2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】吉田麻也、ドイツ名門シャルケに電撃移籍へ!5日にメディカルチェックと報道 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2022/07/05(火) 01:03:38 ID:CAP_USER9.net
サンプドリアを契約満了で退団し、去就が注目されている日本代表DF吉田麻也の新天地が決まったようだ。

 現地時間7月4日、移籍市場に詳しいファブリツィオ・ロマーノ記者が自身のツイッターで次のようにツイートした。

「シャルケは、日本のセンターバックの吉田麻也とフリー移籍でサインする予定だ。彼は明日ドイツに飛んでメディカルチェックを受ける予定だと言われている」

「シャルケは日本人の時代を続けるつもりだ。吉田はトラブゾンスポルを含む多くのオファーを断った」
 
 ドイツのブンデスリーガ1部に昇格した名門シャルケは、レンタル移籍でその昇格に貢献した日本代表DF板倉滉の買取を目ざしていたが、金額が合わずに断念。その穴を、日本代表のキャプテンが補填することになりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/88bf71f3341f4ca9442198796944c8b284386c26

251 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:23:23.82 ID:rxkM5Uxq0.net
やっぱ香川にしても岡崎にしてもそうだが、プレミアでやってたっていうのは大きなアドバンテージなんだな
本田もプレミアでプレー出来ていればもっとマシなオファーがあっただろうに

252 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:23:26.16 ID:3tzS5PLm0.net
>>243
今はセカンドチ−ムから上がるのって成功率が悪いからね
AZの菅原みたいに速攻でトップチーム合流して試合出るエリート以外は
中堅リーグで経験詰んでステップアップするのが王道

基本的に逸材はトップチームのベンチ
そこそこの才能ある奴はレンタル
才能ない奴がセカンドチーム
って感じだからね

細谷も鈴木唯にしてもオランダやベルギーあたりから
キャリアスタートするのが無難だね

253 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:24:16.17 ID:iDjmgSfK0.net
金がないとはいえ若い有望な選手取り逃がして代わりに来たのがキャリアも終盤で劣化中の33歳とか厳しいな

254 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:24:17.40 ID:bCRWmFQU0.net
もう諦めて神戸に帰ってこいよ

255 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:24:42.27 ID:nSMhXFNW0.net
弱くて金が無いクラブってイメージだけど復活したのかな

256 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:25:17.87 ID:5aQiCxnw0.net
テレビは相変わらず長い時間を費やして不人気やきうのニュースを報じてます

257 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:26:03.46 ID:rxkM5Uxq0.net
VVVフェンロ🇳🇱

サウサンプトン🇬🇧

サンプドリア🇮🇹

シャルケ🇩🇪

こんな良いキャリアを歩める日本人はなかなかいないだろうな

258 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:27:20.58 ID:9RPov6f80.net
Schalke Platzsturm Aufstieg 2022
https://youtu.be/YWGU94XFUq4

Intro Auf Schalke und Mannschaft Aufstellung
https://youtu.be/pGg3fkcELnA

259 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:27:20.98 ID:CwxqYPcC0.net
>>248
空中戦は吉田の方が上だな

260 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:28:23.16 ID:leN8xA3X0.net
代表の大半がドイツに集まる勢いだな
低レベルだしブンデスとかまったくワクワクしないんだよなあ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:28:53.33 ID:aY2Nd93a0.net
板倉との比較は難しいな
経験値は勝ってるが

262 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:29:01.36 ID:XWEj3Bs30.net
吉田はオランダ時代、CLに出る内田の応援で
シャルケのスタジアム何回も行ってたんだよな
どんな雰囲気かよくわかってるだろう

263 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:29:10.02 ID:68zXIsZJ0.net
クッソワロスww

264 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:30:29.60 ID:aM5ZsJvf0.net
ワールドカップ前にドイツ代表の選手とやれるしシャルケも金ないしほんとウィンウィン

265 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:30:36.16 ID:q4+mYroC0.net
>>244
そういや細貝がプレーしたブルサスポルは2部どころか3部に落ちてしまった…

266 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:30:43.75 ID:LUzZ0brE0.net
吉田にとっては悪くない移籍だろうがシャルケまた落ちそうだな

