2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】「選手たちに責任はない」 森保監督、チュニジアに3失点完敗も収穫強調「チーム力アップにつながった」 [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★ :2022/06/14(火) 21:10:58 ID:CAP_USER9.net
森保一監督の率いる日本代表は、6月14日のキリンカップ決勝でチュニジア代表と対戦し、0-3で敗れた。10日に行われたガーナ戦(4-1)から、先発8選手を入れ替えた日本は、カタール・ワールドカップ(W杯)出場を決めているアフリカの強豪に苦しめられた。

スコアレスのままで迎えた後半10分、日本はDF吉田麻也が相手選手をエリア内で倒して与えたPKから、先制ゴールを決められてしまう。
森保監督は後半15分にFW浅野拓磨とMF鎌田大地をベンチに下げ、FW古橋亨梧とMF三笘薫を投入し、布陣も4-3-3から4-2-3-1に変更した。

さらに後半26分には、MF南野拓実とMF伊東純也を下げ、MF堂安律とMF久保建英を起用し、攻撃陣を全員入り替える。攻勢に出ていた日本だったが後半31分、
ロングボールから守備に連係ミスが出て2失点目、後半アディショナルタイムにはダメ押しの3点目を許し、ホームで完敗を喫した。

森保監督は「ホームで戦うということで、日本では絶対負けたくない、勝ってサポーターの皆さんに喜んでもらうことができなかったことは残念に思います。
結果は残念ですが、選手たちはシステムなど、難しい環境でプレーしてもらいました。選手たちには責任はないと思いますし、今日の反省を踏まえて、また成長につながるような環境を作っていければと思います」と、試合の感想を述べた。

この6月に4連戦を行ったが、「W杯につながる、選手個々、チームがいろいろなバリエーションの選択肢をもって戦っていけるチーム力アップにつながったと思います」と、上積みができたことを強調した。

選手たちには「このままトライを続けてほしい。今日の敗戦を踏まえて、この悔しさをバネに、次の成長につなげていこうと伝えたい」と、メッセージを送っている。
https://www.football-zone.net/archives/387768
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2022/06/09184150/20220609_Moriyasu_TakahashiImages.jpg

589 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:37:32 ID:nRs1KOmk0.net
韓国には永久に追いつけそうにないね…

590 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:37:37 ID:uV74pFQ/0.net
>>584
それはドイツも言ってるぐらいだしw

591 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:37:42 ID:fX5IhLXX0.net
全試合で失点 森保は何やっても駄目だ

592 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:37:43 ID:1T8HFRoe0.net
古橋が活躍してるの見たことない

593 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:37:48 ID:g1gs8AfK0.net
メンバー選んだら長期合宿できない情報が出ているね
リーグも直前で中断するみたいだしますます可能性ないだろうこれ

594 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:37:51 ID:jz4x3dcs0.net
>>585
アジア勝ち抜いただけじゃね?

595 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:37:54 ID:S8VCacLi0.net
今ならまだ間に合う
鬼木呼んで構築しなおせ

596 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:37:57 ID:DmGi56210.net
ブラジル戦で得るものはなかった
無駄にしただけだ

597 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:37:59 ID:bmZH65Vv0.net
日本が繋いでる時の遠藤潰しが白昼のもとに晒されてしまったな。日本のグループの相手国はみんなやってきそう。守田がいればどうにかなるかな?

598 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:00 ID:idPX6Kox0.net
>>589
韓国は今日はエジプトに勝ってるね

599 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:12 ID:t6P21Vk40.net
>>589
全世代負けてますやん

600 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:13 ID:egdR6PjQ0.net
三苫いらん

601 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:15 ID:ofyk3sQk0.net
吉田って所属クラブのサンプドリアではずっとベンチなんだろ当然だわ

602 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:18 ID:t+vRAxzK0.net
>>348
スポンサー枠だよ
堂安もね

603 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:22 ID:8usqssHh0.net
世界知らず監督の経験値アップなwwww

604 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:23 ID:jTSDXziK0.net
おっ
辞任か?

