2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】大谷翔平、“ノーノー阻止”で今季最長10戦連続安打 土壇場で意地もエ軍3連敗で借金6 [ひかり★]

525 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:39:50 ID:bEEwviOa0.net
>>522
うーん
君、けっこう頭悪い?

526 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:40:17 ID:wy1iHUVE0.net
>>525
きみ障害ある?
いつ投手が三塁打打ったの?

493 名無しさん@恐縮です sage 2022/06/16(木) 20:27:25.39 ID:bEEwviOa0
>>491
投手が三塁打打つこと自体、シーズンに一度あるかないか

527 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:40:36 ID:bEEwviOa0.net
>>523
抜かれてないよw
3年前に抜き返して一昨年、去年とMLBが上

528 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:41:19 ID:bEEwviOa0.net
>>526
だから大谷は投手兼打者なんだよw
日本語わかりますか?

529 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:41:38 ID:wy1iHUVE0.net
>>527
再生回数1000万以上の野球のスーパープレー集がたくさんあるとかさ
嘘ばっかりついてて悲しくならない?

530 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:41:53 ID:icj0JNVt0.net
阻止はされたけど、ピッチャーを讃えてスタジアムにいたドジャカスは拍手してたのに大谷ファンはヒットを打った大谷に向けられたスタンディングオベーションだって言ってんの怖すぎないか

531 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:41:56 ID:wy1iHUVE0.net
>>528
DHですけど?
DHでしかないんですけど???

532 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:42:40 ID:VfWdkvPq0.net
>>528
それをやってるのは投手の時の月に3回、4回だけな

533 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:43:02 ID:MJpvyg1M0.net
>>530
そんな奴いるんか、恥ずかしいなw

534 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:43:19 ID:bEEwviOa0.net
>>529
だから自分で探しなよw
なんで俺が探すんだよw

535 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:43:35 ID:bEEwviOa0.net
>>531
DHって打者のことだよ

536 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:44:06 ID:bEEwviOa0.net
>>532

立派な先発投手じゃん

537 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:44:07 ID:wy1iHUVE0.net
>>530
これ本当キモいけど
ID:bEEwviOa0
この病人見てたらそういう捏造、印象操作とか平気でするんだろうなってのが分かるわ

538 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:44:29 ID:bjsR0JED0.net
>>529

そら super play とかで検索すりゃ出て来るわけがないだろw

なぜかリンク張れないが

MLB Greatest Catches In History
MLB Oddities

とかで検索すれば1000万越え普通に出てくるぞ

539 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:45:25 ID:wy1iHUVE0.net
>>534
本当に聞きたいんだけど

お前のその書き込みで

「本当はそういう動画があるのに、探せてないだけなんだ!」って思うバカがいると思ってそういう書き込みしてるの?www

540 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:45:49 ID:ENvohWI+0.net
>>524
今期に関しては主力はケガで休みまくってるから戦略どころかマジで休んでる
それもあって大谷フル回転してたけど いくらなんでも使いすぎ

もうFAで再獲得するの諦めて大谷使い潰すつもりになってる気がするわ

541 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:46:59 ID:bEEwviOa0.net
>>539
ほんとうに聞きたいんだけど
MLBは売上世界2位の超巨大リーグ
NBAやプレミアリーグより上なのよ
人気ないと思うの?

542 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:47:03 ID:wy1iHUVE0.net
>>538
ほんとだ
1000万やっと越えてる動画はあるんだな
2000万とかないって馬鹿にするだけなんだけどwww

543 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:47:11 ID:bjsR0JED0.net
>>539
>「本当はそういう動画があるのに、探せてないだけなんだ!」

まさにその通りwww

544 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:47:31 ID:qL3vpm/u0.net
>>517
DH独占が野手をへなちょこにしてんじゃねえの?
だから球団も大谷の出場可否の権利をはく奪した

545 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:47:34 ID:wy1iHUVE0.net
>>541
週6やってて週1のバスケやサッカーと同程度って悲しいねぇ

546 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:48:01 ID:bEEwviOa0.net
>>545
WSの平均視聴数もNBAより上だよ

547 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:48:19 ID:bjsR0JED0.net
>>542
惨めなやつwww

548 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:48:23 ID:wy1iHUVE0.net
>>543
ごめん、めっちゃ舐めてたのは認める
2000万再生の動画がないのは笑っちゃうよね
バスケやサッカーならあるのにねぇ

549 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:48:48 ID:wy1iHUVE0.net
>>547
ごめん、めっちゃ舐めてたのは認める
ハードル下げすぎてたね
2000万再生の動画がないのは笑っちゃうよね
バスケやサッカーならあるのにねぇ

550 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:48:59 ID:xWd0fyNL0.net
まーた自分で投げて打って勝つしかないんかな

551 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:49:19 ID:MJpvyg1M0.net
>>540
マドン辞めてから球団主導で選手の休養日を決めるって報道を見て、ああ、こないだの2連休はそう言う事かと思ったんだが、まあ、契約するにしろ外に出すにしろ金の卵をあえて潰したりは流石にするまいよw考えすぎや

552 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:49:38 ID:bEEwviOa0.net
>>549
あらら可哀想にw

553 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:49:59 ID:wy1iHUVE0.net
>>546
去年バスケに抜かれてるし
そもそも
週6やってて週1のバスケやサッカーと同程度って悲しいねぇ
って話の反論になってんのそれwww

554 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:50:22 ID:wy1iHUVE0.net
>>552
2000万再生すらないとかかわいそうだとは思うよ

555 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:50:25 ID:q67X5Qr00.net
大谷のノーノー阻止のせいでエンゼルスファンが襲われたらしいな
ドジャースファンって糞だな

556 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:51:03 ID:bEEwviOa0.net
>>553
抜かれてないよw
3年前に抜き返して一昨年、去年とMLBが上

557 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:51:27 ID:bEEwviOa0.net
>>554
2000万なんて余裕であるよ

558 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:51:59 ID:wy1iHUVE0.net
>>556
うん、だからさ…
本当に障害ありそうだねあなた

去年バスケに抜かれてるし
『そもそも
週6やってて週1のバスケやサッカーと同程度って悲しいねぇ
って話の反論になってんのそれwww』

559 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:52:16 ID:wy1iHUVE0.net
>>557
何千万まで余裕であるの?wwwww

560 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:53:12 ID:bEEwviOa0.net
>>558
いや、だから抜かれてないの
日本語わかります?

