2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】ビートたけし 監督作「首」の“お蔵入り”報道に反論「また週刊誌が馬鹿な事を書いている」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/08/03(水) 16:16:21.00 ID:CAP_USER9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/08/03/kiji/20220803s00041000395000c.html
2022年8月3日 15:41

タレントで映画監督のビートたけし(75)が3日、所属事務所の公式サイトを更新。一部週刊誌で報じられた自身の監督作「首」を巡るトラブルについて言及した。

たけしの小説を原作に西島秀俊が主演を務めた映画「首」について、一部週刊誌で、たけしの“最後の映画”として紹介し、撮影と編集がほぼ終了しているにも関わらずトラブルにより“お蔵入り”状態になっていると報じられた。

これについてたけしは「また俺と喧嘩している週刊誌が馬鹿な事を書いている。『首』は俺の最後の映画ではない。今、他の映画の準備をしている真っ最中だ」と反論。

「『首』については、撮影当初からKADOKAWAに早く契約を結んでくれとお願いしていたんだけど、編集作業に入ってもまだ契約してくれないので、やむを得ず作業を止めた。何人かのスタッフも契約内容に納得がいかず、クランクアップまで契約をしていない人がいたらしい」と説明し「俺の場合も同じで、今になっても契約できていない。金の問題ではなくて、KADOKAWAが提案してきた契約の内容があまりに一方的な内容だったので、こっちとしては、法律に従った公平な内容にしてくれとお願いしていただけで、無理な注文なんてしていない。契約してくれれば編集作業も再開するよ」とした。

また、この映画に動画配信サービス「Netflix」が関係する可能性について「後から聞いたことで、それに関して金の要求なんて一切していない」と一蹴。続けて「KADOKAWAは、『製作総指揮角川歴彦』というクレジットを載せろとも言ってきた。KADOKAWAの今までの映画を見ると全部そうなっていて、笑ってしまう」とつづり「この週刊誌は嘘ばっかり書くので、これからはこちらで本当の話を伝えます」と呼びかけた。

関連
ビートたけし“最後の映画”がお蔵入りになっていた 契約を巡りKADOKAWAと対立
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/08031131/

30 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:31:44.16 ID:YRhsrts20.net
水道橋博士「スラップガースラップガー」

31 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:32:34.91 ID:zzMEdhWZ0.net
KADOKAWA
「製作総指揮は角川歴彦としろ!」

たけし
「ふざけんじゃねー馬鹿野郎」

32 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:33:18.99 ID:FXLpODPj0.net
週刊新潮に対してか。
太田光がまた喜びそうな。

33 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:33:22.65 ID:EdxF+eO60.net
信者「たけしは新しい映画撮ってるから!」

お蔵入りしてました。

ホント、森社長のおかげで
メガホン握れてただけの人だね

34 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:34:22.57 ID:L78oiIXf0.net
また金で揉めてんのか
ほんと金に汚くなったよなあ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:34:27.03 ID:2ktQzC4l0.net
>>21
「タイトルは」聞き取れたのかよ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:34:37.47 ID:3rZfudG70.net
だから森さん切らなきゃよかったのに
どう考えても世界の北野を演出してくれてたの森さんでしょ
ああいう業界は細々と裏で動いてくれる人いなきゃ無理なのに

37 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:35:56.78 ID:+7lMM7Bv0.net
お蔵入りになっても演者スタッフにはちゃんと金払って下さいよw

38 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:35:59.30 ID:dM/JsTnh0.net
カドカワが勝手にネトフリに売ったって見たけど

39 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:37:05.38 ID:B+WJXOJe0.net
糞嫁サゲマン過ぎるw
森まで追い出されて

40 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:37:08.15 ID:dM/JsTnh0.net
>>8
節操がないよね
そろそろ変えなきゃ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:37:26.36 ID:levURkTW0.net
また夏野かよ。社外屋とワインを止めてニコニコだけをちゃんとやれよ。

42 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:37:26.60 ID:M/dRCqC10.net
おい、刀だせ!

