2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率】サッカー日本代表 ガーナ戦視聴率11・3% 久保がついにA代表初ゴール! [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/13(月) 10:22:14.31 ID:CAP_USER9.net
 10日にTBSで生中継されたサッカー日本代表のキリンカップサッカー2022「日本VSガーナ」(後6・30~8・57)の平均世帯視聴率が11・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。個人視聴率は6・7%だった。

 サッカー日本代表は、W杯カタール大会(11月21日開幕)に向けての強化試合「キリン杯」に臨み、同じくW杯に出場するガーナ代表に、山根視来(28=川崎F)、三笘薫(25=サンジロワーズ)、久保建英(21=マジョルカ)、前田大然(24=セルティック)がゴールを決め4-1で勝利した。

 2―1の後半28分、MF久保がMF三笘のクロスを左足で蹴り込み、A代表17試合目にして初ゴールを決めると、ツイッターでは「久保くん」「A代表初ゴール」「サッカー日本代表」といった関連ワードがトレンド入り。ネット上では祝福や歓喜の声が続々と寄せられていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa418c8b8bc899a78d56de76274166faf3664743

365 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 12:53:23 ID:vTtCg06J0.net
やきうは今年の何月に二桁取るんだろうか?

366 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 12:53:49 ID:vTtCg06J0.net
>>363
いらないのはゴールデンゴリ押しのヤキウだなw

367 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 12:54:44 ID:irXzlLeo0.net
やきうは毎日スポーツニュースで取り上げられるから安泰だな
サッカーは不人気となるとテレビで扱われなくなるから
影響が顕著に出る

368 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 12:54:49 ID:qXvVmMcj0.net
>>364
やきうのスターって18連敗するもんなんだー
ふーん

369 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 12:57:27 ID:96jVo8l70.net
>>367
その結果がこれか

サッカー22%
やきう5%

安泰で良かったなw

370 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 12:58:05 ID:YiowSSES0.net
もはや野球にとっての悲願みたいになってる二桁を親善試合で軽く取ってしまうのがサッカーなんだよな
野球は普段からアホみたいに宣伝されてるのに、なんでこうなるのか

371 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 12:59:03 ID:irXzlLeo0.net
>>369
うん これでもやきうは毎日スポーツニュースで
埋めてくれるから感謝されてる

372 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 12:59:39 ID:96jVo8l70.net
>>371
視聴者から嫌われてるけどなw

373 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 12:59:44 ID:zsroS5v00.net
なんで5%豚が勝ち誇ってんだよww

374 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:00:05 ID:5IeZM2Rx0.net
このぐらいの数字はゴールデンにエンゼルスの試合流しとけば余裕でいくだろ

375 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:00:07 ID:D/KZbEGA0.net
今日のひるおびはサッカーU21の日韓戦とかそっちのけでひたすら大谷特集
どうやら野球の不人気は宣伝不足が原因だと判断されたらしい

376 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:00:12 ID:irXzlLeo0.net
サッカーはネット やきうはテレビと別れた感がある

377 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:00:46 ID:gWJrmGYb0.net
>>168
さっかあ豚ってある意味森保を過大評価してるよね

378 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:01:10 ID:irXzlLeo0.net
>>375
そんな大会関心ないよ
アジアなんて 韓国日本なんかいつもやってるし
ほとんど誰か知られてない

379 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:02:18 ID:RIqkYdZB0.net
マイナーすぎて国際試合を組みたくてもろくに組めないクセに他の競技の代表戦とかにイチャモンつけてる焼き豚ちゃんって軽蔑に値するわ。
ってか侍JAPANさんはいつ強化試合するんだ?一応来年は野球の世界大会があるんじゃないの?(苦笑い)

380 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:02:26 ID:RHxEhJaB0.net
結局球蹴り人気じゃなくブラジル人気だったんじゃんwww

で、なんで球蹴りヲタって視聴率比べる時直近の野球代表の視聴率出さないの?
なんで巨人戦vs球蹴り代表になってんの?(笑)

381 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:02:34 ID:ot3xerGz0.net
>>368
ロッテだったかな、18連敗のおかげで人気になったピッチャーがいたよ。
ドラマみたいなタイトルもついた

382 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:02:55 ID:vTtCg06J0.net
>>377
焼き豚は栗山評価してるん?
そしてこれ視聴率何パーか予想してけよw