561 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:53:33 ID:bEEwviOa0.net
>>559
自分で調べなよw

562 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:54:25 ID:wy1iHUVE0.net

>>560
うん、だからさ…
本当に障害ありそうだねあなた

去年バスケに抜かれてるし

『『『そもそも
週6やってて週1のバスケやサッカーと同程度って悲しいねぇ
って話の反論になってんのそれwww』』』


【反論になってんのそれ?】

これだけ強調したらわかるかな?
国語で30点とかの人かな?

563 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:54:33 ID:wy1iHUVE0.net
>>561
ないもんねぇwwww

564 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:54:36 ID:ENvohWI+0.net
大谷に対してはメジャーでは最初は「けっこう打つピッチャー」くらいの位置づけで
バッターとして強く認知されたのは去年のホームラン量産してからって感じ

2刀流なんだけど投手か打者かどっちかと言われたら 投手としての扱われてると思う
あっての評価でも専念するなら投手って声の方が強い感じだし

565 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:55:48 ID:82kp6tNn0.net
このドジャー2戦で天使が打ったヒットはたったの5本
そのうちの3本は大谷さん
こんなんじゃ勝てるわけねえ

566 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:55:51 ID:bEEwviOa0.net
>>562
抜かれてないんだよw

567 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:56:16 ID:bEEwviOa0.net
>>563
2回も提示したんだから次は自分で調べなよ

568 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:57:12 ID:gMgvCHjx0.net
>>538
普通に出てくるぞっていうから見てみたら
片手で数えるくらいしかなくて草
ガチで人気ないやん

569 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:57:35 ID:wy1iHUVE0.net
>>567
ん?お前一回も提示してないけど?

570 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:58:10 ID:wy1iHUVE0.net
>>566
日本語通じてますか?
障害とかある人ですか?

去年バスケに抜かれてるし

『『『そもそも
週6やってて週1のバスケやサッカーと同程度って悲しいねぇ
って話の反論になってんのそれwww』』』


【反論になってんのそれ?】

これだけ強調したらわかるかな?
国語で30点とかの人かな?

571 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:58:35 ID:7XCzGEhQ0.net
>>568
数を数えらないの?w

572 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:58:51 ID:bEEwviOa0.net
>>569
健忘症?

573 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:58:52 ID:MJpvyg1M0.net
>>565
しばらくマーシュ1番でウォード下位に入れて調子戻るの待ったら良いと思うんだよねえ、あと47億の守備職人さんも

574 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:59:34 ID:wy1iHUVE0.net
>>568
野球で1000万再生超えが3つくらいあるだけで十分驚いたよ
(それが限界なんだなってほんと人気ないんだなってのも十分分かっちゃったけど)

575 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 20:59:37 ID:bEEwviOa0.net
>>570
抜かれてないんですよ。
3年前に抜き返して一昨年、去年とMLBが上

576 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:00:40 ID:VNL4p0370.net
塁上から昨日の棒立ちゲームセット見てたら絶望するやろ

577 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:00:46 ID:bEEwviOa0.net
>>574
きみ、3までしか数えられない障がい者?

578 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:00:53 ID:R+8v6ITn0.net
空気読めよ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:00:57 ID:gMgvCHjx0.net
>>571
めちゃくちゃ少ないけど?

580 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:01:33 ID:wy1iHUVE0.net
>>577
いくつあるの?
1000万再生以上なのが一つもないなは分かったけどwwwwwww

581 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:01:54 ID:wy1iHUVE0.net
>>572
>>575
日本語通じてますか?
障害とかある人ですか?

去年バスケに抜かれてるし

『『『そもそも
週6やってて週1のバスケやサッカーと同程度って悲しいねぇ
って話の反論になってんのそれwww』』』


【反論になってんのそれ?】

これだけ強調したらわかるかな?
国語で30点とかの人かな?

582 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:02:05 ID:bEEwviOa0.net
>>579
え?きみ、5までしか数えられない感じ?

583 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:02:35 ID:bEEwviOa0.net
>>580
たくさんあるけど
3桁までしか読めないの?

584 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:02:55 ID:bEEwviOa0.net
>>581
だから、そもそも抜かれてないんですよ。
3年前に抜き返して一昨年、去年とMLBが上

585 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:03:13 ID:gMgvCHjx0.net
>>582
何個あるの?
めっちゃ少ないってのだけは分かるけど
しかも1000万再生以上が一つもないし

586 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:03:44 ID:wy1iHUVE0.net
>>583
1000万再生以上なのが一つもないwwwwってところはスルーてすかぁ

587 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:04:16 ID:wy1iHUVE0.net
>>584
そもそも

そもそも

『『『そもそも
週6やってて週1のバスケやサッカーと同程度って悲しいねぇ
って話の反論になってんのそれwww』』』


【反論になってんのそれ?】

これだけ強調したらわかるかな?
国語で30点とかの人かな?

バスケに抜かれてるしなwww

588 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:05:02 ID:vydgDcJ40.net
消化試合で打つ
負け試合で打つ
大谷はまるでイチローの再来やで

589 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:05:06 ID:bEEwviOa0.net
>>585
やっぱ3桁までしか読めないんだね
https://i.imgur.com/35UkXnY.jpg
可哀想

590 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:05:23 ID:bjsR0JED0.net
>>568
まだあがいてるのかよw
もう一度いうけど、君が探せないだけ

無い頭フル回転させて、検索ワードを考えて
必死にさがしてみ

もちろん2000万越えもあるぞw

591 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:05:36 ID:bEEwviOa0.net
>>586
お前は目か頭が悪い
多分、頭

592 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:06:06 ID:gMgvCHjx0.net
>>589

これが何なの?

