2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】大谷翔平トレード放出なし報道のエンゼルスに反対意見続出「価値は今が最高」「彼を自由にして」 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2022/07/26(火) 13:25:30.70 ID:CAP_USER9.net
エンゼルスが大谷翔平投手(28)をトレードに出す考えがないと報じられ、米メディア関係者やファンから反対の意見が多数寄せられた。

MLBは8月2日(日本時間3日)にトレード期限を迎えるが、MLB公式サイトのジョン・モロシ記者が23日にツイッターで伝えたところによると、エンゼルスは他の複数球団から大谷がトレードで獲得可能か問い合わせを受けているという。だが関係者によると、球団はトレード期限までに大谷を放出する考えがないとも伝えた。

これに対し、米テレビ局NBCのニュースキャスターを務めるティム・オブライエン氏は「このトレード期限に彼を放出するべき。チームは悲惨な状況。トラウトがトレードを要求するのも時間の問題だ」と意見。アトランタのスポーツジャーナリスト、コリー・マッカートニー氏は「オオタニの価値は今が最高。23年シーズン後にはFAだ。彼とトラウトがいて勝てないエンゼルスに、彼が本当に残るだろうか?」と疑問を投げかけた。

ヒューストンでスポーツラジオパーソナリティーを務めるマイケル・コナー氏は「エンゼルスが賢いなら、今トレードしている。彼らはスマートではないのだ」と指摘し、カナダのスポーツテレビ局TSNのリポーターを務めるジョーダン・シチェリー氏は「オオタニ、あなたはブルージェイズよ」とツイッターに投稿した。

ファンからも「彼を自由にして」などの声が上がり、モロシ記者のツイートに1200以上のコメントが付けられ、大きな関心が集まった。トレード期限は米東部時間8月2日午後6時(日本時間3日午前7時)となる。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202207240000502.html

432 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:13:44 ID:FRmsaBT80.net
エンゼルススタジアムは日本企業の広告ばかりだからな
エンゼルスとしては日本のスポンサー捨ててまで出す必要はないだろうな

433 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:14:43 ID:Phc7XVKS0.net
日本人の誇りだな

434 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:16:18 ID:ExccbKiF0.net
アメリカも野球人気が死にかけてるから
イチローとか野茂みたいな異国の変わり種人気で火をつけたいかったんだろうけど

今回ばっかりは完全に裏目だね
大谷はイチローや野茂と違って全く人気がない

435 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:18:41 ID:ydbGIxqG0.net
こんな糞ゴミ超絶弱子チームだからこそ
大谷が輝く
大谷自体は非常に地味な選手w

436 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:19:08 ID:PsHVc7zF0.net
御託を必死にならべたところで
実際に大型契約がされれば馬鹿を証明するだけ

437 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:19:46 ID:Su9A1q9q0.net
もう野球も終わるから最後に頭悪い日本人をホルホルさせて税金もらっておこうぜってことだろw
アメリカ人が日本人を馬鹿にしてるのも野球のせいだよ

438 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:20:03 ID:BQzupGtc0.net
>>424
アメリカの物価は日本の5倍くらいになってるそうだけど
ユニの値段も4万円くらいになってるのかな
そりゃ日本人は手が出せんわ

439 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:20:50 ID:ExccbKiF0.net
>>436
ジャパンマネーてバカにされるだけなんだけどな

365 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 16:42:02.40 ID:EbQLsodj0
>>363
学年で一番頭が悪かったアホでも分かるような話なんだけど

大谷(2way)を60億で雇うより
30億で10勝ピッチャーと、30億でOPS.850の野手雇ったほうが得なんだよね😇

めちゃくちゃ簡単な話だけど

440 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:22:13 ID:PsHVc7zF0.net
頑張ってIDコロコロしてるのに税金の意味すら知らないからすぐバレるという哀しい存在

441 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:22:54 ID:SYWk1OFU0.net
メジャーの選手の方が評価してるよな
防御率2.80で20本ホームラン打てる選手なんて存在しないんだから 100マイル連発して弾丸ライナーで客席に打ち込むなんてクレイジーってね

442 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:23:04 ID:9747Vk5s0.net
>>438
アメリカ人からは全く人気がないのよな
そもそも円安が加速したのは今年だし
日本人からも去年から人気なかっただけだな

443 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:24:50 ID:PsHVc7zF0.net
>>439
ならジャパンマネーって馬鹿にしてるソースくらい出してから展開しろよ

馬鹿なのか?

