2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】小林清志さん 肺炎のため89歳で死去 「ルパン三世」次元大介役など [愛の戦士★]

252 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:32:10.31 ID:J2bElwG50.net
ルパン(山田康雄)も相棒がやっと来たかと待ってたんじゃないかな?
ご冥福をお祈りします。

253 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:32:11.12 ID:Lzr9uElI0.net
お疲れさまでした。
ご冥福をお祈り致します。

254 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:32:20.55 ID:XatLfV4n0.net
>>235
マスオはやっぱり近石真介だよなあ

255 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:32:34.49 ID:VzJUKR9M0.net
>>228
まんま次元のセリフみたいw

256 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:32:39.33 ID:iUbSKEV70.net
ご冥福をお祈りします
次元だれやるの?

257 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:32:46.30 ID:WL3fvUIw0.net
>>216
今見てる

258 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:32:49.18 ID:XatLfV4n0.net
>>251
いつまでドラえもん見てるの?

259 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:32:53.04 ID:tHE2P0VO0.net
クリスタルボーイの威圧感、不気味感は半端なかったな…

260 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:32:59.11 ID:eX87rFof0.net
>>232
若い声優がみんな同じような声だから、おっさんになっておっさんのキャラ演じても
全然区別つかなくなるだろうなこれから。

261 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:33:11.55 ID:YAYwYZ7X0.net
最近まで何かのバラエティ番組のナレーションやってたよな?
残念だわご冥福をお祈りします

262 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:33:22.75 ID:XatLfV4n0.net
>>256
初代五右衛門の息子さんがもう代わってるよ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:33:27.14 ID:iUbSKEV70.net
>>251
ドラえもんは最悪あの素人おばさんがいる

264 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:33:28.72 ID:OaQGIv460.net
ご冥福をお祈りします

265 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:33:33.96 ID:PN0jHl5D0.net
ネ申テレビ
最新回(7/28放送)予告
https://youtu.be/0T4ekGvYnkk

266 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:33:34.84 ID:+g5wPKth0.net
ナレーターとしてはつい最近まで聞いていた覚えがある
残念だ

267 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:33:35.32 ID:Gb+v5kcT0.net
>>247
早見沙織と能登麻美子の違いが分からない

268 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:33:40.35 ID:R39oglvs0.net
>>249
慣れるって話なんだから昔の声を知ってないと慣れるなんて言葉は使わんだろ

269 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:33:51.70 ID:XatLfV4n0.net
>>263
本気で言ってるの?あのおばちゃんに芝居ができるとでも?

270 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:33:53.36 ID:ezOomR840.net
>>1
これは御冥福をお祈りいたします……

271 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:33:57.45 ID:3IUw8WN30.net
https://i.imgur.com/8xRsqfH.jpg

272 :141:2022/08/08(月) 16:34:04.60 ID:XKoCcqwg0.net
ご冥福をお祈りいたします

273 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:34:07.07 ID:GJIPgdiw0.net
なげぇことモンローとハンフリー・ボガードのファンだったが

今日限りだ!

274 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:34:14.86 ID:gV9Og5ZO0.net
まじかぁ お疲れ様でした

275 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:34:18.59 ID:uhprbNzm0.net
寂しいな。

276 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:34:23.95 ID:L5FQZCil0.net
>>249
先月も月曜から夜ふかしでのぶ代の声聞いたよ
スタジオで歌歌ってました

277 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:34:29.61 ID:zQ20cAjs0.net
次元・・・悲しいな

278 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:34:31.38 ID:J2+dth9D0.net
>>245
もう明夫に変わってんだろw
警察24時が変わるのはありがたい、もう滑舌悪くて聞き辛いったらなかったからな

279 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:34:33.06 ID:R39oglvs0.net
>>258
子供と見るだろ?独り身にはわからんか

280 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:34:34.74 ID:4V6Z7CE/0.net
ルパンみたいな分かりやすいタイトル以外は
Noir(2001年作品)で観たな。コルシカマフィアの
ボス役ですごく貫禄があった。同じゲストキャラとして
納屋悟郎も出てて存在感があった。

281 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:34:35.57 ID:4XQ3wMLk0.net
>>268
>>258

282 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:34:39.90 ID:v6tmUkh60.net
ジェームズコバーンだ。

283 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:34:44.92 ID:QY8F9Hdp0.net
>>252
このレスで我慢してた涙があふれた(ノД`)

284 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:34:50.07 ID:NYXn8JEt0.net
あの渋い声が聞けなくなるのは寂しいな

285 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:35:02.87 ID:EM2gxSPd0.net
この人バスク・オム大佐の声もやってた?

286 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:35:05.02 ID:aSvIKmVH0.net
>>50
「有希子」では?
故柳生博夫人

287 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:35:11.45 ID:7n5WGHje0.net
>>194
なんだそれ
二人とも不二子は生きてるでええやろ

288 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:35:11.80 ID:KWzBRUpF0.net
次元も好きだったがトムとジェリーのオオカミが好きだったなぁ
「オーバーだよオーバーだオーバーだよね」の言いましとかね

ご冥福をお祈りします

289 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:35:17.02 ID:XatLfV4n0.net
>>279
子供が「こんなのドラえもんの声じゃない!」とか言ってるの?

290 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:35:20.49 ID:Db8skqzw0.net
余命宣告されて大塚と交代したんかな

291 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:35:22.00 ID:Z3z5EegN0.net
ドラゴンボールをなんとかしようぜ

292 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:35:23.19 ID:mjh6Tnpj0.net
ご冥福をお祈りします、残念

293 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:35:51.53 ID:R39oglvs0.net
>>281
これは全く意味の無いレスだな
アホはROMってて

294 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:36:09.59 ID:6ZAJgmFm0.net
ルビンスキーだっけ

295 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:36:18.42 ID:TTCK89t50.net
>>153
老婆の役とかならまだ全然行けるだろ
継続役があるから無理があるようにしか見えないだけで年相応の役なら

296 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:36:35.03 ID:g+VKW4pZ0.net
大山のぶ代さん(88)はまだ存命という事実
ただし認知症・・・

297 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:36:36.71 ID:v6tmUkh60.net
大脱走と荒野の七人だ。

298 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:36:55.70 ID:ezOomR840.net
>>232
個性的な声の声優は、
単価の安い声優仕事だけでは生きていけない。
色んな役をこなせるのしか生き残れない仕組みだからどうしようもない。