593 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:06:16 ID:bEEwviOa0.net
>>587
だから、そもそも抜かれてないんですよ。
3年前に抜き返して一昨年、去年とMLBが上

594 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:06:18 ID:C0TW3pH/0.net
マチャドなんて動きはスローだけどバカみたいに肩がいいから持ち上げられてるよな

595 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:06:29 ID:bEEwviOa0.net
>>592
え?w

596 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:07:07 ID:MJpvyg1M0.net
>>594
バカだけど肩は良いアデルさんがいるぞ、こっちには

597 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:07:14 ID:gMgvCHjx0.net
>>590
野球の最高再生数って1000万が限界なんやなってのは分かった

598 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:07:37 ID:wy1iHUVE0.net
>>593
ガチで日本語通じてなくて草

599 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:07:51 ID:bEEwviOa0.net
>>598
君がねw

600 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:08:07 ID:gMgvCHjx0.net
>>595
なんなの?
1400万再生が最高ってこと?

601 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:08:29 ID:wy1iHUVE0.net
>>599
そもそも

そもそも

『『『そもそも
週6やってて週1のバスケやサッカーと同程度って悲しいねぇ
って話の反論になってんのそれwww』』』


【反論になってんのそれ?】

これだけ強調したらわかるかな?
国語で30点とかの人かな?

バスケに抜かれてるしなwww

602 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:08:55 ID:bEEwviOa0.net
>>600
1000万再生以上が一つもないんじゃなかったの?

603 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:08:57 ID:XV2XM5RW0.net
3匹ほどやべぇチョンが沸いてるなw
チョンさぁ・・・・

604 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:09:06 ID:hznoh2tn0.net
>>474
ドジャースだけが特別じゃなくて

エンゼルス並みに
DH独占させてるようなチームなんて
他にねぇよw アホがw

605 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:09:13 ID:bEEwviOa0.net
>>601
だから、そもそも抜かれてないんですよ。
3年前に抜き返して一昨年、去年とMLBが上

606 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:11:04 ID:gMgvCHjx0.net
>>602
いや、そんな話はおれはしてないし
とっくに終わってると思うんだけど?
と思ったら言ってたわ
2000万と間違えてた
1000万以上の動画があるのは>>568
この時点で知ってるよ

607 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:11:07 ID:A/1HbZJI0.net
エンゼルスってほんと自由にプレイするには良い環境だな
勝ちたいとか文句言える立場じゃないな大谷は

608 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:11:26 ID:bEEwviOa0.net
>>606
え?これは?

585 名無しさん@恐縮です 2022/06/16(木) 21:03:13.10 ID:gMgvCHjx0
>>582
何個あるの?
めっちゃ少ないってのだけは分かるけど
しかも1000万再生以上が一つもないし

609 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:11:36 ID:wy1iHUVE0.net
>>605
そもそも
週6やってて週1のバスケやサッカーと同程度って悲しいねぇ
って話の反論になってんのそれwww

610 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:12:13 ID:bEEwviOa0.net
>>609
いや、だからw
そもそも抜かれてないんですよ。
3年前に抜き返して一昨年、去年とMLBが上

611 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:12:58 ID:gMgvCHjx0.net
>>608
うん、1000万と2000万の書き間違えね
1000万以上の動画があるのは>>568
この時点で理解してるってのさわかるよね?

612 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:13:25 ID:bEEwviOa0.net
>>611
じゃあまずは謝らないと

613 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:13:36 ID:wy1iHUVE0.net
>>610
3行以上の日本語は難しいかな?

週6やってて週1のバスケやサッカーと同程度って悲しいねぇ

614 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:14:00 ID:bEEwviOa0.net
>>613
いや、だからw
そもそも抜かれてないんですよ。
3年前に抜き返して一昨年、去年とMLBが上

615 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:14:24 ID:gMgvCHjx0.net
>>612
いや、あなたに謝る筋合いはないかと?

616 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:14:51 ID:wy1iHUVE0.net
>>614
抜かれてるとかの話してないよね?
週6やってて週1のバスケやサッカーと同程度って悲しいねぇ

3行でと日本語難しいかな?

617 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:15:06 ID:bEEwviOa0.net
>>615
え?俺にレスしてるけど


585 名無しさん@恐縮です 2022/06/16(木) 21:03:13.10 ID:gMgvCHjx0
>>582
何個あるの?
めっちゃ少ないってのだけは分かるけど
しかも1000万再生以上が一つもないし

618 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:15:55 ID:bEEwviOa0.net
>>616
NBAが平均視聴数上なんじゃなかったの?

619 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:16:33 ID:K02WCkhn0.net
>>13
清宮のOPS.864より低いのか

620 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:16:40 ID:gMgvCHjx0.net
>>617
ほんとだ
レスし出る人と似てるIDで間違えました
いろいろ間違えてごめんなさい
2000万再生以上は一つもないってのも了解しました

621 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:16:47 ID:rfg+2Nn80.net
オールスターやWSですら4~6%の低視聴率で全米中継されてもな

622 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:16:48 ID:tU6JXL0c0.net
>>609
そもそもNBAは週3試合以上のペースやぞ

623 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:17:23 ID:wy1iHUVE0.net
>>618
NBAが去年抜いちゃったね
週6やってて週1のバスケやサッカーと同程度って悲しいねぇ

624 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:17:30 ID:bEEwviOa0.net
>>620
うん
よく見て、よく調べて、よく考えて
次から気をつけてな

625 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:17:46 ID:bEEwviOa0.net
>>623
>>609
いや、だからw
そもそも抜かれてないんですよ。
3年前に抜き返して一昨年、去年とMLBが上

626 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:18:07 ID:rZwRuhVG0.net
>>184
細かいこと言えば下の2つは主語が大谷

627 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:18:26 ID:gMgvCHjx0.net
>>624
野球の動画には2000万再生以上が一つもないくらい人気がないってことが分かって良かった
さんきゅーです
風呂はいろ

628 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:18:39 ID:wy1iHUVE0.net
>>625
抜かれた上に
週6やってて週1のバスケやサッカーと同程度って悲しいねぇ

629 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:19:09 ID:bEEwviOa0.net
>>627
2000万以上なんて、たくさんあるよ

630 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:19:24 ID:bEEwviOa0.net
>>628
いや、だからw
そもそも抜かれてないんですよ。
3年前に抜き返して一昨年、去年とMLBが上

631 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:19:39 ID:bEEwviOa0.net
>>626
だなw

632 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:20:32 ID:bjsR0JED0.net
>>627
だからあるってwww

