2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】「選手たちに責任はない」 森保監督、チュニジアに3失点完敗も収穫強調「チーム力アップにつながった」 [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★ :2022/06/14(火) 21:10:58 ID:CAP_USER9.net
森保一監督の率いる日本代表は、6月14日のキリンカップ決勝でチュニジア代表と対戦し、0-3で敗れた。10日に行われたガーナ戦(4-1)から、先発8選手を入れ替えた日本は、カタール・ワールドカップ(W杯)出場を決めているアフリカの強豪に苦しめられた。

スコアレスのままで迎えた後半10分、日本はDF吉田麻也が相手選手をエリア内で倒して与えたPKから、先制ゴールを決められてしまう。
森保監督は後半15分にFW浅野拓磨とMF鎌田大地をベンチに下げ、FW古橋亨梧とMF三笘薫を投入し、布陣も4-3-3から4-2-3-1に変更した。

さらに後半26分には、MF南野拓実とMF伊東純也を下げ、MF堂安律とMF久保建英を起用し、攻撃陣を全員入り替える。攻勢に出ていた日本だったが後半31分、
ロングボールから守備に連係ミスが出て2失点目、後半アディショナルタイムにはダメ押しの3点目を許し、ホームで完敗を喫した。

森保監督は「ホームで戦うということで、日本では絶対負けたくない、勝ってサポーターの皆さんに喜んでもらうことができなかったことは残念に思います。
結果は残念ですが、選手たちはシステムなど、難しい環境でプレーしてもらいました。選手たちには責任はないと思いますし、今日の反省を踏まえて、また成長につながるような環境を作っていければと思います」と、試合の感想を述べた。

この6月に4連戦を行ったが、「W杯につながる、選手個々、チームがいろいろなバリエーションの選択肢をもって戦っていけるチーム力アップにつながったと思います」と、上積みができたことを強調した。

選手たちには「このままトライを続けてほしい。今日の敗戦を踏まえて、この悔しさをバネに、次の成長につなげていこうと伝えたい」と、メッセージを送っている。
https://www.football-zone.net/archives/387768
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2022/06/09184150/20220609_Moriyasu_TakahashiImages.jpg

757 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:46:56 ID:WYCSU+wD0.net
森保かっこよすぎる
この内容で選手のせいにしないのは新機軸だ
俺が監督だったらお前ら全員もっと練習しろって叱り飛ばすわ

758 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:46:59 ID:wUttVAql0.net
これの真似だろ

https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7603059/picture_pc_8cbc4784710c8d59938067c4e1e8ddc6.jpg

759 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:47:03 ID:Yve8jGTI0.net
あなたががやり方変えないとアップしないんすよ

760 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:47:04 ID:3ukMjd3k0.net
チェニジア監督のコメント
「守備から攻撃への切り替えの早さも強みだと思う。」
「ただ、難しい状況に置かれるとよくミスをする。吉田の背後を狙っていた」

761 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:47:11 ID:/l7Z2wvT0.net
>>733
記憶力が悪いからメモるんでしょ
五輪のミスを繰り返したから全く学んでないし
同じ失敗を繰り返すよ
しかしま、チュニジアに完敗して真の実力が露呈してよかったよ
パラグアイやガーナに勝って勘違いしたまま行くとこだった
危なかった

762 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:47:15 ID:YaaPxtKv0.net
>>756
伊東か

763 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:47:32 ID:uV74pFQ/0.net
>>757
それやったのがジーコだなw

764 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:47:32 ID:JOIrGUsD0.net
どうでもいいっす

765 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:47:32 ID:rN7Iv8FR0.net
>>741
2戦目だからあまり疲れてなかった

766 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:47:35 ID:xyLIbNjT0.net
最初のNMDで森保が信頼してた南野堂安がカスなのがウケるw

767 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:47:37 ID:jFqlGxyK0.net
>>744
顔は誰よりも長いぜ

768 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:47:51 ID:tnYxIDA50.net
モリポは吉田は外すか、遠藤は連戦で使い続けない選手起用をしないと
五輪の失敗を糧にしないと兼任した意味がないぞ

769 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:47:56 ID:1rIRJjZr0.net
>>736
有名な選手居ないからじゃね?
協会とかスポンサーって勝つより有名な選手出したいんでしょ
今日のインタビューに長友って普通に考えたら異常じゃね?

