2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】「選手たちに責任はない」 森保監督、チュニジアに3失点完敗も収穫強調「チーム力アップにつながった」 [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★ :2022/06/14(火) 21:10:58 ID:CAP_USER9.net
森保一監督の率いる日本代表は、6月14日のキリンカップ決勝でチュニジア代表と対戦し、0-3で敗れた。10日に行われたガーナ戦(4-1)から、先発8選手を入れ替えた日本は、カタール・ワールドカップ(W杯)出場を決めているアフリカの強豪に苦しめられた。

スコアレスのままで迎えた後半10分、日本はDF吉田麻也が相手選手をエリア内で倒して与えたPKから、先制ゴールを決められてしまう。
森保監督は後半15分にFW浅野拓磨とMF鎌田大地をベンチに下げ、FW古橋亨梧とMF三笘薫を投入し、布陣も4-3-3から4-2-3-1に変更した。

さらに後半26分には、MF南野拓実とMF伊東純也を下げ、MF堂安律とMF久保建英を起用し、攻撃陣を全員入り替える。攻勢に出ていた日本だったが後半31分、
ロングボールから守備に連係ミスが出て2失点目、後半アディショナルタイムにはダメ押しの3点目を許し、ホームで完敗を喫した。

森保監督は「ホームで戦うということで、日本では絶対負けたくない、勝ってサポーターの皆さんに喜んでもらうことができなかったことは残念に思います。
結果は残念ですが、選手たちはシステムなど、難しい環境でプレーしてもらいました。選手たちには責任はないと思いますし、今日の反省を踏まえて、また成長につながるような環境を作っていければと思います」と、試合の感想を述べた。

この6月に4連戦を行ったが、「W杯につながる、選手個々、チームがいろいろなバリエーションの選択肢をもって戦っていけるチーム力アップにつながったと思います」と、上積みができたことを強調した。

選手たちには「このままトライを続けてほしい。今日の敗戦を踏まえて、この悔しさをバネに、次の成長につなげていこうと伝えたい」と、メッセージを送っている。
https://www.football-zone.net/archives/387768
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2022/06/09184150/20220609_Moriyasu_TakahashiImages.jpg

367 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:30 ID:sriBPdT30.net
遠藤はさ、守田か原口の介護受けないとあんなもんだと思うぞ
言い訳じゃなくてあんなもの

368 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:32 ID:YaaPxtKv0.net
>>330
1失点目の原因作ったの伊藤だぞ

369 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:33 ID:+FwyoMxO0.net
鎌田惜しかったな
南野のシュートもオフサイド惜しかったな

370 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:33 ID:rAJJ6hN10.net
誰も責任をとらないw
幼稚園児かな?

371 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:36 ID:xQq7HV5D0.net
古橋と鎌田がすれ違いって2度目なんだよ
この組み合わせ何で試さないんだろ

372 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:37 ID:6lHHZ//T0.net
森保の責任だってことはみんな知ってるよ

373 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:37 ID:xAZZE3bZ0.net
シュミットは失点シーンだけじゃなく前半でも前に出るべきところで後ろに下がった
守備範囲がせまくて使えない

374 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:39 ID:idPX6Kox0.net
>>322
これ

勘違いしすぎ

375 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:42 ID:C/YW5w6J0.net
誰のせいでもありゃしない 
みんな俺らが悪いのさ〜♪

376 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:43 ID:kYPH2Sf00.net
スペインドイツには100%負けるw

377 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:44 ID:KYO1ly0O0.net
UEFAネーションズリーグの好カードを毎回見てるが

日本代表とは次元が違う
宇宙と琵琶湖ぐらい
大きさ強さ上手さが違う

チェニジアがレアルマドリードに見えた
日本はj2レベルだ
久保を見たら絶望した
彼はj2でも厳しいかも知れない

378 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:45 ID:6DoZQVeb0.net
三苫はマークされたらなんも出来てない