267 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:31:03.77 ID:RqJ3Y13L0.net
吉田とってどんなメリットが

268 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:31:09.27 ID:G09InErQ0.net
>>257
長谷部や遠藤とか
ブンデスってキャプテンシーを
大きく評価しがちなリーグだな

269 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:31:50.34 ID:whhw04HS0.net
>>32
移籍決まってからでも殆ど報道されへんやろ実際

270 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:32:20.44 ID:aM5ZsJvf0.net
>>267
ある程度やれるのはわかってる
移籍金無料
年だし金も安くていい
内田もいるから管理もできる
ウィンウィン

271 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:32:21.06 ID:LUzZ0brE0.net
吉田にキャプテンシーなんてあるのか?

272 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:32:26.41 ID:UBlNHhdX0.net
>>268
国民性じゃない?規律重視だろうし

273 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:33:22.20 ID:yeoKWNSF0.net
ドイツは活躍の難易度めっちゃ低いよな
今までの日本人選手の統計見ても
スペインイングランドイタリア辺りと比べたら2,3段は低いよ

274 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:33:36.89 ID:w1MdLBGE0.net
色々と渡り歩くねこの人は
本田みたいw

275 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:34:18.33 ID:l6eZsciH0.net
どこ行っても人種差別されてるイメージ

276 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:34:42.31 ID:h1ZdcWvA0.net
安かったんだな

277 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:34:52.75 ID:GjE3ZcDb0.net
>>158
お前の中で内田の影響力すごない?

278 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:36:03.30 ID:/K34I1iK0.net
>>273
ってかブンデスは外人枠無いからね
所属しやすい

279 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:36:12.17 ID:bwtsOPqy0.net
>>264
FC Bayern vs Borussia Dortmund | Mannschaftsaufstellung LIVE aus der Allianz Arena | 9.11.2019
https://youtu.be/RxwPrcXkZ6U

280 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:36:20.83 ID:K4Jo+HL80.net
板倉が相当活躍したから日本人の代わりにってことだろうな

281 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:36:43.92 ID:ITAltWF40.net
>>196
日本でも活躍したブラジル人やらクラブの外国人人脈で選手が来るだろ
同じことだよ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:37:24.11 ID:rxkM5Uxq0.net
>>273
でもリーグのレベルは高いじゃん
つまり日本人に合ってるリーグということだよ
昔から日本とドイツは繋がりが深いからな

283 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:37:58.44 ID:h3nQLxdV0.net
カッコ悪いからさ
ベラジョンから退団してよ

284 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:39:11.31 ID:Ds8l+HKX0.net
あんま期待感ないけど活躍してほしい

285 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:39:17.38 ID:sVZHGaem0.net
>>257
南野が上位互換
ザルツ→リバポ→モナコ

286 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:39:41.21 ID:YMkUPHDf0.net
こいつがいないと日本代表は生き生きするんだよ老害め

287 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:40:09.52 ID:xjfV19ZL0.net
吉田はイングランドのクラブで確実に実績作ってきたのに日本代表の試合した見たことない奴に舐められ過ぎ
内田とセットで叩いてる奴らなんてシャルケ自体内田と板倉が何となく活躍してたぐらいの認識しかねーだろ

288 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:40:19.11 ID:rxkM5Uxq0.net
>>196
内田ってやっぱり頭良いよな

289 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:40:47.06 ID:XWEj3Bs30.net
>>280
内田がいた頃はシャルケ史上初のCL出場
板倉は2部から1部への昇格
日本人選手がいるとシャルケは調子良くなるみたいだな

290 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:41:36.32 ID:2S1ciaig0.net
>>273
んなことはねーよw
失敗した日本人のほうが多いぞ
ニワカはすぐ簡単にいうけど代表クラスじゃないと通用しねーよボケw

291 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:42:57.98 ID:XWEj3Bs30.net
>>289
間違えたCL連続出場だった

292 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:43:25.90 ID:K4Jo+HL80.net
サンプドリアでしてた大ポカしなければ次も日本人が呼ばれると思うからシャルケファン失望させないよう頑張れよ

293 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:43:51.68 ID:LUzZ0brE0.net
この記者は信用できるの?