770 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:01 ID:EStxBraM0.net
>>705
ヘディング強いFWと勘違いしたわ

771 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:02 ID:R5ttXjLC0.net
こんな接待カップでなんたる惨敗ぶり。チュニジアの選手なんてUSJで遊ぶために来日したついでの練習試合だぞ

772 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:03 ID:Cr1HATfH0.net
中島って何やってるんだ
代表呼ばれないくらい状態ひどいのか?
あいつのうまさ歴代トップクラスだよな

773 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:03 ID:PJfEpp/a0.net
>>745
森保は前回よかったから今回もこれやろうってやるから負けるのよ

774 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:06 ID:9zCh7GS00.net
2、3試合が限界やね、お疲れさん

775 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:08 ID:ZyHbpHvW0.net
優磨呼ばないのは犯罪レベル 

776 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:18 ID:Kf+v9JDG0.net
ブラジル戦でファールでPK出したのって誰だっけ?

777 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:20 ID:rPGqQGsL0.net
難しいな。3失点目はしょうがないが
2失点目は三苫が、前にいたのに交わされて吉田がブロック1人止めた後だからな
二失点目は普通に板倉じゃないか?

778 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:27 ID:LmTmDnma0.net
>>760
辛辣だな…

イタリアでもそれでお払い箱

779 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:28 ID:fYlF/iPk0.net
>>699
遠藤も狙われてたな
日本のミスをたまたま決めたんじゃなくて最初から狙ってたなら決定力高いわけだ

780 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:33 ID:1T8HFRoe0.net
>>766
あれって
調子いい中島翔哉がいて
成り立つトリオだしな
主役いないとどうにもならない

781 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:33 ID:ZyHbpHvW0.net
センターフォワードまじいない

782 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:36 ID:JvbELNPb0.net
監督責任
采配ミス

783 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:42 ID:cLZIjEIn0.net
南野の代わりに中島有りかもな
そんで後半は三笘

784 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:50 ID:kEXdvMkY0.net
じゃあ無能監督がちゃんと責任取れよ

785 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:50 ID:G2JogBAH0.net
>>753
マジでそうなんだよなぁ
あの時も苦戦続きで最後に対策された相手に崩壊
五輪も対策してきたNZに苦戦してスペイン相手に90分耐えきるも対策ばっちりなメキシコ相手に崩壊
たぶん今回も3戦目のスペインで崩壊濃厚

786 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:48:53 ID:VfuLzckg0.net
森保ってホント浅野のこと溺愛してるよな。浅野がスタメンで1トップとかもう今回で最後にしてほしいぜ。
普通に古橋をスタメンで使えよバカ森保👎

787 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:49:10 ID:YaaPxtKv0.net
>>776
遠藤

788 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:49:16 ID:LD1unEbJ0.net
>>694
スペインには相当やられるぞ
真ん中固めときゃいいし、そのまま真ん中スルスルに上がれるだろ

789 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:49:18 ID:CqK3N2H+0.net
>>783
南野は今日おしいゴールが2回あったけど

790 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:49:29 ID:uq93iYqz0.net
吉田の裏に蹴ればいい
なんてずーーーっと言われてるのにね
ライン低くしてミドル打たれてだけどね
何の対策もない森保ちゃん

791 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:49:32 ID:vgPZrfQ00.net
じゃあお前の責任だな
おつかれ!

792 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:49:32 ID:1T8HFRoe0.net
>>769
一般人に認知されてるからってことか

793 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:49:33 ID:7tcIaBle0.net
吉田ばかり言われてるけどようやく南野真ん中で見れる
南野伊藤下げやがったからな
あそこでもう駄目だと思ったわ
コイツは選手駄目にする天才だよ

794 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:49:41 ID:h+64SRwN0.net
>>758
その監督はなぜ自分の責任だったのか
ちゃんと理由を述べてるからな
選手のせいじゃないと言うなら
自分がどこを認識間違っていたのか言えよ

795 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:49:41 ID:/l7Z2wvT0.net
>>750
それに、絶対自分はクビにならんし
今更変えれるもんならやってみろ的な
逆ギレみたいに見えたね
責任は自分にあるというなら責任をとらなきゃならないが
それはないからね

796 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:49:47 ID:NTZI7YuG0.net
でかいフォワードいねぇのか
フィジカルから逃げたフォワードは要らねぇんだわ

797 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:50:03 ID:rsIaOF2C0.net
久保くんに何を期待してるんだろうかこの監督は
もう覚醒しないような気がする

798 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:50:06 ID:R5ttXjLC0.net
ケイスケ・ホンダ「そろそろ俺の携帯が鳴る頃やな‥!」

