2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノルディック複合が26年五輪から除外の可能性 AP通信報じる [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/16(木) 14:23:36.37 ID:CAP_USER9.net
 冬季オリンピック競技のノルディックスキー複合が五輪競技から除外される可能性があると、16日、AP通信が報じた。

 同競技は1924年から冬季五輪の種目として採用されてきたが、現状では女子が参加していない唯一の五輪競技となっている。

 2026年ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪のメダル競技の最終決定をする今月下旬の国際オリンピック委員会(IOC)理事会で、複合女子を採用するかどうかを決定する予定となっているが、同メディアは米国の複合関係者の話として、男女共同参画を進めるIOCが、山岳スキーを追加種目として採用した一方で、アスリート数の数を増やさないために複合男子を除外する可能性がある、と報じた。

 一方で国際スキー連盟(FIS)のスキーディレクターは「公式に聞いた事はない」と、否定しているという。

 スキージャンプとクロスカントリーの複合で競う同競技の勝者は「キング・オブ・スキー」と称され、欧州などでの人気は高い。日本は荻原健司を擁した92、94年五輪で団体金メダルを獲得。近年では渡部暁斗が3大会連続で個人メダルを獲得している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/26738b5808f3244f257330cd7bb78f5e9dd79454

2 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:24:29.26 ID:bu7nFQL40.net
超絶マイナー競技だったんだな

3 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:25:11.84 ID:9pvOK9WG0.net
代わりに雪合戦を入れましょう

4 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:25:18.82 ID:v+ZPhkmP0.net
冬季五輪がいらない

5 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:25:21.96 ID:DJbGg0O30.net
まずは馬術をだな、

6 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:25:29.84 ID:dpM/cP9D0.net
女子を入れれば解決、じゃなくて選手数削減の流れで競技ごと削除かい

7 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:25:37.74 ID:hznoh2tn0.net
カーリングのほうが
面白いもんな

8 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:25:48.67 ID:xTLSX6n00.net
スキーよりスノボの方が面白いしな

9 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:26:28.65 ID:9XZoCZO10.net
ジャンプがあると出来る国が限られるんだよな

10 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:26:41.84 ID:ek5Zk2nO0.net
日本猿を排除出来無いからな

11 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:26:58.99 ID:meq4eC910.net
ノルディック親父

12 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:26:59.89 ID:6HwoUt0+0.net
要は男女隔てなくプレーできない競技はスポーツじゃないから除外しますってことか
極まってきたな

13 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:28:05.40 ID:rzONI3860.net
スケボーなんかより余程スポーツスポーツしてんのにねぇ
商業化した五輪自体が終わっとる

14 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:29:10.80 ID:PgiIv56d0.net
>>10
半島ってウィンタースポーツ聞かないの何故だろな
貧乏だから?

15 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:29:50.43 ID:SlWwUZlw0.net
ライフル担いでスキーする競技のほうが余程マイナーな気はするが、あれはあれでライフル協会とかの圧力があるのかな

16 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:30:20.98 ID:V6dx/9er0.net
フィギュアスケートの男子はいらない
これでバランスが取れるよ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:31:07.04 ID:CHkGS+LS0.net
>>14
スケートには力入れてるけどスキーは全然だな

18 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:31:29.11 ID:xzTFOYVC0.net
それはあかんやろ
>>13
自分は商業化自体は反対しない
ただ、人気競技不人気競技
ごちゃ混ぜしてやるには規模が大きくなり過ぎて
採算性が悪過ぎて開催する
メリットが開催地にない
役目を終えたイベントという印象
各競技の世界大会を適性規模でやって
それを頂点の大会にすればいい

19 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:32:28 ID:6HwoUt0+0.net
>>14
寒くて雪の降りにくいエリアはスケート競技が発展するから

日本国内でもそう
例えば同じ北海道でも苫小牧とか釧路とかはスキーよりスケートが主流

20 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:33:09 ID:JnOm3cWZ0.net
>男女共同参画を進めるIOCが、山岳スキーを追加種目として採用した一方で、アスリート数の数を増やさないために複合男子を除外

またまんこのせいで競技廃止

21 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:33:11 ID:WWX3jzAy0.net
冬季五輪に野球を!

22 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:33:21 ID:Jn2yEOBM0.net
これは納得
まったく別の競技を無理矢理くっ付けてるもんな

23 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:34:04 ID:XyyA2uG80.net
どうだっていいよ。

競技増やしすぎ。

24 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:34:07 ID:GNRGDPO/0.net
そんな理由なら夏のシンクロだって不公平じゃん
だったらあれも除外か男子シンクロやれよ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:34:09 ID:oBy1bZT10.net
競技人口何人だよって
フィギュアよりは多いのか

26 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:34:16 ID:aogOIMyg0.net
キングオブスキーじゃなかったのかよ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:34:17 ID:v/Znb+980.net
不人気スポーツは排除されるのが五輪

28 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:34:47 ID:C+oELeBs0.net
野球も五輪から除外されたしな

アメリカ開催なのにw

29 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:36:28 ID:XQlnUdTA0.net
面白いのになあ
いっそ冬季五輪自体なくしちまえよ

30 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:37:06 ID:nPg6zy1w0.net
渡部暁斗引退したら絶対メダル届かんし勝手にしろ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:37:15 ID:I/WND2zn0.net
>>27
でもそれ言ったら、夏の近代五種とか競技人口どれだけいるんだろう・・・

32 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:37:33 ID:xvpgW/wA0.net
五輪からジャンプもクロカンもなくせないなら
複合をわざわざ削る意味あんのかな

五輪参加選手の人数が(新競技追加で)
増えるからしわ寄せで削るという案だけど
増えたら何がどう困るから減らすのか
それは競技を減らさなきゃいけない問題なのか
よくわからない