605 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:27 ID:idPX6Kox0.net
>>596
今日の試合で得るものはあった

勘違いすんなってことだな

606 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:28 ID:JVAEShMv0.net
>>588
Jリーガーじゃないけど町田とか入ってもおかしくないと思うんだけどなぁ

607 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:31 ID:nA9vY+lO0.net
南野と浅野はもう諦めろ

608 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:34 ID:NGMzeoXZ0.net
1ボランチにした意味が解らん

609 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:35 ID:xAZZE3bZ0.net
>>585
柔軟というかちゃんと試合を見えてるのか疑問でしかない
遠藤なんて前半で交代してもよかったと思うが

610 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:36 ID:a8eZMVsJ0.net
誰々なら遣ってくれるとかじゃねえのだよ
ボランチ狙われているときの対策立ててねえ
あれブラジル戦でも遣られていたし
このままだとまた遣られる

611 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:40 ID:vyWugKdM0.net
じゃあ誰に責任あるんだ?

612 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:43 ID:ZyHbpHvW0.net
今なら間に合う森保解任だー

613 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:44 ID:HfuuyqnQ0.net
森保の無修正モノに大興奮やな

614 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:51 ID:O3iAveiE0.net
責任とって辞めろ

615 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:57 ID:1T8HFRoe0.net
>>597
今日で全部終わったよな
戦術全換えしないと

616 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:57 ID:gkHnJFLW0.net
吉田が弱点と周知されてしまった

617 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:38:57 ID:mtw0xQ270.net
フィジカルの強いフォワードいないの??一人くらい

618 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:00 ID:7Qtf06aN0.net
選手に責任がないなら監督の責任だな
早く辞任しよう

619 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:01 ID:LD1unEbJ0.net
こんな日本じゃCFとかいらん
サイドつたってニアとファーだけだろ?
経由できる真ん中が誰もいない

620 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:01 ID:uq93iYqz0.net
監督がホントクソレベルだから
>>515
大岩てww
試合観てんの?アレもうんこだよ

621 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:02 ID:wCvdnB3Z0.net
監督が無能

622 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:04 ID:sA1pmx0J0.net
サッカーつまんなかったら観衆は野球に流れる
ショボい代表戦なんて有難み無いんだわ

623 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:09 ID:O3iAveiE0.net
いつまでも長友使うゴミ

辞めろ
さっさと辞めろ

624 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:15 ID:L2K7SR3q0.net
身長高いFWは2人は必要だね。大迫も必要ないかと思ったけど、先制点取られて引かれると前にチビ並べても
どーにもならないから調子戻ったら呼んだ方が良い。まあ、枠を2として他に良い選手がいるなら他の選手を呼べば
良いけどさ

伊藤純也も、FWがマトモなら2アシストぐらいついてるよな

決めるべき時に決めないと相手に全部流れが行くのが勝負事だからな。南野、鎌田、浅野、久保、堂安、古橋、前田
の内リーグ戦見て3名ぐらいで良いのではないか。

三苫と伊藤純也を先発で使った方が良い。ベンチにおいてる間にリードされて試合決められちまったら
どーにもならんしな。まあ、前田や古橋なら、前半の伊藤の良いボールがこれば1点ぐらいは取ってくれたかな

625 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:16 ID:t+vRAxzK0.net
>>600
実際アタックするだけで
クロスすら上げられず終わってんだよな
守備に戻る訳でもないし

626 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:20 ID:jXZIqJFz0.net
前でボールキープできる奴が1人もいないよね

627 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:21 ID:NGMzeoXZ0.net
ボランチが狙われてる時に何をするかBプランが無い森保

628 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:22 ID:sZ27RDAs0.net
相手がガチできたのは収穫だったよな
これまでやる気のないチームばかりだったのでチュニジアに感謝しないと

629 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:24 ID:jXZIqJFz0.net
前でボールキープできる奴が1人もいないよね

630 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:26 ID:mtw0xQ270.net
クロスあんなに上げるなら、でかいフォワード絶対に必要だろ・・

631 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:27 ID:wNXsQ9cy0.net
選手たちに責任はねえ!
俺にもねえ!
チーム力アップじゃ!文句言うんじゃねえ!