633 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:20:46 ID:bEEwviOa0.net
じゃあ俺も風呂はいろ

634 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:21:00 ID:gMgvCHjx0.net
>>629
風呂入ってくるから一つでもいいからあげてみてね
あなたはこの人ID:bjsR0JED0と比べて全く有益な情報出してないただの嘘付きだってのは分かってるからさ

635 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:21:47 ID:wy1iHUVE0.net
>>630
抜かれるもなにも
週6やってて週1のバスケやサッカーと同程度って悲しいねぇ

636 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:21:53 ID:xNh+WUqP0.net
>>3
お前はマゾかw

いつもいつもボロクソに在日出自を叩かれるの分かってて、よくこんなバカチョン丸出しのアホな書き込み出来るなw

637 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:22:59 ID:gMgvCHjx0.net
>>632
最高でどれくらい?
1000万以上でもめっちゃ少ないみたいだけど

638 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:23:03 ID:d5HffiRb0.net
工軍よわくね?

639 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:25:45 ID:tU6JXL0c0.net
>>621
■全米平均視聴者数

・2020NBAファイナル 745万人(全6戦)
・2020ワールドシリーズ 979万人(全6戦)

・2021NBAファイナル 991万人(全6戦)
・2021ワールドシリーズ 1174万人(全6戦)

640 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:26:29 ID:tU6JXL0c0.net
>>618
■全米平均視聴者数

・2020NBAファイナル 745万人(全6戦)
・2020ワールドシリーズ 979万人(全6戦)

・2021NBAファイナル 991万人(全6戦)
・2021ワールドシリーズ 1174万人(全6戦)

641 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:29:40 ID:7XCzGEhQ0.net
[主な世界のプロスポーツリーグ売上額]

1. NFL
 1兆5540億円
2. MLB     ←メジャーリーグ
 1兆1433億円
3. NBA
 8214億円
4. プレミアリーグ
 6745億5600万円
5. NHL
 4917億3000万円
6. ラ・リーガ
 3928億3200万円
7. ブンデスリーガ
 3810億5200万円
8. セリエA
 2749億0800万円
9. UEFAチャンピオンズリーグ
 2613億8700万円
10. フォーミュラ1(F1) 
 2027億9700万円

642 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:29:52 ID:FZ0cOoKo0.net
相手投手
にっこり笑ってやられたーってなるかと思ったが
案外ガッカリしてたな
9回投げることなんてそうそうないからやっぱ悔しいのか

643 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:29:56 ID:ylahtSjp0.net
直江

644 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:32:06 ID:q7x3KgaL0.net
>>641
確かに週6で他のスポーツの倍以上やっててこれしか売上ないってのは、他のスポーツに比べて人気ないんだろうな

645 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:34:55 ID:tU6JXL0c0.net
ちなみに
■全米平均視聴者数
・2019NBAファイナル 1494万人(全6戦)
・2022NBAファイナル 1208万人(5戦まで)

NBAの人気が下がりMLBが肉薄している

646 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:36:14 ID:MqBywnqy0.net
ノーノーやられかけで直江もクソもねえ
打線ぐらいは頑張ってくれ

647 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:37:36 ID:c1dTq5S90.net
>>645
WSもNBAファイナルも対戦チームで変わるからどうでもいいな

648 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:38:02 ID:OGloZNQz0.net
スポーツ平均年収ランキング

1.バスケットボール(NBA)
 ¥466,743,636 
2.クリケット
 ¥441,741,498
3.野球(MLB)
 ¥424,948,218
4.サッカー(MSL)
 ¥389,844,306
5.アイスホッケー(NHL)
 ¥266,722,656

649 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:39:21 ID:BFfxkhQx0.net
ソン・フンミンが凄すぎてゴミ谷見てもなんとも思えなくなった

650 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:40:03 ID:c1dTq5S90.net
>>648
MSLってなんだ?
MLSか?こんな給料高いの?

651 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:40:21 ID:tU6JXL0c0.net
>>647
今年のNBAファイナルはかなりの好カードと言っていい

にもかかわらずイマイチ人気が回復していない
まあ未だに底辺のグラミー賞よりはマシだが

652 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:41:29 ID:tU6JXL0c0.net
>>649
■神の領域
・大谷 ・マラドーナ ・ジョーダン

■レジェンド級
・メッシ ・クリスティアーノロナウド  

■スーパースター級
・スアレス ・サラー ・ケイン ・アグエロ

■スター級
・アザール ・ヴァーディ ・アレクシスサンチェス ・マネ 

■敢闘賞
・スターリング ・ベルバトフ ・損糞民←ようやくこのあたり

■奨励賞
・マフレズ ・ガブリエウジェズス

653 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:42:46 ID:c1dTq5S90.net
>>651
好カードだから視聴者数も1400万超えるのはほぼ確定だろうな

654 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:44:46 ID:+akiojK/0.net
>>652
スポーツ選手として神の領域に野球選手が入ることはない
野球選手の人気の無さ見ればわかるやろ

655 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:45:09 ID:tU6JXL0c0.net
>>656
6戦で終わると厳しい
7戦までもつれ込めばあり得る

656 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:45:48 ID:c1dTq5S90.net
>>652
野球選手として神の領域とかいって大谷を入れるのは良いと思うが
そこに並べてる他のスポーツ選手より上とか言うように見える書き方はアホすぎる

657 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:47:16 ID:c1dTq5S90.net
>>655
6戦で余裕でいくわ
算数もできねーのかよ

658 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:47:37 ID:FVY9HPWB0.net
ノーノー中だからってことで急遽テレビ中継されたら大谷が打ってしまった

659 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:49:37 ID:c1dTq5S90.net
>>654
野球マシーントラウトですらアメリカでの知名度はくっそ低いからな

660 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:55:42 ID:Qqskkdn30.net
しかし大谷以外全然打たんなエンゼルスは・・・

661 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:56:05 ID:bjsR0JED0.net
>>641
アメスポ凄すぎクソワロタw
プロスポーツリーグってことだから入ってないが
興行規模でくくれば大学フットボールも上位に来るんだよな

カリフォルニア州以下のGDPしかないイギリスやフランスやスペインなんて小国は
相手にするほどの価値が無いから、国内だけで完結させれば充分みたいなノリなんだろうなw

662 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:56:43 ID:tU6JXL0c0.net
>>657

第6戦単体の話か?