444 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:25:13 ID:Vl1BStrO0.net
>>441
クレイジー(DHとかピッチャーとかその低年俸でよくやるね、クレイジー)
これは実際あるやろな
あっちは野球選手なのに野球はつまらないとか平気でいう人たちだし

445 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:25:44 ID:Vl1BStrO0.net
>>443
なら実際契約してから騒げば?馬鹿なの?

446 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:26:49 ID:9747Vk5s0.net
>>443
じゃあ大型契約してからイキれよwww
アホって頭が悪いからブーメラン投げちゃうんだよ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:27:11 ID:PsHVc7zF0.net
>>445
騒ぐって?

なにいってんだこいつ

448 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:28:04 ID:9747Vk5s0.net
>>447
大型契約してもいないのに妄想でブヒブヒ言ってるバカじいさん?

449 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:28:05 ID:PsHVc7zF0.net
>>446
記事すら読んでないなら無理してレスすんな

馬鹿が

450 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:28:14 ID:+bTy9iZe0.net
>>424
海外でスーパースターの日本人サッカー選手や
バスケ選手とかずっといないのに、大谷だけは
メジャ-でなんでもトップでないと不合格
みたいにハードル上げるのは何なんだろうな

451 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:28:46 ID:Vl1BStrO0.net
>>448
騒ぐって信者のキモイ妄想でしょ?
きっしょ

452 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:29:24 ID:Ad+AbFDx0.net
>>442
通訳といつも一緒にいてメディアには英語話さないし趣味もないし遊び人ってわけじゃないしな
トラウトがナード趣味の糞つまらん堅実男だから人気ないのと一緒

453 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:31:02 ID:Vl1BStrO0.net
>>450
大谷
インスタフォロワー140万(くっそ少ない)のに大スター

オールスター投票でポジション別ですら負けちゃいます、でも大スター

ユニの売上は20位以下、でも大スター

めちゃくちゃハードルが低い大スターがいるなwwwwww

454 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:32:00 ID:y+igqOQV0.net
アメリカの報道見るとマジで大谷愛されてるわ
日本人に対してこんなに好意的なのは初めてじゃないかな

455 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:32:12 ID:IqPsjbay0.net
落合を獲得するために牛島筆頭に4人の主力を放出した中日。結果中日は強くなったがロッテはそうでもなかった。エンゼルスは出すべきでないかもな

456 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:32:19 ID:Vl1BStrO0.net
>>452
トラウトってMLBで一番人気あるぞ?
去年オールスター投票で怪我でシーズンほとんど出てなくても1位だし
今年も当たり前の1位

457 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:32:31 ID:qd90O2dr0.net
>>4
脚が長い
膝下は完全に欧米人

458 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:33:10 ID:Ggz4Gp0O0.net
他行ったら二刀流できないやん

459 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:33:26 ID:Vl1BStrO0.net
>>449
大型契約まだ?
トレードがどうとか妄想全開してたのにその話はどこいったんだろうね?