632 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:29 ID:7tcIaBle0.net
森保が一番成長してないんだよ
いつまで南野左で使うんだよ
後半南野中左三苫右伊藤
さあこれから
南野伊藤下げやがった
バカだわ
ナイナイ
南野潰しやがって

633 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:31 ID:rsIaOF2C0.net
   南野
鎌田 原口 伊東
  守田遠藤
伊藤板倉富安酒井
   権田

634 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:34 ID:jz4x3dcs0.net
三苫が足元で貰いすぎて全体のリズムが悪くなったのも事実

635 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:40 ID:Wf3Todl/0.net
どうでもいい試合はいいんだよ、ワールドカップで結果を残してくれればな。そう
言われ続けて30年(サッカーがプロになってから)もう、うんざりだよ。

636 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:40 ID:a8eZMVsJ0.net
古橋は受け手の選手だから出す人居ないのだからどうにもならない
昔の大迫とはタイプが違う

637 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:41 ID:vokCnGPF0.net
吉田の代表引退勧告に1票

638 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:43 ID:PubTQUW10.net
古橋の無駄遣いいい加減やめろ無能

639 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:46 ID:R5ttXjLC0.net
「選手たちに問題ない」って言い回しは暗に悪いって言ってることだしな

640 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:46 ID:RVmrWZtE0.net
監督の責任とも言ってないんですが

641 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:49 ID:EStxBraM0.net
>>588
札幌にイキのいい若手がいる

642 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:50 ID:UndQV+920.net
サカ豚ブラジルにもチュニジアにも枠内シュート0の現実を受け入れた方がええで
選手の質もゴミだわ

643 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:50 ID:YhJCBV9b0.net
残念ながら遠藤は数人で寄せられたら?がしてパス出す能力がない
他にそれをできる選手もいないし厳しいな

644 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:52 ID:YaaPxtKv0.net
>>588
セットプレイ要員なら中村俊輔IHに置くわ

645 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:53 ID:h+64SRwN0.net
ならなにか責任取るの?
選手庇ったところでなんの責任も取らないなら
そりゃいくらでも言えるわ

646 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:53 ID:1rIRJjZr0.net
森保采配の分かりやすいは
前半はIJをポイントにしてマーク集めて
後半は三苫をポイントにしてマーク集めて
全く作戦無い、人おいてるだけ
セットプレーは選手頼み
サカつくをリアルにやってる感じ

647 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:54 ID:nRs1KOmk0.net
>>599
W杯ベスト4や孫興民には日本は絶対なれない追いつけない

648 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:39:58 ID:IlQDZSyQ0.net
ちびっ子FWとMF出すなよ
相手の壁越えられないとかフィジカル弱くてすぐボール取られるとか足元のテクだけあっても無意味
CK FKが全然決まらないしどうしようもない

649 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:00 ID:3ukMjd3k0.net
    久保
三笘      堂安

 鎌田 遠藤 守田

伊藤 冨安 板倉 長友

   シュミット

これでどう?
久保トップは結構いいと思うが異論は認める

650 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:01 ID:1T8HFRoe0.net
ドイツスペインが
この試合みて
その通りやれば5-0ですわ

651 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:01 ID:uq93iYqz0.net
チュニジアに枠内ゼロ
ブラジルに枠内ゼロ
なるほど
チュニジア=ブラジル
この等号か?

652 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:17 ID:dCOmvWom0.net
一応地元開催のカップ戦の決勝で0-3の惨敗しておいてチーム力アップとか頭がおかしいのか

653 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:21 ID:vxWkO7GY0.net
>>575
ホントかどうか知らんが、ポイチは君が代で泣くぐらい情に流されやすいタイプで代表監督としてはそもそも不向き

654 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:21 ID:qEeBbllm0.net
>>649
シュミットとかありえない

655 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:24 ID:C0FsmDDl0.net
三笘がレアルクラスでなければ個で通用するのが分かっただけでも大きい
ドイツやスペイン相手でなければいい勝負出来たのに

656 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:26 ID:rsIaOF2C0.net
>>641
中島?

657 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:27 ID:Rq69bY300.net
弱過ぎて草 
また無得点かよ

658 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:33 ID:G2JogBAH0.net
この監督のもとでよく攻撃陣責められるけど戦術らしい戦術がほぼないから
個人芸披露したやつが評価が上がるシステム
今日に限ってはボランチの所狙われて最後のお仕上げもできないから尚更厳しい

659 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:38 ID:S8VCacLi0.net
南野はあきらめろ
試合勘ないし
チーム変わるしワールドカップあたりで覚醒なんて期待できん
ハーフナー・マイク連れてこい

660 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:40 ID:ZyHbpHvW0.net
流れ悪い試合だと圧倒的に弱い森保ジャパン自力がない

661 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:44 ID:f6983Vzk0.net
てか普通に考えて4年は相当有能な監督しか務まらないよ
2年で変えろ