シリーズ平均だと
6戦目が2400万人行かないとムリだぞ

663 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:56:56 ID:ENvohWI+0.net
>>551
>>544
NHK解説の後情報によると
先日の休みは捕手との接触プレーの後に大谷側から出たんだってさ

664 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:58:13 ID:c1dTq5S90.net
>>662
6戦目単体で何が難しいの?
1400万超えはほぼかくてしてますが?

665 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:58:23 ID:UjKksjhJ0.net
空気読めなさ過ぎてアメリカでめっちゃ叩かれてて草

666 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:58:28 ID:tU6JXL0c0.net
>>654
アメリカのGOATランキングで
当然のようにベーブルースが入ってるから問題ない

大谷はベーブルース級の神格

667 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 21:59:38 ID:tU6JXL0c0.net
>>664
単体なら1400万は造作もないだろうが
流れ的にシリーズ平均の話ちゃうんか

668 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:01:14 ID:/U6rjoyj0.net
>>666
野球選手をGOATなんて思ってる現代人はいません
https://pbs.twimg.com/media/EtsQyhoVkAAfRpH.jpg

669 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:02:54 ID:MJpvyg1M0.net
>>663
あのプレー危なかったからなあ

670 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:03:17 ID:VfWdkvPq0.net
>>664
>>667
お前ら平均でなのかその試合単体なのか主語をはっきりしないと話すすまんだろ

671 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:04:16 ID:Cuv2RJLo0.net
アメリカ国内ではMLBもNBAもカレッジフットボール以下の人気、収益
アメリカで一番人気のあるチームはMLBでもNBAでもなくNFLのダラス・カウボーイズ
アメリカズ・チームとも呼ばれるほど有名

672 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:05:13 ID:VfWdkvPq0.net
>>668
アイスホッケーの人知らんけど
まあ野球選手じゃここにいても場違いだわな
デブだし

673 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:07:02 ID:CZtnQVhF0.net
阻止したのがトラウトだったら こんな攻撃されてないやろね、
大谷への人種差別なんだわこんなん

674 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:09:39 ID:h5gZ0sYm0.net
>>668
野球はアメリカでの今の世代の人気スポーツから外れたからな

675 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:10:41 ID:MPvl6mgx0.net
去年バカ力だけでうまく行ったもんだから
オフに遊び呆けてたからこの体たらく

676 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:11:07 ID:tU6JXL0c0.net
>>668
CBSで仕事してるおっさんも
ルースには一目置いてるで

https://www.cbssports.com/nfl/news/ranking-the-all-time-goats-where-tom-brady-lands-among-greatest-players-in-all-4-major-north-american-sports/

677 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:12:28 ID:ENvohWI+0.net
>>669
その後ホームラン打ってましたけどねw
って解説の人ら笑いながらイチャイチャしてた

678 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:14:18 ID:h5gZ0sYm0.net
>>676
野球選手をすごいと言ってくれる人がガチでジジババしかいなくなってんなよな

679 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:14:30 ID:tU6JXL0c0.net
>>656
サッカーで例えたら
アリソンがシーズン25ゴールしたようなもんだからな

決して
過剰表現ではないだろう

680 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:14:54 ID:RDra6H+V0.net
>>675 今季もフェン直の惜しいの結構あるから、飛ばないボール問題かな
でもジャッジなんかはもう20本か、なんとか対策して量産して欲しいね

681 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:15:15 ID:MJpvyg1M0.net
>>677
w

682 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:16:10 ID:0ZwZSt/x0.net
空気読めないバカw

683 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:16:57 ID:Nb+ZyMFl0.net
球場 - ジャパンデー
始球式 - 渡辺謙
ノーノー阻止 - 大谷翔平


今日は日本のお祭り日でした!

684 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:19:03 ID:82kp6tNn0.net
気がついたらテキサスに抜かれてたでござる

685 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:19:33 ID:h5gZ0sYm0.net
>>679
サッカーで例えたらーとかいうバカが時々おるけど
バッティングでもピッチングでも常に時間が止まって単調なプレーしかしない競技だからできることだからな

686 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:20:30 ID:tU6JXL0c0.net
>>676
ちなみにおっさんは
NFLの専門家

そんなおっさんでも
ルースをGOAT2位に入れざる得ない

687 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:24:19 ID:tU6JXL0c0.net
>>685
100年以上投打二刀流に挑戦しようという人間が
現れなかったんだぞ?
大谷がそれが可能である事を証明した現在でもだ

いかに偉業なのかがわかるだろう

688 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:24:25 ID:7aJA9tb30.net
>>644
言ってることわかるわ〜
その理屈もアメスポ欧州サッカーならレベル高そうだから成り立つけどな
日本サッカー税リーグは”下手くそはもっと働けや”で人気なくて誰も見てないわな
可愛そうなくらいだわw

689 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:24:28 ID:VfWdkvPq0.net
>>686
ジジイが長島とか王とか言うようなもんよな

690 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:26:17 ID:h5gZ0sYm0.net
>>687
挑戦したけど二刀流ってチームの役にたたないって気付いてやらなくなった選手はたくさんいたな
エンゼルスのウォルシュもそうやな
スポンサーマネーとか後ろ盾がなきゃやれない
当たり前だがやる必要がない

691 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:28:52 ID:VfWdkvPq0.net
>>687
それでチームに貢献して優勝したら偉業
自分だけ優遇されてチームに負担かけまくって数字だけ残すのはアホ
大谷がやってるのは後者な

692 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:30:52 ID:7aJA9tb30.net
>>690
二刀流やるなら100マイル投げないとな
平均値を上回ってなくて二刀流言っても説得力なし
そうでなくてもウォルシュは怪我で離脱多いし
大谷みたいにできるわけねーだろw

693 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:31:28 ID:MJpvyg1M0.net
>>691
それを決めるのは君や無くて球団や、まあ見てなさい
史上最高額で契約更新されるからw

694 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:31:39 ID:h5gZ0sYm0.net
>>691
ほわとそれね
ローテに穴あるわ、DHというチームメイトの調整の場を占領するわ
本人の数字は自分が好調のときだけ投げてんだからそりゃあがるわな(それでも今年はゴミだけど)

695 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:31:59 ID:z1jcA+9a0.net
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220616/OHFWN1l1d0ow.html

696 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:32:10 ID:VfWdkvPq0.net
>>693
そうだな
おれや監督でもなく球団とスポンサー様だわな

697 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:32:58 ID:h5gZ0sYm0.net
>>692
成績として平均値下回っても二刀流してるダニがいるんだけど?