43 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:37:29.26 ID:nxATrvLJ0.net
>>5
永遠に上映されないんだが

44 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:37:51.95 ID:n3q8RGLH0.net
銭ゲバ嫁に捕まって洗脳されてしまったからね
それで、軍団や森社長を切り捨ててしまった

嫁一人に囲い込まれて外部の人と接触できなくなってる

プロデューサーとして制作を取りまとめてた人がいなくなったら映画なんてできない

45 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:37:53.11 ID:HQGcyMmU0.net
ネトフリ独占配信をたけしに黙って進めたから
ってとこは否定しないのね…

46 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:38:17.26 ID:WHtXkK0S0.net
森社長切ってからは
映画作れなくなるだろうと思ってたら
案の定だな…
北野映画結構好きだから残念

47 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:38:51.25 ID:qnBFWaUN0.net
一部誤認なだけで最終的に正しい可能性があるやんw

48 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:38:59.67 ID:t4HusW2F0.net
半分あってるじゃんw

49 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:39:28.08 ID:3rZfudG70.net
そばにいる人が変わるとこんなにも威光がなくなるんやね
たけしは年取ってもうまく文化人枠とお笑い大御所枠って
ポジションシフトしてたと思ったけど
後妻に捕まってから散々やな

50 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:39:51.13 ID:7LfEm/4g0.net
>>8
ケンジと結婚したら良いよな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:40:29.41 ID:UNpxVjGS0.net
>KADOKAWAは、『製作総指揮角川歴彦』というクレジットを載せろとも言ってきた。KADOKAWAの今までの映画を見ると全部そうなっていて、笑ってしまう」とつづり

自己顕示欲の塊だなたけし

52 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:40:48.75 ID:KqfSG+660.net
今回だけならともかく、ちょっと前にもバンナムと過去の映画の権利でもめてたことを考えると武側に問題があるのではないかと思ってしまう。

53 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:41:08.06 ID:ezTC8uiu0.net
>>46
ビートたけし+森社長=映画監督「世界の北野」だったんだよね。

54 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:41:41.36 ID:RPgZlFRd0.net
まずガソリンを買ってきます

55 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:42:03.77 ID:c66JVKxe0.net
西島が森さん役で森さんがクビになった時の話しを映画化したんだよな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:42:37.79 ID:n3q8RGLH0.net
やばい女に捕まったせいで見事に晩節を汚してるよな
もうテレビレギュラー番組も減ってきたし、業界での力もほとんど無くなってる
若い女に騙されてそれまで培った人脈をことごとく潰してしまうとは
ほんとにバカな男だ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:43:06.60 ID:UNpxVjGS0.net
角川が金出してるんだからクレジットの要求が入るのは当然だろう こんなガキのワガママみたいなこと言うたけしは見たくなかった

58 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:43:12.37 ID:6U+KibTH0.net
昭和の角川映画はCMが本編
CMと主題歌の出来だけは無駄にクオリティが高かった
本編はオマケ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:43:32.68 ID:oZVQpI430.net
>>53
ほんの少し蓮實重彦も入れよう
海外の映画祭への紹介者

60 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:43:51.97 ID:B+WJXOJe0.net
>>8
何年も干されてた西島を起用して救ったのがたけしだぞ
むしろこっちが本命

61 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:44:30.76 ID:MaJEhlsk0.net
>>36
ビートたけしってそういう存在の重要性を
よくわかっているタイプだと思ってたんだけどなあ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:45:20.89 ID:3rZfudG70.net
西島の某演技はたけしの映画に合ってるから見たかったけど

首って森さん首にした話なんかいw

63 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:45:50.20 ID:oZVQpI430.net
週刊誌にはnetflixから追加の製作費10億円を受けたら
たけしが1億5千万円よこせと言ってきた
それは払えないと断って製作をストップ中となってる

64 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:46:08.03 ID:9Q+EMPp10.net
森社長は、映画だけではなく
北野武という存在も魅力的にしていたということは
物凄く優秀なプロデューサーだったんだな。

65 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:46:41.67 ID:fP1u5Lvy0.net
たけしと角川映画は合わんやろ
今角川映画がどんなんか知らんけど

66 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:46:42.05 ID:oZVQpI430.net
>>36
森がいたら愛人が仕切れないじゃんか

67 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:46:59.68 ID:Zn2CSzoF0.net
角川もなくてもいい会社の一つだよなあ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:47:13.99 ID:9NNiB+OQ0.net
たけしってまだ喧嘩してるのか

69 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:48:31.89 ID:vPNnHu7N0.net
絶賛!末節汚し中!?

