2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】KISS 11月30日に一夜限り東京ドーム公演、正真正銘の日本ラストステージ [湛然★]

199 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:13:37.32 ID:OftI2vwl0.net
会場埋められるのかな
一応大物ロックバンドだから今の日本で人気あるのか心配になるわ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 13:24:01.68 ID:6IkZXhaR0.net
>>194
社長や会長でもあるし営業部長でもあるからメイク落としたあとはビジネスの時間もちゃんとやってる
1日の睡眠時間ずっと二時間とかでこの50年あれだよ
本当に人間とは思えないくらいすごい

201 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 15:35:53.68 ID:2i+SinV+0.net
>>200
>1日の睡眠時間ずっと二時間とかでこの50年あれだよ

え、ソース何よそれ
人間が50年間そんな生活して生きてけるわけないだろ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:24:50.29 ID:aWJYpbhh0.net
>>199
77年と78年は別として全会場全席埋まった時って、1997年だけだったりして
2019年も埋まらなかった会場あった
今回は東京ドームだけなのと、11月にコロナがどうなってるかでも違ってくるだろうけど

203 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:58:03.85 ID:jTjUvJvr0.net
>>28
歌舞伎みたいに何代目KISSとかにすればいいんだよな

204 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:58:55.82 ID:7u0VRHYb0.net
>>203
多分そうなる

205 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:01:05.56 ID:jTjUvJvr0.net
>>71
40万のチケットあるぞ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:01:41.06 ID:DSu7XIjr0.net
>>203
オリメン死んだあとにその息子や親戚を後釜に入れるのは色んなベテランバンドで良くあるよな

207 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:06:56.84 ID:r5rckddI0.net
銭ゲバぶりにはガッカリですわ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 18:06:01 ID:YKQ+uhSw0.net
>>195
miss youやjust the way you are も聞いた?

209 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 19:28:54 ID:QaIl+4Xh0.net
>>208
その両方とも聴いたけど、miss youは合わなかった。
ストーンズで好きなのはUndercover of the nightとかStart Me Upとか。
コアなファンからは怒られそうだけど。

210 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 20:29:40 ID:reYJ+eCt0.net
>>199
前座にカブキロックス

ゲストに聖飢魔IIを呼べば5126人くらいは増員できそう

211 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 20:32:26 ID:ak/UHnIt0.net
前座はバウワウで頼む

212 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 20:41:20 ID:yYDwJbKE0.net
昔の曲はさておき、素顔以降だとcrazy nightsが 一番まともだったな。ただやってるだけでロクな曲がないもんな

213 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 21:23:12 ID:QaIl+4Xh0.net
>>210 マリスミゼルも追加で

214 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 21:44:47 ID:JNuRk7R80.net
シモンズはこんな重たい衣装身につけてるのは俺だけだとか言って、
確かにそれも凄いけど、
ミックジャガーの若さは別次元だよな。
声量も数十年前から全く衰えていないかパワーアップしてる。

215 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 23:16:12 ID:aWJYpbhh0.net
セットリストが日本特別用で「カーニバル・オブ・ソウルズ」からの曲だけだったらどうなるんだろ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 23:17:37 ID:YKQ+uhSw0.net
>>214
ミックは黒人ブルースマンみたいなボーカルスタイルだから爺になって得してる。ハイトーン系は歳取ると厳しいね。あのポール・マッカートニーでさえ70過ぎたら急速に衰えた。

217 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 00:22:22 ID:AWHxyPUn0.net
ミックが怖いのは声よりもあの動きとキレだろ
もう人間ではない化け物クラス

218 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 04:12:03.76 ID:l2ioLUr/0.net
>>217
人間は何歳まで元気でいられるかの人体実験やってる風だよな

219 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 04:28:48.82 ID:isLKL5MR0.net
60年代のアーティストはジャンルや思想の縛りがなくて自由なんだよな。
真のジェンダーフリーとも言える。
https://youtu.be/55VK6DoNzYg

220 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 04:39:34 ID:isLKL5MR0.net
なんでもやれるって言うか。
https://youtu.be/2wvhCVa9Kb4

221 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 05:18:08 ID:2QtoOopZ0.net
エリックももう64なんだな

222 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 07:40:36.25 ID:U6hz/4ke0.net
>>215
あれはあれで好きなアルバムだけどなあ

223 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 08:48:53.49 ID:3xy27dkx0.net
>>217
ドラッグやってたわりにはキースもなかなか元気ではないか

224 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 08:57:07.01 ID:qGQ/RVL50.net
これは楽しみ

225 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 10:33:37 ID:lIiVrtfL0.net
ももクソとかいうド下手クソに邪魔されてから七年か今回で本当に最後だろうな

226 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 14:45:34 ID:VV6Jkydr0.net
>>223
キースは意外と健康に気を使ってる
質の良いドラッグだけを買うw

227 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 16:44:59.99 ID:bSMvIckk0.net
何で水曜やねん

228 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 18:04:25.40 ID:RMsxR5n40.net
貴重な映像
https://youtu.be/VEGU8Do-nL0

229 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 06:48:07 ID:J2pjfurh0.net
コロナどうなってんだろ11月

230 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:15:48.61 ID:rl0g4dOA0.net
>>228
deuceか

231 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:51:54.52 ID:1pUvvzkU0.net
>>100
3年か4年前にソロで来日した時はギターもヴォーカルも良かったらしいけどね。ラストツアーにもスポット参加する話があったが本人がジーンと喧嘩してなくなった、という噂があった。

232 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:05:25.71 ID:wcwbvUc90.net
KISSのライブはコンサートってよりショーって感じだよな。イベントって言うか。
舞台装置に頼ってる要素が大きい。

233 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:18:16.40 ID:hqJSS+xD0.net
>>232
そこが楽しいところでもある
やっぱりあのメイクと衣装込みでKISS

234 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:20:45.76 ID:PuuWSdjx0.net
>>232
今どき舞台装置やギミックに頼らないコンサートなんてほとんどないぞ

235 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:38:15.57 ID:uS4oL72H0.net
>>232
いやむしろ逆
ギミックで見せるショーみたいなもんかと思って行ったら、思いの外バンドっぽかった
曲もたくさん変わるし、完成されたショーみたいなイメージは裏切られたな

236 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 12:55:05 ID:GcwHHbbZ0.net
>>225
おじいちゃん、ここは狼板じゃないですよ

237 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 15:41:28.27 ID:DbtJZhkh0.net
>>236
あいつら褒める所無いじゃんまさかあんなのがいいと思うガイジか

238 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:08:30.71 ID:bAo4+dG20.net
カツラ、口パクなのに観たいの??

239 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 03:58:46.27 ID:dM+9ZZ0D0.net
オリジナルメンバーで最後の来日公演だかのスタッフでみたけど
ギターは別のメンバーがステージ裏で弾いてたよ

240 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 04:13:16.24 ID:JOs5ZuKs0.net
何故、このご時世の東京をブッキングしたのかが理解出来ない

241 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:00:56.20 ID:LPDf50Xp0.net
聖飢魔Ⅱをパクるな

総レス数 241
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200