2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】香川照之の“昆虫愛”詰まったアパレル店が閉店、女性は「虫が苦手」デザイン敬遠の誤算 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/30(木) 09:28:06.94 ID:CAP_USER9.net
※6/29(水) 21:01週刊女性PRIME

 香川照之がプロデュースする自然教育をコンセプトにしたブランド『インセクトマーケット』豊洲店が6月26日をもって閉店した。

「無類の昆虫好きとして知られ、文部科学省から『こどもの教育応援大使』も委嘱されている香川さんが手がけた店として、マスコミでも大々的に取り上げられました。そのかいあり、オープン当時はかなりにぎわっていたのですが、最近は休日でも閑古鳥が鳴いている状況でしたね」(近隣住民)

 オープンの際には、

「昆虫の絵の服を着ることで、(子どもが)外に出ていきたくなり、自然を感じられる」

 と、昆虫柄への思いを熱弁していた香川。東京都江東区にある豊洲店は彼が展開する3ブランドすべてを扱う店舗として、メディアで取り上げられることが多かったものの、わずか1年ほどで畳むことになってしまった。

虫が苦手な女性が多い

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2eb25032a1756201dd58c0f91f513dc2dcba5a78

310 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 21:48:00.16 ID:BPQ3j56S0.net
>>284
よそゆき

311 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 21:53:43.57 ID:iMhLNXUm0.net
虫が苦手って人は地球防衛軍てゲームは出来ないのかな。僕は好きなゲーム

312 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 21:54:43.18 ID:nUDO+/QP0.net
蜘蛛とかゴスロリとか着てるじゃん

313 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 21:55:23.72 ID:MbxRVw3F0.net
>>6
飲食
もしくは特殊清掃業かな

314 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 22:00:30.05 ID:Aew3o50D0.net
>>302
今も売ってるよ https://insect.market/shopbrand/disney/

315 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 22:06:18.29 ID:OEafF2QJ0.net
>>284
おまえさんがいい母ちゃんなのはよくわかったw

316 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 22:22:20.28 ID:ThXcSMWi0.net
ジュエリーで虫モチーフとかあるし、女でも好きな人はいるんだろうけど、少ないんだろうなあ

317 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 22:30:54.45 ID:Dq3q8gHL0.net
>>202
かわいいやん

318 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 22:32:52.05 ID:QA8CEEiw0.net
>>6
ホテル従業員かな

319 :名無しさん@恐縮です:2022/06/30(木) 23:54:14 ID:4Ht7qWzk0.net
>>229
犯人全員地獄におちてほしい

320 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 02:47:37.06 ID:2+CfP4cN0.net
>>168 怖がっていい気味だ

321 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 07:05:41.82 ID:0RbuCUg80.net
可愛いけど値段が高いなら買えない、子供はすぐ着れなくなるし汚すし高い服は買えない

322 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 07:06:24.14 ID:98T+esye0.net
この人のバイタリティーは凄いですね

323 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 08:05:07 ID:Azp7zVnz0.net
今日のTHETIMEでこの件全く触れなかったぞ!

324 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 08:17:36 ID:mcnf5ctN0.net
ハエの王のベルゼブブをデザイン化し、ブランドにすれば良かったのに

325 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 08:23:58 ID:/5XzVFTR0.net
>>323
別に、1店閉めるだけでブランドそのものが無くなるわけじゃないし

326 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 08:35:33 ID:olS5wCqR0.net
ブランドそのものがなくなったわけではないのね
かわいいデザインもあるが
ブランドにちょっと拘りが強かったり
ちょうど良いサイズがなかったりするのよ

327 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 08:42:38 ID:tFBUrhzs0.net
年少位までだとかわいい虫柄は母親もかわいいって買いそうだけど子供も大きくなってくると虫でもファンシー系の絵柄だと男の子は嫌がるようになる
逆にリアルな虫柄は母親が嫌がる

328 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 08:52:07.13 ID:vW7g2y+G0.net
>>3
子供たちに絶大な人気を誇っているよ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 09:04:27.66 ID:DD2UhogH0.net
一つの網でどれだけトンボ捕まえられるかやったなあ
網の中トンボだらけになったよ

330 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 09:25:01.29 ID:U7NYpHUN0.net
見てきたけど虫嫌いな人に敬遠されるイラストでもなかったけどな。
ターゲットはあくまで子供でしょ。子供に着せたくないってもんでもなかろうしまぁデザインの問題だろうね。

331 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 09:27:09.26 ID:woEdQ0RA0.net
>>171
ダイイチの社員かな?

332 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 09:28:08.89 ID:UoKkfScj0.net
虫みたいに寄ってきた詐欺師に騙されたんだろ

333 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 09:30:08.72 ID:3kKD9eiD0.net
歳とると虫が不気味で
気持ち悪く感じるのはなぜ?