ナレーションは、専業が何人かいるし、
昔ほど洋画の吹き替え仕事もなくなってるし

299 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:37:00.91 ID:3V+LWeE10.net
銀河英雄伝説の1人が亡くなったか
もう故人の方が多くなってきそうだな

300 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:37:01.19 ID:QKlcwTlQ0.net
次元以外だとクリスタルボーイが印象に残ってるよ

301 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:37:11.00 ID:RaKQk4610.net
>>289
論点がずれてるぞ

302 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:37:11.01 ID:R39oglvs0.net
>>289
ドラえもんを見てるの話なのになんで子供がこんなのドラえもんじゃないって言葉が出てくるんだ?
論点ずらしが下手すぎ

303 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:37:24.93 ID:v74TLpAy0.net
>>1
先週スナッチを観たばかりだったわ。
吹替に小林清志さんが出てた。
お悔やみ申し上げます。

304 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:37:38.63 ID:MLylQX6R0.net
>>80
ジェームズ・カーン
ボブ・ウォール
ミートローフ
シドニー・ポワチエ
ヴァンゲリス
イアン・マクドナルド
オシム監督
ジャック・ヒギンズ
グリーン(近鉄)
西村京太郎
柳生博
若三杉
海部俊樹


が抜けてる。やり直し。

305 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:37:52.90 ID:gezOAqeT0.net
晩年は声カッスカスだったもんな

306 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:37:53.14 ID:cl336Eev0.net
速報見てリアルで声出たわ
たまに警察24時とかで声あててたけど昔のような感じじゃなかったもんな

307 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:37:53.55 ID:aWL7qEHT0.net
>>300
コブラとレディもいないんだよな

308 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:38:07.94 ID:j2ytfgzu0.net
二階堂有希子さんは息子さんを早くに亡くしてるんだよな
高校の後輩だったんだ柳生くん

309 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:38:12.46 ID:DC83nhEy0.net
大往生だなあ

310 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:38:16.97 ID:qQ+xxgSk0.net
>>250
ナレーションはともかくアニメとかはアドリブもあるから完全にAIは無理じゃないの

311 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:38:21.07 ID:SrPWMISv0.net
某女性芸能人がまたいっちょ噛みしそう

312 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:38:33.07 ID:PtMHcTZ50.net
なぜか、美味しんぼの竹林のエピソードをよく覚えている

313 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:38:40.18 ID:R39oglvs0.net
>>296
旦那さんも亡くなっちゃってるからなぁ

314 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:38:55.77 ID:XatLfV4n0.net
>>302
はいはい
一生文句言ってな

315 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:01.26 ID:YAzB70Iy0.net
小林さんなら国葬が相応しい

316 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:05.29 ID:YzEj9Dgp0.net
旧メンバーが増山江威子だけになってしまった

317 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:07.60 ID:DC83nhEy0.net
>>296
え!存命でいらしたのか

318 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:17.61 ID:vBEMjO1C0.net
ベムがかっこよかったなあ

319 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:28.77 ID:MXIEezxf0.net
ルパンルパーン🎵

320 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:28.92 ID:o2CUNKE40.net
大塚さんに引き継いで1年くらいか?
ご冥福をお祈りします。

321 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:29.83 ID:iHoK0AgE0.net
>>235
サザエさんは波平さんの声が代わってから見れなくなった。

322 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:34.90 ID:2oR2YiPg0.net
パチンコが最期の遺作になったな

323 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:35.17 ID:aWL7qEHT0.net
もうこれが勝利の鍵だ!が聞けない

324 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:36.64 ID:oEHVTJaw0.net
宇宙猿人ゴリ様、、、、、、(T_T)

325 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:39.29 ID:oO/M1pjI0.net
さようなら次元大介

326 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:40.40 ID:RaKQk4610.net
>>310
アドリブがいいとは思わない
悪ノリで作品壊している時もあるし

327 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:43.87 ID:Rd/H5jqe0.net
私はお前の父親だ ファーストネームくらいよばせてくれてもよかろう

328 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:49.07 ID:SrPWMISv0.net
のぶよは自分が誰だかわからないしドラえもんとか忘れてるけど明るい性格で楽しくやってるらしい

329 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:49.17 ID:bq2v1igE0.net
しろめし修行僧のオープニングのナレーションやってたけど声全然出てなかったもんなあ

330 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:50.40 ID:WL3fvUIw0.net
>>312
この社長の声そうだったんだ
https://i.imgur.com/WHu69wC.jpg

331 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:39:54.01 ID:b8112IZR0.net
>>207
今年なら渡辺宙明

332 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:40:00.83 ID:Az7jO1VB0.net
ほんと悲しい。。
ガチでこの人は素晴らしい男性声優さんだった。
今の声優で小林さんみたいに渋い声を出せる声優なんていないよ。
どいつもこいつも男なのにキンキンした声ばっかで大人の男の魅力が無くてカッコよくない奴ばっか。

333 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:40:07.21 ID:ezOomR840.net
>>321
マスオさんの中の人って
生きてるんだっけ?

334 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:40:11.88 ID:IqejCh7C0.net
>>80
お前らの好きな加藤智大が抜けてるぞ。

335 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:40:14.99 ID:R39oglvs0.net
>>314
自分に都合が悪くなったらそれかよ
ネット向いてないからやめた方がいいよwww

336 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:40:16.49 ID:vV5ziVhF0.net
AKBのネ申テレビのナレーションが遺作になるのか

337 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:40:21.55 ID:sRXkBr7d0.net
>>326
完全にはってその人書いてるのに

338 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:40:24.86 ID:Vk12j3Ma0.net
クリスタルボーイ⇒×
クリスタルボウイ⇒○

339 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:40:28.78 ID:Az7jO1VB0.net
安倍なんかより小林さんを国葬にすればいいのに

340 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:40:30.62 ID:04D9OFRs0.net
>>44
本人は次元続けたかったみたいよ

341 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:40:52.00 ID:EhO83+zn0.net
特撮でも印象に残るナレーション多かったよね、仮面ライダーBLACKとか
もっと古いところになると宇宙猿人ゴリがあるけど、流石に世代じゃないので分からん…

342 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:40:56.91 ID:9fN8wc8Q0.net
>>285
それは郷里大輔氏。

343 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:40:58.78 ID:u727dVL20.net
メーテルと鉄郎がまだいるんや

344 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:41:00.34 ID:k+mHk+KF0.net
ほぼ90か
去年までだっけか?そっちの方がおかしいな
南無

345 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:41:11.74 ID:aWL7qEHT0.net
お別れの会 やっぱクリカン読むのかな 

346 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:41:14.80 ID:jCUjuzvD0.net
ご冥福をお祈りします。

347 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:41:21.32 ID:04D9OFRs0.net
>>80
人間を序列づけしてるみたいで気分悪いわ

348 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:41:38.08 ID:U5Fm2vk60.net
1stルパンで生き残っているのは、二階堂さんだけになった。
二階堂さんは認知症だから、ほとんど死人に近いが。

349 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:41:49.51 ID:tCPpXEUH0.net
>>49

89歳

350 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:41:57.36 ID:WWzWLgke0.net
ファーストガンダムには出てないの?