70 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:48:50.44 ID:0G8P2Z350.net
たけし原作の戦国映画だっけ
これ普通に観たいけど

71 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:49:10.75 ID:NgA4Uw/e0.net
>>3
木村、もういいよ帰ろう...

72 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:49:31.69 ID:ImyreAJM0.net
調整してくれる優秀な人材が周囲にいなそうw
たけしだか新嫁だか知らんが、代わりを探してから森を切れよ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:52:17.38 ID:+Xx6mBdG0.net
>>70
座頭市もけっこう面白かったし
期待できそうだな

74 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:52:36.74 ID:KqfSG+660.net
アウトレイジ以降の北野映画は森さんがコントロールしてた部分が大きかったので、森さんが抜けたらトラブルが起きてしまうのも仕方ないのかな?
森プロデューサーの意向に忖度しない純粋な北野映画を久しぶりに見られそうで期待はしてるんだか……

75 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:55:59.74 ID:UluUBCvw0.net
>>23
撮影に入ってから契約というのもあるよ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:58:20.27 ID:D6lLozWt0.net
>>12
長ドス持ってこい的なのなかったっけ?w

77 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 16:59:52.20 ID:51DilE8H0.net
前宣伝だろ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:00:59.07 ID:ADyYVozt0.net
角川てちょこちょこ何かしらのトラブル起こしてるよな

79 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:01:47.62 ID:BWFTT0vP0.net
週刊誌も新聞も嘘多過ぎでマジで世の中から消えたほうが良い
創作文だらけだもんな

80 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:02:45.11 ID:8QqnP10s0.net
契約で揉めたら晩節を汚す事になるの?
映画人て海外含めて制作会社と何かしらの揉め事してるイメージあるわ

81 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:04:08.41 ID:8+iKLXfB0.net
角川の親分さん、たけしの言うこと聞いてくれ
たけし映画観たいんだよ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:04:25.13 ID:JGakYnhW0.net
>>3
なんだこのヤロー

83 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:04:27.16 ID:uSD+m4hH0.net
たけしなら全て自力で作ってオナニー映画を出してくれると信じてる

84 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:05:57.88 ID:UluUBCvw0.net
>>74
何度も取り下げられた「首」を撮りたさのあまり森さんを切ったら、永遠に完成しなくなったなんて皮肉なもんだよな。

85 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:07:43.19 ID:4j8YDXSc0.net
全出演者がたけしのモノマネする映画か?

86 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:09:22.38 ID:gfUnBobm0.net
>>74
アウトレイジ以降は手堅い商業映画のイメージだけどなあ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:10:11.76 ID:76LZN2Mm0.net
森プロデューサー インタビュー
2012年

例えば一昨年の「アウトレイジ」。間近の3本は、たけしさんが監督としての作家性にこだわった「三部作」と言われるものですが、興行的には成功とは言えませんでした。

 たけしさんとしてはもう1作、その路線で押したい気持ちがあったかもしれません。ただ、プロデューサーとしては興行面も考えます。他社に出資を募る以上、ビジネスとして成立しない作品を4本続けるわけにはいかない。そのためにはエンタメ性の強いバイオレンスアクション作品でいきたかったんです。

 そういう時の相談や話し合いのタイミングについてはすごく考えます。仕事を気持ちよく受け入れてもらうために会うわけですから、タイミングを慎重に選びます。30秒の会話のために1週間待つこともある。

 アウトレイジを提案した時も、興行的な話を前面に出すことはしませんでした。たけしさんという人は「ここから先に前に行ってはダメですよ」と言われれば言われるほど、押しのけて前に行く人ですからね(笑)。「今後、映画製作を継続させるためにも、今回はこういう作品でいきませんか」という持っていき方をしたのを覚えています。