799 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:50:11 ID:Kf+v9JDG0.net
五輪でPK献上しまくってた選手って誰だっけ?
やたらファールしてた選手いたと思うけど

800 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:50:13 ID:YaaPxtKv0.net
>>789
もう南野は惜しいじゃダメ。結果を出さないと

801 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:50:16 ID:VO+nfN5r0.net
森保「こ‥こんでぃしょん?何それ?‥」

802 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:50:18 ID:xlEPMsID0.net
監督の差が一番大きかった
戦術家とチンパンジーくらいの違いがあった

803 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:50:35 ID:KQYGuldi0.net
>>699
よく知ってるな
日本の監督やってくれないか

804 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:50:49 ID:1T8HFRoe0.net
>>798
マジで狙ってそう

805 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:50:51 ID:wUttVAql0.net
>>794
そう、このように言ってる
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7603053/picture_pc_a206718fe91ea92fcd0ce5828e5486dc.jpg

806 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:50:52 ID:++B6vaZg0.net
長友しばりという大ハンデ

807 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:50:54 ID:4SmcPChB0.net
>>778
やらかすのは劣化前からのお家芸だがw

808 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:50:59 ID:v9PVRiK80.net
ここまで何も問題解決しないチームも珍しい

809 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:51:16 ID:uV74pFQ/0.net
>>777
吉田も板倉もシュミットが来てると思ってたのよw
吉田がもっと大きく返せなかったってのもあるけど、あそこでゴールにへばりついてるというのはないかな

810 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:51:19 ID:/l7Z2wvT0.net
チュニジア監督
吉田の裏狙え

見事に三失点とも吉田の裏w

811 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:51:19 ID:BW8eWByk0.net
俺たちに明日はない

812 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:51:26 ID:xQq7HV5D0.net
今更吉田外せるか?冨安がやっと右で使えるかもって時に
谷口だってそんなに良くは無いぞ

813 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:51:26 ID:Fb5HZ9tb0.net
>>1
スポンサー忖度の南野スタメンはやめれ

814 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:51:31 ID:v0an/arl0.net
所詮オマーンに負けるチーム
目が冷めたろ

815 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:51:36 ID:97fz0O930.net
責任ないわけないよ

816 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:51:40 ID:ZyHbpHvW0.net
薄っぺらいコメント部活の顧問かよ

817 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:51:41 ID:xAZZE3bZ0.net
>>802
アジアカップ決勝のカタール戦もそうだったけど対策されると試合中に修正できないのよ森保は
あの時も1-3で惨敗した

818 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:51:44 ID:idPX6Kox0.net
>>646
チュニジアがうらやましい

あっちはちゃんと狙いを決めてやっていた
デザインする人がいる

日本にはいないお

819 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:51:46 ID:YhJCBV9b0.net
遠藤は守備の人なのであまり攻撃の起点まで任せるのは酷だな
1人に多くを負担させると相手も対策しやすいだろ

820 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:51:48 ID:G2JogBAH0.net
守備固いようにみえて縦にシンプルにボール出されると普通に脆いのが相手監督にバレバレだった

821 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:51:51 ID:sVuhdPtN0.net
長谷部が欲しい

822 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:52:00 ID:s9a9s+kl0.net
明らかに森保の責任

こいつ短期の連戦における選手のターンオーバー出来なさ過ぎ
ここまでくると異常だわ

823 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:52:03 ID:fYlF/iPk0.net
>>795
そもそも田嶋が次の監督準備してるわけが無いからな
前回もハリルをクビにしたわいいけど後任候補に全員逃げられてたし

824 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:52:03 ID:p/lYmmj/0.net
でかいフォワードいねぇのか

「フィジカルから逃げた」フォワードは要らねぇんだわ

825 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:52:12 ID:uq93iYqz0.net
>>802
まあホントそうだね
森保の口から明確な戦術的狙いというのを聞いたことないからね
選手たちは頑張ってくれた、選手たちは悪くない
チンパンジーでももう少し語彙あんじゃね?