460 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:33:51 ID:JuE/3Vpn0.net
ファンからもエンゼルスにはイラネって言われてんのか

461 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:33:52 ID:9747Vk5s0.net
大谷信者って障害あるんやろなぁ

462 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:34:42 ID:9747Vk5s0.net
>>453
やめたれwwwwww

463 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:35:25 ID:FCCZsLsK0.net
日本で例えるなら鹿児島の球団でありえない大活躍をしている台湾出身のローカルスター

464 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:35:37 ID:CtZ9sejg0.net
>>445-446
やめたれww

465 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:36:05 ID:lipDDtoC0.net
すでにパドレス、メッツ、ヤンキース、トジャーズが獲得に動いているのに
オーナーが断ったのでこんな記事が出てるのに。。。



しかもニューヨークポストに具体的な相場まで出てるのに
https://www.google.com/amp/s/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/05/kiji/20220705s00001007039000c.html%3famp=1
二ューヨーク・ポスト紙は同16日に「4年総額2億ドル(約270億円=平均年俸約68億円)を出す多くのチームがいる」と語る他球団幹部の談話を紹介した。

466 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:36:17 ID:AhW/m/K+0.net
サカ豚の大谷コンプは見てるだけで笑えるw

467 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:38:02 ID:0MEdQhbJ0.net
>>1
メッツに行ってくれ〜

468 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:38:45 ID:+/xQiD+T0.net
>>465
今夏のトレードはないのは確定してますけど?
そういう釣り記事を真に受けるアホっているんだな

469 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:39:13 ID:9UyKSOeF0.net
平凡な記録年齢いっている

470 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:40:35 ID:4Pj0ILxZ0.net
>>4
内股の角度ヤバ

471 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:40:45 ID:y+igqOQV0.net
どうせ来年フリーエージェントなんだからトレード拒否も全く意味ないよな

472 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:41:00 ID:9UyKSOeF0.net
ガラタニ

473 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:41:08 ID:W5Gq4doT0.net
>>465
はやく大谷には移籍なり契約更新してほしいな
現実だとよくて40億くらいだからな

474 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:41:23 ID:e0xVikpI0.net
どこも要らんだろ

475 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:44:21 ID:ixXOzJC40.net
自由にできるチームに在籍してるじゃん
強豪行ったらどっちかを選択することになるぞ

476 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:45:26 ID:lipDDtoC0.net
>>473
すでに代理人がエンゼルスの58億提示を蹴ったと言ってるよ

477 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:46:11 ID:xJWQu3QX0.net
Ohtani contract predictionで検索すれば幾つも出てくるけどFA後の契約予想一例がこれ
http://www.spotrac.com/research/MLB/next-contract-series-shohei-ohtani-1532/
8 years, $437,600,000 ($54.7M AAV)
8 years, $348,800,000 ($43.6M AAV)
3 years, $180,000,000 ($60M AAV)
二刀流の評価が低いなんて言ってるのは5chだけ

478 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:47:03 ID:0MEdQhbJ0.net
>>476
何年?

479 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:47:34 ID:lipDDtoC0.net
>>478
単年

480 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:47:43 ID:W5Gq4doT0.net
>>476
息をするように嘘をつきます

481 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:48:24 ID:4auBQj3X0.net
そんなこと言ったって こんな金づるを 逃がしたくはないだろ?

482 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:49:07 ID:NammgPbA0.net
なんでエンジェルスに最初決まったの?他からはオファーなしか金銭面で折り合いつかずだったの?

483 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:49:37 ID:JqycIIWX0.net
>>476
記者名と記事出せたらお前の勝ちや!かんはれ!

記者名と記事出せなきゃお前は死んだほうがいい

484 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:50:32 ID:9747Vk5s0.net
5chで追い詰められたからって嘘をつく人の神経がおれには分からん

485 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:50:44 ID:SIfJy03S0.net
>>482
大谷希望に合致するのがエンゼルスくらいしかなかった
大谷が自分の意思で選んだチームで解放も糞もない

486 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:50:48 ID:4auBQj3X0.net
>>482
二刀流でやらせてくれるところがなかった
エンジェルスが金銭面以外は一番よかったはず

487 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:51:22 ID:fBcNCRHl0.net
怪しい記事はいろいろあるな

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ed0bcbc3cc3c179551bf76ac15699d2e0c3ea7d

