2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マツコ、“さんぽセル論争”に一石「あれを今の5、6年生が背負うって」「何でランドセルに固執してるんだろう。その闇をどうにか」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/06/13(月) 18:56:58.10 ID:CAP_USER9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/13/kiji/20220613s00041000482000c.html
2022年6月13日 18:23

タレントのマツコ・デラックス(49)が13日、月曜コメンテーターを務めるTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜後5・00)に生出演。“さんぽセル論争”について一石を投じた。
 重いランドセルを背負うことで起こる健康被害を解消しようと小学生が中心となって開発されたキャスター付きランドセル「さんぽセル」。これについて大人から「両手がふさがったら危ない」「楽をしたら筋力が低下する」などと批判が殺到し、それに小学生が反論したことで論争に発展した問題について番組で取り上げた。
中略

続けて意見を求められたマツコは「言う気持ちは分かるのよ、親御さんたちが。自分たちはずっと苦しい思いしてやってきてさ。それで社会人になったわけじゃない?子供のうちからクラウドファンディングだのなんだの、そんなのばっかり覚えて楽するほうばっかりやってたらろくな子にならないわよ!っていうのも分かるのよ」とした上で「だけどさ、これさ。本当に身も蓋もないこというんだけど、もうランドセルがダメなのよね。なんでこんな問題まで起きてるのにランドセルをずーっと使い続けてるんだろうっていう」と“そもそも論”をぶち上げた。

「あれをさ、今の5年生、6年生が背負うって。子供のこと考えててそうならないよ。子供のこと考えてたら6年間同じものを使うなんてもう無理じゃん」とマツコ。軽いリュックサックなどを成長に合わせて2年程度ごとに買い替えるなど代案も提示した上で「何が問題でこのランドセルに固執しているんだろうっていうさ。その闇をさ、どうにかしない限りさ…」と疑問を投げかけていた。

全文はソースをご覧ください

165 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:00:30 ID:xKinOikH0.net
フランスだと登校鞄もオシャレなんだがな

日本はダサい

166 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:00:40 ID:uMhFnx4n0.net
>>162
ころんで頭ぶつける確率と骨が歪んだり腰痛になる確率
どっちが高いかってことやねw

167 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:00:44 ID:C6jjZ7Wo0.net
ランドセルって何万円もするらしいな

168 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:00:51 ID:Z/vG3OKb0.net
マツコっていつもトンチンカンな事言ってるよな

169 :チェス4×4:2022/06/13(月) 20:01:07 ID:Y5O/T4Mn0.net
https://i.imgur.com/bOlXHtb.png

170 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:01:26 ID:BY4NMVCk0.net
>>59
そう、単純に重量の適性さであって
ランドセルどうこうの問題ではない

171 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:01:27 ID:uMhFnx4n0.net
>>168
いや、これ正論でしょ。
なんでみんなランドセル強制なのか、おかしいわなw

172 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:01:44 ID:zVCAzzyE0.net
>>1
悟空のきもちTHE LABO「さんぽセル」(5940円)https://pbs.twimg.com/media/FVFiorYaMAAoofH.jpg

3,980 円キャプテンスタッグ キャリーバッグ48L
https://i.imgur.com/A1E2uwN.jpg

173 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:02:13 ID:qBhm7hvJ0.net
軽いリュックだった。

ランドセルが羨ましかったわ。
まあ、安くて良いんだろうけど。

174 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:02:23 ID:BY4NMVCk0.net
>>160
だからランドセルどうこうの問題ではないんだよ

175 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:02:30 ID:H8aV/hXE0.net
>>171
だったら制服もおかしいよな?

176 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:02:46 ID:Z/vG3OKb0.net
>>171
嫌、どっちが正しいとかじゃなくて勝手な分析が

177 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:02:50 ID:kH4+Spip0.net
>>160
たかが登下校の数十分で背骨曲がるか?理解出来んな
普段から寝転がって携帯ゲームしたりスマホいじくり回してるから背骨曲がってんちゃうの?としか思えんな

178 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:02:58 ID:uMhFnx4n0.net
>>174
ランドセルどうこうでしょ。
ランドセル症候群って聞いたことない?

