2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オリラジ・中田、海外移住は子供の教育のため 慶大卒の経験踏まえ「日本で幅を利かせるための学歴だった」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/08/02(火) 16:35:06 ID:CAP_USER9.net
8/2(火) 16:26
スポニチアネックス

オリラジ・中田、海外移住は子供の教育のため 慶大卒の経験踏まえ「日本で幅を利かせるための学歴だった」

 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(39)が、2日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。シンガポールに在住している理由を「教育のため」といい、子育て論を語った。

 21年3月に家族でシンガーポールに移住した中田。その理由について「大きな理由が教育で、それが一番といっても過言ではない」と告白。移住先についてはハワイと悩んだというが「シンガポールには中華系の人も多く、中国語も勉強できる」という点が決め手だったという。

 小学3年生になる娘と幼稚園年長の息子を持つ中田。子供が通うインターナショナルスクールについて「本当に自由。遊園地のようで、凄く開放的で自由な雰囲気だし、ずっと座ってなさいという雰囲気ではなくて。なんと夏休みの宿題もない」と明かした。

 自身は受験を経て慶大を卒業したエリートだが「自分の教育キャリアに100パーセント満足しているかというとそうではなく、インターナショナルな視点が足りなかったと思っている」と反省。「日本の中でお受験して…というのは、日本の中のヒエラルキーで勝つための学歴。日本で幅利かせるための学歴なんです。日本の会社の面接とか、日本の会社の中で何とかなるための免許をもらっているんだよね。日本で慶応卒だと言って入れる会社はいっぱいあると思う。だけど、帰国子女で英語がペラペラな人の方が実務的」と分析した。

 「国内のいい企業に入ればいい時代ですか?というのが根本にある」といい「芸能人の方で、もの凄い一生懸命子供をいい学校に入れなきゃと言ってお受験させてる人がるいるけど、僕はお受験した先の未来というのを体験しているから。慶応出たわけだから。慶応を出たあと、どうなるかという未来は知っている」と経験を語り「僕の信じてる未来にコインをかけたかった。“お父さんは全力で君の生きる未来はこうなっているだろうと信じて、そこにフルベットしたんだ。それが間違っていたとしたらごめんなさい。だけど君のために全力を尽くした”と言わないと俺は納得できないと思ったから、インターナショナルスクールに入れた」と持論を展開した。

 続けて「少なくとも英語と中国語がしゃべれる人材の方が、英数国理社が何となくできる人よりもはるかに有力な人材になると思う」といい「どんな未来が来ても生きていける力というのは、勉強よりもお金に関する知識とかビジネスに関する知識だかなと思うから、それは自分で少しずつ教えていく」という。

 「僕が考えている子育てとか教育の根幹が、夏休みの宿題をする子ではない。英語と中国語が喋れて、かつお金に関する正しい知識を持っている子にさえなれば、僕は最悪大学に行かなくてもいいと思う。いい大学に行ってくれという感覚自体が雑だと思っている」と熱弁していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ec7bb382022408e137edcfa06ea173d286b51bb9

528 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 15:03:38 ID:/pjiCMir0.net
どこで育とうが
馬鹿ガキは馬鹿ガキ

529 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 15:05:59 ID:/pjiCMir0.net
>>207
想像してみたらいい
いきなり
ヤンキーみたいのが
はーーーい 元気?
僕は トムだ。君は?
こんなのと話したくない。

530 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 15:07:43 ID:/pjiCMir0.net
>>204
まあ
中田の言うことだ
深く考えるな

531 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 15:09:10 ID:/pjiCMir0.net
シンガポールなんて小さな国
子供の可能性を小さく限定している

532 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 15:09:19 ID:/KEGRa9M0.net
>>25
そういう奇麗事って役に立たない

533 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 15:10:59 ID:/pjiCMir0.net
>>519
東工大は菅直人が価値を下げた

534 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 15:12:09 ID:/pjiCMir0.net
あざとい親の元で育つガキは
ダメそうだわ

535 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 16:22:54 ID:K0P/YQL60.net
>>529
わらた、めちゃくちゃ普通の会話の始まりじゃん、何が嫌なん?

536 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 17:03:24 ID:XxG17TEa0.net
>>535
外で人と会話したことないのかも…

537 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 17:07:39 ID:ObHnOwm+0.net
税金の話は絶対に触れないのが答え

538 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 17:19:18 ID:ObHnOwm+0.net
岡田斗司夫が
「人の考えは言動でなく行動を見ればわかる」
「中田さんが移住したのは節税が目的です」
とバッサリ斬ってたけど説得力あった
中田が節税に絶対に触れないのもそれが正解だから

539 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 17:57:35 ID:i91DBhrb0.net
>>537
メンバーシップの方で普通に触れてたぞ

540 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 17:58:09 ID:i91DBhrb0.net
今は破壊されたけど

541 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 19:22:11.22 ID:fB2nskud0.net
>>538
普通にシンガポールの税率と日本の税率の動画を上げてたぞ。