294 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:43:59.03 ID:vzmBt2rj0.net
日本人はドイツがあうんじゃーとか、ドイツを世界最高リーグみたいに見る変なドイツ信者が嫌いすぎる
戦術的には一部のクラブは世界最先端だろうけどさ

295 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:44:51.34 ID:yl0jTAM70.net
おお、いいな
汚名をかぶった泥だらけのヒーローって感じ
挽回できたらいいのに

296 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:45:17.01 ID:ICP5WNJQ0.net
吉田もってるな
海外最後のチームがシャルケなら箔が付くな

297 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:46:14.34 ID:ZyotiIeF0.net
>>251
ミラン10番で悪名として有名になったのがマズかった

298 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:46:27.43 ID:kAeOKXE90.net
シャルケの日本人に対する印象が悪くならなきゃいいが
正直吉田って嫌われるタイプだろ
惜しまれて退団する印象がない

299 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:47:56.51 ID:wNJsMxDa0.net
板倉は内田に相談してシャルケ移籍決めたって言ってたしそれで活躍したからシャルケにおける内田の信頼度あがってるわな
金かからない上に内田の推薦あればとってくれそう
吉田も前に僕はシャルカーなんでと言ってたしありっちゃありか?
しょっちゅうデュッセルドルフ遊びにいってて土地勘あるし

300 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:48:19.79 ID:7St/+9Zn0.net
>>298
ドイツでボロクソ叩かれながら退団したのは高徳と大迫くらいか

301 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:48:31.49 ID:RVTHp4jk0.net
>>1
そんな金あるなら板倉とっとけよ
いつか高く売れるのに

302 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:48:31.78 ID:ZyotiIeF0.net
>>287
いやサンプドリアの試合の方がチュニジアより印象悪い
代表とクラブは別物なとこあるけど

303 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:48:40.81 ID:ICP5WNJQ0.net
一応代表では
板倉より吉田がレギュラーだからな
シャルケからしたら
あの板倉を押しのけてレギュラーになってる選手だから良い選手に違いないと勘違いして獲得したんだろうな

勘違いなのにw

304 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:51:11.19 ID:3tzS5PLm0.net
>>294
単に日本人がプレーするには
ちょうど良いレベルのリーグってだけなのにね
変な依存心あるのってマジで女だろうね

305 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:52:00.60 ID:Gtmtf1aT0.net
>>10
>全く報道されない

なら>>1のソースはなんなんだよ
されるに決まってるだろ

ただ、これがJのチームならともかく、すでに日本人選手が10人もいるブンデスに行くだけだから、そこまで報道される話でもない

306 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:53:42.19 ID:Gtmtf1aT0.net
>>18
吉田クラスの選手なら、欧州でいくらでも行くとこあるだろ
実際、イタリアからもトルコからもオファーあったというしな

307 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:54:19.17 ID:4TVSbUPb0.net
ベラジョンもよろしく!

308 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:54:45.57 ID:85h5zmvr0.net
>>294
どこが世界最高リーグなの?
金が有り余ってるプレミアリーグか?
それともCL優勝しまくってるレアルマドリードがいるリーガか?

309 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:55:28.26 ID:8o6wa+nr0.net
シャルケは金が無い
それが全て

310 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:55:40.84 ID:7St/+9Zn0.net
>>294
世界最高リーグなんて言ってる人見たことないけど
おまえの脳内にはいるの?

311 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:56:40.51 ID:XWEj3Bs30.net
>>301
吉田は移籍金タダだよ
金がないから板倉の買取諦めたんじゃん
金あったら板倉取ってるよ

312 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:57:25.69 ID:HQgVDmz+0.net
内田が古巣をプッシュしたのかもね

313 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 02:58:44.00 ID:bVp6wvuw0.net
>>293
ロマーノ記者がhere we goってtweetしたら確定
今世界一当てる記者

314 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:00:56.86 ID:Ds8l+HKX0.net
模範的な良い影響は与えられるかな

315 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:01:38.93 ID:LUzZ0brE0.net
>>313
ありがと
まだそこまでは行ってないが信憑性高いのね

