2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】今田耕司 米とパン両方取った自衛官処分に持論「厳しすぎると思わない。1人の食料なくなる」「この人に命預けれる?」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/07/16(土) 18:05:52.49 ID:CAP_USER9.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4325066/
2022年07月16日 16時37分

 お笑いタレントの今田耕司が16日放送の読売テレビ「今田耕司のネタバレMTG」に出演。「食」をめぐる自衛官の処分に持論を述べた。

 番組では航空自衛隊入間基地の食堂で50代の自衛官が朝食をとる際にパンとご飯の両方を選んだため、懲戒処分を受けたニュースを紹介。SNSでは「厳しすぎる」などの声も出ていた。

 これに今田は「厳しすぎると思わない。絶対ダメ」とキッパリ。理由を聞かれ「自衛官だから。これでもし作戦とか食料限られてたら、1人の食料なくなるじゃないですか。みんな『キングダム』とか読んでないんかいな」と冗談を交え説明した。

 さらに「要は食料やで。食料の管理って部隊の人数と何日これで戦える…っていうのは(大事)。命かかってるし。ましてこんな人が上官になってしまった日には、この人に命預けれる? 自分だけやないで。みんなで共有するわけですから」と熱く語った。

 もちろん自身は訓練の経験はないが、全寮制の高校で規律が厳しかったとし「戦争とか命かけたとこに複数で行くってなったときの仲間の信頼で言うと、普段の生活も訓練じゃないですか」と指摘した。

 また「どっちを選んでも単純に量が少ないのでは」の声が出ると、今田は「おなか一杯にせな動かれへんような体を訓練で作ってしまうと(いけない)。少量でどれだけ動けるかっていう訓練を多分してはると思う」と分析。続けて「会社員とか他の職やったら『えらい厳しいな』ってなるんですけど、自衛隊はここのルールがその先の命にかかわってくるかな、と思うんで納得した」と訴えた。

 しかしスタジオから「正論だ」と感心する声が出ると、今田は「そんなにみな、真剣に聞いてくれるか…。『トップガン』も最近観たっていう事もありまして」とジョークも忘れなかった。

2 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:06:20.86 ID:x9mep8g20.net
🥺

3 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:07:18.01 ID:qqHAtzBW0.net
今田は全寮制には厳しくて当然
自衛隊より厳しかったからな

4 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:07:23.24 ID:rv3cP1+h0.net
確かにこんな細かいルールさえ破るようなやつに命は預けるのは怖いか
そのルールがどうでもいいようなものかは別の話

5 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:07:50.73 ID:7DqVK/bY0.net
バナナ3切れ食べました

6 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:07:59.17 ID:2Mm5L5Z50.net
規則次第

以上。

7 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:08:03.58 ID:fwQnt14c0.net
うるせえバカ芸人

8 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:08:32.05 ID:WP7IY4ic0.net
今田と浜田のあそこの高校は厳しいからな

9 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:08:57.14 ID:qchzqHtX0.net
激しく同意する
市民の目がちゃんとみている

なんくるあらんどーやフラー

10 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:09:29.68 ID:+04Wln8z0.net
軍隊みたいな高校出てるから説得力ある

11 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:09:31.15 ID:ml0k2QoL0.net
まあ今ちゃんの言うとおりだわ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:10:16.77 ID:o34yy31e0.net
半人前ずつ食べたんだが

13 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:10:33.61 ID:wsy6pKFg0.net
まあ緊急時に部下の食糧も食べてしまう上官は困る

14 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:10:56.76 ID:1LfW4Fxz0.net
米軍の空母なんか24時間食べ放題ってやってたよ。
自衛隊も食事はただだとおもっていたな。

15 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:12:26.25 ID:ea/jdfUC0.net
体が資本なんだから
飯なんて好きなだけ食わせてやれよ
その分運動もしてるんだろうしさ

16 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:12:46.77 ID:/WmY//HG0.net
自衛隊みたいな高校出てるから

17 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:12:56.58 ID:ygOh7NNC0.net
日生学園第二高等学校

18 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:13:17.58 ID:lxp9rp2I0.net
人として駄目だと言われるのかも

19 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:13:32.20 ID:TOAbw0FK0.net
最も強い言葉で非難する