アメリカでは何十年も前からキャリー推奨だよ

179 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:02:59 ID:jiuQyM+A0.net
こんなこと議論してることのほうが全く無駄
個人の好きなようにさせたらええやん

180 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:03:03 ID:jVl2/LV60.net
なんで5万もするランドセルを買わせるのか
マツコが言う通りで闇が深い

181 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:03:07 ID:DUKUn6/40.net
中学に入っても、今はダサい背負カバンだけど。

182 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:03:34 ID:uMhFnx4n0.net
>>175
なんで?
制服症候群ってあるの?
あ、男子もスカートはかせろって話?

だったら賛成

183 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:04:26 ID:KA4h958n0.net
>>177
検索したらすぐ出てくるのに持論を曲げないのはバカだとしか思わない

184 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:04:41 ID:9DtjBmec0.net
> 何が問題でこのランドセルに固執しているんだろう

ランドセルを買ってあげた保護者のエゴ以外の何ものでもない
小学生でいる間は、ランドセルを背負って歩く可愛らしい子供でいて欲しいという気持ち悪さ

185 :チェス4×4:2022/06/13(月) 20:04:59 ID:Y5O/T4Mn0.net
https://i.imgur.com/jlv21Tp.png

186 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:05:07 ID:qsj2478K0.net
ランドセルも改良の余地あるかもしれないけど中身にも触れないと
教科書置いて帰ってドリル的な宿題用のだけ持ち運びするようにするとか
と言いつつ両手塞がるのは低学年の子ほど危険だし悩ましいね
斜めがけバッグとかは論外なのかな

187 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:05:08 ID:H8aV/hXE0.net
>>182
おう、どんどん騒いでぶっ壊しなよ

188 :チェス4×4:2022/06/13(月) 20:05:14 ID:Y5O/T4Mn0.net
https://i.imgur.com/DN1VRzg.png

189 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:05:16 ID:T+rUJmLp0.net
>>178
だから昔はそんなもん出るほど重くなかった
今はランドセルじゃなくても重いって話だろ

190 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:05:18 ID:BY4NMVCk0.net
>>178
米国は自動車送迎が大多数の基本で
キャリーなんて使わねえよ
アホ

191 :チェス4×4:2022/06/13(月) 20:05:35 ID:Y5O/T4Mn0.net
海外は盤上ゲーム知能しか信じないよ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:05:48 ID:WqD45A/80.net
ランドセルは結構軽いぞ

193 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:06:12 ID:uMhFnx4n0.net
>>189
そうだよ。
重いものを背負いますか?って話

>>190
どこのアメリカだよww
知ったかがww

194 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:06:23 ID:cvvu2tDb0.net
今こそ置き勉だ

195 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:06:36 ID:JiJ373Ee0.net
黙って教科書廃止して
タブレットにしたら解決でしょ

196 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:06:40 ID:EMJsysSz0.net
ランドセルはそんなに重くない
中身が重いんだから中身を軽くするほうが先
あと軽いバッグやリュックにした場合
相当選ばないとランドセルより重さを感じると思う

197 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:06:48 ID:T+rUJmLp0.net
>>193
だからランドセルどうこうって話じゃないって言ってんだよ

198 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:07:08 ID:BY4NMVCk0.net
>>193
おまえがどこの米国だよ
知ったかがw

米国の小学生が徒歩通学してるってかw

199 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:07:15 ID:wcJhSS0J0.net
今ってびっくりするくらい教科書が多くて巨大化してんだよ。毎日持ち運ぶだけで大変すぎることが本質的な問題だと思うわ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:07:20 ID:uMhFnx4n0.net
>>197
ランドセルどうこうの話でしょ。
重いものを背負いますか?って話なんだから

201 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:07:28 ID:DUKUn6/40.net
ランドセルは、子供が義務教育に進むお祝いと
6年耐える高価なカバンを買うという
業界の儲けも絡んだイベント。

パヨ界隈は、日本でのランドセルの歴史は
昭和天皇からなので
目の敵にしてるのが面倒くさい。

202 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:07:50 ID:kH4+Spip0.net
>>183
検索した程度の情報鵜呑みにして自分で考える脳みそもないんだね可哀想

203 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:08:13 ID:Kdm3T4px0.net
北海道とか東北とか雪降ったりするところはさんぽセルにしても地面を転がせないしリュックでいいと思う

204 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:08:33 ID:uMhFnx4n0.net
>>198
アメリカ育ちですがw?
キミアメリカのアの字も知らんだろw?

