2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【格闘技】天心VS武尊 地上波はスポーツニュースも扱わず 20日午前までで1番組のみ ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/20(月) 20:30:05.75 ID:CAP_USER9.net
キックボクサーの那須川天心とK-1戦士、武尊がメーンで対決した東京ドームでの格闘技イベント「THE MATCH」は、20日午前までの地上波の番組でほとんど扱われなかった。

 天心VS武尊の試合は、当初放送予定だっったフジテレビが5月31日に「主催者側との契約に至らず、放送しないことが決まった」と発表。天心がSNSで「お金の為じゃねえんだよ。未来の為にやってんだよ。子供達はどうすんだよ」と怒りを込め、武尊も「この試合の意味を分かって欲しい」と切実に訴えた。

 結局、イベントは東京ドームに5万6399人を動員、試合はABEMAで有料配信され、50万人以上がPPVを購入するなど注目の高さを証明した。

 一方で、各テレビ局の扱いは消極的。19日深夜のスポーツニュース「Going!」(日本テレビ)、「S・1」(TBS)、「S-PARK」(フジテレビ)は扱わず。翌20日朝の情報番組でも報じたのはTBS「THE TIME,」だけだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/47128289ef314183a0d5b105ca4cd2d2327e1cdb

★1 2022/06/20(月) 16:57:29.40
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655711849/

282 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:29:51.76 ID:hD6DYdru0.net
まあ反社は扱えないわな

283 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:30:08.41 ID:WmaoPyVb0.net
>>271
ボクシングかと思ってた。違うの?

284 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:30:23.83 ID:WuwpPAOv0.net
一方朝鮮アイドルの活動休止は長々と尺をとって報じるのであった(完)

285 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:32:29.03 ID:SBFVGyGT0.net
3大新聞、日経入れると4大かはわからんがw
そのスポーツ欄には記事出てたか?
系列のテレビが流す訳がない。いい悪いとかではなく
それがこの国のマスコミ。
ちなみに井上の結果はNHKでもよく取り上げていたが。

286 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:33:23.29 ID:4RkgKLh40.net
総合格闘技ってタイトル戦の格付けがわからん。
ボクシングだとWBA,WBC,WBO,IBFに各国のコミッショナーが加盟している形だからわかりやすいけど。

今回のタイトル戦って世界統一戦なの?

287 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:34:18.26 ID:6PMouamF0.net
フジテレビはじめテレビ局はまともだった

288 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:34:47.91 ID:XouFY+wp0.net
>>286
でもアベマってテレ朝系やろ

289 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:35:53.84 ID:QKvvFkHL0.net
>>235
ケンコバw

290 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:36:41.87 ID:glqTgn420.net
>>235
あのーヒカキンがファンヅラして
ボクシング会場くるのクッソうざいんで
そっちで完全に引き取ってもらっていいです?

291 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:40:18.80 ID:jgydOuFs0.net
>>268
ショー的要素のあるプロレスをボクシングといっしょには出来ないやろ。

292 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:41:50.14 ID:H+rWpFUB0.net
>>270
悟空は天心みたくアホみたいに売名しまくってないだろw
そういう点から見ても天心はそれこそミスターサタンだろwww
ファンの奴が揃いも揃って見る目のないアホ揃いってとこもwwwww

293 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:41:55.16 ID:7wkt//Cf0.net
>>257
ここ数年は井上尚弥にゾッコンだからな
タケルや那須川を褒めてるの見たこと無いし

294 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:41:58.89 ID:I4hzoM9c0.net
実際、試合はショボかったからな。それに乗っかってる奴はいけても、そうでもない多数派には説得力がないのよ。ボクシングでも日本タイトルマッチぐらいでは有望な選手が深夜放送されるぐらいで普通は話題にもならない。

295 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:42:57.68 ID:fYPZBSQG0.net
反社反社言ってるけど芸能事務所が反社だらけなんですが

296 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:43:33.48 ID:6ojuBzXt0.net
>>8
それ言い出したら、すべてのプロスポーツが興行だよ
とくに格闘技は、最強だとか世紀の決戦だとか煽りやすい
大衆は流血ざたの残酷ショーが大好きだから
どのスポーツに注目すべきか?
プロスポーツの焦点はマスコミが全部決めてる
それに乗っかってる俺らは踊るチンポコリンよw