379 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:45 ID:t5JR3wwy0.net
>>900
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■野球のお兄ちゃん - 新・なんJ用語集
一般的ななんJ民を表すキャラのこと。
黄色い肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは【彡(゚)(゚)】で表現される。

380 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:52 ID:bT1YEUbn0.net
ここで森保は辞めさせないのがJFA。
ハリルホジッチは更迭したのにね

381 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:56 ID:ljtWNlrO0.net
>>309
はあ?
元々要らねえから
先制点欲しかったな~
芸術的QBKだったなwww

382 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:57 ID:FVTEv5hh0.net
久保っちゃま君マジ使えないのがバレちん

383 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:25:58 ID:EgAJmX1U0.net
左からのコーナーを右サイドの伊藤が蹴って
戻る前に右サイドからのカウンターをくらいかける

フリーキックど下手クソの久保が今日もフリーキックを当然のように蹴って
今日も枠外に外す

なんだよこの日本代表…

384 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:01 ID:NcvQEpnv0.net
これがリアルな実力
監督交代でw杯戦うしかない

385 :42歳厄年独身フリーター:2022/06/14(火) 21:26:01 ID:Ihit9jMM0.net
収穫ってなんやろ?

386 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:02 ID:xyLIbNjT0.net
オナイウを呼べ

387 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:03 ID:7d+MqjOO0.net
ありえない連携ミス連発しといてチーム力アップは無いよ

388 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:03 ID:fbnEZxc10.net
しかしセットプレイのワクワクが全くないな
俊輔時代はプレースキッカーは豊富だったよなー

389 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:06 ID:1EXsWZDM0.net
>>323
今日の試合展開で遠藤交代しないのは手がないってことですね

390 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:06 ID:KnjykApr0.net
今日の遠藤は終始微妙だったのにフル出場させる監督のセンスよ

391 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:08 ID:jO9pKakN0.net
五輪も4連戦目は遠藤と吉田が疲れて機能しなくて負けたのに
全く同じ事繰り返してる無能監督

392 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:14 ID:Kf+v9JDG0.net
>>353
チュニジアってシュート8回の枠内4回だから
日本が惜しいとかわけわからんこというなw

393 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:19 ID:pnzQ35G40.net
ないわけねーだろ

394 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:24 ID:ZyHbpHvW0.net
チンパンジーが監督やんな

395 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:33 ID:xKNjWoeB0.net
ヤットは頭おかしいくらい精神的にタフだったから

396 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:34 ID:/Aiq9Fsu0.net
遠藤は体格的にめっちゃ無理してるんだろうな

397 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:37 ID:rAJJ6hN10.net
>>18
吉田は疲れてくると絶対やらかす
五輪とかW杯もそう

398 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:44 ID:grcnO9Ql0.net
森保「遠藤が死んだのは五輪ともに4連戦目だからW杯では3試合しかしないし問題ない」

399 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:45 ID:NcvQEpnv0.net
世界との差は監督で埋めるしかない

400 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:47 ID:UdiGF07X0.net
>>388
あんなにセットプレイとれるなら
中村を呼んでもいいかもなw

401 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:48 ID:nPug9y7E0.net
浦和からリカルド引き抜けばWINWIN

402 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:50 ID:t5JR3wwy0.net
>>960
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■なんでも実況Jリーグ板 - 新・なんJ用語集
なんJ、とは「なんでも実況Jupiter」の略称であるが、
極稀に「なんでも実況Jリーグ板」の略称と勘違いする人がいる。
またその勘違いを自演し、サッカーファンの評判を落とそうとする場合に用いられる。

他板でなんJ住民を名乗る人物が迷惑行為をとる。
 ↓
なんでも実況Jリーグ板住民最低やな、というレスがつく。
 ↓
サカ豚最低やな、という流れになる。

403 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:51 ID:/iOMZC080.net
こいつ何メモしてんだ?