542 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 22:39:43.02 ID:ASN0lUoB0.net
>>515
馬鹿かよw
家柄も良くコネもあるんだから幼稚園か小学校から附属に入れるんだろ

543 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 22:46:49.02 ID:ASN0lUoB0.net
>>515
そこまで貧しい家庭から行ったって成り上がれるのは少ないぞ
東大だって現役の7割は中高一貫校だ
公立中から貧乏人が苦労してでも行くなら東大一択だな
良家や金持ちは自分が東大出てても子供には受験させたくない考えの人間が多い

544 :名無しさん@恐縮です:2022/08/04(木) 23:59:02 ID:H38exB+A0.net
詐欺師w

545 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 00:23:48 ID:x8hJQXVQ0.net
都倉 賢(とくら けん、1986年6月16日 - )は、東京都渋谷区出身のプロサッカー選手。ポジションはフォワード。

187cmの体格を活かしたポストプレー、フィジカルの強さを生かした長身から繰り出すヘディングと左足でのシュートが武器。

祖父は外交官の都倉栄二。伯父に作曲家の都倉俊一。父は俊一の弟で、三井物産勤務を経て北欧家具会社経営。実姉は2003年度準ミス日本で女優の都倉伶奈。妻はライフスタイルプロデューサーの村上萌。

みこころ幼稚園、慶應義塾幼稚舎、慶應義塾普通部(横浜F・マリノスジュニアユース菅田)を経て慶應義塾高等学校時代に「ミスター塾高」に選ばれた。慶應義塾大学休学中のままプロサッカー選手へ転向。サッカー選手としては、横浜F・マリノスジュニアユース菅田から川崎フロンターレU-18を経て、2005年より川崎のトップチームに昇格。

546 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 00:26:31 ID:x8hJQXVQ0.net
小宮山 雄飛(こみやま ゆうひ 、1973年8月14日 - )は、日本のミュージシャン、ホフディランのボーカル、キーボード。愛称は「ユウヒ」。

松濤幼稚園、港区立青南小学校、成城学園中学校高等学校、成城大学卒業。

実父は元大蔵官僚で総武都市開発社長の小宮山義孝。祖父の小宮山英蔵は旧平和相互銀行を創業し、プロ野球球団太平洋クラブ・ライオンズ(のちクラウンライター・ライオンズ、西武ライオンズ)のスポンサーだった太平洋クラブとクラウンガスライター会長などを務め「小宮山コンツェルン」を築き上げた実業家。曾祖父は参議院議員の小宮山常吉。
祖父英蔵の弟小宮山重四郎元郵政大臣の子に、衆議院議員の小宮山泰子がいる。元警察官僚で元平和相互銀行副社長・太平洋クラブ社長の池田勉や、流鉄社長の小宮山英一は伯父にあたる。

547 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 00:35:31 ID:NOXb2bd00.net
シンガポールで育った子どもが窮屈な日本に帰ってくるとかありえんやろ

548 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 00:43:52.25 ID:7ca1RMt90.net
大学からだとは言え、せっかく慶應出てても大した人脈なさそうだし活かせてない感じ
人間性に問題あり

549 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 03:42:38 ID:Ayf/xDq/0.net
>>541
どれ?

550 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 04:00:44 ID:Ud8JCRs90.net
お受験させてる人がるいるけど、僕は


自分をアピールする時に、人と比べるやり方するのは
みっともないと思った

551 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 04:28:25.66 ID:Nyxpn1gB0.net
子どもの為に良かれと思ってやったことが裏目に出ることは有りがちな話だが
答えは将来的に子ども自身が出すんだろうな
今は親の自己満足程度で仕方がないことでもある

552 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 04:34:34.20 ID:iY50Geml0.net
日本は公立小から中受するのと公立中に行くのが大半でお受験するの少数派だからお受験しないと言っとけば少し印象良いかもな(笑)

553 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 04:50:11.11 ID:iY50Geml0.net
お受験してるかどうかで金持ちかちゃんとした家庭かそれだけである程度計れる
中受は貧乏人も沢山受けるけどお受験は違うからな

554 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 05:23:54 ID:5cfCd1BL0.net
>>553
伊沢拓司は親早慶出てるが普通の会社員家庭だぞ
中受して開成行ったが幼小中高一貫校の暁星小のお受験してる

555 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 05:32:47 ID:iY50Geml0.net
>>554
普通の会社員と言っても大手財閥企業の年収2000万以上とかじゃないのか?w
一般的な1000万前後だったとしても何か問題ある?
俺は金持ちか或いはちゃんとした家庭かどうか計れる一つの目安としてお受験のことを言っただけな
伊沢の家庭が金持ちじゃなくても教育のこと考えたちゃんとした家庭ってだけのこと

556 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 05:43:49 ID:fIwlkFEK0.net
高校までは日本がいいから日本で育ててる
てアメリカの高学歴タレントの誰か言ってたな
日本の大学はまあ、自他ともに認めるポンコツが多いけど