297 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:44:20.11 ID:hQNLa8ND0.net
いやいや
というかテレビとか今日はYOUは何しにだけ視聴したかな
後は時事ニュース位だろうか・・・・
地上波でやる!!とか謳い文句にしてもらってもなあ・・
だからなんだとしか言えないし

298 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:44:38.50 ID:CkEQjUsi0.net
>>281それはドーム使用料とは別だろ。

299 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:45:52.22 ID:hQNLa8ND0.net
ああ
ABEMAで有料配信?
そんなの余計視聴するわけねえ。。

300 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:47:40.95 ID:4risKJ4M0.net
こいつらの強さの定義がよく分からんからな
国内の数人が決めてそいつらが売り出してるだけの芸人集団のイメージしかない

301 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:48:14.41 ID:Op+O+bdv0.net
>>213
今回のを馬鹿にして魔裟斗を持ち上げるレスをちらほらみるが、そんな変わらんよな。やっぱりヘビー級級よ

302 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:48:25.93 ID:D0DPn64W0.net
一人で見るから「高っ!!」ってなるんよな。
仲のいい奴らで割り勘したら一人1000円くらいだし、みんなでワイワイ言いながらみれるし。
映画より安いくらいだわ。
こういう楽しみ方を周知させないとな。
友達いない奴は全額出しとけや

303 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:49:11.60 ID:/qT2GO6M0.net
魔裟斗vsKIDとかと比べると大分ショボい試合だった気が

304 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:49:28.28 ID:AyKSDy8H0.net
>>293
松本はボクシングが好きなのであって
朝倉兄弟とか天心みたいな奴らには興味ないだろ

305 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:49:29.55 ID:tnnPAWIK0.net
>>1
どう扱えと言うんや
あの内容みて燃えましたねー凄い試合でしたねーとでも言うんかw

306 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:50:28.66 ID:H+rWpFUB0.net
>>302
これ見たいとかいう馬鹿が周りに流石に複数人いないわ
お前の周りにはそういう馬鹿がわんさか居るん?
それとも友達おらんから全額出したん?

307 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:50:31.46 ID:XouFY+wp0.net
アベマの決算報告書が楽しみやな
まあ明確に出されるとは思わないが

308 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:50:44.56 ID:oWXiF5KP0.net
反射絡みじゃなあ

309 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:52:19.69 ID:4risKJ4M0.net
>>303
基本同じ構図だけどあいつらは我関せずでメディア戦略に言うほど乗らなかったからな
天心みたいなイチビリと違って当時の選手は芯があったんだよ

310 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:54:12.62 ID:Op+O+bdv0.net
>>303
それもちびっこだしなあ

311 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:54:12.42 ID:dVYwXj9e0.net
地上波には映像使う金が無いだけだろ
そりゃ誰もテレビ見なくなる訳だわ

312 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:54:25.04 ID:FTq9XwD/0.net
ちびっこがわちゃわちゃしてるだけだからな

313 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:55:27.38 ID:P+NUpGGb0.net
天心はけっこうやるなあというところを見せたが、武尊はディフェンスが緩くてパンチもらいまくり、パンチが雑すぎてほとんど当たらない、打たれたらニヤニヤしてすぐ自分の不利な感情が現れるなどレベルの低さを露呈していた。一般人からしたら、アスリートとして舐め切ってたメイウェザーの方が凄みを感じた。そんな茶番のエキシビションにも負けてるから一般的な人気を獲得するのはキツい

314 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:55:59.77 ID:Vtutw8J40.net
格闘技興味なけりゃ誰?だし、放送する意味もないからな

ニュースでもなく、ただのマイナー団体同士のお遊戯殴りあい

315 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:56:08.25 ID:0SzHFtcS0.net
どうでもいい興味ないし
そんなことよりみんな仕事とか生活で忙しいんだよ

316 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:56:26.89 ID:/qT2GO6M0.net
バンナの左で巨漢マークハントが吹っ飛んでダウン
フィリオがロープに首吊り状態で失神
そんな光景を見てきた層からするとやっぱ物足りないかと

317 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:56:59.21 ID:bn2V6Z1E0.net
>>315
芸スポ民は超高等遊民やね