488 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:51:23 ID:NMrVElvS0.net
>>17
ゴキローの悪口はやめろ

489 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:51:33 ID:nYN5Xc7F0.net
そろそろ旬を過ぎるからエンゼルスも用済みだわな
もう遊びはお終い、優勝狙えるチーム造りしないとな

490 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:52:10 ID:aG5PXQau0.net
電撃移籍のニュースが入ってきそうだけどね
しかしこんな無慈悲なチームはない
そんなチームを選んだのは大谷だから有る意味仕方ないのかも知れないけど

491 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:52:48 ID:JqycIIWX0.net
>>487
これが58億オファーのソースだったなら虫以下の知能なんだろうなあの人www

492 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:53:43 ID:SYWk1OFU0.net
いずれにしろ日本人最高額は間違いない
メジャー最高額になるだろうし
待ち切れないな
本人はWBC出たいだろうけど怪我したら商品価値下がるからエンゼルスは早く売りたいだろうな

493 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:54:13 ID:qHRKm3ha0.net
>>487
58億て見て
多分この記事のことかなと思ったけど
これの元になるような記事ってアメリカ(英字新聞)では全くないんだよな

494 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:54:21 ID:5mWE4+4w0.net
>>189>>197
誰にも同意されない基地外ウザイ

495 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:56:55 ID:Zacaj76R0.net
>>476
アホだから貧乏で狙われることもほとんどなさそうだけど
詐欺には気をつけてな
警察もバカの相手するほど暇じゃねーし

496 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:57:58 ID:oCMCwHSR0.net
大谷自身が二刀流に拘らないで投手としてなら欲しい球団はいっぱいあるだろうけど
二刀流なら難しいというかないだろ
ない以上永久にエンゼルスにいるしかないんだわ
今やエンゼルスという球団が大谷球団みたいになっとるしな

497 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:58:09 ID:dYRjTjJh0.net
年俸60億の範囲内でピッチャーと野手獲った方が絶対コスパいいだろ
中6日でDH専門とか無理難題言わないだろうし

498 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:58:51 ID:8KxH4scp0.net
>>493
誰かに依頼されて大谷提灯記事を書くライターがいるんだろうな

499 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 17:59:12 ID:Cz+qLexs0.net
大谷は好きだけど
提灯記事かどうかも分からないくらい常識ないってのはやばいね

500 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:01:01 ID:Swz9Gt8v0.net
ポリコレ流行りのアメリカでは
アジア系のスターは下駄履かせて貰ってる

戦力プラスアルファの評価されて、高値で契約してもらえるチャンスだぞ

501 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:02:24 ID:0MEdQhbJ0.net
イライラしたいならエンゼルス
ヒリヒリしたいならエンゼルス出ないと

502 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:02:44 ID:fBcNCRHl0.net
>>491
代理人が「ネズ・ベネロ」らしいので、ネタ元たどれば何かわかるかもしれんな

503 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:03:22 ID:qSjLjgbo0.net
ヤンキースでアーロンジャッジと並んでほしい

504 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:03:49 ID:zH0fh8rd0.net
>>500
それが理由かしらんけど、人気のない大谷に下駄履かせてそのせいでMLB全体の人気まで下げてるとか馬鹿としか言いようがないな

505 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:04:34 ID:qSjLjgbo0.net
下駄っておまえ、成績もゲームも見たことないんか

506 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:05:34 ID:qSjLjgbo0.net
エンゼルスは貧乏球団やからね

507 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:06:16 ID:0zyhHpy40.net
>>506
大谷のファンてもれなくお前みたいなアホしかいないのってなんなん

508 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:06:21 ID:GmZK+7650.net
オファー出してるチームは大谷の条件飲めるのかよ
ローテとか大変だぞ

509 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:06:49 ID:oOW9XkaI0.net
インローでファール打たせてアウトロー出し入れしときゃ安全パイな打者

510 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:06:52 ID:qSjLjgbo0.net
>>507
しらべてみ?
昔はディズニーが持ってたのをいまは

511 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:07:35 ID:8KxH4scp0.net
大谷を捨てますか?
それとも、優勝を捨てますか?

