2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】バルセロナ、FWレヴァンドフスキの獲得合意を公式発表! 移籍金70億円で超大物を補強 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2022/07/17(日) 02:07:05.28 ID:CAP_USER9.net
バルセロナは16日、バイエルンからポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキを獲得することで合意したと公式発表した。メディカルチェックで問題なければ、正式契約を締結する運びとなる。

2014年の夏にドルトムントからバイエルン入りしたレヴァンドフスキは、そこから8シーズンにわたって同クラブの主砲として活躍。通算375試合に出場して344ゴールを記録し、8度のブンデスリーガ優勝やチャンピオンズリーグ制覇など多大な貢献を果たしてきた。

しかし、今年8月に34歳を迎えるスーパーストライカーは今夏、新たな挑戦を希望。バイエルンと2023年6月まで契約を残す中で移籍を望んだことで、その去就が大きな注目を集めてきた。

そのレヴァンドフスキにはチェルシーやパリ・サンジェルマンらも獲得に関心を示していたが、チャビ・エルナンデス監督と選手自身の希望もあってバルセロナ入りが決定。バルセロナがバイエルンに支払う移籍金は推定5000万ユーロ(約70億円)で、レヴァンドフスキとの契約は3年になるとみられる。

新シーズンにレアル・マドリーからのタイトル奪還を狙うバルセロナは今オフシーズン、デンマーク代表DFアンドレアス・クリステンセンとコートジボワール代表MFフランク・ケシエを移籍金なしのフリートランスファーで獲得。先日にはリーズからブラジル代表FWハフィーニャを推定5800万ユーロ+ボーナスで引き入れるなど、積極補強を見せている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb22db59e527f0329d1890a99b221b64460ba45e

503 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 06:44:44 ID:jdQQKOnh0.net
>>501
何で金欠で給料がまともに支払われない可能性が高いバルサが良いんだろうね
不思議

504 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 07:16:13 ID:tYIKEHlZ0.net
そのうちどこもバルサとは取引してくれなくなりそう

505 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 07:26:49 ID:961rqp2H0.net
ドイツに染まりきってる選手によくそんな大金出せるな
リーガにそう簡単に対応できんのか?

506 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 08:00:27.72 ID:gWjWIlry0.net
ケシエをただで取れたんだし来年5000万ユーロで売りゃチャラよ

507 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 09:43:24 ID:l9+eTtJN0.net
香川のほうが若くしてプレミアからオファー来て
優秀だったなw

508 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 09:49:00 ID:8ZKwFBwZ0.net
>>503
ドイツみたいなバイエルンの養分リーグで一生を終えたら恥だからだろ

509 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 09:59:13 ID:d09TZTBy0.net
70億高すぎるしバルサ退団後はロリ谷ヴィッセルまで込みの値段か

510 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 10:12:35 ID:NGrRmkwX0.net
70億円って

バイエルンはフリーで獲得して8年活躍させて70億円でリリース
レバのサラリーは相当に高額だったろうがこれ以上ないくらい優良物件だったな

511 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 10:19:04 ID:ko6SnUwg0.net
こんな大型移籍を成功させたはいいがサラリーキャップは大丈夫なの?
飼い殺しにされてもいいから減俸飲まないって選手もいるだろうし

512 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 10:33:09.57 ID:sp9MWuQM0.net
>>501
ベンゼマより自分の方が優れたCFだと証明したいとか何とか…

513 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 10:36:10.99 ID:tNj1+tP80.net
バイエルンだともう単年契約しかしてくれないから
4年契約は魅力的でしょ

514 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 10:48:47.19 ID:xiVUIJw60.net
年俸は妥当だと思うが移籍金はなぁ
リセールでの回収が見込めない選手に70億って単年で20億ずつ人件費プラスみたいな買い方

515 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 11:32:59 ID:jll4wYUm0.net
メッシ売った金でレヴァンドフスキかー

516 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 12:36:53 ID:T1MCScgg0.net
>>497
フリーと期限付きで獲得の、
オーバメヤンとルーク・デ・ヨングに助けられた昨シーズンwwwwww

517 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 13:20:36.07 ID:pRdzsd6N0.net
>>501
バロンドール狙いだろ
去年がメッシの時点で気が付いたんだろ
ブンデスじゃ評価されないこと

ぶっちゃけサッカー選手はCL優勝、バロンドール狙わなきゃ年俸高いとこ選べば終わり、プロなんだから稼いでなんぼ

518 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 15:29:34 ID:ymBfWrhd0.net
デヨングの給料どうすんだよ

519 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 15:42:34 ID:TJnfGtJc0.net
レバはクリロナ並みにストイックらしいから2年くらいはトップクラスの活躍するだろ

520 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 19:53:59.27 ID:2KUxyGP30.net
昔キャリア終わり頃のラーションを何故かとったのとなんか被る

521 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 20:48:25.62 ID:sUizQ+QF0.net
ラーションはフリー

522 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 21:58:24.62 ID:1RrV7AdC0.net
ケネットアンディション

