2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロス五輪】近代五種、新種目候補『SASUKE』テスト大会「とても楽しかった」選手から好評も「手と腕がかなり厳しい」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/06/29(水) 18:46:38.50 ID:CAP_USER9.net
https://www.daily.co.jp/general/2022/06/29/0015426816.shtml
2022.06.29

 国際近代五種連合(UIPM)は28日、トルコ・アンカラで開催で新たな5番目の種目候補として、日本のTBSの人気番組で、年末の風物詩となっている「SASUKE」の障害物を採用した「忍者競争」を含めたテスト大会を実施した。

 障害物は9つで、「ロープスイング」「フレーム」「ビーター」「オーバーアンダースルー」「ホイール」、「ウォールフリップ」、「リング」、「平均台」と最後に「津波壁」とあり、「SASUKE」名物の“そり立つ壁”の簡易版のような障害が設置された。

 TBSによると、国際連合の要請に応じて4種類の番組セットを提供。テスト大会には近代五種のほか、忍者競争のアスリートも含め、19カ国100人の選手が参加した。

 障害はSASUKEの第1ステージよりも難易度は低く、UIPMのホームページによると、この日、男子のフランスの忍者競争王者のディミトリフーレスは27秒42でクリア。五種競技者ではドイツのトビアス・ヒールルが34秒でクリアしたという。

 五種競技者として参加し、テスト大会を制したジュニア女王のセレン・ガレル(トルコ)は「大変過酷でしたが、ベストを尽くした。少し不安はあったが、とても楽しかったし、エキサイティングだった」と印象を語り、ジュニア王者のセドリック・シャテリエ(フランス)は「非常に興味深かった。手と腕がかなり厳しい」としつつ「適応の時間があれば大丈夫だと思う。障害物レースの導入はいい動きだと思う」と、好印象を口にした。

 SASUKEが候補となったことを受け、SASUKEオールスターズと呼ばれる面々も反応。2度の完全制覇を誇るSASUKEくんこと森本裕介はツイッターで「『オリンピック出たら?』っていうメッセージがたくさんきてる(笑)」とつぶやき「フェンシングとか射撃があるので、さすがに専門でやってる方々には敵わないと思いますがとても夢のある話ですよね」と、今後の展開に期待。キタガワ電気店長の日置将士も「これは凄い!あんな人やこんな人がオリンピック選手になったりして。採用されますように」と期待を込めた。また、ネット上では「俺にはSASUKEしかないんです」の名言でお馴染みの「ミスターSASUKE」の異名を持つ山田勝巳待望論も。「オリンピック選手山田勝巳きたぁぁ!」「山田勝巳、日本代表監督やん」と盛り上がりをみせている。

 同連合は今年に入り、2028年ロサンゼルス五輪から馬術を除外し、新種目の候補として障害物競走を試験的に導入すると発表。テスト大会を経て、総会で正式に採用するか決定するとしている。

続きはソースをご覧下さい
https://i.daily.jp/general/2022/06/29/Images/f_15426819.jpg
https://i.daily.jp/general/2022/06/29/Images/f_15426818.jpg
https://i.daily.jp/general/2022/06/29/Images/f_15426817.jpg
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/06/29/jpeg/20220629s00020000133000p_view.jpg

https://i.imgur.com/0ZFiEPs.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:47:55.19 ID:b/Ird17+0.net
本気でこれ入れるつもりなのか

3 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:48:03.95 ID:Gt2OvzSf0.net
たけし城も待たれるな

4 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:49:21.39 ID:YyYIybuN0.net
津波壁の名前はやめろ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:49:36.16 ID:M8IEegJx0.net
開催地は金かかりそうだな

6 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:50:00.62 ID:BvvtNad00.net
これが世界的に定着したら日本勢は歯が立たなくなるな

7 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:50:24.29 ID:SNw5XYqL0.net
>>1
何か女子選手のエロエロ場面が見れそう、それにしても津波って

8 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:50:36.19 ID:MHSBqdSc0.net
握力勝負だからな