698 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:34:22 ID:v6A5QS3F0.net
>>693
去年ならともかく
今年の成績込の今年に史上最高額は日本人として恥ずかしすぎる

699 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:36:04 ID:7aJA9tb30.net
>>697
え?
MVP選手ですが?
お前みたいなダニはそんなことも知らんの?
それってお前の中では平均値以下なのかよw

700 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:36:06 ID:mJzdQkBM0.net
なんでもいいから優勝してみれば?
特技のオナニーしかできないんじゃそこらへんの引きこもりと変わらんやろ

701 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:36:08 ID:tEQ6HjW/0.net
サカチョン「大谷なんて役に立たないニダ」

満票でMVP



w

702 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:37:14 ID:7aJA9tb30.net
>>700
自己紹介w
お前と大谷はチゲーからw
年老いたママに聞いてこいやw

703 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:37:16 ID:6Zs/cHEk0.net
大谷トラウトの2人だけで勝てそうだけどな
なんで負けるの?

704 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:38:16 ID:MJpvyg1M0.net
>>698
選手に好不調があるのは当たり前や、ただ今年は去年程では無いにしろまずまずの成績をキープしとる。要は「見込める」選手な訳や、しかもレアな二刀流スキル持ちで広告収入も見込める。ロートルや馬の骨拾って来るより効率が良いって事やね。

705 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:38:55 ID:muWao39C0.net
お薬使ってMVP

マークが厳しくなったから薬使えなくなったんやろなぁ

706 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:39:04 ID:oNI+wkVT0.net
アウタニ信者発狂ww

707 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:42:15.33 ID:unSKtI350.net
>>700
やきう選手の目標は【オナニー】だからwwwww

708 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:44:15.53 ID:j+KlZTvJ0.net
>>652
狂い切ってんなw
マジなら糖質ど真ん中のストライク

709 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:44:38.49 ID:7aJA9tb30.net
日本人は野球の他に見るもんねーからな〜
枠内0のさっかぁ見た?
腰抜けのオカマw で、惨敗w
日本もゆとりになったもんだなぁー

710 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:46:12.80 ID:FVY9HPWB0.net
ノーノー阻止しただけでMLBのトップニュースになれる大谷さん 
凄すぎます

711 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:46:43.43 ID:ENvohWI+0.net
ドジャースファンでドジャースのホームで始球式やって
ドジャースカラーの服とキャップ被ってるのにエンゼルスベンチの真上の席取って
あわやノーヒットノーランというヒリワクな展開とそれを阻む大谷

というある意味最高の当たりくじ引いた男 渡辺謙ことケン・ワタナビ

712 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:48:09.66 ID:bjsR0JED0.net
>>691
君の言ってるのは根拠のないいちゃもんレベルだなw

DH専は大谷以外にも普通にいる
JDマルチネスとかネルソン・クルーズとかミゲル・カブレラとか

ナショナルリーグもDH制になって
インターリーグでDH中心の選手が守備につかなくなったんで
DH専は増えてる

713 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:48:30.95 ID:4lJj2dcj0.net
ドジャース2連戦でエンゼルスはヒット5本。内3本が大谷。トラウトのヒットはほぼエラーだったし終わっとる。

714 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:50:46.17 ID:p7i6qOMq0.net
>>685
NBAも八村、渡邊だけだしなあ
じゃどれくらいのレベルなら凄いと言って良いのかがわからん
日本サッカーはあまりにショボすぎて何とも言えん

715 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:51:44.03 ID:s6M7EBeQ0.net
アンダーソンは大谷をよく研究して上手いこと攻略したよな、大谷は大谷で甘い球見逃して追い込まれて結局難しい球手を出して三振とか完全に術中にハマってたし最後の三塁打も慰めにしかならん、セルフ三振はダサいから辞めろw

716 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 22:54:41.77 ID:7aJA9tb30.net
>>707
これw
大谷はアンチって童貞っぽいんだよな
一生他人に嫉妬して生きていけばいいよ
この世に生まれたのが運の尽きだったなw

717 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 23:00:59.67 ID:bjsR0JED0.net
というか、エンゼルスの場合、ウォルッシュやマーシュは左投手が苦手で
相手の先発投手が左の場合先発から外れることが度々あり
べつにDHに入らなくても休養はとれてる

トラウトもプチ故障以外に今期はに多めに休養を入れてケアしてる
そもそも万能な5ツールプレーヤーとしてMVPを3回もとった男が
DH中心の0.5刀流になることはプライドが許さんだろうし
今日の華麗なプレーを見ても分かる通り、センターとして絶対欠かせない選手

それ以外の選手は全員規定打席未達で充分に休んでるw

つまり大谷がDHを占拠してチームに負担をかけてるという事実はない

そもそも誰かさんの理論で行けば、去年までDH制のなかったナショナルリーグの選手たちは
DHで休めないから全員ぶっこわれてたはずw

718 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 23:01:45.69 ID:qL3vpm/u0.net
>>712
DH独占してる野郎どもが所属しているチームの順位

タコ 29勝35敗 3位
JD 34勝29敗 4位
クルーズ 23勝42敗 5位
カブレラ 24勝38敗 4位

軒並み低迷、初めから勝負を捨ててるような球団ばかり

719 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 23:04:45.34 ID:pVmYPcfk0.net
>>604
レッドソックスのマルチネスはDH固定だろ
ドジャースみたいに使い回してるか?w

720 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 23:04:57.90 ID:unQttSPe0.net
空気読めよ
使えねーな大谷は

721 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 23:06:14.12 ID:7aJA9tb30.net
>>718
大谷は去年MVPとってそれを勝ち取ったんだわ
偶然巡ってきたものではないんだからさやらせてやれよ。すべて実力だしな
確かにチームは弱いけど大谷のせいじゃねーわ