【野球】栗山監督が8月に指揮 侍ジャパン 野球伝来150年記念試合
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d2846ffc367d4e7db56a6dc113b2ea8d5d5eb90

383 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:03:47 ID:/gPeyBQH0.net
>>48
ヘタクソの謎のゴリ押しは香川でお腹いっぱいだからな。

384 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:03:51 ID:irXzlLeo0.net
Youtubeでサッカー語ってる素人いんじゃん
ああいうのムカつかがれるからやめた方がいい

385 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:03:58 ID:vTtCg06J0.net
>>380
直近の侍ジャパンvs台湾の視聴率は0パーだろw
その前は28パーでサッカーとマラソン以下だったしw

386 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:04:18 ID:xZqGrX6b0.net
これが2022年の現実

サッカー消化試合・親善試合>>>サッカー煽り番組>>>巨人大谷ビッグボス


22.4% 6/06 サッカー親善試合・ブラジル戦
20.0% 2/01 サッカー・サウジアラビア戦
16.2% 1/27 サッカー・中国戦
13.6% 3/29 サッカー・ベトナム戦
11.3% 6/02 サッカー親善試合・ガーナ戦(直前情報も含む)
*9.3% 6/02 サッカー親善試合・パラグアイ戦

13.7% 6/06 サッカー・ブラジル戦直前情報
*9.8% 2/01 サッカー・サウジ戦直前情報
*8.2% 1/27 サッカー・中国戦直前情報
*7.1% 3/29 サッカー・ベトナム戦直前情報


*7.9% 4/29 巨人×阪神
*7.7% 3/25 巨人開幕戦(2番組 6.8+8.0)
*7.2% 4/08 大谷開幕戦(2番組 5.6+8.4)
*5.9% 4/17 佐々木完全投球 ロッテ×日ハム戦
*5.8% 3/29 ビッグボス公式戦初中継 ヤクルト×巨人・日本ハム×西武戦二元中継
*5.8% 5/26 交流戦巨人×昨年パ覇者オリックス

*4.0% 5/01 巨人×阪神戦
*3.8% 5/29 日ハム×巨人戦
*1.4% 4/17 横浜×ヤクルト戦

387 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:04:58 ID:irXzlLeo0.net
22%取ってるのにテレビでサッカー扱われなくなっだのは何故か考えた方がいい

388 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:05:39 ID:/CIdmWh60.net
やきうって何十試合もしてるくせにマグレで視聴率とれたりすらしないんだよな。あんなに宣伝してるのに…完全に一番ゴミ

389 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:05:56 ID:xZqGrX6b0.net
プロ野球の視聴率を語る7113
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1654748919/

15 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/06/09(木) 14:18:06.01 ID:JV2v37mNM

サッカーブラジル戦 視聴率22.4%
サッカー事前13.7% 日本シリーズに20連勝
パラグアイ9.3% フジテレビ週間1位視聴率

巨人オリックス 視聴率5.8% 日テレ年間最低
エンゼルス新記録13連敗監督クビ
例のTBS記者 ガチやきう豚判明
ビッグシャブ文春砲
サンモニ11.2% 番組最低視聴率
巨人ロッテ5.7% NHK史上最低

衝撃の前スレ
何が一番ビッグニュースだった?


17 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/06/09(木) 14:24:27.80 ID:N9ohiRNXa
(^◇^)ブラジル戦22.4%には正直驚いた。15%の攻防だと思ったわ
あと、新庄のグリーニーは突然の引退やバリ島行きの謎が解けてスッキリしたわw
野球の視聴率が低いのは呆れるけど、驚きはないな

390 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:06:02 ID:gWJrmGYb0.net
>>386
Jリーグはサッカーじゃないと

391 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:06:24 ID:irXzlLeo0.net
今日も明日も明後日も日本では大谷大谷大谷だよ
悔しかったらスーパースター出せて話

392 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:06:24 ID:xdlYiaaa0.net
>>374
アメリカのゴミ球団を日本に押し付けんなよ

393 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:06:30 ID:e2I+jpxz0.net
もうテレビはまともサッカーを報じなくなったしな
自分の局で試合をした場合だけ試合後に報道するけどそれ以外の事は全くやらない
次の試合の日時すら報じない
外野の野次馬を気取ってサッカーを盛り上げない姿勢を徹底してるけどそれでも11.3%以上(後6・30~8・57だから試合の視聴率は確実に上がります)ですから
サッカーはもう野球なんかとは格が違う
スポーツとしてのね
野球は完全に芸能の一部となった