9 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:50:40.58 ID:M8IEegJx0.net
>>6
今もだろ
アメリカ版にサスケオールスターズ乗り込んだけど散々な結果

10 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:51:09.73 ID:+GUhbExs0.net
やべえな、この障害物で逆転金メダルとかになったら超盛り上がるだろ。地味な近代五種には最高の種目だな

11 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:51:28.92 ID:GlYdWhi80.net
TBSはこのライセンスでなんぼ貰えんだ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:51:33.63 ID:M8IEegJx0.net
タイム競うなら難易度は下がるだろ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:52:09.49 ID:Pj23ZrOG0.net
>>1
山田さんを成仏させてやれよ
いつまでもひっぱるテレビ局が悪い。

14 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:53:13.37 ID:99qWH3Le0.net
SASUKEに比べてちゃちなセット
https://youtu.be/4kT0ADViiU0

15 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:53:27.71 ID:mwObwIaF0.net
オリンピックの新競技は、
SASUKEとたけし城と金ちゃんの仮装大賞でいいと思う。

16 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:53:32.00 ID:RTPuB3Ww0.net
↓山田が

17 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:54:29.75 ID:iOim6c370.net
KUNOICHIのエロエロはダメなん?

18 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:54:49.87 ID:6W8Fs45i0.net
あれ?
野球は?

19 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:55:48.87 ID:0oCS8GKi0.net
近代五種じゃなくて単独競技にしろよ

20 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:56:10.99 ID:F5Jpn+YE0.net
もうテストしてんか
早いな

21 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:58:30.43 ID:qcMSHIIY0.net
ニンジャウォーリアー関係なしにクロスフィットとか流行ってるし
訴求力は高そう

22 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:59:35.01 ID:CN4rPVao0.net
これ、何の冗談なんだ
いや見てる方は楽しいがw

23 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 18:59:39.31 ID:r/HE9xhH0.net
日本代表黒虎

24 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:02:05.04 ID:NVvbe1Sr0.net
どうせ外人強いんだから山田出ろ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:02:18.08 ID:nRX9bSsC0.net
俺が子供のときは山田はスターだったんだがなあ
反り立つ壁の衰え辺りから流れ変わった

26 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:03:19.68 ID:K30/7EWu0.net
テスト大会を制した!?

27 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:03:37.16 ID:V0cveEtI0.net
>>22
馬術の馬抜き版だと思えば…

28 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:03:49.38 ID:XuOVT2Y50.net
日本がロビー活動して単独競技にしろ!!

29 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:05:19.36 ID:2eaaRJJX0.net
>>3
開催地によってはお城風の障害物とかやってくれそうだね

30 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:07:02.93 ID:q8PWrUBx0.net
ショットガンタッチとかモンスターボックスの方が観たいのよ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:07:58.43 ID:cB1bdMAs0.net
>>25
スターか?いつもすぐ敗退する雑魚のイメージしかないが

32 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:08:14.76 ID:w3oOLX+J0.net
霧隠才蔵とか百地三太夫じゃダメか?

33 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:08:29.60 ID:q0JZyEmU0.net
熱湯風呂まだ?

34 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:08:38.64 ID:0Pgj6mB00.net
競技名は?

35 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:08:49.48 ID:lF5ghJJu0.net
津波壁
はい不謹慎
ジャップ軽視ここに極まれり

36 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:09:22.14 ID:l9e+XYf40.net
ザ☆ニンジャ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:09:30.76 ID:aBLpzA/S0.net
サスケは男の名前だけどいいのか?