722 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 23:08:40.65 ID:bjsR0JED0.net
>>718

脇からズレた話をされても困る

>DH固定してるようなチームねないだろ

というやつがいるから、いやいや普通にありますよって話

723 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 23:09:46.63 ID:qL3vpm/u0.net
>>721
デーブ・ロバーツ「たった一人の選手のおかげでチームには大きな負担だ。他の選手の犠牲も大きい」

724 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 23:14:09.78 ID:7aJA9tb30.net
>>723
かもな
でもチームで最も負担をおってるのは誰だろね?
大谷本人も背負って立つ覚悟できてると思うよ〜
やらせてやれよ。どうせやれる時期なんて限られてる

725 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 23:15:40.31 ID:82kp6tNn0.net
今のエンゼルスで大谷さんからDH奪っていいのはトラウト兄貴だけ

726 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 23:19:06.53 ID:tU6JXL0c0.net
>>690
「大谷のレベルで投打二刀流をやらなければ役に立たない」
が正解

そして大谷のレベルで投打をこなせる選手は
過去100年間存在しなかった

727 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 23:24:58.57 ID:bjsR0JED0.net
>>723
そのロバーツ発言(事実かどうかは知らんが)当時とは大谷ルール連発で状況は一変してるから

先発6人体制問題は2ウェイ登録で解決してるし
降板後のDHも可能になった
しかもナショナルリーグまでDH制導入
なんかもう大谷一人の便宜のためにメジャーリーグが動いてる感じ

既にDH専門になってたプホルスを
一塁に引っ張り出して負担を掛けたという事実は消えんけどねw

728 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 23:33:14.15 ID:lj6m51G50.net
ノーノー阻止して喜んでる場合じゃないだろうに
また10連敗するぞ

729 :名無しさん@恐縮です:2022/06/16(木) 23:55:52 ID:UDXdDKTX0.net
去年のMVP=ラスボスみたいなもんだから打たれて悔いなしだろw

730 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 00:01:32 ID:cR3sP4nI0.net
トラウト「うちの翔平が空気読めなくてスマン」
こんな顔しててワロタ

731 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 00:01:56 ID:7z966ck60.net
味方のエラーとかだったらほんと後味悪いが、大谷さんの痛烈ライナーなら割り切れるだろ

732 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 00:05:03 ID:oXAyObzQ0.net
そもそも、球界でも突出したKYだから、二刀流なんて続けられてる

733 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 00:07:37 ID:hUkamryA0.net
>>724
まさにオナニーだなぁ

734 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 00:08:39 ID:fzm7zzVS0.net
>>705
お薬野郎の最後の砦がMVPだからな
薬使いまくってMVPとればいいだけの世界

735 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 00:21:17.61 ID:E2nODu4u0.net
>>38
去年も最後の対戦でプレーオフ進出阻止したの大谷だし、酷いって思ってるよね

736 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 00:41:18.44 ID:9EoTngU30.net
大谷のノーノー阻止によってエンゼルスファンがドジャースファンに車をボコボコにされる

https://www.youtube.com/channel/UCII_ekiS7reOFtHUQxKJPtA/community?lb=UgkxqdD8fHP3GOLMwMxzPvOLVg4zzgJ0_f_p

https://www.youtube.com/channel/UCII_ekiS7reOFtHUQxKJPtA/community?lb=UgkxMHtY_rPRvClHVUvUGZxItGVKh4wDtRxj

737 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 01:00:47.16 ID:gqA3Hs5v0.net
やっぱ俺スゲーわ

738 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 01:11:34.24 ID:gqA3Hs5v0.net
>>736
英文読んだら日本人ぽいなと思ったら矢張り日本人なのか
大谷選手がノーヒットノーランをさせなかったから犯人は腹いせにアジア人を見て襲ったんだな
所詮アメリカ人はそんなもん

739 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 01:14:57.41 ID:egWNDexM0.net
ドジャース移籍へのアピール

740 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 01:15:41.27 ID:egWNDexM0.net
>>735
マリナーズ勝ってても無理だったけどな

741 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 01:25:11.10 ID:aMizr1eg0.net
>>720
朝鮮人だと空気読んで八百長するらしいね 
買収、八百長なんでもありの国民性だから
ま、世界は根本的に朝鮮人とは違うから君らには理解できんやろね

742 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 02:23:37.50 ID:0LSzdyyC0.net
今年は打率重視に切り替えた方がいい

743 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 02:30:24.41 ID:aLTkA0bx0.net
この前のメッツ戦で勝った試合が理想系だがあんなの年に数回しかないからな
TOR NYY PHI BOS NYM LAD 19試合
2勝17敗
流石に酷すぎるwww

744 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 03:35:16.55 ID:nDYW/gMn0.net
news zeroではスルーしてたなw

745 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 04:02:46.46 ID:ZHs5BBlj0.net
今日先発の試合でチームが負ければ4位転落です

746 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 04:08:10 ID:n03A+mjt0.net
LA対決いいね!

747 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 05:37:45.18 ID:5MGUQuX+0.net
>>743
露骨なまでの雑魚専っぷり
格上には簡単に負ける

748 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 05:52:14.64 ID:+2mUp5vD0.net
最初からずっとクソつまんない試合だったけど最後に面白いもの見せてくれた
やっぱ大谷だわ

749 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 06:49:52.14 ID:3bAqL1+/0.net
メジャーで記録狙いだと100球で降板させなかったんだね
朗希は最初で最後のチャンスだったのかもしれないのに

750 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 07:19:17.29 ID:DR5ZWW8H0.net
今日も見なければいいのに気になって仕方ないアンチがちらほらいるなw

751 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 07:54:59.58 ID:+9iuqMJn0.net
アウタニ信者発狂

752 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 09:23:33.51 ID:fi1oVZtw0.net
でもさ、なんだかんだでアンダーソン
8勝無敗だろ

すげぇわ

753 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 09:26:28.81 ID:DBHVvips0.net
余計なヒットばかり

754 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 09:42:12.63 ID:Ri2Fx4eJ0.net
>>652
糞ウヨがボロカスに叩かれててワロタw