351 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:42:05.37 ID:HV6HxbFj0.net
久々にタバコ吸いたくなったよ、お疲れ様でした

352 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:42:09.09 ID:b8112IZR0.net
>>333
2代目の人なら昨年亡くなられた

353 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:42:20.29 ID:XatLfV4n0.net
>>333
初代はまだご健在だったりする

354 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:42:29.73 ID:cl336Eev0.net
サムスピどうすんの?と思ったけどもう綺麗に交代してたんだな

355 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:42:46.97 ID:9YcSdGJB0.net
ルパンとか次元って何?

356 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:42:52.72 ID:TMMIPZrL0.net
引継ぎのタイミングはバッチリだったな

357 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:43:04.02 ID:QY8F9Hdp0.net
>>331
誰だよそれ、て調べたらゼンカイジャーの人か

>>338
デヴィッド・ボウイみたいなもんか

358 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:43:22.95 ID:aWL7qEHT0.net
パチンコだと2000カラットのやつが遺作かな

359 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:43:38.30 ID:JYTAHPYp0.net
>>1
マジかよ・・・・
この前、次元引退お疲れ様とやってたのに・・・

360 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:43:45.17 ID:xGYPqIUB0.net
あの渋い声がもう聞けないのか

361 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:43:51.07 ID:s2u6eOTh0.net
中川翔子は何か言った?

362 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:44:03.82 ID:VozLkC730.net
>>162
二階堂さん?

363 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:44:04.28 ID:x0e7vXRq0.net
やりきったな

364 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:44:05.62 ID:rkA2v6e60.net
ええええええええ

なんでや

死ぬなら両津勘吉のやつが死ねよ!

365 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:44:11.21 ID:u/RN2LF00.net
ルパン三世6 0話

366 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:44:27.04 ID:XatLfV4n0.net
>>361
このあとすぐ!

367 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:44:38.06 ID:ru1QRwB30.net
>>6
もう亡くなってるんだな

368 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:44:55.98 ID:7k6qiVdY0.net
悲しいなあ
ご冥福をお祈りします
ダンディで素敵な声好きでした

369 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:44:57.52 ID:69BDVaHD0.net
引き継ぎの時吹き替え辛そうだったもんな

370 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:44:59.25 ID:EhO83+zn0.net
>>357
おいおい、渡辺宙明は昭和を代表するアニメ・特撮音楽の巨匠やぞ

371 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:45:19.42 ID:SNDwfLSy0.net
>>99
若い奴らはルパン三世知らないよ

372 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:46:04.24 ID:u67tQ7ZI0.net
大塚明夫も悪い声優じゃないんだけど、次元とはちょっと路線違う別キャラのイメージが強いからなあ
アナベル・ガトーとかスネークとかさ
正直、違和感かなりあるわ

373 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:46:15.44 ID:Nqd8gs1Q0.net
>>357
デヴィッドボウイにちなんで名付けたらしいよ

374 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:46:19.19 ID:VozLkC730.net
この人
とうとう老人ボケすることなく去っていったな

375 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:46:37.23 ID:yhMfD5Bu0.net
あの渋い声がもう聞けないのか

376 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:46:38.99 ID:2hxhs4iV0.net
声で演じた御大

今どきのお稽古ごと産業化している専門学校出の奴らとは次元が違うよな

377 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:46:41.49 ID:e545nsIf0.net
ルパン5の次元引退式の回見るの忘れたなあ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:46:53.65 ID:VozLkC730.net
>>372
小林さんからの指名なら仕方ない

379 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:46:56.60 ID:G3otsmkw0.net
交代する何年か前からお爺さんが1人混じってる感じだったからな

380 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:47:09.99 ID:TvJn+BFs0.net
ルパン世代

コナン世代

381 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:47:12.34 ID:pqYPw0rW0.net
>>265
ネ申は一度シャアの声の人に交代してたのに復帰して
亡くなる直前まで担当してくれてた
孫娘たちを見守るような気持ちだったんだろう

382 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:47:14.19 ID:YAYwYZ7X0.net
wiki見て思い出したがねこ自慢のナレーションだ
さすがに声に張りはなくなってたが最近までよく聞いてたな

383 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:47:22.12 ID:MMIQMw9t0.net
うあああああああああああああああああ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:47:23.00 ID:yhMfD5Bu0.net
とっつぁんは山寺宏一より前の声優さんの方が好きだったわ

385 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:47:31.82 ID:XatLfV4n0.net
>>372
まあ血統的にもルパンと縁のある人だし

386 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:47:36.19 ID:fskTWK130.net
引き継ぎした時に覚悟はしてたけどね
本当にギリギリまで次元大介を演じてたんだなあ

387 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:47:49.49 ID:3CiHuRbx0.net
>>384
当たり前やろ

388 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:47:55.62 ID:fq+a2naM0.net
ああ…マジかぁ…
次元カッコよかったよ

389 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:48:06.43 ID:MMIQMw9t0.net
もう、パパは辞めろ が聞けないなんて

390 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:48:08.37 ID:xzTicBmt0.net
https://youtu.be/YBo8pYr15JE

AKBの番組のナレーション、まだやられてたんだ。

391 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:48:29.66 ID:JjusxU4K0.net
マジかぁ!覚悟はしてたがなぁ!
残念だ!