394 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:06:41 ID:xZqGrX6b0.net
>>387
「サッカーは仕事ができるけど給料が高くて雇うことができない社員、
 野球は仕事が全くできないけど身内だから仕方なく雇ってるダメ社員」


●181 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 17:46:28.68 ID:E0gJw2/N0
でもサッカーは代表戦でも地上波から追放なんだよね
 ↓

196 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 18:30:26.79 ID:JEoCMgcC0
なんで20%とってんのに追放なんだよw
バカはまともな思考能力もないんだな

192 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 18:11:27.21 ID:7WK+T6oi0
こういう焼き豚の傷の舐め会いみたいで本当に気持ち悪い

視聴率20%行くサッカーはどう足掻いても人気ある
視聴率5%の野球はどう足掻いても人気がない
あれだけゴリ押しして、放映権もメチャクチャ安いのに、どこも野球中継やりたがらないって言うのが現実だし、子供の人気でもサッカーが圧倒するのも当然の流れと言わざる得ない

395 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:06:55 ID:xZqGrX6b0.net
>>387

199 名無しさん@恐縮です 2022/05/08(日) 18:33:22.26 ID:gimzicU30
野球の自慢はテレビ局が球団を持っているという理由で仕方なく中継してることであって数字は関係ないんだよね

例えるならサッカーは仕事ができる優秀な人材だけど給料が高くて雇うことができない社員で、野球は仕事が全くできないけど身内だから仕方なく雇ってるダメ社員
それなのに野球はそんな事情で雇われてることを自慢する恥ずかしい奴

203 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/05/08(日) 18:40:05.01 ID:iTSQTS0s0
的確すぎて笑った
中継されることだけを自慢する焼き豚の恥ずかしさを見事に表現してる

396 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:06:59 ID:zsroS5v00.net
>>386


やめたれ(笑)

397 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:07:52 ID:xZqGrX6b0.net
>>390
負け犬焼き豚 「(泣きながら)じ、Jリーグが―!Jリーグがあああああーっ!」

プロ野球はまず、今ではほとんど放送されなくなってしまったリーグ最強決定戦・
クライマックスシリーズで浦和やセレッソに勝てるようになりましょうwww

4.7%  昼 間 の サッカー天皇杯 浦和×セレッソ 

4.1%  ゴールデンの巨人×ヤクルト 在京球団同士のセ・リーグクライマックスシリーズ最終戦  


そして有料視聴でフロンターレやFC東京に勝てるようになりましょうwww

◆DAZN ジャパン ライブコンテンツ歴代視聴ランキング(2022年3月24日時点)
 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2203/25/news156.html

 1位 オーストラリア VS 日本 AFCアジア予選(2022年3月24日)
 … 以下ずっとサッカー
 10位 川崎フロンターレ VS FC東京 明治安田生命J1リーグ(2022年2月18日) ←☆

398 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:08:05 ID:irXzlLeo0.net
元々森保田島で不人気になってた上
オリンピックノーメダルで飽きられた 

399 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:09:20 ID:irXzlLeo0.net
そもそもブラジルブラジルとか言うけど
発展途上国だからな ロシア寄りだし

400 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:09:28 ID:BHcJxAQ50.net
>>18
落選筆頭は今んとこ古橋だろ
なんで全く仕事できてないのに当確みたいな空気出してんの?

401 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:10:00 ID:PDEvSEJF0.net
ひっくwww

402 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:10:37 ID:Ox00bPp70.net
>>395
仕事出来ないから赤字クラブだらけなんですがw

403 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:11:02 ID:puRh4V3D0.net
やっぱりブラジルありきだったか

404 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:11:26 ID:AtEpsVDs0.net
低すぎて草

405 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:11:36 ID:/gPeyBQH0.net
>>387
W杯イヤーだから多少盛り上がってるだけ。どうせ今回はGL敗退だろうし来年にはまた戻るよ。
サッカーはW杯と地域間大会の為だけに存在するスポーツといっても過言じゃない。

406 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:11:37 ID:96jVo8l70.net
やきうより高くてゴメンw

407 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:12:54 ID:WunWQYhm0.net
これが低かったらヤキウ公式戦のゴールデンごぱぁとかどうなるのw