33 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:39:07 ID:9KzO3jja0.net
オリンピックってもうクソになってんな

34 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:39:17 ID:G2VqU4Hh0.net
これ冬の花形よな?
これは無くしたら駄目だろ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:39:38 ID:u/f8SR1c0.net
女子のラージヒルは?(´・ω・`)

36 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:39:55 ID:S1zNYxzp0.net
>>11
しれっと忍ばすなw

37 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:40:31 ID:e3QYs7dS0.net
フィギュアスケートの団体とかいらないだろ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:40:33 ID:glIuBQDS0.net
マイナー競技でしかドヤ出来ないのに
やめてくれや

39 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:40:36 ID:cSH36SOB0.net
わけのわからんルールの競技だもんな

40 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:41:35 ID:RlrKpCzs0.net
>>3
ぜひとも

41 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:41:43 ID:Cexs8/rZ0.net
条件いじりすぎで平等じゃないし 
消した方がいいだろうな 

42 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:41:46 ID:Tt2N/vXe0.net
オリンピックって複合とか混合とか選手使いまわしで競技の水増しが多すぎる

43 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:41:55 ID:+m4RDUZe0.net
冬季五輪って変態的な競技が多いよな

44 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:41:57 ID:FeSiGh5gO.net
世界大会?ではあるんでしょ
だったら札幌で復活したら

45 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:42:20 ID:NsNmb1O40.net
そもそもオリンピック自体要らないのでは?

46 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:42:41 ID:qNX2PIp80.net
フィギュアスケートとかの採点競技が不要だわ
客観的に順位決められないもので競うとかアホ
誰が美人かイケメンか競ってるのと変わらん

47 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:44:18 ID:yotciOyU0.net
そもそもジャンプ自体がやれる人少ない上にクロカンもやるなんて相当競技人口少ないやろ
副業をノーマルヒルとラージヒルで分ける意味もわからんし
ヨーロッパや日本などの一部の国のためにこんなメダル水増し競技残しとかなくてええわ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:44:59 ID:u/f8SR1c0.net
マラソンと競歩は、冬の五輪にまわせば?

49 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:45:16 ID:0rZ/HHKD0.net
女子カーリングさえあればいいお(´・ω・`)

50 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:45:29 ID:I/WND2zn0.net
>>46
ジャンプも単なる飛距離だけではなく、採点で順位が決まる競技

51 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:45:48 ID:D72s9LH70.net
アルペン競技の中東とか中南米の選手を出さなきゃいいだろうが

52 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:46:10 ID:GhYRPfzd0.net
まじかよ、次晴号泣しちゃうじゃんか

53 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:47:21 ID:BOAI8fq90.net
>>47
日本は渡部兄が強いだけだからドイツと北欧向け競技

54 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:48:45 ID:zUW7p9WD0.net
>>47
ヨーロッパと日本いなくなったら冬の競技やれる国がアメリカとカナダしかおらんやんか

55 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:50:51 ID:+m4RDUZe0.net
>>46
フィギュアスケートは昔は
氷の上にいかに正確に図形を描くことができるかを
競う競技だったな
30年くらい前まではショートプログラムの前に
それが残ってて、伊藤みどりが苦手にしてた
https://youtu.be/8n575jfgXcc

56 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:50:59 ID:qNX2PIp80.net
>>50
ジャンプも不要だと思ってる
複合もジャンプとクロスカントリーだから不要ではあるが、ジャンプのみやフィギュアスケートよりはマシ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:51:24 ID:dzwL7v020.net
キングオブスキーちゃうんかい

58 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:52:08 ID:3ItuP1780.net
アルペンでは全く歯が立たずマイナー種目でメダルとってホルホル

59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:52:26 ID:S1zNYxzp0.net
女子を増やすんじゃなく競技そのものを廃止ってなかなかエグい
日本は渡部選手ぐらいしかいなさそうだけど、この競技に特化してる国にしてみたらショックだろうな
オランダがスピスケ大国のように、バルト三国辺りにこの競技の大国有りそう

60 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:55:23 ID:ns0CIhe10.net
ジャンプと距離ともうひとつ足せば?

61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:55:35 ID:Hf/jDhtL0.net
マイナー競技はマイナー競技で一堂に会する世界大会やったら面白いとは思う

62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:56:23 ID:f9R/M6HS0.net
>>57
また電通に騙されちゃったのですか

63 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:57:43 ID:xBPCUY3p0.net
混合とか性差別だもんなあ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:57:48 ID:+m4RDUZe0.net
>>60
バイアスロンがすでにあるから、追加するなら射撃だな

65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:59:03 ID:N98qdQjE0.net
>>57
キングオブスポーツが五輪参加してませんし

66 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 14:59:14 ID:f+aS/u2F0.net
近代五種だってなくならなかったんだから大丈夫だとは思うけど

複合団体の永井、前回五輪での引退撤回して現役ラストレースで銅メダル獲ったの凄い感動したのにな~

67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 15:00:00 ID:I/WND2zn0.net
>>61
それだとスポンサーがつかずに資金不足で開催できない

だからIOCがメジャー競技にもお願いして参加してもらってるのが今の五輪

68 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 15:03:16 ID:mHGSOUen0.net
スキー滑って射撃するやつって
チェスボクシングと大差ないよな

69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 15:03:33 ID:hX0Kc07y0.net
雪上サバゲー

70 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 15:03:34 ID:I/WND2zn0.net
>>65
キングオブスポーツって一般的には近代五種のことだぞ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 15:04:22 ID:TqYTTWJW0.net
地味な競技は不要
スキーなら見栄えのする滑降系とジャンプだけでいいだろ

総レス数 256
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200