38 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:10:06.36 ID:+lI9Qw+90.net
>>33
その前に生着替えだろ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:10:12.77 ID:1mGm4sET0.net
野球より面白いわな

40 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:10:32.84 ID:UDZWDwsQ0.net
難易度低くしてタイム勝負にする感じだろ
しかし施設がでかいし本番前にコースばれやすいよな

41 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:10:37.07 ID:i0SKhmTf0.net
障害物競争ってこれくらいのほうが面白いよな
オリンピックのはハードルと水たまりだけだし普通に走るのと変わらない

42 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:11:22.73 ID:ZMW4GyaJ0.net
>>14
競技としての普及を考えると簡単に設営できなきゃいけないからかな

43 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:11:53.71 ID:dIS4FPMl0.net
津波壁はやめろ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:12:00.56 ID:Ia1Ejr3i0.net
USAでかなり人気なんやな
めっちゃ盛り上がってる

45 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:12:11.82 ID:74LdNGBD0.net
>>31
ニワカ乙

46 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:12:45.89 ID:3jPq1oWq0.net
見る分にはかなり面白いだろうけどな
競技としては慣れとコツみたいな要素が強くて競技になるか怪しいな

47 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:13:03.59 ID:JPYDxXMa0.net
やっぱ腕の疲労が鬼門だな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:13:08.63 ID:3j1ZY7xH0.net
野球w

49 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:13:32.12 ID:aBLpzA/S0.net
>>14
テストだからなあ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:14:22.02 ID:+cSvQNGn0.net
サスケって怪我人出してる?
割と危険そうだけど、何気に怪我人の話は聞かないから、設計がかなり巧いのかなと思うわ

51 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:16:17.12 ID:MWH8/Zfc0.net
世界中誰も練習できんのに採用されるわけねー
あと、既にあるクライミングの選手が出るだけ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:17:52.02 ID:bvwpyJ6d0.net
>>31
山田の骨格と体型はSASUKEに向いてないからねw

53 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:18:03 ID:ZJWuNuQI0.net
開催国が有利すぎる
どうせ事前に何度も練習出来ちゃうんだろうし

54 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:18:39 ID:iP11eMMy0.net
人間性クイズを五輪種目に!!

55 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:19:04 ID:FJpIChRU0.net
馬術競技は愛護団体がIOCに廃止を求め続けてるから、どのみち先は長くなかった
SASUKEが代替候補になるとは思わなかったけどw

56 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:20:03 ID:A3pJmR/L0.net
>>51
ソースぐらい読めよハゲ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:20:21 ID:vGKzvKrJ0.net
>>51
近代五種のこと何も分かってなくて草

58 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:20:43 ID:9Qw/abnm0.net
アトラクション設営に時間と手間がかかるし選手の安全性確保も難しい
いっその事パン食い競争にしたらどうだろう

59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:21:21 ID:fiPOHg0T0.net
金メダリストには山田勝己からミスターサスケの継承と鉄工所アルバイトの斡旋が待っています

60 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:21:30 ID:9h8IfR8P0.net
人気のない競技だからこそこういうエンタメ性の高い種目が
候補になったんだろうな

61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:21:41 ID:qcMSHIIY0.net
レンタル馬制度がいけないので
持ち馬制度の馬術単独ならええやろって
欧州・アラブの上級国民がロビーするから馬術競技は残るんちゃうか

62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:22:33 ID:3U2NKQRE0.net
スポーツに特化した似たような競技あるよね

63 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:22:58 ID:Ia1Ejr3i0.net
失敗したら水、て要素はほしいかな
タイムトライアルは面白くない

64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:23:31 ID:5CHUR4hs0.net
>>62
パルクール

65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:26:41 ID:djjpBjYV0.net
忍者の祖、服部半蔵は韓国から渡った韓国忍者。半蔵の出身地は伊賀、
そう分かりますね皆さん、韓国の人名イ・ガから来てます

66 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:27:11 ID:inEd12mj0.net
綱一本ぶら下げてのファイナルステージのやつが設営楽そう

67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:27:31 ID:Wjfj1HeH0.net
単独でやってほしい。
自転車や水泳は良いけど、フェンシングや射撃と両立するスポーツじゃないだろ。

68 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:28:39 ID:ZMW4GyaJ0.net
馬術の障害のコース作るよりは設営も楽なような

69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:29:03 ID:CmddOYeV0.net
そりたつ壁後頭部強打しそうでヒヤヒヤする

70 : :2022/06/29(水) 19:29:17 ID:8g3KB3st0.net
単独競技でも人気出そうだけどなやってたら観たいし

71 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:30:51 ID:CqLrKgzC0.net
逃走中はないの?