392 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:48:47.08 ID:Fpwzm7cx0.net
アイドル声優ばかりだからこういう声出せる人居ないよな

393 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:48:57.89 ID:xlYlDYyu0.net
次元三世とかやったらどうだろう

394 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:49:01.45 ID:B+v7NEp50.net
女優の財前直見さんも亡くなった

395 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:49:06.04 ID:N/eMGLXA0.net
死期を悟ってバトンタッチしたのかなぁ、良い声優さんだった、御冥福をお祈りします

396 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:49:11.70 ID:JjusxU4K0.net
意外とコナンとの掛け合いが良かった。

397 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:49:50.72 ID:quHU38Cl0.net
他の面々やドラえもんの大山時代は初代が良かった→初代じゃねえってツッコミの入る余地があるけど
完全無欠に初代だからね…

398 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:49:52.53 ID:j2ytfgzu0.net
>>348
昔同窓会か何かの件で柳生家に電話したらお母さんが出て不二子そのものの声で感激した思い出
「柳生でございます」って

399 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:50:00.15 ID:p4rnAjrE0.net
あああマジかぁ
まぁいつか来るし普通に長生き

400 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:50:18.11 ID:R39oglvs0.net
>>384
それは当然な気はする
山ちゃんは嫌いではないけど…

401 : :2022/08/08(月) 16:50:18.60 ID:/HtVNJ5Z0.net
次元大介に
っ 菊

402 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:50:26.08 ID:od3sdCCK0.net
今50年前の、激動の昭和史沖縄決戦アマプラで見てた所だった。
ナレーションが小林清志氏だった。

403 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:50:31.44 ID:Sem+1SyZ0.net
>>333
亡くなった

404 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:50:34.06 ID:oy3mBV0J0.net
あばよ次元

405 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:50:42.22 ID:yl/eWs7D0.net
マジか

406 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:50:47.36 ID:uRLJCM3E0.net
>>235
カツオの声は違和感なくなったぞ。コナンの毛利のオッサンもそう
慣れだよ慣れ

407 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:51:03.71 ID:83+aFIJT0.net
言トテレビ

408 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:51:15.94 ID:j5Ce8sU30.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ここ数年、覚悟はしてたけど実際に訃報を目にするとやっぱりなあ

409 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:51:50.61 ID:UqzO5ivN0.net
うわ~マジか……ショックだ
めちゃくちゃ格好いい声してたよな

哀悼の意を表します

410 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:51:55.44 ID:JjusxU4K0.net
ブルマ、ジョセフ、マスオ、次元。
ドンドン逝くな…

411 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:52:15.60 ID:XatLfV4n0.net
>>397
日テレ版はなかったことになってるからな

412 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:52:28.22 ID:soPBVXfa0.net
>>23
安倍さんより悲しい?

413 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:52:39.17 ID:mpATjYdI0.net
>>285
テラーズだから違う

414 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:52:45.67 ID:KqeOwKgp0.net
>>372
「人がやってるのを見て寂しい気持ちになるよりかは、自分が叩かれれば済む」
んだそうだ

415 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:52:52.68 ID:R4qcwPC70.net
マジかー
本当に有り難うございました
ご冥福

416 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:52:56.06 ID:R4uebRuH0.net
君たちに最新情報を公開できないじゃないか

417 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:53:15.91 ID:g+pjWwtb0.net
最近のナレーションなどを聞いて、覚悟はしていた

418 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:53:21.99 ID:QiOPLZ8h0.net
グレゴルー先任曹長

419 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:53:26.85 ID:pf78h8UY0.net
声優よりナレーターとして好きだったな
時代劇やらゲームやらの

420 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:53:39.30 ID:SXgBcP4R0.net
スーパーJ チャンネルのナレーションのイメージ

421 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:53:53.77 ID:QdfB0YCN0.net
ご存命の間に次元役スムーズに引き継ぎ出来て良かったな

422 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:54:22.22 ID:pbHIZlAZ0.net
次元以外有名キャラ居なくね
ナレーションばかりになってたな最近は

423 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:54:29.34 ID:3ZmIHR/r0.net
テレ朝のザ・追跡のナレーションもなんだかんだいっていないと寂しいよ…
怪盗ランジェリーとか変なあだ名を
あのボイスで聞きたかった

ご冥福をお祈りします

424 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:54:46.19 ID:TvJn+BFs0.net
とっつぁんとユパ様が同じ声優ってのに驚いた

425 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:54:58.07 ID:0bohTtxS0.net
これが勝利のカギだ!

426 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:55:20.85 ID:RaKQk4610.net
>>337
アドリブなしでAIにやらせばいいってこと

427 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:55:32.89 ID:xf2f7PmS0.net
しょこたん、早くして!

428 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:55:38.03 ID:sQY5PH6S0.net
リボルバー忌だわ
もっと生きて欲しかった

429 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:56:06.95 ID:Q6aUZ6sX0.net
チップを弾むから勇気をわけてくれねえか

430 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:56:28.76 ID:Az7jO1VB0.net
>>394
何でそんなデマ言うの?

431 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:56:33.69 ID:okbHqcbP0.net
メンツが一掃されるとき、自分から次元のオーディションに受けにいったんだよな
「自分はもう少しで死ぬから、それまでもう少し次元をやらせてほしい」って
晩年は確かに声に力がなくなってきていて残念だったけど
この人にしか演じられない次元大介がそこにあったんだよなぁ

心からご冥福をお祈りします

432 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:56:40.19 ID:7z4wGwnr0.net
>>97
アドリアン・ルビンスキー

433 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:56:52.13 ID:DWTbyQIV0.net
まあ89歳だから仕方ない
よく次元役やっててくれたよ

434 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:57:00.41 ID:ov2GavSQ0.net
カリオストロで追悼しなくては

435 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:57:01.04 ID:aWL7qEHT0.net
>>422
ルビンスキー クリスタルボーイ ボトムズのグレゴルー

436 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:57:34.16 ID:ViYRGuF50.net
こんな真夏にコロナかよって思ったけど89って結構年やん

437 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:57:34.27 ID:od3sdCCK0.net
鉄腕アトムの天馬博士か
アニメ黎明期からの活躍だったんだな

438 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:57:34.73 ID:XatLfV4n0.net
>>431
ガンダムオリジンの時の池田秀一とかもだけど
本人来ちゃったら落とせないわなあ

439 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:57:57.34 ID:ImqgepCh0.net
この早さならぬるぽしてもバレない

440 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:58:05.60 ID:HUCLM+pj0.net
お悔やみ!