404 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:55 ID:uV74pFQ/0.net
>>367
2年ぐらい前はキープ力もあったんだけどね
一度不調になって、それ以降ボールが足についてないって感じがする
つまり心が弱くなってる

405 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:26:59 ID:ESLpuZte0.net
お前等もっと冷静になろうぜ
大事なのは本戦
森保は名将だよ?
「敵を欺くにはまず味方から」ってね

406 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:00 ID:ZyHbpHvW0.net
センターフォワード優磨しかいないのに

407 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:05 ID:ap982nXR0.net
サッカー応援してるやつはまともに世界に通用しないことわかってて応援してるんだろ?騒ぎたいだけだろ?

何十年経っても変わらない弱さ
ヘディングやりすぎで脳がシェイク

なんも魅力無いwww

408 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:11 ID:hglanHJV0.net
戦術伊東って再確認しただけだったな
ダニエルも吉田も駄目だわ

409 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:13 ID:ZTzsejSh0.net
W杯本大会で大陸間POの勝者と対戦するチュニジア代表監督「良い予行練習になると思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a578c3a5471dad596e1f89d980e44b2d571ea11

また、一部の主力選手を欠く中で来日したことについて、カドリ監督は「W杯予選以外にも11月にアラビアカップがあり、
1月にはアフリカネーションズカップもあった。特に欧州でプレーした選手たちは疲労が溜まっていることもあって、
本大会に向けて少し休養を与えるために、あえて主力選手は呼んでいない」と説明。

その代わりに、「これまであまり出番のない選手たち呼んで、次のW杯に出場するチャンスを与えるために有効活用したい」と述べ、新たな選手の台頭に期待を寄せた。

410 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:13 ID:GXPa/bjm0.net
サッカーが古い
左右から突破って90年代だろ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:14 ID:NOR5icrH0.net
>>197
学ばないから無能なんだろ
周りの意見も聞かないんだろうなぁ

412 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:15 ID:DbkvMs3V0.net
オレが監督したほうが結果出せるわ!

413 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:17 ID:EStxBraM0.net
>>385
吉田がもう無理ってのが判った

414 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:20 ID:MevzboAB0.net
背の高いフォワードいねぇのか?
ハーフナーマイクみたいな

415 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:22 ID:WsqjasAW0.net
>>381
だから外したじゃん?
その結果後半に状況好転したか?って訊いてる
そうでないならお前の言うことは説得力ない

416 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:34 ID:x58x6Emx0.net
久保、堂安外して
藤本、奥川呼ぼう

417 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:35 ID:2WwH1sQE0.net
ドイツスペインにボロ負けだろうな
今から言っとくわ感動をありがとう電通ジャパンwwww

418 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:36 ID:r/KD1reQ0.net
選手は悪くないよ
ブラジルと親善試合したせいで実力差ありすぎて心が折れたのさ

419 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:38 ID:lDgWlGQx0.net
>>55
それな

420 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:46 ID:sriBPdT30.net
>>386
森保監督がまだ大迫呼ぶ気だったらどうする?

421 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:47 ID:3ukMjd3k0.net
日本の攻略法一覧
・伊東三苫を徹底マーク
・遠藤を潰す
・DFの穴吉田を狙う

森保は後半三苫出すからドイツスペインは伊藤だけ徹底マークすればいいから楽
それで日本の攻撃力はかなり下がる
後は遠藤を削って潰すだけ
守備は吉田を徹底的に狙えばチャンスが増える
もうこれくらいはドイツスペインは研究してる
簡単すぎてびびってるだろうなw

422 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:49 ID:YaaPxtKv0.net
>>385
森保が無能な監督だと鮮明に分かった事

423 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:55 ID:BheHY4ZT0.net
吉田はことごとく失点に絡む。代表引退してくれ
シュミットもさよなら。カカシのGKなんかいらん
板倉がんばってた
長友は前半のミスから相手の攻勢を呼び込んだ。後半は帳尻合わせるかのようにマシなプレイしてた
伊藤はミス多すぎだけど他の候補と比べると守備力は一番あるかな
遠藤狙われすぎ。狩るのは上手いからすぐに預けられる相棒がほしい
原口あんま印象ない。遠藤のフォローしてほしかった
鎌田はあれ外すかね。けど交代早すぎてパスの出し手がいなくなった
伊東は前半良かった
南野はコーナーのこぼれ球ミスっただけやな。何の役にも立ってねえ
浅野たまーに役に立つ程度。点取り屋が欲しいわ
三笘は流れ変えたな。切れ込んだあとどこに出すか中と擦り合わせしとけよ
堂安と久保。ビハインドの場面で出てきても点取る気がしない
古橋は出し手がいないと何もできんな
山根?いたっけ?