72 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:30:58 ID:Ia1Ejr3i0.net
全米地上波のゴールデン枠で16話とかやるんやろ
アメリカ人のサスケ好きは異常やな

73 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:31:45 ID:nlOhxzTa0.net
まさか五輪から野球が消えてSASUKEになるとはなあ

日本はもう野球に無駄な税金使わなくてよくね?

74 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:32:38 ID:pn10vnUQ0.net
競技として普及してないのを採用していいのかよ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:33:26 ID:RbvvAuYw0.net
正直五輪で見たい
応援してる

76 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:33:51 ID:uFkdUMd20.net
まあ障害と思えばいいか

77 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:34:13 ID:KWj+qtgS0.net
去年久々に見たら、上位の出場者たちは、専用の練習場で事前練習やりまくってるんだな。
悪いとは言わんけど。

78 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:34:36 ID:3U2NKQRE0.net
エキシビションでエンタメに特化するならたけし城みたいなのが良い
SASUKEだとガチすぎる

79 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:36:03 ID:KWj+qtgS0.net
オリンピックでいうと、パルクールはどうなったんだろう。
被るだろ。

80 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:36:32 ID:KEEIgcNe0.net
失敗したら泥水に落ちるんだろうか

81 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:37:47 ID:z0DIsHH50.net
一枚目かわいい

82 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:39:08 ID:W1Avw82E0.net
こんなの採用するならアドベンチャーレース採用しろよ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:41:05 ID:CO5OZhI+0.net
>>82
テレビ視聴向けじゃない競技は採用されません

84 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:43:22 ID:3kWISP+p0.net
>>79
むしろパルクールとSASUKEを合わせたような新競技を作ればいいんだよ
パルクールはパワー系が足りてないし

85 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:43:40 ID:CsGx+5K30.net
女だらけの水泳大会も五輪種目に入れてケロ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:44:36 ID:CsGx+5K30.net
>>81
ガタイの良いキャメロンディアス

87 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:45:04 ID:A3pJmR/L0.net
つくづく東京オリンピックで採用しとけよ、って思うわ
野球とソフトボールなんて海外でやってる人間を探すのがムズい様な超マイナー競技を採用するくらいなら

88 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:45:42 ID:MPSibiBu0.net
>>14
ちゃっちーな

日本が本物を貸してやれよ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:45:50 ID:nfhpgXX80.net
まあバーティカル・リミット無ければ
あとはなんとかなるわな

90 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:47:28 ID:D0F1SKBG0.net
>>67
フィギュアスケートみたいなもんだとおもえば良いのでは

91 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:47:40 ID:OlEY2p4R0.net
>>88
タイム勝負だから本物は無理

92 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:48:20 ID:FJpIChRU0.net
>>74
Xゲームはみんなそうだからな
主客が逆なのを承知で、普及のための採用な訳だし
SASUKEが五輪種目になれば、ストリートスポーツができる公園や広場にクワッドステップスやシルクスライダーが設置されるだろうね

93 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:49:47 ID:oymTdBOz0.net
アメフトはやらないのかな?
アーロン・ドナルドやマイルズ・ギャレットが出ればアメリカは盛り上がりそうだし

94 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:50:37 ID:DhAFRLbR0.net
>>92
アルティメットクリフハンガーは?

95 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:50:40 ID:fmdUybbE0.net
近代五種が消えてこれだけが生き残る可能性すらあるな

96 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:50:45 ID:415Hp77V0.net
KUNOICHIのほうも採用検討してくれ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:50:48 ID:BRuUR/tO0.net
世界選手権開催だな

98 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:51:18 ID:6U+fXZbC0.net
SASUKEェ!
お前は五輪にとっての新たな光だ!

99 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:51:34 ID:2W+s7Sxb0.net
やきうw

100 :名無しさん@恐縮です:2022/06/29(水) 19:52:50 ID:FJpIChRU0.net
>>93
アメフトはアメスポ
米国内で完結するコンテンツなので、頂上決戦はスーパーボウルで決める

総レス数 214
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200