523 :名無しさん@恐縮です:2022/07/18(月) 23:18:23.29 ID:Khow1iDG0.net
Spotifyからいっぱいお金貰わんとな

524 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 05:07:41 ID:RsmgTogm0.net
強い

525 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 07:08:34.49 ID:lkpiVML20.net
近年はバルセロナをまったく反撃を許さず、一方的にボコ殴りしているバイエルンを捨ててバルセロナ入ろうってんだから、ブンデス、バイエルンてよほど魅力ないんだな
それとバルセロナは元ドルトムントの巣窟になってきたな

526 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 10:29:15.91 ID:Y7goEGN10.net
放映権料の権利を売るって
質屋に物売って生活

527 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 11:09:25.93 ID:m9ysQAay0.net
母体の本業知らんがそれだって何かしらモノ売って儲けてるんじゃないのか

528 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 12:19:16.00 ID:Fr/jvuPH0.net
>>526
あり得ない選択したバルサ首脳陣って何なんだろうね
ラ・マシアっていう優秀なユースシステムがあるんだし5年から7年待って盛り返せばいいのに
自分の足食って生きてる動物みたい
ミラン並みの長い冬が来るだろう

529 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 12:38:41 ID:jHMCIjju0.net
大型補強してタイトル取ればなんやかんやで上手くいくだろっていうよくある路線にハマり込んでる

530 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 14:02:41 ID:BeGcHE5C0.net
ラマシアってそんなに優秀か?

531 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 14:51:37 ID:0titDmrY0.net
そういうやオバメヤンとレヴァンドフスキって元ドルトムントか

532 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 15:07:46 ID:JjynV+ve0.net
>>528
客来なきゃ来ないでそのシステムも維持できない。
セリエのプロビンチャじゃないんだから

533 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 17:11:39.08 ID:yuY74u4b0.net
カガシンどうすんのこれ

534 :名無しさん@恐縮です:2022/07/19(火) 17:52:45.45 ID:nLPJPNMA0.net
これで目論見外れて成績も芳しくなくて破産したらプレミアのクラブはペドリやガビを容易く買えるのか?

535 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 07:35:36.98 ID:veELoIdA0.net
こりゃ来シーズン無類の強さでリーガ制覇からの大負債チーム崩壊伝説爆誕やな

536 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 11:49:11 ID:kSG1IMhb0.net
獲得正式発表きたな

537 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:07:03 ID:sEKasjYn0.net
>>192
東欧なんてバルサに限った事じゃない
昔から常時、ビッグクラブで居ない方が少ないだろ

538 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:10:04 ID:40+md2Nm0.net
まあ、ソシオ崩壊させて石油王に売るんだろ、イングランドのクソクラブよりも高く売れるのは間違いない

539 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:16:26 ID:sEKasjYn0.net
>>515
メッシは売ったんじゃないぞ。むしろメッシに借金が有るバルサw

540 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:19:38 ID:WfGA65oi0.net
>>435
ピヤニッチとケシエいるじゃん

541 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:33:09.37 ID:WfGA65oi0.net
>>525
そうとは言い切れない
マネはリヴァプールからバイエルン入ったし、サネはレアルに興味ない言うてバイエルン残ってるし

542 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:34:10.99 ID:1wOhxbgZ0.net
はよ借金返せ
オワコンクラブ

543 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:42:48.88 ID:QokdkbOa0.net
ドルセロナの完成か
ついでに香川真司もどうだろうか。いまならにしたんクリニックもつくんだが

544 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 12:42:56.89 ID:ACiANbzQ0.net
70億円で34歳を獲得w

545 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 13:31:42 ID:os87/xnA0.net
バイエルン・ナーゲルスマン監督がバルサに皮肉「金もないのに欲しい選手をすべて買ってしまう」
https://www.nikkansports.com/soccer/world/photonews/photonews_nsInc_202207200000446-0.html

546 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 16:28:10.57 ID:WlHqJ2nB0.net
スタジアム改修費残ってるんだよな?

547 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 16:30:23.56 ID:dlr+DxVQ0.net
34歳でも移籍金70億円もかかるんか

548 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 16:33:39.61 ID:pwwmkwOz0.net
金ないとか借金がどうとかゆうてるけども
ソシオがよっぽどアレなんだろうな・・・w

549 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 16:59:10.69 ID:4yApVFIF0.net
バイエルン・ナーゲルスマン監督がバルサに皮肉「金もないのに欲しい選手をすべて買ってしまう」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/46d885952b4daaf0d55e46fce612fc4ecee6b56c

550 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 17:19:02.96 ID:pwwmkwOz0.net
ビッグイヤーでも獲らないとアレだろ終わってるよなw

551 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 22:20:10.71 ID:xe70Lumv0.net
昨年度のメンバープラス、
フリーでとれる選手で十分戦える戦力だろ
なんで給料や移籍金の返済に回さないんだ

552 :名無しさん@恐縮です:2022/07/20(水) 23:42:04.19 ID:oCtDwQpk0.net
ブンデス以外でも、いやミュラーいなくても活躍できるのか
とりあえず見もの

総レス数 552
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200