408 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:12:55 ID:v1q+wbf+0.net
>>401
日本が誇るやきうの大スター佐々木とやらの試合は66.7%以上とったんだよね?
確かこれまでの日本スポーツの最高視聴率はその辺だったと思ったけど

409 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:13:14 ID:gWJrmGYb0.net
>>201
さっかあ豚はスタジアムではブラジルに夢中でネットでは野球に夢中かw
悲しいな

410 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:15:03 ID:96jVo8l70.net
>>407
普通にオワコン

411 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:15:37 ID:AtEpsVDs0.net
なんもかんも球蹴り自体がつまらないのが悪いよな

412 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:15:41 ID:KJOBBBJX0.net
まあ今時10パー取ればいい方か

413 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:16:19 ID:32OqqNHp0.net
数字を持ってるのはブラジルだった

414 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:16:30 ID:WunWQYhm0.net
>>412
やきうの悪口やめたれw

415 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:17:27 ID:1wBSh6TK0.net
サイン盗みもグリーニーも野球の日常w

【インチキ】里崎智也氏 サイン盗みに「あやしいヤツはいっぱいいます…いっぱい見てきました」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655093131/

416 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:17:31 ID:AoHXxPiF0.net
>>411
つまらないのは子供もやらない野球な

417 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:18:25 ID:v1q+wbf+0.net
>>413
アメリカやドミニカのやきうチームはさぞかし凄い数字を持ってるんだろうねw

418 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:19:11 ID:2U/EX21Y0.net
ブラジル相手じゃないと視聴率上がらない
日本代表自体に興味がなくってきてる国民のサッカー離れ

419 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:19:13 ID:HjMOn8Lo0.net
ひけえなブタ坂www

420 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:19:40 ID:irXzlLeo0.net
ひるおび大谷特集
ゴゴスマ 乱行パーティー特集
サッカーオワコン

421 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:20:30 ID:QLjnOLOR0.net
>>244
ところでその試合は地上波で放送されんの?

422 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:20:38 ID:wF+2QbTT0.net
>>387
野球を守るためだろうな

423 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:20:38 ID:irXzlLeo0.net
しかも48になってグループリーグ2試合になってワールドカップもつまらなくなるしな

424 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:22:34 ID:irXzlLeo0.net
スマホ 大谷 ラグビー 八村
TikTok ここら辺にサッカーは根こそぎ持ってかれた印象

425 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:23:25 ID:MuZRt2ZE0.net
結局ブラジル人が見たかっただけだったな

426 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:24:05 ID:0Z8XTjGh0.net
だからキリンカップは中止にして
キリン欧州遠征4番勝負にしろっての
時差ボケチームとのパッとしない親善試合はつまらない
欧州の有名どころの国々に挑めたら注目されて人気も上がる
ブラジルの視聴率見りゃ分かるだろ、相手によって注目度も変わる

427 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:24:48 ID:/gPeyBQH0.net
>>422
>>405でも言ってるけどW杯イヤー限定だからだよ。W杯は嫌でも盛り上がるからな。
あとはアジア杯優勝くらいしか盛り上がる要素無い。

428 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:25:28 ID:z4DprWRF0.net
焼き豚がどれだけ必死に喚いても野球にはこれ以上の注目は集められないよ
おまえら以上にマスゴミが公共の電波使っても5%前後
球場の客すら野球みないで酒盛りしてるんだしな

429 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:25:29 ID:v1q+wbf+0.net
>>426
そうそう
ネーションズリーグに飛び入り参加したいね
リーグAかBで

430 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:25:49 ID:e2I+jpxz0.net
テレビのスポーツ番組とかもはや誰も見てないんだろうな

この数字は明らかにおかしいもん

テレビはサッカーなんて全く報じないのに

もうスポーツはネットが主流になっているのでしょう

431 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:26:19 ID:RzH2GVoz0.net
まあ待て、落ち着けよ。
野球の視聴率は、地上波、BS、CS、ネット配信、スポーツナビ(データ速報)、球場(現地組)に分散されてるから。
地上波の視聴率だけで議論してはいけないはずだ。

432 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:26:56 ID:v1q+wbf+0.net
>>424
八村が少しぐらいであと誰にも相手にされてないな
ラグビーもやらなくなったしな

433 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:31:01 ID:tdz7IL2Q0.net
>>424
毎日宣伝して5%のやきうは自然消滅かよw

434 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:32:23 ID:tbrklj3o0.net
NPBと侍は今年中に視聴率二桁目標(笑)