すでに何十年も前から子どもの腰痛が問題になってて
思いものは背負わせずキャリーでって推奨されてたんだわ。

ちなみにアメリカ人のみんながみんな自動車通学じゃないからねw
都市部の子どもは歩いて通う

205 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:09:19 ID:T+rUJmLp0.net
>>200
だ か ら

重いのはランドセルだろうがなかろうが変わらねーって言ってんだよ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:09:31 ID:4ud0suVy0.net
教科書持ち帰る意味わからなかったな
資料集とか重くて嫌だった

207 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:09:42 ID:wMkG/GMn0.net
普通のバックパックとか手提げ鞄でいいじゃん
なんでわざわざ高い金出して変な形の鞄買わないといけないの
ランドセルじゃないとイジメとか理由なら最低最悪の国だよ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:09:53 ID:AXVaY3rH0.net
大人もバックを散歩セルに乗せていきたい

209 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:09:52 ID:BY4NMVCk0.net
>>204
米国の大部分はスクールバスか
保護者送迎

子供だけで通学はほぼない
特に小学生
虐待案件

210 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:09:54 ID:zPAp6FvI0.net
ランドセルやめたら既得権持ってる奴らが困るんだろ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:10:03 ID:uMhFnx4n0.net
>>205
わからない人だなあ。
重いものを背負いますか、転がしますかって話なんだよ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:10:19 ID:uMhFnx4n0.net
>>209
別に都市部の子どもは歩いて通うよ

213 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:10:53 ID:T+rUJmLp0.net
>>207
背負うのに負担になる重さだっつってんのに手提げかばんとか何言ってんだきみは

214 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:10:54 ID:vkkoPmmJ0.net
>>10
学校で渡されるタブレットが修理代むちゃくちゃすごい額になってるってニュースでみたわ

215 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:11:13 ID:wMkG/GMn0.net
学校側がランドセル以外禁止とかしてんのか

216 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:11:17 ID:PyzXvy5c0.net
>>3
ジジババの見栄張り合戦に子供を書き込むんじゃねえよ老害

217 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:11:27 ID:T+rUJmLp0.net
>>211
ランドセルどうこうの話だって言ったのはお前だろ

218 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:11:50 ID:u9R2m9z10.net
全員キャリーケースならうるさくなりそうやな

219 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:12:06 ID:AXVaY3rH0.net
5、6年なったらなんでもいいように今なってるんじゃなかった?

220 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:12:06 ID:6snWns0U0.net
15年前が重い日でも4kg、平均2kg
今問題になってるからニュースで取り上げてる調査内容だと7kg越えの子が出てくる結果出てる
ランドセルは軽量化が進んでるので

つまり荷物そのものが多過ぎる
文科省がなんとかしないといけない問題

221 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:12:07 ID:uMhFnx4n0.net
>>217
だから背負うばかりが能じゃないってこと。
ランドセルを引っ張ったっていいじゃない。

物わかりが信じられないくらい悪い人だなあ

222 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:12:19 ID:Z++h0o660.net
性能面でデメリットを挙げられてる時点で朝三暮四の商品。子供主体でやってるってのも会社のホムペ見ると疑わしいし

223 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:12:52 ID:kfH4y7RA0.net
ガキなんか風呂敷でいいよ

224 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:12:57 ID:wMkG/GMn0.net
ランドセルとかもう辞めろよ
明らかに利権だろ

225 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:13:00 ID:u9R2m9z10.net
子供いないけど置いてっていー教材はあるでしょ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:13:26 ID:gWS6v6E40.net
>>153
腰で引くスタイルなら両側均等だけど片手引きでしょ?