441 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:58:16.50 ID:pSS2MEv+0.net
今でも「電撃フリント」のジェームズ・コバーンのイメージ。

442 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:58:22.04 ID:R39oglvs0.net
>>394
勝手に殺さないでくれ
まだ、存命しておるわ

443 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:58:27.43 ID:Ss9SmiKD0.net
えー!!!
安倍さんより悲しい…
あの渋い声がもう聞けないのか…
次元の渋さはこの人の声あっての渋さでもあったのに…
御冥福をお祈りします…

444 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:58:32.98 ID:RTg0wYiR0.net
お疲れ様でした

445 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:58:40.81 ID:XatLfV4n0.net
>>437
天馬博士は代役で1回だけっぽい

446 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:59:00.63 ID:R7xXD2sg0.net
これが勝利の鍵だ

もそうだったんだね…

447 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:59:03.21 ID:b8112IZR0.net
>>439
ガッ!

448 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:59:04.01 ID:RNVTiJd50.net
タロスが死んだ

449 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:59:12.78 ID:aWL7qEHT0.net
ドラえもんの雲の王国に出てたハンターの≒やってたよね

450 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:59:17.03 ID:JjusxU4K0.net
>>438
想像したら腹にグッと来たw

451 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:59:20.25 ID:j5Ce8sU30.net
勇退作のエピソードゼロ、明らかに他のパート6各話とは絵柄が違うし描き込みが浅いしで
勇退決まってから突貫的に作ったのではあろうが、もっと良い作画で送り出して欲しかったなあ

452 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:59:20.80 ID:ywW4HJlr0.net
次元か~~かっこいいなぁ~~

453 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:59:27.01 ID:9fN8wc8Q0.net
次元最後の回は、ちゃんと辞めるための脚本になってたのがよかったな。
度胸も駆け引きも関係ないAIドローンを相手にして、
プラスチックの銃を持って闘うのにシラけてしまって、俺ぁ下りるぜっていう。

454 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:59:49.26 ID:th7BQ+fc0.net
ルパン三世 風魔一族の陰謀

ルパン カイ・シデン
次元 ギレン・ザビ
不二子 キシリア・ザビ
五ェ門 マ・クベ

これ黒歴史なんだっけ?

455 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 16:59:58.70 ID:uDsTykQl0.net
コロったか?

456 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:00:01.11 ID:qQ+xxgSk0.net
>>426
ポプテピピックとかアドリブありきのアニメはどうすんのよ

457 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:00:18.21 ID:KUx3nVc60.net
デラーズが…

458 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:00:31.93 ID:aWL7qEHT0.net
>>454
あれはあれで闇が深いんだよね

459 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:00:41.09 ID:XSPl+m1x0.net
>>406
それな。
ドラえもんやのび太ですら
もう今の声優陣のが合ってて
昔のほうが違和感ある

460 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:00:42.43 ID:8Dxdsy0N0.net
>>394
頭弱そう
スレタイだけで簡単に騙されてるバカ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:00:57.62 ID:e64bcLQM0.net
>>80
ターザン山本がない

462 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:01:06.56 ID:8Dxdsy0N0.net
>>426
はあ?

463 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:01:21.57 ID:RM3+tPVr0.net
すごいショック
アニメキャラの中で次元が一番好きなんだよ
もちろん小林さんの声があってこそ
ご冥福をお祈り致します

464 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:01:24.13 ID:e8gyDKpk0.net
ご冥福をお祈りいたします

465 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:01:47.18 ID:Zufy3jr20.net
分かってたんだな
良いタイミングでも交代だったわ
今晩はルパンでも観るか
合掌

466 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:02:31.47 ID:+Dkn/zIh0.net
Part6 Episode:0で最後の花道を作ってくれたスタッフには感謝しかない

467 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:02:41.74 ID:+nC3KUEj0.net
最近 ルパンのパート1見たが
当たり前だけど声が若かったわ


合掌

468 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:02:44.11 ID:pf78h8UY0.net
>>445
えっ最初以外にも出てくるのか

469 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:02:59.09 ID:odN1j97i0.net
ちょうど今放送してる刑事コロンボの22話に吹替え小林清志さん

470 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:03:56.91 ID:PbVMM0ZN0.net
俺が今もたまに観るトムとジェリーの真ん中の話は小林さんライブラリーのひとつ
ご冥福をお祈りします

471 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:03:58.11 ID:u67tQ7ZI0.net
>>414
大塚明夫のインタビュー読んでみた
ああうん、これは悪くは言えないわ、正直違和感あるけどさ
次元のファンとして小林清志の次元以外嫌だって大塚明夫自身が強く思ってるのは良く分かったしな

472 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:04:18.67 ID:gtshfFjv0.net
>>18
ああそうか
ベムもこの人か
いやあ惜しいな

473 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:04:38.30 ID:7fkjN3+l0.net
残念だけど89なら仕方ないなあ

474 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:04:49.33 ID:pqYPw0rW0.net
>>461
勝手に殺すな

475 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:05:25.78 ID:URxoDNvB0.net
>>192
今のテレビアニメって
作者自体が亡くなってるのばっかりやん

476 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:06:26.19 ID:XatLfV4n0.net
>>468
史上最大のロボットでアトム再改造したり

477 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:07:15.90 ID:qmvJIzLV0.net
デラーズがガトーに席を譲って逝ってしまったか…

478 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:07:21.60 ID:JjusxU4K0.net
ドラゴン紫龍とかジョセフジョースターとか次元大介とかの代わりは中々難しいよな。

479 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:07:24.16 ID:dygDZlN80.net
>>80
藤子不二雄Aの亡くなり方が理想だよな
数日前まで鈴木伸一やつのだじろうに今度飲みに行こうと連絡してて
前日まで元気だった

480 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:07:26.35 ID:FmxXz1zx0.net
警察24時の好きだったけどなあ

481 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:07:37.78 ID:75mynkRQ0.net
次元ー次元ー……

482 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:07:54.24 ID:Y7AiA2Lw0.net
>>88
増山江威子

483 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:08:43.85 ID:N9kw3kzv0.net
ご冥福

484 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:08:55.72 ID:g6mfwOJV0.net
夏と冬は死亡が増えるものよ

485 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:09:16.15 ID:mpATjYdI0.net
>>475
長年やってて作者存命は、コナン、ワンピ、DB、妖怪ウォッチくらいか

486 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:09:17.38 ID:N9kw3kzv0.net
をお祈りします

487 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:09:36.68 ID:hUpYMbhmO.net
引き継ぎ済ましといて良かったな
本当ギリギリ

488 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:09:44.73 ID:Fh/XnMOb0.net
交代してすぐってそんな

489 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:09:59.44 ID:6lG+tmmZ0.net
ルパンの人、次元の人、銭形の人
中の人で存命は不二子、五右衛門か?