318 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:57:44.08 ID:9qSHazj30.net
もう野球とかいうゴミ放送するの禁止しろ

日本のスポーツに害しかない

319 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:58:20.37 ID:kld6YISP0.net
野球はテレビを衰退させた原因のひとつ

320 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:58:22.76 ID:R6GkW06e0.net
>>271
ボクシングも似たようなもんだよ
団体乱立 階級水増し ベルト水増し繰り返して同一競技で100人くらいが世界チャンプ名乗ってるじゃん

並のボクシングの世界チャンプよりIWGPチャンプのが数倍困難

321 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:59:04.24 ID:76frW6Q+0.net
リングサイドやばいの何人もいたろ

322 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:59:29.73 ID:XouFY+wp0.net
>>316
今の若手はまだ精子とかの頃だから、ヘビー級見てないんだよ。見てないから興味もない。今22年だから、ちょうど魔裟斗級あたりから記憶が始まるやつが多いんじゃねしらんけど

323 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 22:59:41.83 ID:7otm7PC20.net
日テレ:ノア、帝拳ボクシング、UFC(WOWOWと連動)ノーキックノーライフ(BS日テレ)

フジ:ライジン

TBS:K−1、協栄ボクシング

テレ朝:新日、ライズ(BS朝日)

テレ東:スターダム

これでええやろ

324 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:00:19.58 ID:Upq19clE0.net
ツベにもないからわからないや…
たけるってコテンパンだったの?

325 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:00:35.94 ID:c6NjCKxB0.net
天心はボクシング行くからいいとして、武尊はどないするんやろ

326 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:00:42.11 ID:k4KxzGUt0.net
>50万人以上がPPVを購入するなど

ほんとなら地上波にこだわる必要ないでしょ、十分興行としてなりたつ

327 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:00:48.56 ID:tnnPAWIK0.net
>>300
まさしくこれやな
天心はそれに気付いてボクシングに転向するんだろう
世界に認められるにはそれしかないからな

328 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:01:36.37 ID:zWQJ04iO0.net
もう民放テレビ局いらんよ
停波で
電波を日本国民に返してもらってよろしい

329 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:03:22.71 ID:P+NUpGGb0.net
昨日、ノアを観てたけどガチじゃなくてもエンターテイメントとしては勝ってたと思う。桜庭とか船木、小島のオッサンたちが息切らしながらがんばってたわ

330 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:03:24.92 ID:3TevN7ef0.net
今時プロレスは流行らないよ

331 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:06:29.44 ID:azvGX6vQ0.net
現役でも元王者でもいいから本気のボクサー呼べよ
KOボーナス付けて
格闘技さんをKOでファイトマネー2倍、病院送りで3倍、再起不能(引退)で5倍、リング禍で10倍

332 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:06:44.66 ID:I9rdRNBH0.net
タトゥー入った奴らがやけにドーム周辺うろついてると思ってたら、このイベあったからか

333 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:06:54.51 ID:IoZhCXTI0.net
>>250
もう既にこれがコピペだしな

334 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:10:44.57 ID:feWJt7Rz0.net
>>298
オーロラビジョン借りるのいくらかかるか知ってるのか?
あのセット組んでバラす為の時間もいれてる?
電気代や原状回復費も別とか言い出しそうだこのアホw

335 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:12:06.68 ID:gGagvZpR0.net
スポーツじゃなくてプロレスでしょ。
やるんなら朝のワイドショーの芸能ニュース

336 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:15:56.91 ID:CwPrpMIg0.net
>>19
アホやw

337 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:16:48.02 ID:xNM+hQso0.net
八百長でビックリした

338 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:16:48.98 ID:MG/CxEi40.net
結局 PPVで観たけど、地上波いらないと思った

339 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:21:23.81 ID:b5ig9K8G0.net
こんなビッグマッチですら地上波では空気なんだからそりゃボクシングいくわ
井上村田はNHKでも扱われるからな

340 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:22:46.73 ID:FVdWSn530.net
良かったじゃん1番組扱ってくれて
感謝だね

341 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:24:45.09 ID:LYgJYaiy0.net
反社との繋がりが指摘されてる団体のステージには上がった天心と武尊
子供達は君達にがっかりしてますよ

342 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:27:57.96 ID:yOvSblgm0.net
>>339
その2人とは、実績からして段違い
並べて語ることが烏滸がましい。