662 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:46 ID:t+vRAxzK0.net
>>638
どんなに動き出してもパスは来ず
ボール持ってる糞共はオナドリするかサイドへパスだからな

663 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:47 ID:xAZZE3bZ0.net
>>633
それなら左を三笘でトップ下は鎌田の方がよくないかw

664 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:52 ID:Kf+v9JDG0.net
ホームで3失点
枠内シュート0って
日本のすべてを否定されたってことだからなw

665 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:40:56 ID:EgAJmX1U0.net
遠藤が中央ドフリーで受けたとき
チュニジアが間髪入れずに三四人でガッて囲んでチェックいったの見事だったよなw

三笘も対策されてたし、監督力が違いますわ

666 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:41:00 ID:O3iAveiE0.net
>>633
南野w鎌田www
お前今日何観たんだよ

667 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:41:01 ID:XjyvI5/q0.net
うっひょーポジティブー

668 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:41:04 ID:dFHpFCXo0.net
と言いつつ本番は五輪の時みたいに使い倒してヘロヘロにさせるんだろ

669 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:41:05 ID:kHyp6Ii00.net
>>397
調子いいと本当に頼りになるんだけど
試合が続いて、疲れが溜まると凡ミスからの失点が多いイメージ

670 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:41:05 ID:xyLIbNjT0.net
そもそも本大会で押し込まれ続けるのが分かってるのにオラオラ前に出てく鎌田原口は馬鹿なのかね
森保はどういうプランで本大会を迎えるかしっかりミーティングしとけよ

671 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:41:16 ID:fYlF/iPk0.net
>>609
森保は目の前の試合見てないよな
伊東原口長友の右の組み合わせは機能しないってブラジル戦で皆分ったのに
森保だけは分ってない

672 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:41:19 ID:LmTmDnma0.net
大切な事なんで
また書きます

長友佑都吉田麻也の最終ラインじゃ

J1川崎フロンターレを抑え込めない


スペインドイツ?何言ってんの?

673 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:41:31 ID:hintNeQg0.net
監督のクソ采配よ

674 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:41:32 ID:uq93iYqz0.net
いやホント辞めろよ
やってるサッカーつまらんし
観客の望むようなスタメン組んだことないし
代表人気は低下するし
そもそも弱いし
マジで酷いよ

675 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:41:33 ID:/l7Z2wvT0.net
遠藤航を狩場にせよ
吉田の裏
三笘にはマンマーク
対策されてたね
チュニジア監督の方が上
森保はチュニジア対策何もしてないだろ
せいぜいダニエルをキーパーにしたくらい

676 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:41:36 ID:EStxBraM0.net
>>656
そうw

677 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:41:44 ID:xUdqf6D70.net
責任取る覚悟が無いならこういう発言はやめてください

678 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:41:45 ID:J6X+Udll0.net
大谷貸したろか?チビッ子サカ豚

679 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:41:48 ID:LD1unEbJ0.net
そうだ、イニエスタ代表に入れてみよう

680 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:41:53 ID:ZoAIt33l0.net
>>662
ぶっちゃけ後半の戦犯は吉田以外だと堂安久保だよな
以前からそうだが中盤主役サッカーやってるからFWが割を食う
一本でも抜け出すパス出したのかと

681 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:42:01 ID:HAHWui3v0.net
誰にも責任はない!

682 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:42:09 ID:2WwH1sQE0.net
選手を正しく評価する能力もない
戦術もない
コンディション管理は一切考えない
試合の状況に応じた選手交替できない
タイトル獲得を宣言しながら全部失敗

森保の場合は無能すぎてどこにも評価するべき点がない

683 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:42:15 ID:UdiGF07X0.net
>>666
空振りしただけで
いい位置にいたやん

684 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:42:19 ID:EB7z1peD0.net
堂安と久保のおこちゃまコンビw
いつまでもユース気分w

685 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:42:19 ID:1T8HFRoe0.net
>>671
メモ書いて満足しちゃって
忘れるタイプなんだろうな
うちの会社にもいる

686 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:42:19 ID:t+vRAxzK0.net
>>672
だいたいJリーグでボコられてる長友がどうして選出されてんだろ

687 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:42:21 ID:RVmrWZtE0.net
ポイチに戦略なんてないからな
走るよーとか言ってるだけ

688 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:42:22 ID:ZyHbpHvW0.net
まともなFWがいねえ

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200