490 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:10:03.67 ID:jkjeIA7/0.net
渋くて影のある声が大好きでした
ご冥福をお祈りします

491 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:10:06.28 ID:DmwEKvw/0.net
列島24時好きだったわ 寂しくなるね

492 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:10:20.82 ID:AT++uIbT0.net
久々にルパン三世見てみるかな
合唱

493 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:10:35.01 ID:z6cPFzQQ0.net
次元役を降りちゃったから
生き甲斐を失くしちゃったか

494 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:10:40.61 ID:Xk5BeYUJ0.net
ご冥福を

495 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:10:41.85 ID:pGzR8fq20.net
そーれヒットエンドランー!て誰だっけ?

496 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:10:48.55 ID:XatLfV4n0.net
>>489
五右衛門さんも初代二代目ともに鬼籍

497 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:10:54.20 ID:SueJ6T8U0.net
>>412
おれは悲しいよ

498 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:11:03.88 ID:oSOl4JNG0.net
小林さんの名台詞といえば「ラストパンティ泥棒」異論は認めない

499 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:11:17.05 ID:aWL7qEHT0.net
>>489
五右衛門の人は数年前に亡くなってる。 ツイッターやっていて元気そうだったからびっくりしたな

500 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:11:17.63 ID:e4xGZGl/0.net
ルパンは俺にとって一生ものの仕事であった。命をかけてきた。 我儘を言えば90歳までやっていたかったが残念。何とかかじりついていたかったが 無理だった。 歳をとればそれなりの深みが出てくるはずだ。ただ映像とのギャップがあるか。 話は違うが以前、明夫ちゃんに聞かれたことがある。「なぜ親父は五ェ門を辞めたんでしょう?」と。 親父とは大塚周夫先輩である。答えに窮したことがある。 さぞ先輩も無念だったにちがいない。 一部の方々から言われる事があるのは、次元は歳をとった 聞きづらい。 当たり前だ わたしゃ 齢88歳であるぞ。俺なりに努力した結果だ。 これからはそう言われることを気にしないですむ。ほっとしている。 あとは明夫ちゃんに委ねます。 頑張ってちょうだい。 ただ、次元はそんじょそこらの悪党とは違うぞ。江戸のイキというもんだ。変な話だが、次元は江戸っ子だ。 明夫ちゃん、これは難しいぞ。 雰囲気はJAZZにも似ているんだ。 最後に これまで応援してくれた人たちにお礼を申し上げる。ありがとうございました。 ルパン。俺はそろそろずらかるぜ。 あばよ。

501 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:11:22.58 ID:6lG+tmmZ0.net
>>496
そうなのか

502 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:11:38.51 ID:jfPTTFov0.net
うわあああ 南無南無南無南無

503 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:12:08.72 ID:6lG+tmmZ0.net
>>499
そうだったのか、知らなんだわ

504 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:12:32.93 ID:jUzsvVBs0.net
つい先日まで警察24時とかその手のやつで変態男のナレーションをされてたと思ったけど…
ご冥福をお祈りします

505 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:12:39.03 ID:RQrBzk9g0.net
小林清志といえば警察24時のナレーションとクリスタルボーイ…
もう聴けないとか哀しいよね

506 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:12:42.24 ID:+Bby6uvr0.net
金スマ特集やるな

507 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:12:43.54 ID:pf78h8UY0.net
>>476
へぇ知らなかったよ

508 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:13:15.53 ID:T610yTuI0.net
ご冥福をお祈りします。ゆっくりやすんでください。

509 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:13:26.25 ID:Qku2HU1u0.net
ええええええ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:13:55.05 ID:7St0EEhL0.net
マジで?猫アニメつしま、どうなるん!

511 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:14:05.37 ID:7PiMOg1i0.net
墓標とかいうDVD見たがくそつまらんかた

512 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:14:08.31 ID:C8cmqS7x0.net
警察24時のナレがもう聞けないのか…
怪盗ランジェリーとか丸出し散歩男とかどんな単語でもカッコよく聞こえたのが凄かった

513 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:14:09.53 ID:3p+9d52W0.net
見事な引き際だったなぁ、御冥福をお祈り致します

514 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:14:19.93 ID:pGzR8fq20.net
どの話か忘れたけど
街中がルパン一味になって、ちっちゃいルパンと次元と五右衛門と銭形が肩を組んで歩くシーンで
友だちみんなとひっくり返って笑った夏休みの夕方を思い出した

~あの頃に戻りたい

515 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:14:50.12 ID:vrNx2WXm0.net
次元、ハンドル頼む

516 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:15:04.43 ID:u67tQ7ZI0.net
>>478
DBの孫悟空は絶対に後継者問題で揉めると思う
野沢雅子も何だかんだで80過ぎだからな・・そろそろそういう事考えないとならない歳だけど、野沢雅子以外が演じるの想像付かんわ

517 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:15:08.80 ID:7St0EEhL0.net
>>515
インド人を右へ

518 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:15:50.54 ID:XatLfV4n0.net
>>516
御大の後継だと絶対アイデンティティ田島とか言い出すバカが出るだろうし

519 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:15:57.89 ID:ufXyB1zP0.net
この年齢は生きがい失うと早いんだよなあ・・・
次元降板ついこないだでしょ、あっという間だったな・・・

520 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:16:07.68 ID:+bgfEVaR0.net
クリカンが最年長かよ

521 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:16:14.20 ID:B00ppSuH0.net
ちょっと前に衰えについての記事があがってたよね……
ご冥福をお祈りいたします

522 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:16:22.53 ID:cWkjqGZD0.net
ついにルビンスキーも逝ったか・・・

523 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:16:30.99 ID:z2oaiCEc0.net
ガキ使?

524 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:16:31.69 ID:otETJZDk0.net
ガキの使いや筋肉番付も好きだった。
お疲れさまでした。

ご冥福をお祈りします

525 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:16:55.36 ID:+bgfEVaR0.net
割と亡くなるギリギリまでナレーション仕事はしてたよね

526 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:17:01.20 ID:IKLJ6DIX0.net
曲がった煙草を吸いながら合掌

527 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:17:12.75 ID:54XG4Mns0.net
しろめし修行僧のナレが遺作?