557 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 06:40:13 ID:5cfCd1BL0.net
>>555
5ch見てればわかるがガチの底辺、下には下がいるから

お受験どころか中受すらしなければ高校まで公立で終いには駅弁至上主義だったりするガチ底辺の貧乏人がいる
こういうのは都内では苦しい年収1000でも金持ち扱いしてたりするし、お前が知らないだけで貧しい底辺は探せば山程いるんだよ
都内だけのことしか知らずに語ってるが普通の会社員の一般家庭の伊沢でも5chのガチ底辺から見れば裕福なことも知らなそう

558 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:30:52 ID:slytmt0F0.net
海外で言う学歴っていうのは学部卒より院卒とか専攻の種類の話であって学部卒が高学歴とか絶対ない 最低院卒、スタンダードは博士卒が高学歴の基準 中田はグローバルスタンダードからかけ離れてる

559 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:39:01 ID:DCnEwIQn0.net
村上萌の旦那ってその人だったのか
いい男つかまえたな

560 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 07:49:28 ID:1Aqc+igJ0.net
そんな中最近海外の進学校が続々日本に学校を作ってるのが面白いな

561 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:28:52 ID:iY50Geml0.net
>>557
急にどうした?
極端な貧乏人の話をいきなり出してきて一体なんなんだよ
このスレとはあまりに掛け離れたこと言っててバカだろ

562 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 08:56:03 ID:pvPEg3Cf0.net
>>550
アピールというか、そこは正直には迷いを感じた
何度も「何が正解かわからない・・・」って言ってたし
つか、30分近い動画の中でそこだけ切り取っても意味がわからんw

幼稚舎からのお受験に関しては
自分が大学受験で慶応に入ったから
本当に入りたければエスカレーターじゃなくても受験で大学には入れるはずだし
大学に入らないっていう選択をしてもいいしって

563 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 09:08:35 ID:rnmiUB220.net
どんな人なのか知ろうと思って動画一覧を見たけど、統一教会については何もなしかよ
創価学会やロスチャイルド、政治についての話題が好きそうなのに

564 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 09:09:14 ID:pvPEg3Cf0.net
幼少期、ほとんどのケースで幼少期というゴールデンタイムで、親からギフトできるものって
語学か音楽でいう絶対音感的なものだから
そこは子の自我よりも先に親が決めないといけないって

うちみたいにディズニー英語システムを買って、全くやらないっていう事もあるからな・・・

565 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 09:11:00 ID:4zjdbaJa0.net
>>556
結局はその子の出来の問題
日本で麻布開成早実高校か
都立県立高校には入れれば、英語のでき次第で
理系の海外大に進める

海外の大学行かせたいからってわざわざ海外で育てる必要はない

上位進学校からMITやチューリッヒに進む人もいるし
そこまで行かなくても
日本でGoogleとかYahooとか
東芝富士通NTTに合格し幹部候補になりたければ
海外工科大に入れれば十分

566 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 09:15:29 ID:4zjdbaJa0.net
財閥商社に入りたいならコネがないと無理
ガチで電通入りたいとか考えるやつはバカ
わざわざ東大出て電通入っても
コネご子息の尻拭いさせられて激務に追い込まれて
自殺

567 :名無しさん@恐縮です:2022/08/05(金) 12:21:23.52 ID:Awl3qnRI0.net
>>565
都立高校は県立と違ってピンキリですよ

568 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 02:31:31.27 ID:UHZ6Ey030.net
子供のためになにかしてやりたいなら事業おこして子供に継がせてやれよと

569 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:57:08.37 ID:Y3XW+dzL0.net
>>535
仕事とか重要な場面で
こう言うのが出てきたら
唖然

570 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 05:58:47.43 ID:Y3XW+dzL0.net
シンガポールなんて小さくせこい国
住みたくない
国というより県レベル

571 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:00:33.34 ID:Y3XW+dzL0.net
>>564
絶対音感神話
無い方が良い才能

572 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:02:27.02 ID:Y3XW+dzL0.net
>>556
世界の大学も似たようなもの
アメリカなら
使えない大卒はどんどん首にするだけ
日本企業は会社が教育した
この先はわからないが

573 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:24:30.84 ID:8H+LBRAj0.net
実力の伴わない箔は付くかもな

574 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:29:50 ID:7Jk5DGMv0.net
なんか色々御託並べてるけど、徴兵制はどうすんのよ

575 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:34:55 ID:l5n6dtTh0.net
イヤな考え方

576 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 06:40:06 ID:rOQ51uFw0.net
>>20
そうなんだよな

団塊は逃げ切れるから20年はなにもかわらない
賢いやつは中田みたく日本を変えるというより日本から出て行くんだよな
そもそも変える必要がないと思ってるやつも多いのも事実

日本は本当に明るい話題が少ない

577 :名無しさん@恐縮です:2022/08/06(土) 10:37:09.43 ID:A/FmcTgE0.net
グレートリセットのためじゃないの?

選民意識強いからw

総レス数 577
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200