343 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:32:02.49 ID:F0RIDDHY0.net
新日本プロレスの結果をいちいちやらないのと同じってか

344 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:32:20.56 ID:yOvSblgm0.net
Twitterに井上や村田の試合の写真と並べて、この試合も凄かったとか呟いてる宣伝アカウントあったけど、まず写真の使用料払ってるのか??
紛い物が本物にすり寄って調子乗るの、姑息だし本当にやめてほしい。

345 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:34:25.71 ID:O3gvKQfv0.net
あの音声なんか全然大したことなくて調べれば調べるほど榊原は真っ黒だもの
ヒョードルが猪木祭り出たときのトラブル調べたら色々出てくるからな

346 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:34:49.67 ID:i4ohI1Un0.net
反社に関わらないと
格闘技は運営していけないんだろな
昔からだろうしなぁ

347 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:35:03.97 ID:2CNfSa+J0.net
ABEMAで見たけど武尊がなんか気の毒に感じた。
ずっと天心に煽られ、k-1運営からは余計なこと喋るなと言われ、アンチからは誹謗中傷。
やっと試合が決まったと思ったら、契約体重で階級下げての減量。天心は減量の心配なかったしな。
技術的には天心が遥かに上だったのかもしれないけどこれまでのことを思うとね…

348 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:41:07.57 ID:LiOgLreg0.net
>>1
50万人以上がPPVを購入したというソースあるの?

349 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:41:36.42 ID:2EPHQ9SG0.net
ノゲイラ、ヒョードル、桜庭
楽しかったなあ
ちびっ子のペチペチ叩き合いなんて
何の魅力もない
スルーされて当然

350 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:43:08.00 ID:yNpyXrYK0.net
ボクシングと違って総合は団体でルールが違うから他団体との対抗戦だと擦り合わせが必要だし結局どちらが強いか分からんよな

351 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:43:58.59 ID:2EPHQ9SG0.net
>>346
伯父が地方の山口組系の幹部
高校の時、いつも沢山の級友連れて
プロレスただで観に行ってたなあ

352 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:45:17.63 ID:gu+qKGbm0.net
誰も話題にしてる奴いなかったな。
20代だけど俺だけ?

353 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:46:18.65 ID:AFUwCDOK0.net
>>346
反社に贖えない格闘技とか意味あるの?w

354 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:46:59.92 ID:39cUEbwk0.net
これは昔からだけどなんでなんだろうな?
日本独自のイベントって扱いなのか
まあルールとかもボクシングからパクって作ったものだから正式なスポーツとして認められてないとか?

355 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:48:06.81 ID:xvEHBEdA0.net
格闘技はもう視聴率取れない

と言ったり

なんで地上波放送しないんだ

と言ったり
面倒くさい奴らだなお前らって

356 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:49:05.05 ID:AFUwCDOK0.net
>>355
何でTV放送しないんだ?



は、反社軍団が喚いてるだけだからw

357 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:49:14.04 ID:WmaoPyVb0.net
>>354
胡散臭いから

358 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:49:16.35 ID:hQnVaeP50.net
> 各テレビ局の扱いは消極的。19日深夜のスポーツニュース「Going!」(日本テレビ)、「S・1」(TBS)、「S-PARK」(フジテレビ)は扱わ
どこかが触れるだろうと録画してたけど何も触れなかった

359 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:52:06.86 ID:CBv9rmca0.net
今回の契約体重、互いのベスト体重でやってほしかったってのはある。
魔裟斗vsKIDはリミット70kgで、
魔裟斗は69.5kg、KIDは64.5kgだった。
キッドは階級が違っても互いのベスト体重と戦いたかったであろう気概が感じられる。

360 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:52:30.36 ID:J2JhDEST0.net
「サッカーにまったく興味のない人がこんなに…」中村憲剛が衝撃を受けた“学生たちのナマの声” [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655709392/

361 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:53:53.86 ID:Z3Xj29iz0.net
一般人は那須川は知ってても武尊知らんから
K1まだやってたことも知らない
すごいすごい言われても、一般人はふーんとしか思わない

362 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:55:04.32 ID:d+lideBi0.net
確かにどこも取り上げんな。やっぱり闇の勢力と関係が?