334 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 11:22:28.20 ID:caulKj2q0.net
子供すぐでかくなるし子供服で高いの買いたくないな

335 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 12:27:38 ID:cFUKc7y30.net
ここの商品の価格帯を高いと言うのは、西松屋あたりと比べてのことだろう

その西松屋は、インセクトコレクションのパクリデザインの商品を出してるんだよね
一時インセクトコレクション側がパクリ商品の画像晒し上げてたw

336 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 13:05:31 ID:xodHR3880.net
女って虫嫌うよな
お父さんが買い与えるのなら問題無いがw

337 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 19:21:42.94 ID:6vGs+Nbv0.net
誤算は香川のネームバリューだけで売れると思ってたことじゃないの?
真実がダサいからって今さら女性は虫が苦手~とか輪を掛けてダサいからやめろ

338 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 20:42:33.90 ID:gYyUqEDE0.net
ただ単純に高いんだと思う。

339 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 21:31:37 ID:S4HPOYdo0.net
撤退が早いのは賢いな

340 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 21:44:43 ID:159k51hr0.net
>>330
デザインは、西松屋が一度二度ではなくパクり続けてたから、ある意味好評なんだと思うよw
そして値段は結構良心的だと思うが、デザインをただパクしてる西松屋なら似たのが
もっと安く買えるのに高い!となる負のループ

女性は虫が嫌いとかの理由づけしてるのは、マーケティングなんちゃらのよく分からん人だよ
実際の経緯も知らずに適当な思い込み言ってるんじゃねーの

341 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 21:50:17 ID:/tP6P6PV0.net
元々オンラインが主体で、
豊洲の旗艦店は計画通りに撤退では
なかった?

342 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 22:27:27 ID:QEHxzHeW0.net
男でも大体大人になると嫌いになる

343 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 23:31:32.34 ID:xw0b8ZOX0.net
陰廃蝿は好きなくせに

344 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 23:42:20.67 ID:4XYpEVuN0.net
昆虫食でどこまでやれるか
カマキリ先生の真価が試される時はいま

345 :名無しさん@恐縮です:2022/07/01(金) 23:43:55.00 ID:B4UNfhiZ0.net
需要と供給

需要がある所で売らなかっただけ

346 :名無しさん@恐縮です:2022/07/02(土) 00:00:13.65 ID:6h6JL92h0.net
>>297
そんなに優秀なら撤退する前に策を授けろよ

347 :名無しさん@恐縮です:2022/07/02(土) 00:13:44.36 ID:igp9PHXO0.net
しょーもないデザイナー、故キクチタケオ?
なんか先輩だとかでゴリ押し入ってたのにね

348 :名無しさん@恐縮です:2022/07/02(土) 12:06:46 ID:MlePWmF+0.net
>>347
故って…

349 :名無しさん@恐縮です:2022/07/02(土) 12:44:33 ID:pbY9Jsc/0.net
>>171
気持ち悪くて俺は無理だわ
足そんな長くする必要あるか?
顔もリアルっぽくてきもい

350 :名無しさん@恐縮です:2022/07/02(土) 14:23:49.92 ID:yWY5VM5Z0.net
香川が変な格好してるだけで番組自体そんなに面白く無かったのにまさか店まで出してたんかマーケティング下手すぎだろ

351 :名無しさん@恐縮です:2022/07/02(土) 17:24:09.78 ID:slYUhwAX0.net
>>340
虫嫌いな人は少なくないだろうけど、受け入れられる母親と虫好きな子ども刺さって売れれば勝ちだよな

352 :名無しさん@恐縮です:2022/07/02(土) 17:29:19.00 ID:7KfamSys0.net
店出す必要ないだろ

353 :名無しさん@恐縮です:2022/07/02(土) 19:30:38.14 ID:8931WafN0.net
商売が下手なだけでは

354 :名無しさん@恐縮です:2022/07/02(土) 20:21:18.34 ID:4UbiNmir0.net
品質にこだわってて値段は高いとか言ってた記憶
子供向けなら安くてたくさん買えた方がいいんじゃね
破れたり汚れたりするだろうし、成長もする

355 :名無しさん@恐縮です:2022/07/03(日) 09:31:34.87 ID:vojd5K1G0.net
露骨に金儲けに走ってるの傍から見てバレバレだから少なからず嫌悪感あるんじゃないの
アニメなんかもやりだしたしね

356 :名無しさん@恐縮です:2022/07/03(日) 10:28:39 ID:1nZkVQM30.net
トヨタイムスに虫型の車作ってもらえ そうだてんとう虫がいい

357 :名無しさん@恐縮です:2022/07/03(日) 11:35:20 ID:fnNojfxm0.net
今回の話は常設2店舗のうちのひとつを閉めたというだけ
でも期間限定の屋内パークが当たらなければ、残っている二子玉川店も閉めるかもね

https://www.rise.sc/insect-park/

358 :名無しさん@恐縮です:2022/07/03(日) 11:41:06 ID:YYpmEgIx0.net
そんない酷いとは思わないけど。高かったのかな?
https://assets.media-platform.com/roomie/dist/images/2018/11/sub5-6.jpg
https://prtimes.jp/i/27658/61/origin/d27658-61-360449-0.png

359 :名無しさん@恐縮です:2022/07/03(日) 11:58:51 ID:78AK4MDG0.net
蟻と蟷螂ばかりだな…

総レス数 359
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200