227 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:13:49 ID:BY4NMVCk0.net
>>212
米国との比較とかまるで意味がない

スクールバスサービスがある場合,学校から指定された場所で子供を待たせます.帰りはそのバス停でピックアップします.

 コロラド州のボルダー(BVSD)学区 では,スクールバスサービスがあるのは小学校から1.5マイル以上にある家庭で,1.5マイル未満の場合は親が学校に送り迎えする必要があります.

https://usajpn.com/elementary_transit

アメリカの子どもたちは歩いて初等学校に通わなくなった。
最近の調査では、47%の子どもは自家用車で学校まで送られ、
40%の子どもたちはスクールバスで学校まで通ってくる。
わずかにアメリカの子どもの12%だけが徒歩又は自転車
https://www.taro.org/2013/04/post_1332.php

228 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:14:35 ID:FI+5OOLC0.net
自分は拘ってないし鞄なんて何でもいいと思うがデメリットだらけでセンスを感じないわなぁ
まだ背負ってる方がマシって話になるのは当然

229 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:14:44 ID:V4wj64rz0.net
三大小学校利権
理科室の人体模型
2,3回しか使わない彫刻刀セット

あとひとつは?

230 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:14:53 ID:uMhFnx4n0.net
>>227
コロラドのボルダーって日本のマラソンチームが合宿するところだよw
全然都市部じゃないw

231 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:15:04 ID:BY4NMVCk0.net
>>221
アスファルトは君が想像しているよりずっとでこぼこしてるので
引っかかって躓いて転んでで終了だよ

232 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:15:17 ID:YwmI3UrG0.net
>>225
約半数の学校が都度持参・持ち帰りをきつく言い渡している為
お上は置き勉させろと4年ほど前から通達は出しているのに遵守しない
教育現場の都合の皺寄せが荷物重量に出る形になっている

233 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:15:43 ID:BY4NMVCk0.net
>>230
そういうと思ってその下のも用意してやったが
日本語読めないおばかさんですか?

234 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:15:48 ID:uMhFnx4n0.net
>>231
試してみたらいいよ。

子ども用のキャリーで引っかかって終了してる子ども見たことないから、
楽しみだなw

235 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:15:52 ID:liCr+3Gk0.net
やたらと段差がどうのこうのと言ってる人いるけど、通学路ってそんなに段差あるの?
うちの子供の通学路は歩いて25分くらいだけど、ずっと平坦で段差1つも無いんだけど?

236 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:15:52 ID:JVr9Ii+E0.net
>>54
そう考えると、(あれ?キャリーって危ないし面倒くさくね?)ってなって結局誰もキャリー使わないって未来も見えるなw

237 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:15:55 ID:H8aV/hXE0.net
タブレットに教科書入れて
ランドセルはセカンドバックくらいに小さくして軽量化

これでいいのに
キャリーとか馬鹿か。
そっちのが闇深いわw

238 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:15:58 ID:m2F5wVV40.net
つーか中身の重さを改善しないでランドセルだけやめたって
ノースフェイスのクソデカリュックとかになるだけで本質は変わらんだろ

ランドセルガーとか言ってる奴はそこが見えてない

239 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:15:59 ID:FYCodbTT0.net
ランドセルに固執してる人って
反ワクの人が多そう

240 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:16:50 ID:BY4NMVCk0.net
>>234
大人でもキャリーで躓くやつふつうに見るのに
子供で試すまでもない

241 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:17:14 ID:gGZvmgnd0.net
>>239
むしろワク信じゃね?
上から押し付けられたモノにただ従順に従うだけのアホだし

242 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:17:23 ID:d5MPX6Zd0.net
いじめに繋がるからランドサルで良いと思うよ。
教科書、楽器、工作が重いんだから、学期末はヤマトとかで郵送で良い

243 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:18:04 ID:tCF9UMXI0.net
>>239
重量問題スレにも
「高くて買えないからランドセル廃絶しようぜ運動」やってる集団が乱入してくるからちょっと間引いて見ないとダメよ