363 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:55:46.92 ID:yZuYrsY+0.net
そらスポーツじゃないし

364 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:58:11.77 ID:aWDgWqJu0.net
これはしょうがない
昔の人気ある頃のK-1やプライドでもニュース、スポーツニュース番組や一般紙でも記事ないから
スポーツのジャンルじゃなくエンタメなんだよ
格闘系のプロだとボクシングだけ(相撲もこの枠に入るかもだが)

365 :名無しさん@恐縮です:2022/06/20(月) 23:59:22.40 ID:DL9Kdr1M0.net
20年前、全盛期のPRIDE、K-1でさえ
一般紙、地上波ニュースでは完全に
スルーだった。

TVや新聞も最低限のプライドはある。
プロレスなんて取り上げねーよという
今回もそれと同じというだけ。
キックボクシング?なんてプロレスと同じだろと。

366 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:03:39.37 ID:4fvjUIX10.net
よくわからんけど、選手には問題ないとしても、色々ヤバいって事なんだろ。まあ、ある意味昨日が格闘熱のピークだな。

367 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:06:34.53 ID:5/ZHENky0.net
>>354
競技としてはあんまり認められてないってことじゃね
ルールも曖昧だし
今回のだってタケルに異常に不利なルールだったんだろ?
で案の定負けた

368 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:06:36.96 ID:UYref4HD0.net
まず内容のレベルが低い
井上尚弥が同年代でやってるしそっち観た方が面白いんだからどうにもならん

369 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:08:01.25 ID:sVsk4Clm0.net
五味「判定?ダメだよ、KOじゃなきゃ」
戦った両者は立派だけど興行サイドは契約体重やラウンド数とか決着つけさす努力どこまでしたのかとドロー視野に入れてただろ

370 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:10:18.68 ID:+XrUtaxw0.net
うーん
芸スポで格闘好きの人なら見るんだろう
がおおよその人たちは興味ない
BTSとかと一緒
そりゃワーワーやる人達だけ取り上げれば流行ってる人気あるってやつ
マスゴミのマスゴミたる所以

371 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:19:37.42 ID:M4DYortl0.net
>>7
放送後三ヶ月ぐらいはテレビで需要が増えるみたいね
テレビ取材あった飲食店のおっさんが言ってたわ

372 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:20:02.35 ID:VZC6Lfyd0.net
アベマってテレ朝資本じゃなかったっけ
そこでもやらんて相当だな

373 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:20:34.34 ID:2Ybz18d90.net
そもそも大晦日除いてK-1PRIDEの頃から中継してる局以外ではスルーだっただろ
たぶん反社運営がネックなんだろうが何故大晦日はセーフなのかは謎

374 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:23:06.04 ID:owRgXlTH0.net
163cm58kg最強決定戦とか言われてもねw
( ´,_ゝ`)ってなるよw

375 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:24:25.58 ID:6E3T3z990.net
>>327
キレイにもろパンチが入ってるのに、全くのノーダメージのように起き上がってくるのを見て、井上とは違うなと正直思ったわ

376 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:24:50.65 ID:jcr3cdFA0.net
反社に触れず、子供たちを人質にする反社八百長の那須川天心

377 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:26:01.03 ID:15KY/7PV0.net
そもそもK-1だってニュースにならなかったよ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:26:21.08 ID:Apq69QxQ0.net
ただの格闘技団体の対抗戦だからな

379 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:28:34.08 ID:hF83FJbh0.net
そりゃ誰も興味ないもん天心はテレビでやるから知名度あるかもしれんがオワコンK1の武尊なんて誰も知らんよ一般人は

380 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:32:48.25 ID:S1H4D5pS0.net
試合翌日にこの一戦を無料放送。この試合の為だけに5000円払った人の多くは憤慨しているのではないだろうか。事前に通知なかったし(来月東京MXでやることは通知していた)。

381 :名無しさん@恐縮です:2022/06/21(火) 00:34:16.30 ID:OhUIQwiR0.net
魔裟斗KIDの時はヘビー級じゃないけどヘビー級まがいの怖さのようなものを感じながら見てたような
昨日の2人はもの凄く気持ちが入ってるのは伝わってきたけど全身全霊を込めたちびっ子ペチペチ合戦に見えてしまったような
何でだろ

総レス数 688
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200