528 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:17:31.55 ID:j5Ce8sU30.net
>>516
野沢さんご健在が前提で毎年新作映画の企画立ててるのは正直信じられない

529 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:17:35.51 ID:cWkjqGZD0.net
金スマのナレーションももう二度と聞けないんだな

530 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:17:42.34 ID:etogDd5H0.net
イケボがまた一人

531 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:17:49.89 ID:mpATjYdI0.net
>>520
クリカンも気がつけば山田さんより長くルパン演じてるからねぇ

532 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:18:06.07 ID:aWL7qEHT0.net
>>520
新キャストはメッセージ出したけど まだクリカンは 無理だわな 

533 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:18:07.77 ID:ufXyB1zP0.net
>>516
80過ぎどころか85だぞ
ていうかバーダック含めた孫一族4人にターレスやらブラックやら全部一人でやってるからな
あれ穴空いたらなかなか後任一人では難しい

534 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:18:09.97 ID:8UXOEow/0.net
パート6のエピソード0
今見たら泣ける…小林さんの勇退のためび作られた話だよねこれ

535 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:18:10.05 ID:MOLIFGCA0.net
>>188
名台詞

536 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:18:10.93 ID:pGzR8fq20.net
次元って何のタバコ吸ってたの?買いに行ってくるから教えて

537 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:18:15.02 ID:wxgWT70l0.net
あと生きてるの不二子だけか
あの人も二代目ではあるんだけど

538 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:18:19.38 ID:Gb5rmMQ00.net
クリスタル・ボーイはどうなったのかな

539 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:18:26.99 ID:CiIqOX3m0.net
よく聞くとただ低いとか重々しいんじゃないんだよな
張ると割と明るい
カキクケコが無声音なのが特徴
気づくとはまる声

出てこいシャザーン

540 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:18:44.82 ID:b8112IZR0.net
>>526
むしろ、ご焼香にタバコだな。(あくまでも次元のキャラとして)

541 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:18:48.38 ID:MdSMDeiz0.net
ダンディを体現したような声だったな 次元もいいけど洋画吹き替えもカッコよかった 長い間楽しませてもらってありがとうと言いたい

542 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:19:41.04 ID:8UCm5vyQ0.net
ナイトライダーのナレーション、誰もナイトライダーとは呼んでないじゃんと突っ込んでた小学生のワイ

543 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:19:43.88 ID:fCME3G7X0.net
そうか…ご冥福を

544 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:19:44.70 ID:NYhPo/HL0.net
2021年の新作ルパン第1話
次元に花をもたせる良いエピソードでスタッフの想いが感じられた
2話目から新しい声優にバトンタッチしていた

545 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:19:59.30 ID:aWL7qEHT0.net
>>533
界王拳と超サイヤ人とフュージョンとポタラと後は身勝手か 多すぎないかw

546 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:20:09.76 ID:0o/iBlQI0.net
今日の深夜KJファイルが最近の仕事かな?

547 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:21:21.03 ID:u0dVoKu90.net
銭形「ルパンめー、またまんまと盗んでいきおって・・」
クラリス「あの人は何も盗んじゃいませんぜ旦那」
銭形「いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました。次元の命です」
クラリス「・・・」
ハイジのおじいさん「お前の命もな」

548 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:21:29.82 ID:j8sMCBcV0.net
>>45
しょこたんしか思い浮かばない!

549 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:22:03.73 ID:sd+HIel60.net
ついにか
だけども間際まで現役だったよな
大往生だよ

550 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:22:26.63 ID:28hSu/wc0.net
次元のせいで、どうしてもねえ、、、

551 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:22:34.11 ID:WL3fvUIw0.net
>>506
その裏で金曜ロードショーがルパン放送したりしてw

552 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:22:35.88 ID:CJQ+xyC20.net
次元も最高だが警察24時のナレーターも良かった

553 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:22:51.91 ID:a5M3/X630.net
次元もだけど柳生十兵衛・・・

「精進が足りん!出直せ!」

554 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:22:53.80 ID:LRq8EZrK0.net
ご冥福をお祈りします。
個人的には銀英伝のルビンスキーが一番印象に強いな

555 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:23:03.74 ID:b8112IZR0.net
>>536
ポール・モールやマルボロを吸ってたらしい。

556 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:23:51.67 ID:fr5B7+x50.net
あぁぁぁぁぁ
ありがとうございました
安らかにお眠り下さい

557 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:23:57.32 ID:aWL7qEHT0.net
>>551
カリオストロはいいからパート2辺り流して欲しいな

558 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:24:02.07 ID:+bgfEVaR0.net
亡くなる前に大塚明夫に引き継げてよかったな急にだと後任も大変やろ

559 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:24:06.56 ID:l50tTJ5d0.net
合掌
前シリーズの初回が最後の出演だったかな、引き継ぎ回のようだった。
素晴らしいキャラと合った声でした

560 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:24:21.47 ID:tHtZg4TY0.net
あーついにこの日が来たか
吹き替えも好きだったなあ

561 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:24:33.11 ID:XatLfV4n0.net
>>557
パート2辺りから次元主役回4本立てでいいな

562 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:24:37.67 ID:pGzR8fq20.net
イングロリアスバスターズのナレーション、オリジナルはサミュエルLエルジャクソンなんだな知らんかったわw

563 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:24:57.53 ID:BZhb2tee0.net
仕事もやりきった感じで大往生だろう

564 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:25:25.94 ID:3xf5mRbl0.net
大往生

565 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:25:45.03 ID:RQrBzk9g0.net
俺たちの大好きな有能ハゲのルビンスキーの中の人なんだよな

566 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:26:01.62 ID:aWL7qEHT0.net
>>558
劇場版1本丸々収録と無茶ぶりされたクリカン

567 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:26:05.65 ID:R39oglvs0.net
>>495
鳥居みゆき?