88 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:11:07.71 ID:GC4FLgqP0.net
角川カッコ悪い

89 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:12:05.11 ID:h6D98xdu0.net
>>66
森がいなくても上手く仕切れていないからこの状態なんだけどなw

90 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:12:37.92 ID:VT2eyV7x0.net
やっぱ人間は歳とったら引退すべきなんだよね
だからこういう問題が次々と起こるいい例

91 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:12:46.00 ID:H4iYn7390.net
フガフガフガ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:16:47.31 ID:Z9HlRgMO0.net
キタノ映画はサブスク配信に1本もないんだよな
Netflixで全作配信すれば、新しいファンを開拓できるだろいに

93 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:17:40.02 ID:Rt99ghfJ0.net
さいきんスポーツ新聞しか信じられない

94 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:17:48.46 ID:z3EvXA/M0.net
120億かけたバットガールお蔵入り、配信もなし、他にも50億のスクービードゥーもお蔵入り

95 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:18:29.46 ID:iZ8L3Jhf0.net
新潮のことだよな、確かに悪意のある記事だったわ

96 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:19:02.89 ID:bsIInsZQ0.net
たけし劇団ひとり爆死問題影響受けてるやつらみんなオワコンだよ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:19:41.10 ID:Imb5GUxA0.net
>>92
武が異常に敵対視してた伊丹十三もサブスク解禁してないよな

98 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:22:01.19 ID:Sdnbv1BF0.net
>>8
それもうちょっと前の話じゃない?
最近はむしろ上手い作品ばかりに乗ってファン増やしてる気がする
ただメイクしてないとシワシワのジジイなんよな

99 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:22:39.46 ID:Tauv8NPs0.net
原作はこれか

北野武 首

信長を殺れ! 天下を奪え! 誰も読んだことのない「本能寺」がここに。
羽柴秀吉と千利休に雇われ、謀反人と逃げ延びた敵を探す旅をしていた曾呂利新左衛門は、信長に反旗を翻し、
有岡城から逃走する荒木村重を偶然捕らえた。
この首の価値はいかに。
曾呂利は、信長が狙う荒木村重の身柄を千利休に託すのだった。
一方、丹波篠山の農民・茂助は、播磨へ向かう秀吉の軍勢を目撃し、戦で功を立てようと、雑兵に紛れ込むのだった。
だが、思わぬ敵の襲撃が茂助の運命を狂わせていく──。
信長、秀吉、光秀、家康を巻き込み、首を巡る戦国の饗宴が始まる。書き下ろし歴史長編。

100 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:24:29.63 ID:b1fsHWVD0.net
契約してないけど、撮影はするってのがある世界なんか

101 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:24:34.58 ID:76LZN2Mm0.net
ぼくがかんがえたほんのうじのへん

102 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:24:43.65 ID:7iGVHgLG0.net
教祖さまの大本営発表ですか
信者は騙せるかもしれんが
あれだけ醜態晒したあとだからな

103 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:26:38.12 ID:LvnYoreM0.net
世間知らずの老害

104 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:27:41.14 ID:PeCZ6RWG0.net
ようわからんな
実際にお蔵入りしそうなんだろ?
記事通りじゃないの

105 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:28:27.71 ID:Xr0vagnN0.net
森社長が調整してた事をする人が今のたけし周辺にいないんだろうな

106 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:30:25.02 ID:jsfonH6t0.net
北野映画ってなんで配信しないの?