755 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 10:26:17.13 ID:prTrN/KE0.net
マウンドおろされるときの
悔しみこらえてせめてもの抵抗かのように
つんと横むき遠くをみつめる顔が
デトマスとおおたに似てるんご

756 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 10:29:33.90 ID:prTrN/KE0.net
デトマスもノーノーしたおね
この試合は打たれてひどく落ち込んで
そのうえ相手Pのノーノー見届けなきゃならないなんて…
ってとこおおたにが打ち破ったあああ
おおたにはデトマスのこころ少し晴らしたおね
デトマス投げてるうちに援護したれって話だけどねうふふ

757 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 10:31:47.48 ID:prTrN/KE0.net
ロレンゼンとシンダーガードとじゃれてるおおたにかわいすぎう
投手三兄弟の末っ子が兄ちゃんに遊んでるもらってるみたいで
サンドバルはともだち

758 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 10:58:56.06 ID:xis9XZU50.net
打ってなくてもこれから打つかもしれないで記事にするジャップしぐさ

大谷翔平はマリナーズ戦に「3番・投手」でスタメン出場 5勝目&14号アーチなるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb69311d35de634502c424622d4908196c132334

759 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 11:07:57.40 ID:FnOeGhfu0.net
うんち

760 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 12:06:43 ID:gJVTn/f70.net
アニキありがとう

761 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 12:10:38 ID:gyKjKNp+0.net
>>22
yes

762 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 12:16:48 ID:Cwr1sopW0.net
>>758
そんな事やるの野球くらいなもんだし、喜んでるのも野球お爺ちゃんだけだよ

763 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 12:24:40 ID:JxF6Fj6L0.net
マジで一人で相手チームと試合してて草

764 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 13:21:39.75 ID:f8o8MWk80.net
勝利をひとつまみ🤏加えて明日からまた負けるエンゼルス

765 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 13:34:22.15 ID:gJVTn/f70.net
ウォードニキありがとう、捕りマーシュありがとう

766 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 14:06:54.44 ID:0ZN6UjKQ0.net
大谷が勝ったらすぐスレたてんかい

767 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 14:17:46.04 ID:E9HknCpp0.net
オラ谷勝利おめでとう!トウ兄は王様
テペラぶちきれ草
マーシュ守備が神!アンチざまw

768 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 14:24:57.19 ID:fKCx2+IA0.net
スレは

769 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 14:58:04.81 ID:XB8oGqKh0.net
トラ兄がやっぱりヤバいバッターだと再確認出来た
これからも援護頼みますわ…いつも居なかった

770 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 15:06:00.69 ID:WSA6BzI80.net
連敗を止めた後にまた連敗が始まるのは弱小チームの勲章

771 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 15:10:30.49 ID:UrY63l450.net
わかんないけど、活躍してもそうでなくても賛否両論
気がついたら日本人で活躍してるメジャーリーガー誰もいなくなったよ
批判してる人たちが勝者なのか 案外その人たちも、困惑?してる気がする

772 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 15:23:04.65 ID:OhWzzIoM0.net
規制でキャップもスレ立てられないんだな

連敗ストッブ
ロード連敗ストッブ
11試合連続安打

773 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 15:38:29.04 ID:iJN4iuh90.net
6回無失点 4の2 で勝ったけど 内容が無かった

774 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 15:48:59.88 ID:Zs5FJaxh0.net
また降板後点取られたの?

775 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 16:04:36.79 ID:LWwWak6k0.net
トラウト、ホームラン以外は高めの速球に見事に三振だったけど
なんで低めに投げるんだろう 
俺がキャッチャーなら絶対に低め投げさせない

776 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 16:15:53.46 ID:e7yNRqbr0.net
>>775
失投かもね
トラウトには徹底的に高め
大谷には徹底的に低め
をどこのチームにもやられてるね
ただ大谷はインローだと打っちゃうからアウトローばかりだね
あそこでいつも空振り

777 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 16:26:31.63 ID:WAYQmzF90.net
ここ最近大谷でしか勝ってないよな?

778 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 16:34:39.43 ID:BKjgUUQ+0.net
大谷最近打ち出したな

779 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 16:35:15.68 ID:YHWA0NWL0.net
たまたま休養日が被っていただけだったのか知らんが、大谷が登板している試合で
トラウトが出場しているのを久しぶりに見た気がするな
まぁ他の投手陣も当然トラウトには出てほしいと思っているし、フル出場できるわけないから
これはしょうがないんだろうけどね
何にせよ、やっぱりトラウトは頼りになるね

780 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 16:48:00.74 ID:sx4obZ+H0.net
>>776
データ見れば分かるけども大谷は低めに弱いんじゃなくて外角に弱い
ここ数試合は改善されたけど去年夏から引っ張り意識強すぎて重心が後ろ過ぎて外に届かない

781 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 17:15:09.61 ID:RPQyp8go0.net
本人いわくここ何試合か球が見えてるらしい
ホームランは別として打率上がってきてるしそうなんだろう
引っ張り癖の強制は今年前半できてるから今月の成績はあがるんじゃない

782 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 18:11:00.59 ID:ht9tZvZS0.net
>>773
また連敗ストップさせたし、個人としても大活躍じゃねーかw
逆に内容ある試合ってなによ?

783 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 18:31:18.14 ID:+avMOXRH0.net
大谷翔平先発試合で5勝目
レンドン不出場試合で4勝目

784 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 19:04:11.25 ID:y054nWEe0.net
>>772
何の規制?

785 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 19:33:44.08 ID:eUU7wH3/0.net
>>668
収入でコイツまとめて蹴散らすメイウェザーとタイガー・ウッズが居ないてどういうことだよ

786 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 20:11:31.41 ID:rMx4GAw10.net
トラウトの援護
今季初?

787 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 20:12:26.58 ID:oz4l1OS80.net
何でスレ立たんの?

788 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 20:24:20.12 ID:uvRj8F3c0.net
>>758
チョンの新聞なんてありもしねえ願望しか書かねえだろ。

789 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 20:47:17.91 ID:BWsw1++C0.net
大谷活躍したけど嫌われてるからスレ立たないね

790 :名無しさん@恐縮です:2022/06/17(金) 22:38:32.91 ID:gJVTn/f70.net
今日はヒゲ谷さんだったから大谷だと思われてないのかな

総レス数 790
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200