435 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:33:04 ID:tdz7IL2Q0.net
>>431
地上波以外なんて1%もうねえよw

436 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:33:38 ID:b6AJYTub0.net
見ろぉ~
野球がゴミのようだぁ~

437 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:34:25 ID:rgqXNuXT0.net
>>431
焼き豚「野球は視聴方法が多岐に渡るんだよ!!」

その実体は・・・
・CSまで見れるDAZNでもランク外
・「巨人ファンがみてる」はずのジータスさえ、全国で20~30万止まりで地上波換算小数点以下
・リーグTVも有料会員7万人ぽっち
・ゴールデン含む視聴率隠蔽祭
・MLBはBSで見てるカラーと言いつつYouTubeで違法視聴
https://i.imgur.com/kdSJbpo.jpg

複数で見れて全て不人気だと気付けよ
朝鮮うんこ焼き豚w

438 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:34:55 ID:tbrklj3o0.net
全世界野球の負け

439 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:34:56 ID:MNEkef7W0.net
TBSはサッカーに関わってくんなよ
しかもこれ試合前30分も含めてじゃん

440 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:36:42 ID:N6QLvG3C0.net
>>439
だって日の丸嫌いだしw

441 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:37:06 ID:tbrklj3o0.net
野球はいつもゴミ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:38:52 ID:tbrklj3o0.net
ドマイナー野球は負け組

443 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:39:54 ID:T64PGyFE0.net
顔面センターブ男、久保wwwww
不人気にもほどがあるw

444 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:40:03 ID:tbrklj3o0.net
焼豚虚しい

445 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:40:49 ID:e2I+jpxz0.net
30分の事前番組は試合の半分程度の視聴率
しかも今回は18時台だからもっと低いでしょう

それを考えたら試合の視聴率は13%くらいですね

446 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:41:13 ID:ot3xerGz0.net
>>437
アプリで野球見てる人多いよ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:46:48 ID:fNctwxPs0.net
ブラジル戦から大幅に下げてきたな

448 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:47:36 ID:DMS2p6QL0.net
>>446
アプリの視聴率なんて屁だろw
野球はDAZNでさえランク外だし

449 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:48:09 ID:DMS2p6QL0.net
>>437
五輪から追放されて八方塞がりやな

450 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:50:58 ID:em1WbBZa0.net
>>446
ソースは?
まさかの体感?

451 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:53:03 ID:TpqmjvNa0.net
>>446
何のアプリ?

452 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:54:15 ID:BHcJxAQ50.net
佐々木の完全試合でやっと12位だしな

453 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:54:27 ID:c6jg7GHd0.net
>>450
野球を見られるアプリの数とサッカーを見られりアプリの数の差

454 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:57:25 ID:em1WbBZa0.net
>>453
アプリの数は聞いてない
アプリでの視聴数をどうやって知った?

455 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:58:11 ID:DMS2p6QL0.net
>>453
スポーツライブネット配信サービスで圧倒的会員数が多いのがDAZNだよ。
そのDAZNでさえサッカー配信の同事接続100万というのが最高記録だよ。

その他のアプリなんてゴミだと思うんだけどどのアプリが何百万人見ているというソースは?

456 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:58:23 ID:UHI3KrHu0.net
プロ野球には到底取れない高視聴率

457 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 13:59:46 ID:t0mdwk7Y0.net
>>453
だから何のアプリだよw

458 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 14:01:36 ID:DMS2p6QL0.net
>>457
ニコ生の違法配信とか言いそうだよなw

459 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 14:03:57 ID:IQ9lIwoo0.net
糞ジャップ土人のマスコミ、久保を過保護にしすぎだろ

460 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 14:04:29 ID:ehiFZeOK0.net
久保って評価されてるけどそんなによかったかな?

461 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 14:05:12 ID:XKCnC48x0.net
爆下げで草

462 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 14:10:41.65 ID:b6AJYTub0.net
>>451
パワプロとかじゃね?
いかにもオタクって感じのサラリーマンが電車の中で良くやってるよね

463 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 14:10:54.76 ID:6V6saVsr0.net
こいつ日本のメッシとか自称しといてゴールすらしたこと無かったんか
聞いたこともないチームに所属してるしもしかして電通が持ち上げてただけ?

464 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 14:11:15.55 ID:DMS2p6QL0.net
ID:ot3xerGz0、ID:c6jg7GHd0

ID変えた上に逃げた?

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200