20 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:13:38.32 ID:MH4K4jbW0.net
少食の人も居れば、大食いの人も居るわけで
自衛隊が少食低燃費のモヤシ人間ばかりになったら何かイヤだな

21 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:14:56.62 ID:PAVoyE7l0.net
皇族を廃止にして、その金を自衛隊の方達の食料や給料に充てるべき
皇族の人達は何の選抜試験も受けてないし、選挙も通っていない
たまたま金とコネのある家に生まれただけ
これほどの不平等が一体どこにある・・・
代わりたいと思っている人は100万人どころではないはず
しかし、絶対に不可能
一部の特権階級の人達を税金で養うくらいなら、未来を担う子供達のために使うべき
児童手当等を増額すればいい
子ども家庭庁自体必要ない
直接お金を配ればいい
天皇制を存続すべきかどうか、今すぐ国民投票で決めるべき
皇族批判をすると何故か共産党員扱いされるので予め言っておきます
それなら、同時にこの国を共産主義国家にすべきかどうかも国民投票をすればいい
賛成票が上回ることは絶対にないでしょう
一方の皇族を存続させるべきと投票する人が、過半数を超えるとは到底思えませんけどね

22 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:15:07.21 ID:pGpsd1DZ0.net
今田は経験者だからな

23 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:15:40.27 ID:KSruQT6/0.net
どっちか選べ
https://youtu.be/PSqDMnTOJo8

24 :おむすび革命'07 :2022/07/16(土) 18:16:13.67 ID:QIpYT0fP0.net
物量がセコい軍隊は弱い

25 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:16:16.52 ID:1boD8sVr0.net
擁護してる奴は日頃から盗み食いして非常時には何を仕出かすか分からないような奴

26 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:16:27.90 ID:gsgyNCIV0.net
>>19
こういうのって結局その言葉言ってなくない?

27 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:16:48.40 ID:TLnf19gf0.net
これは規律の厳しい所を経験した人の意見だなあ
普通だったら食事くらい…とか思うけど
そりゃこういう所ではあかんよなと今田に同意してしまった

28 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:18:06.74 ID:e1qiY2oL0.net
最近のいいじゃんいいじゃんのノリは悪人にとって都合いいだけなんだよね

もう本当に毒されてんのよ。この国。

29 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:18:08.73 ID:7pRXHraH0.net
こんな規律も守れない奴が有事の時にまともな行動するわけないわな

30 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:18:41.12 ID:Rbx3QFfr0.net
まったくその通り
テレビに出て発信する人間も聖人君子でなければならない

31 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:18:46.00 ID:C8cutyRH0.net
>>1
馬鹿のくせに

32 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:18:46.95 ID:+oEvO61o0.net
クーデターも近そうだ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:19:27.12 ID:7BbiC5rb0.net
>>5
人として失格

34 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:19:47.42 ID:PKZnRf1r0.net
日本ってこんなに貧しい国になってしまったんだな
日本人として悲しいよ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:19:53.89 ID:4hJmbvAg0.net
部外者は黙ってろ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:20:04.80 ID:711LsscT0.net
すげーな
これは一本取られた
正論だわ
この話題の時にほとんどのコメンテーターが自衛隊を鼻で笑いながら批判してたのに…
俺も批判側だったけど今田の意見聞いて納得した
意見変えます

37 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:20:05.41 ID:XM7EqA1c0.net
>>1
記事読んでも何が言いたいのかさっぱり分からん
おれADHDなのかな?

38 :おむすび革命'07 :2022/07/16(土) 18:20:08.71 ID:QIpYT0fP0.net
自衛隊は未だにそんなセコいことやってるのか
韓・中・露の軍隊に簡単に負けそうだな
米の圧倒的な物量の前に屈した先の大戦の経験が生きとらん

39 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:20:27.37 ID:e1qiY2oL0.net
>>27
普通でもダメだよ。なにいってんの
人の迷惑をまず考えないで何が日本人だよ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:20:38.06 ID:YqV3P8RP0.net
みんな勘違いしてるけど高校逃げてるからw

41 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:21:13.54 ID:gsgyNCIV0.net
>>28
他人に甘いのは自分のためだったりするからねー

42 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:21:59.99 ID:HBgcEbKx0.net
テレビ芸人が何か言ってる

43 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:22:19.08 ID:vhkY4LME0.net
自衛隊というか軍隊は決まりを守れないのがダメだから

44 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:22:39.23 ID:1RaSAYBW0.net
正論スレは伸びない

45 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:23:17.76 ID:e1qiY2oL0.net
>>41
ほんとね
で、こっちをクレーマー扱いとかすんだ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:23:51.51 ID:2Mm5L5Z50.net
今田は厳しい高校をドロップアウトして清風に転校したんやろ?