826 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:52:15 ID:EStxBraM0.net
ドイツもスペインもちゃんと分析するだろうから
遠藤潰しするだろうな

827 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:52:17 ID:Yve8jGTI0.net
伊東や三笘が当たっただけなのをチームの完成度が上がったのと勘違いした結果がこれだよ

828 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:52:26 ID:wNXsQ9cy0.net
過去20年誰でも出来たアジア予選突破で許されるんだから
楽な商売だよ

829 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:52:26 ID:xyLIbNjT0.net
そもそもカットインしてゴチャゴチャするだけの南野堂安の何がいいのさ?
WGはとにかく縦なんだよ
それで敵守備を広げるんだよ

830 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:52:29 ID:UgtM4AQr0.net
>>772
森保になってからは中島いた頃が1番ワクワクしたな

831 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:52:32 ID:YaaPxtKv0.net
>>802
もう試合中にメモ帳取り上げて頬を大振りで往復引っ叩いてやりたい

832 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:52:45 ID:GI29PIg60.net
>>779
遠藤がボール持つとすぐにプレッシャーかけてきたしな
あそこで狩られると何もできんディフェンスラインからボール出てくるといいんだけどそれもなかったな

833 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:52:50 ID:yTZuiZab0.net
今日の試合の内容で上積みあったか?代表のポンコツっぷりが露呈しただけだろ

834 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:53:04 ID:8S0TGdWV0.net
責任は自分にあります
でも何が悪いのか分かりませんってか
もう駄目だこいつ

835 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:53:06 ID:FcxH9Y8d0.net
伊藤純也を右SBで試したくれ

836 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:53:08 ID:ZyHbpHvW0.net
ワールドカップ負けるにしても森保で負けたくない

837 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:53:09 ID:rKHYUzBv0.net
ワールドカップ出場国に
僕達のサッカーをやったら

この結果です


u23の久保と堂安
もう小人で弱フィジカルじゃあ
チェニジアには通用しない

アジアのイランや韓国にも厳しい

838 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:53:15 ID:m+z6Vfwm0.net
わけのわからんホームで4チームしか出場しないキリンカップでぼこられるのに
ワールドカップに出る意味あんのか?

839 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:53:18 ID:tnYxIDA50.net
>>8
その説は結構面白い

840 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:53:23 ID:1T8HFRoe0.net
>>772
ケガ以降とんと情報が

841 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:53:25 ID:SPL9PxmM0.net
>>21
20年ぐらい前は強かった

842 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:53:29 ID:4SmcPChB0.net
>>818
本田呼ぶか?
多分今の選手は森保を差し置いてミーティングなんて出来ないから
なんとなくであわせてるだけだが
本田なら空気読まず音頭を取れる

843 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:53:39 ID:rsIaOF2C0.net
古橋がスコットランド限定なのがな
今日は消えてたな

844 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:53:41 ID:xQq7HV5D0.net
>>824
それは大半の国が求めてる人材だわ
札幌の中島が育つといいな

845 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:53:44 ID:pjxYQO1z0.net
>>335
右サイドでボール欲しかって時間無いのにコネて取られて三笘の攻撃機会を奪う
日本にとっては脅威だよw

846 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:53:46 ID:1myC7S5m0.net
じゃ辞任してください

847 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:53:52 ID:/l7Z2wvT0.net
>>803
三笘が出てきた途端に三笘にマークつけてたからね
2人3人でいったから三笘はもうバレてるね
初見キラーにはなれない
ドイツは丸裸に分析するでしょうから
森保に勝ち目はない
枠内シュートゼロの衝撃再び
どうやって勝つつもりなんだよ

848 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:53:56 ID:/Uq/7yOK0.net
>>699
日本の監督は何も策が考えられません

849 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:54:13 ID:uq93iYqz0.net
>>812
左利きの伊藤と冨安でセンターは組ませたいな
板倉でもいいし
右は酒井で
左は中山でええよもう
吉田が一番安定してない

850 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:54:29 ID:Y2auPQMI0.net
なんで決勝なのに権田を使わなかった。。。

851 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:54:30 ID:zTnAeOSe0.net
んーー?じゃあ辞めるんだよな?
早くしてくれもう時間ないんだわ

852 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:54:50 ID:tnYxIDA50.net
>>100
声出てねーぞおらぁ!

853 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:54:56 ID:3ukMjd3k0.net
前半 戦術伊東
後半 戦術三苫

ドイツスペインは対策立てやすくて楽だな

854 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:54:58 ID:4SmcPChB0.net
>>830
中島は柴崎並にメリットよりデメリットが目立つ選手だから
使いにくいだろ

855 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:54:59 ID:1T8HFRoe0.net
>>847
三苫に複数DFついたら
他が空くんだから
そこ使えばいいのに
そういい発想もないしな

856 :名無しさん@恐縮です:2022/06/14(火) 21:55:12 ID:xyLIbNjT0.net
>>824
唯一期待が持てたオナイウをすぐに外しやがったからな
代わりに走るだけで強度のないFWばかり採用してる森保のサッカー観が意味不明

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200