244 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:18:12 ID:uMhFnx4n0.net
>>240
うん、終了してる子なんて見たことないから試してみたらいいよw
楽しみだな、終了ってw

ほんとうに終了するか見てみよう

245 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:18:20 ID:GvcWbKVB0.net
>>3
軽いの買い替えてやった方が孫喜ぶだろw

246 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:18:48 ID:BY4NMVCk0.net
副読本を置くとか
宿題、毎日の学習に必要なもののみ持って帰るとか
絞れば良いだけ

247 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:18:50 ID:T+rUJmLp0.net
>>235
あの程度のキャスターだと縁石(勿論低い方)にも引っ掛かるよ

248 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:19:18 ID:fR4Jagpb0.net
俺は小1の二学期にはほぼ使わなくなってたな
ランドセル以外で登校してもええんやろ?

249 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:19:20 ID:b/gpqsBQ0.net
しかもたけぇんだよなランドセル
利権を潰せ

250 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:19:33 ID:OUMcs6Kr0.net
こんな利権やめろ

251 :チェス4×4:2022/06/13(月) 20:20:20 ID:Y5O/T4Mn0.net
小学生のランドセルの小学生別統計
集団行動スイミーか
それとも淘汰論個性個人主義か
自由とは選択肢
https://i.imgur.com/6G5wqDP.png

252 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:20:24 ID:BY4NMVCk0.net
>>244
そりゃ国内の小学生で導入されてねえのに見るわけねえわな
確認不可能なもので強弁できるやつは楽だわな
米国の現状は理解できたかw

253 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:20:33 ID:8IL9UO/u0.net
小1がタブレット持ち帰る段になって、ランドセルで良かったと心から思った。
遅いから迎えに行ったら、タブレット入ったランドセル道端にぶん投げて草むらで遊んでた。

254 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:20:33 ID:tEIofU6P0.net
>>235
平坦だと思うじゃん?体壊して初めて気付くんだよ
こんなに細かな穴や勾配や障害物あるんだなって
気付かないのは幸せなことなんだよ

255 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:20:39 ID:uofxVc7u0.net
でもランドセル買ってもらった子供の目の輝き見たらやっぱりランドセルって必要な存在なんだって思うよ
凄い目輝かして喜んでんだもん
絶対無くしちゃダメだって

256 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:20:53 ID:96KFg0x00.net
置き勉するからランドセルの中身弁当くらいだったろ

257 :チェス4×4:2022/06/13(月) 20:20:53 ID:Y5O/T4Mn0.net
小学校別

258 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:21:14 ID:M2rrdRs50.net
>>1
ランドセルは安全なんだよ
子供は頭が重く頭身バランス的にどうしても後ろに転ぶ生き物だからそれから守ってくれる
足を踏み外したときもランドセルで挟まるし車にぶつかったりしたときや色んな場面で頑丈なランドセルがいい
高学年はリュックでもいいけど

259 :チェス4×4:2022/06/13(月) 20:21:40 ID:Y5O/T4Mn0.net
小学校別統計
紛争も商売も同じ
芸能は選ばれた天才の淘汰論だからだと思う

260 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:21:49 ID:Gda5F0AX0.net
>>235
電車乗り継ぐ子もいるし田舎行けば舗装されてない道もある

261 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:22:14 ID:uMhFnx4n0.net
>>252
だから本当に終了する子がでるか見てみたらいいよねw

262 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:23:29 ID:BY4NMVCk0.net
>>261
やるわけでもなく怪我する奴が現状より増えたとき
お前が責任取ると
米国の現状も知らず適当に無責任にほざいたやつが

263 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:23:30 ID:IMdaKr640.net
亀仙人の亀の甲羅みたいに、背負ってると自然に鍛えられるぞ

264 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:23:59 ID:oT52tl6N0.net
背が高くておっぱい膨らんでる発育の良い小学生のランドセル姿なんてとんでもなくエロいもんなぁ

265 :チェス4×4:2022/06/13(月) 20:24:02 ID:Y5O/T4Mn0.net
医療の話を僕にするとこうなる
https://i.imgur.com/ArihpYW.png

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200