316 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:02:33.02 ID:zIAKUBdT0.net
ドイツは日本人に合ってるとかじゃなくて単純にレベルが低いから通用するやつが多いだけだろ
ドイツでレギュラーの選手が増えても代表一向に強くなりゃしないし、スットコあたりで活躍するのと難易度変わらん

317 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:02:47.82 ID:Cu5xBvVV0.net
板倉はサイドの裏をカバー出来るスピードとタックルがあったけどシャルケサポが吉田にそれを期待してたらショックを受けるだろうな

318 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:03:33.12 ID:2S1ciaig0.net
>>303
選手を獲得するときはフリーだろうが試合はチェックするぞw
吉田はスピードが衰えたのでライン高くしたり板倉のような攻撃力はないがおとなしくゴール前で守備させておけば問題ない
ぐらいのデータ分析はできてる
その上での獲得だろ
ただだからシャルケも贅沢はいってられんしな

319 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:04:51.16 ID:KOfy5EIM0.net
板倉みたいに色々なポジションできないし足が遅いからたぶんがっかりすると思うよ
フリーで年俸も安いとはいってもさすがに厳しい年齢

320 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:05:03.63 ID:MQ1YdPV50.net
チュニジア戦ひどかったな

321 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:05:07.42 ID:ssSuVhVy0.net
>>316
分かった分かった
世界最高峰のプレミアリーグで得点王になったソンフンミン選手は世界一のストライカーだよ

フンミン兄さん最高!フンミン兄さん世界一!

322 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:05:51.63 ID:bVp6wvuw0.net
>>315
Fabrizio Romano
https://twitter.com/fabrizioromano
ふぉろーおすすめ

ちなみに前情報全くなかった
エリクセン電撃マンUを報じたのもロマーノ
(deleted an unsolicited ad)

323 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:07:26.07 ID:3tzS5PLm0.net
板倉はアジリティも足元もあるから
将来的にはプレミアだろうな
2年くらいボルシアMGでプレーしてな

324 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:09:30.94 ID:3tzS5PLm0.net
>>321
韓国なんて引き合いに出してもしょうがないじゃん
A代表でも日本のU-23に負けるレベルくらい実力差あるし

単に謎のネトウヨマインド発揮するなよって話
プレミアやリーガでやれるようになって初めてホルホルせんと

325 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:09:34.02 ID:2k94c6VM0.net
昔はCLベスト4とか行ってたのになぁ

二部落ちまでして

326 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:10:05.37 ID:l926+qiq0.net
ベラジョンマネーきたー!

327 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:11:19.38 ID:+JYNQkXr0.net
>>324
引き合いに出すなって方が無理がある
ソンフンミンはお前が崇拝するプレミアリーグでPKなしで得点王になったんだから
どう考えてもNO1だろ?

328 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:15:19.47 ID:3tzS5PLm0.net
>>327
ソン・フンミンって今年30歳の大ベテランだぞ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:16:59.65 ID:BsaIIvuL0.net
シャルケの街ではおおむね歓迎ムードだぞ
シャルケニスタの俺もうれしいわ

330 :赤黒のちゃうちゃん :2022/07/05(火) 03:18:51.43 ID:oBTV+mRs0.net
日本代表キャップ数ランキング
(※)現代表

152:遠藤保仁(2002-2015)
136:長友佑都(2008-)※
122:井原正巳(1988-1999)
119:岡崎慎司(2008-2019)
119:吉田麻也(2010-)※
116:川口能活(1997-2008)
114:長谷部誠(2006-2018)
110:中澤佑二(1999-2010)
98:本田圭佑(2008-2018)
98:中村俊輔(2000-2010)
97:香川真司(2008-2019)
95:川島永嗣(2008-)※
93:今野泰幸(2005-2017)
89:三浦知良(1990-2000)
82:三都主アレサンドロ(2002-2006)
82:稲本潤一(2000-2010)
78:駒野友一(2005-2013)
78:都並敏史(1980-1995)
77:中田英寿(1997-2006)
77:楢崎正剛(1998-2010)
76:釜本邦茂(1964-1977)
75:原博実(1978-1988)
74:内田篤人(2008-2015)

331 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:20:00.48 ID:axxx6dqa0.net
ベラジョン吉田