512 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:07:47 ID:cD4VM/Gi0.net
マネーボールみたいなコスパ思考のチームが取る選手じゃなくて、
興行やりたい、選手コレクションやりたいチームが取る選手

それは大谷本人の価値何だから誇っていいと思うぞ

513 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:08:19 ID:0zyhHpy40.net
>>510
エンゼルスの総年俸てMLB何位か知ってるか?
もう一度言うな
大谷のファンてもれなくお前みたいなアホしかいないのってなんなん

514 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:08:48 ID:eV/ncLU30.net
>>496
両リーグDH制になって準備万端なんやで

515 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:09:00 ID:0zyhHpy40.net
ID:qSjLjgbo0
クソにわかボケ老人のレスがこちら

516 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:09:15 ID:8nuqM1g60.net
>>476
ガセを信じてるのかあえてガセを流してるのか知らんけど
契約交渉はシーズンが終わってからという契約も結んでるし、だから移籍させるのが難しい側面もあるんだよ
普通は金額提示→蹴る→それ以上の条件を出せるところに移籍
これが普通の流れだから

517 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:09:20 ID:fBcNCRHl0.net
https://bleacherreport.com/articles/10038692-shohei-ohtani-rumors-angels-held-informal-contract-talks-didnt-gain-traction

これを誰かがいい加減に訳してよけいなものを付け加えた、
それが流布したのかもしれんな

518 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:10:03 ID:qSjLjgbo0.net
>>513
だから、勝てんのよ
トラウトもケガしとるし、シンダーガードは勝ちが足りん

519 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:10:17 ID:qV2bQ/rh0.net
エンジェルスの年俸総額は確か全体で5位くらいだったはず
金自体はかけてるんだけど

520 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:10:29 ID:0zyhHpy40.net
>>518
話変えんなよゴミ

521 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:11:00 ID:8KxH4scp0.net
>ファンからも「彼を自由にして」などの声が上がり

ファンももうお腹一杯みたいだねw

522 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:11:00 ID:u66Vm2PE0.net
個人としてはありえないことやってるけどチームとしたら微妙だわな
故障したら主砲と先発投手両方同時に失うことになるしリスク高過ぎ

523 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:11:01 ID:5f6wyM5o0.net
やりたい放題できるのは地区優勝諦めてるとこしかないのにこいつは何を勘違いしてるのか

524 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:11:06 ID:qSjLjgbo0.net
オータニとウォルシュとあと誰よ
腰掛けみたいな選手ばっかやないかい

525 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:11:33 ID:qSjLjgbo0.net
>>520
あんた今日見たか?ロイヤルズ戦

526 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:11:50 ID:qSjLjgbo0.net
見てもねーのか

527 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:12:06 ID:0zyhHpy40.net
>>525
お前は二度と試合見なくていいよ

506 名無しさん@恐縮です sage 2022/07/26(火) 18:05:34.74 ID:qSjLjgbo0
エンゼルスは貧乏球団やからね

528 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:12:31 ID:qSjLjgbo0.net
他が打たんからオータニ苦しいんや

529 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:12:45 ID:ck7dTUOs0.net
>>228
大谷はメキシコのカンポスだな
GKながらFWも出来た

530 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:12:50 ID:8nuqM1g60.net
>>508
ローテは昔と違って最近は中5で回す球団も増えてきてるから、中5でまわしてるチームなら問題なく組み込める

531 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:13:17 ID:qSjLjgbo0.net
>>527
は?カネないやろ
もう少し使え
バランスがわるい
アストロズ見てみな

532 :名無しさん@恐縮です:2022/07/26(火) 18:13:39 ID:0zyhHpy40.net
>>531
自分がアホ晒したからガイジになりきってに蹴る恥ずかしい生ゴミ

総レス数 808
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200