107 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:30:26.47 ID:d0a6FA2B0.net
クソみたいなダビスタがカドカワだった。
ダメだなこの会社

108 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:31:20.90 ID:dNcK7HSN0.net
角川ってアニメでもトラブル起こしてたな

109 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:38:45.61 ID:PCJvk/7J0.net
>>92
噂じゃネトフリに転んだらカンヌ出禁らしい
実際は出禁はいいすぎかもしれんが武が好きなカンヌがネトフリ敵視してるのは事実

110 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:39:00.49 ID:vVhav1rL0.net
>>105
そんな誰でもできる仕事でプロデューサー名乗らないで



111 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:39:47.20 ID:/eRJiiKZ0.net
>>106
ほんと世界中で見れるようにできたらいいのにね
バンダイが絡んでるの?
オフィス北野配給作品っていまどこのものなんだろう

112 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:39:51.26 ID:XJEkU6gX0.net
契約も結んでないのに映画撮るとかこのレベルであるのかな

113 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:40:32.48 ID:oZVQpI430.net
>>89
自分の思う通りにならないならご破産にする
ってもの仕切りなんですよ
自分第一の人にとっては

114 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:41:04.12 ID:PxUeEZOy0.net
ふむふむつまり揉めてて放映出来てないと

115 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:42:04.06 ID:oZVQpI430.net
>>95
新潮はオフィス北野というかそのバック寄りだからな

116 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:43:24.15 ID:XNZayZVH0.net
>>56
相手は年下とはいえアラカンで若いと言えるほどの年齢でもないんだがw

117 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:44:38.67 ID:KqfSG+660.net
>>86
森さんが手堅い商業映画を求めていたのだと思います。

118 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:44:48.92 ID:oZVQpI430.net
>>97
伊丹十三を軸にすると
たけしは反社サイドだから
たけし本人の意志じゃないけど

119 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:45:18.37 ID:EsrQLw8Q0.net
昔のたけしは面白かったのに最近はつまらない、どうしてこうなった

120 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:47:41.07 ID:oZVQpI430.net
>>109
カンヌって純粋な映画評価の祭じゃなくて
映画見本市みたいなものだから
製作会社が世界の配給会社に見せる祭
だから賞の権威も有名な割にはやや落ちる

まあ製作も配給も両方やるnetflixの出る幕じゃないわけ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:48:41.95 ID:oZVQpI430.net
契約してないならたけしに編集権もないw

122 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:49:59.16 ID:DzyKm/jT0.net
金の問題じゃないとか一方的な契約ってのは角川がたけしに黙って映画制作にNetflixを絡ませて配信するって契約に固執してるからだろうよ
それはたけしとしては絶対に飲み込めないはず
何故ならたけしが付き合い深くて勲章ももらってるフランスのカンヌ映画祭はNetflixのやり方に反発していてNetflix作品は除外してるから
もしこの「首」がNetflixで配信されたらカンヌには持っていけない
これはたけしとしては筋を通すという意味でもこれまで得てきた名誉という点でも絶対に飲み込めない

123 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:51:22.08 ID:WCGA4Zhc0.net
あんまり面白そうな映画じゃなさそう

124 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:51:54.47 ID:oZVQpI430.net
>>122
netflixからの金の分け前をよこせと言っているって報道だけどな
独立からの流れとしてはそう言ったとしても不自然じゃない

125 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:52:27.62 ID:reBiPPP50.net
>>118
伊丹十三のミンボーの女は完全にヤクザ映画の否定だからな。あんだけ醜悪にヤクザを描いた映画もない

後にも先にもないヤクザ映画 だな

でも伊丹はその映画のせいでヤクザに何度も刺されてう裁判で訴えられたけど
カルト宗教とか敵を作りまくった

たけしはアンチヒーロー映画しか撮れない

126 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:57:46.96 ID:YjCCjL860.net
けものフレンズもカドカワ絡みじゃなかったっけ?

127 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:58:42.25 ID:NYfwKRBC0.net
>>3
最近はどうしようもないけど、ソナチネあたりはまぎれもなく傑作

128 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:59:16.85 ID:DzyKm/jT0.net
>>124
本人はそんな要求はしてないし、Netflixが出資して配信もやるなんて後から聞いたと言っている
金の事を考えるならたけしのこれまでの経歴や得てきた立場からすれば、配信で1円も貰えない事よりも配信をする事でカンヌから除外される方がよっぽど痛い

129 :名無しさん@恐縮です:2022/08/03(水) 17:59:27.13 ID:YjCCjL860.net
>>57
カドカワ擁護してるのはこんな奴なんだなw
納得

総レス数 530
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200