424 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:56 ID:1T8HFRoe0.net
森保の
好きになった選手に一途で
酷使する乙女心どうにかならんの?

425 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:57 ID:OAmI8UgU0.net
伊東純也三苫で心中や!

426 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:57 ID:UdiGF07X0.net
4試合目だからね
選手たちも疲れてた
とくに遠藤

427 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:57 ID:Kf+v9JDG0.net
吉田はもう引退やな
遠藤も厳しいけど

428 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:27:59 ID:9oVLapci0.net
なんか見ててちぐはぐだよね
選手たちはどうにかしようとしても連動してないからボロボロ

429 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:28:05 ID:NcvQEpnv0.net
カウンターで行くしかないのにカウンターやられてどうする

430 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:28:19 ID:PQNs11fe0.net
五輪以降、森保に酷使された遠藤や田中はクラブでも調子を落とし、
冨安は怪我だらけになった
選手の体調を考えず、試合で走れ、全力を出せと言い続ける監督

森保は古い根性論者であり、自分のやり方に陶酔するヒロイズム精神
そのヒロイズム精神が柴崎や浅野がクラブで使われてなくても代表に呼び続け、
大迫や長友や川島が衰えても使い続ける
自分に尽くしてくれた人間には報いたいという鎌倉幕府みたいな思考タイプの人間

431 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:28:29 ID:L2K7SR3q0.net
>>366
人生 → 人選

リードして後半に三苫やら前田とか入れてダメ押しして逃げ切るような試合運びは日本の実力では無理
一番使える三苫を先発で全力で使うべきだわ

後、チビ連中は、リーグで結果を出してない選手は整理した方が良い。相手にリードされた時に役に
立つ連中じゃないし。今後のリーグを見て久保、浅野、古橋、堂安、南野他誰を残すか決めれば
良い。

432 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:28:29 ID:rj40tmkM0.net
ブラボー森保グッバイ

433 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:28:30 ID:uq93iYqz0.net
ワールドカップでも選手が疲れてたって言うつもりなんですか?

434 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:28:31 ID:fVI1v/ae0.net
敗因はこの私

435 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:28:32 ID:w5uZ53K80.net
戦犯は吉田

436 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:28:35 ID:d0ppyoGU0.net
森保が一番無能なのは間違いないが選手も同罪

437 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:28:36 ID:6DoZQVeb0.net
>>421
これな

438 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:28:36 ID:ZoAIt33l0.net
>>421
そんな細かいのいらねえよ
DFライン固めてカットからカウンター狙えば終わり
FWは雑魚だし抉られてもW杯レベルならなんの痛手もない

439 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:28:36 ID:OAmI8UgU0.net
ワールドカップ想定して4試合
つまりまた決勝トーナメント初戦で負ける

440 :42歳厄年独身フリーター:2022/06/14(火) 21:28:38 ID:Ihit9jMM0.net
>>413
ポイチ「選手は悪くありません!」

441 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:28:49 ID:NOR5icrH0.net
>>362
それをヘラヘラ笑って支えてる協会の責任だよ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:28:52 ID:ljtWNlrO0.net
>>415
鎌田を使っていない監督は1-0でハーフタイムだから
知恵遅れなの?お前?
俺もあんな空振り見た事ねえわwww

443 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:28:52 ID:hglanHJV0.net
鎌田もアレ決めなきゃ駄目だわ

444 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:28:54 ID:NDlxHcjQ0.net
うちの運動音痴文化系女子の嫁が、あっちにボヨンと蹴ったら真っ直ぐ行けるやんと、割とまともに感想を述べていました。
監督にどうでしょうか?

