
ブラジルから半減はきついな
結局相手次第か

231 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:40:09 ID:eze37pIW0.net
大谷馬鹿にするけどさ
サッカーファンもスター選手待望してるだろ
とりあえずブンデスで10ゴールくらいするやついないの?

232 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:41:07 ID:SJgMM86b0.net
10%も下がるのか日本代表終わってるな

233 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:41:28 ID:wDDMrLnW0.net
16.4% 連続テレビ小説・ちむどんどん
14.4% NHKニュース7
14.2% 日曜劇場・マイファミリー
13.4% 笑点
13.3% ザワつく!金曜日
12.9% ポツンと一軒家
12.9% 鎌倉殿の13人
12.9% ニュース・気象情報
12.9% NHKニュースおはよう日本・首都圏
12.5% バンキシャ
12.1% 7daysニュースキャスター

日本サッカーは11.2% サンデーモーニングと良い勝負だなwwww視聴者層被ってるしなwぎゃはははwwwwwww

234 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:41:30 ID:qXvVmMcj0.net
>>231
誰も望んでないだろそんなの
今のサッカーは全員がハードワーク
一人のすた〜がいてもどうにもならん

235 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:41:38 ID:NHWgixIL0.net
かなり下がったな
ブラジル戦つまんなかったもんな
数字は正直だ

236 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:41:58 ID:FHSHuBYr0.net
世界最強のブラジルとほぼ五分の日本ってめちゃくちゃ強いよね

237 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:43:09 ID:v1q+wbf+0.net
>>231
スターが1人2人いても勝てないのがサッカーなんだよ
野球だって同じだろ

238 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:43:17 ID:Lo1e3Nlp0.net
結局ブラジルみたいだけ

239 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:43:44 ID:vDrToF8e0.net
>>16
ネイマールなら地球一周痛いンゴを見たくてみてる

240 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:44:26 ID:Lo1e3Nlp0.net
>>225
まあ久保が圧倒的人気だから
ブラジル戦でも一番歓声はネイマールで次が久保の紹介

241 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:44:31 ID:wDDMrLnW0.net
相撲の千秋楽すら毎回視聴率20パー超えするのにね

242 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:46:01 ID:v1q+wbf+0.net
>>241
そりゃガチの国技だし
モンゴル人に無双されてるけどさw

243 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:46:54 ID:Lo1e3Nlp0.net
>>201

https://youtu.be/i9EoVhD1duE

これ現地で見てたわ
ブラジルのユニきた日本人に煽られてキレる原口

244 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:48:00 ID:H5Ie5qi/0.net
一気に半減www
今度の久々の侍ジャパンでも二桁位取れるだろうな
佐々木朗希投げるだろうし

245 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:48:08 ID:j78ssfZR0.net
試合だけなら13~15%くらいか

246 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:49:40 ID:DGUBRb1F0.net
>>231
14連敗が楽しいか?
それこそ過大評価エゴイスト持ち上げすぎ

247 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:50:52 ID:qXvVmMcj0.net
>>244
焼き豚は単発ばかりだな
しかも今日初のレスばかり

コロコロか

248 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:51:05 ID:Lo1e3Nlp0.net
大谷をサッカーにしたら降格クラブで二刀流やめるか移籍になるタイプやろ

249 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:51:38 ID:z2vgP3/D0.net
TBSは試合開始前30分も含めてだすのか

250 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:52:40 ID:dlSavP9m0.net
ガーナ戦やってたことすら知らなかった

251 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:53:13 ID:eze37pIW0.net
>>234
>>237
クリロナやメッシネイマールのフォロワー数でマウントとってるのがサッカーだろ
日本サッカーにもスターは必要だよ

252 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:54:03 ID:nAdZ7Mxv0.net
>>247
今知ったからなw
マジでサッカー日本代表人気ないわ
さすがにブラジル代表戦がいい宣伝になって15%くらい取ると思ってたけど
余りに情けない戦いっぷりで逃げられたか
昨日のワイドナでも井上尚弥と比べてサッカー日本代表は如何に情けないかって
テロップだしてやってたからなw

253 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:54:25 ID:qXvVmMcj0.net
>>251
クリロナメッシw
焼き豚は情報が古いなあ
無理してサッカースレに来てボコられてアホかよ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:55:57 ID:eze37pIW0.net
>>253
今でも一番のスターやん
そこ否定してどうなるの?

255 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:56:18 ID:qXvVmMcj0.net
>>252
焼き豚が単発IDばかりに対するレスじゃないな
アンカミスか?

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200