47 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:24:26.86 ID:OJgUnNcV0.net
アメリカだと兵士がチョコ欲しいといえば要望に沿って配る
これが日本だと贅沢は敵だと隊員を叩きまくる

戦争した時にどっちの軍が勝つだろうか?

48 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:24:39.66 ID:yIlro99H0.net
日生学園バックれたくせに

49 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:24:41.11 ID:ClifIDAq0.net
幹部自衛官は下の奴のことなんぞ考えていません。今も昔も。

50 :おむすび革命'07 :2022/07/16(土) 18:24:49.36 ID:QIpYT0fP0.net
糧秣(りょうまつ)の量をケチる方向にではなく充実させる方向に策を講ずるのが強い軍隊の思考
おかわりしてもおかわりしても食糧が余ってるぐらい補給路が整っていなければ戦争には勝てない

51 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:25:12.09 ID:O0sIX0xG0.net
言ってることはまともだろ マツコが言ってたら
お前ら大絶賛だっただろ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:25:24.83 ID:MH4K4jbW0.net
欧米のコメディアンって知識と教養を持ってる人が多くて、古典のパロディとかやって笑わせたりするけど、
日本のお笑い芸人って底辺落ちこぼればかりだからそんなのは無理だから病身舞みたいので笑わせようとする低級なお笑いしか出来なくて、
でもちょっと有名になったら自分は賢い人間だと思わせたくて無い脳みそで政治に口出ししてくるようになるから困る
有名人の言ったことなら、例えその分野のド素人でもそんなこと関係なしに、テレビに出てるんだから偉い人だと勘違いして信じ込んでしまう視聴者も一定数居るから困る

53 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:26:13.22 0.net
今田おまえ逃げ出してるやん

54 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:27:17.72 ID:09ZQ9mAW0.net
副寮長まで登りつめたハマタ
逃亡した今田

55 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:27:33.75 ID:xnk0umAz0.net
>>15
家で好きなだけ食えよ
後お前は自殺しろ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:27:35.30 ID:F+at/g6J0.net
貧しいジャップランドの軍隊には酒保や烹炊所で銀蝿とかいう食い物横領の伝統があるからな

57 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:27:37.22 ID:e1qiY2oL0.net
>>47
日本が負けたのは圧倒的戦力差とロシアの裏切りのせいだけど

58 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:27:48.05 ID:OJgUnNcV0.net
都合が悪ければルールを変えて快適な生活を送るのが欧米
ルールだからと不便な生活を我慢し続けるのが日本

戦争した時にどちらが勝つだろうか?

59 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:27:51.73 ID:KNgqo6ka0.net
昔の忍者は何か小さい栄養価の高い特製団子一個だけの携帯食で活動してたらしいで

60 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:28:00.23 ID:xtAhMbOF0.net
何言ってんだこのハゲ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:28:09.02 ID:7mG/WxZq0.net
>>10
発言者がどうかじゃなくて発言の内容が論理的かどうかで判断しろよ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:28:48 ID:71sGiz5R0.net
金を払ったモーニング娘。のヲタでさえ

肉は1人一枚
ソーセージは1人一本
8人テーブルに1.5リットルの烏龍茶一本(キッコーマン製)
デザートはバナナ切り落とし(7名のテーブルに付き3本分)

を厳守したんだぞ


自衛隊は情け無い

63 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:29:14 ID:SXO7ToFq0.net
何もしらないけど
量少ないんじゃないの?
身長やら体格にあわせた量なの?

64 :名無しさん@恐縮です:2022/07/16(土) 18:29:32 ID:ClifIDAq0.net
>>47
自腹でやってるとでも思ってるのか? 飴と鞭のやり口。キリスト教の典型的なパターン
何百年も変わらない、朝鮮戦争で食糧ばら撒いて改宗させて今ではキリスト教が第一宗派。
要望なんかじゃねーよ。

総レス数 619
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200