445 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:02 ID:G2JogBAH0.net
>>390
ガーナ戦から既にパフォーマンス落ちてた

446 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:02 ID:v0an/arl0.net
日本は中央攻撃弱いから中固めてるだけで失点防げるんだよね
アジアの格下もそれでたまに日本に勝ってる

447 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:02 ID:iI0XdrkP0.net
また親善試合でバカに幻想抱かせればいいんじゃないw

448 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:04 ID:Fg+fPH+50.net
3点目のシュート凄かったな

449 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:08 ID:+FwyoMxO0.net
南野のゴール決まったと思ったらオフやった

450 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:14 ID:0yVqrEEV0.net
この人W杯3連敗で終わった後も全く同じ事を言ってそうw

451 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:26 ID:SqabiGmk0.net
じゃあ今すぐ辞めろ

452 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:26 ID:+TxDdT0/0.net
選手の起用方がめちゃくちゃ
なんでこの試合でブラジルのメンバーいじるのか
やってる方は士気がさがるだろ

453 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:27 ID:4KHMl7qj0.net
じゃあ辞めようあ
今辞めれば相手がデータない状態でやれるわ

454 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:31 ID:2WwH1sQE0.net
対戦相手は楽だよなぁ前半は伊東を徹底マーク後半は三笘を徹底マーク
これだけで日本完封できるw同時に使えばいいだけなのになぁそれすらわからない無能森保

455 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:39 ID:HbF9j9e40.net
>>444
巨乳かどうかによります

456 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:45 ID:O4VLSiLg0.net
先制されたらもう勝てない。
ベンチの指示や交代策で立て直すことができない
これが日本の弱さ
 

457 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:48 ID:mOO/UUwh0.net
じゃあ、監督がせきにんとって

458 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:53 ID:Kf+v9JDG0.net
鎌田素人なん?
あんな優しいゆるゆるの球外すとか
ずっと日本枠内シュート0やんw

459 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:55 ID:IY03gdfd0.net
雨の中応援してくれたサポーターの皆様の前で謝罪してこい

460 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:29:58 ID:NcvQEpnv0.net
チュニジアのセンターバックよかったけどドイツスペインこんなもんじゃないだろ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:30:00 ID:eQOAaBlv0.net
>>1
そう
長友を先発に起用したり
既に不合格の久保を起用したり

三苫を先発で起用せず
南野をエリア内で生きる選手に左サイドに拘る
そもそも、左サイドは中島で引き付けて南野が決めてた訳で
南野がいつからドリブラーになったんだと
吉田に関しては何も言わない

だが田中を入れて失点した現実だけは見よう
原口の方が遥かに上、インサイドハーフとして田中は失格

462 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:30:12 ID:ZyHbpHvW0.net
チュニジアレベルにホームで3失点無得点の完敗w

463 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:30:12 ID:uq93iYqz0.net
>>421
本当にスカウティング楽勝すぎる
結局いつものメンバー固定だし弱点もモロバレ
エンリケとかフリックとかは森保みたいに頭森保じゃないから余裕で弱点を戦術的に突かれて負ける

464 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:30:20 ID:/toHMMv+0.net
選手に責任はない
じゃあお前の責任だ責任取って貰おう

465 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:30:22 ID:eyZ//Ouc0.net
>>421
そんなことせずとも中堅めるだけで勝てるよ
勝手に外すし

466 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:30:22 ID:6uIlZQoh0.net
吉田は3試合スタメン、遠藤は4試合連続スタメンとか東京五輪の酷使から全く学んでないし解任がベスト。

467 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:30:30 ID:1rIRJjZr0.net
>>428
選手が自主的に連動しそうになると
先発変えたり、ポジション変えてるよな
弱点はもろ見えるようにしてるし
今の監督って勝気無いだろ

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200