332 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:21:00.52 ID:ByDDxoWM0.net
>>316
それな。
ブンデスはセリエAより低くてリーグアンより高いくらい。

欧州5大リーグをレベル順で並べ替えたらこんな感じ。
リーガ>プレミア>セリエA>ブンデス>リーグアン

333 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:22:29.47 ID:U8LE9epo0.net
プレミアでもセリエでもCBでプレーできた日本人は吉田だけだからな
日本人CBとしては別格

334 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:22:56.85 ID:hCbC1RQe0.net
>>280
違うと思う
シャルケのターゲットはセルティックのクリストファージュリアンだったけど
数日前メディカルチェックの後クラブ間交渉でまとまらず破談になった
その後フリーのCBの中で飛び付いたのが吉田じゃないかな

335 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:24:34.16 ID:iiZS5rai0.net
去年あたりからやたらスピード落ちてるんだよな
出足が遅いから足元で仕掛けられると寄せられなくなってる
コンディション不良だったのか、単なる衰えなのか

336 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:24:44.59 ID:BsaIIvuL0.net
ドイツは勤勉を美徳とするから日本人みたいな寡黙に努力する奴が好まれるんだよ
ただ残業とかする奴は馬鹿にされるけど 定時退社バルでビール

337 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:25:12.54 ID:Q2Ncc6Hv0.net
>>84
トルコの何がいけないニダか…

338 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:25:15.52 ID:TUXMUza90.net
まだゲリエオタって生きてたんだな
プレミア、リーガはともかくセリエがブンデスに優ってる点なんて一つもない貧乏雑魚リーグ
CLは10年以上も優勝できてないしセリエで固めたイタリア代表は2大会連続でワールドカップに出られない体たらく

339 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:27:47 ID:3tzS5PLm0.net
>>332
五大リーグって概念はない
フランスはどう見てもポルトガルやオランダあたりと大差ないし
Sランク:プレミアやリーガ
Aランク:ブンデスやセリエ
Bランク:該当なし
Cランク:フランスやオランダ、ポルトガル

340 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:30:10 ID:U3zLduwY0.net
まぁ吉田より板倉の方が能力値高いし汎用性もある
正直、大ヒットでも吉田か遠藤の代わりにスタメン張ってほしいね

341 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:30:45 ID:Kt254DX/0.net
ウッシーの紹介か

342 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:30:53 ID:C9GLPyAr0.net
まあ吉田の役割って経験豊富なバックアッパーだろ
さすがにレギュラーとして見てるならシャルケはすぐ降格するだけだ

343 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:31:21 ID:0/T9+7cc0.net
シャルケ所属が決まったら吉田は板倉に土下座して感謝しないといけないわな
Jリーグに戻って醜態さらしたらカタールW杯を棒に振った可能性があったからな

344 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:36:03 ID:U8LE9epo0.net
板倉はボランチで入る機会が多かったから
基本関係ないと思うが

345 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:38:36 ID:nVeMCzNb0.net
プレミア→突き抜けた戦力が無いと残留するだけでも大変
リーガ、セリエA→中位クラブまでは不変
ブンデス→1強、CL出場争いも毎度ほぼ同じメンツ
リーグアン→8位あたりまで意外と熾烈

こんな印象

346 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:38:56 ID:SWbQ8KhL0.net
>>342
板倉以外のCB結構ヤバめな感じだったからなんとも
板倉はマジでシャルケの守備の大黒柱だった

347 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:39:05 ID:54VRbCaW0.net
>>122
日本人のくせにシャルケのサポ気取りなの本当みっともないw

348 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:40:05 ID:9huhmp850.net
板倉で昇格からの麻也で降格あるで

349 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:40:54 ID:5E7n75wa0.net
>>309
スポンサーはロシアで切ったし前オーナーはブラック企業で叩かれて
それでも自前で育てたのは無料で取られていくっていう

350 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:40:57 ID:sslvB4720.net
えー凄い

351 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 03:41:24 ID:3tzS5PLm0.net
フランスはポルトガルに抜かれて6位転落時代も最近あったのに
何で無理に五大リーグとか言っている奴がいるのか分らん

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200