568 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:26:18.86 ID:dup49/fh0.net
警察24時のナレーターも交代か。

569 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:26:19.00 ID:BEqCyfzs0.net
清志の火祭り

570 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:26:40.52 ID:+2ohqS6D0.net
>>532
もうクリカンの追悼メッセージ出てるし。

571 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:27:10.89 ID:8stCXMlsO.net
F91のジレ・クリューガー役とか地味に好きだったな

572 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:27:12.94 ID:8UXOEow/0.net
アニメ単話だと次元メインの名作って多いけど
映画だとメインのやつって何ある?
ファーストコンタクトとかかなぁ…

573 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:27:24.05 ID:HlE8cCN60.net
>>553
このぉ……ひよっこめが! ってね

574 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:27:37.03 ID:3t5CWOtF0.net
残念だな、年齢的に仕方がないか
合掌

575 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:27:41.88 ID:PHDLvAf70.net
ご冥福をお祈りします
カリ城でも見るか···

576 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:28:04.64 ID:vEhpIbVU0.net
良い機会だからクリカンも辞めろ
お前は何十年やっても声優のレベルじゃねえんだよ

577 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:28:11.65 ID:zTfp1rRN0.net
次元役降りて張りをなくしちまったか

578 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:28:32.27 ID:r8ANRUS/0.net
当たり役を得て声優として最後まで仕事をやり遂げ惜しまれつつ去る…良い人生だったと思う

しかし高齢者の殆どが肺炎で亡くなるよな…

579 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:28:40.00 ID:wvGE11m00.net
安らかにお眠り下さい

580 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:28:43.29 ID:CiIqOX3m0.net
>>555
2期の時代に設定されたんだよな
当時はまだかっこいいとか思われてたから
ルパンはジタン、次元はペルメル(ポールモール)、不二子はモアとか
あまり評価されない設定だったな
ルパンに安タバコのジタンは似合わないとか言われて

581 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:28:49.56 ID:nb7yr5wF0.net
またあのにわかクソババアが呟くぞ…呟くぞ…

582 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:28:56.45 ID:BEqCyfzs0.net
>>571
大御所になってからも結構小悪党もやるんだよなこの人

583 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:28:57.05 ID:rFqb1q4B0.net
最後に小林次元の引退の花道的な作品出せてよかった
本人も視聴者も一片の悔いなしだろう
ありがとうございました

584 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:29:01.18 ID:r5l1um0U0.net
真夏に肺炎ってコロナかな
また一人中国のせいで

585 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:29:29.65 ID:WuxG2H660.net
きよし~

586 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:29:38.20 ID:UHz7DGKy0.net
この人のナレーション好きだったなぁ
ほんとかっこいい声だった

587 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:30:20.75 ID:BEqCyfzs0.net
わんぱくでもいい
たくましく育ってほしい

力こぶる

588 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:30:52.32 ID:L5EwY7y10.net
>>61
大塚昭夫にナレーションしてもらおう

589 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:30:57.61 ID:CiIqOX3m0.net
>>563
やりきったというより本当に仕方なくという感じだったけどな

590 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:31:06.03 ID:mpATjYdI0.net
年取ると誤嚥性肺炎も増えるからなぁ
ワクチンである程度は予防できるが

591 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:31:33.20 ID:VJ5z7NQ20.net
俺も歳とるはずだわ
これはショック
ご冥福をお祈りいたします

592 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:31:34.20 ID:RQrBzk9g0.net
おまいら今月の列島警察捜査網の予約しとけよ(´・ω・`)

593 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:31:34.73 ID:BLbQXbim0.net
君達に最新情報を公開しよう
全世界でオーロラが巻き起こる時、地球上の全生物は死を覚悟する
その時、氷の大地を震わせて鉄の勇者の鼓動が響く
そうだ、そうなのだ
我らはこの時を待っていた
勇者王ガオガイガー NEXT『勇者復活!』
次回もこのチャンネルで、ファイナルフュージョン承認!

594 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:32:08.59 ID:wAj5x7iR0.net
無料で見れるところだと、bs12と日テレは追悼企画やりそうかな。

595 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:32:16.23 ID:zTfp1rRN0.net
>>571
味方にヘルメットのスクリーン撃たれて宇宙空間に放置されて死ぬ人か
別に殺すほどじゃなくね?
つか反逆罪とかになるんじゃね?
て思ったわ

596 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:32:46.39 ID:iiTkOznv0.net
声優としてだけじゃなくナレーターとしても偉大だった

597 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:32:47.64 ID:qJg8X6Gb0.net
イタリアンでは次元が大人気なんだっけ

598 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:33:01.39 ID:BEqCyfzs0.net
クリボーはやっぱこの人が一番よかったな
キャラ的には割とシンプルな悪役なんだけど

599 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:33:10.07 ID:64fpkGlp0.net
なかがわしようこが今訃報ビジネスアップ中です。

600 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:33:53.57 ID:mpATjYdI0.net
>>594
日テレの深夜かBS日テレの日曜ロードショーで追悼放送ありそう

601 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:35:16.66 ID:kyiuZTXM0.net
さらばVRVマスター

合掌

602 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:35:26.02 ID:r8ANRUS/0.net
>>202
不二子というか女は強いんだなw

603 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:35:28.31 ID:CiIqOX3m0.net
>>592
50回予約した

604 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:36:37.58 ID:XatLfV4n0.net
>>601
あああ・・・

シュラシュシュシュか

605 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:36:52.54 ID:g8NZJd5w0.net
妖怪人間ベム?

606 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:37:04.84 ID:8UXOEow/0.net
再現度すげー
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2001/24/news117.html

607 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:37:32.67 ID:DPpCExpZ0.net
>>304
ハンターチャンスしか知らん

608 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:38:04.90 ID:msNLXCz60.net
>>605
うん(´・ω・`)

609 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:38:10.99 ID:OS2tHgFm0.net
r.i.p.

610 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:38:40.66 ID:VafXLivI0.net
寂しい…お疲れ様でした

611 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:39:34.42 ID:BEqCyfzs0.net
そういえばオズマのこの人か…巨人の星ほとんど逝ってないかこれ

612 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:39:43.55 ID:CiIqOX3m0.net
>>605
よく「早く人間になりたぁ〜い」って不気味に叫ぶと思われてるけど
実際OP聞いて見ると「早く、人間になりたいっ」ってハキハキ言ってるんだよな
コバキヨだから

613 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:39:50.79 ID:3iodHk/80.net
天国でダーティーハリーと次元大介で44マグナム対決と書こうと思ったら、クリントイーストウッドは御健在だった。

今頃山田康夫さんと再開されていることでしょう。

614 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:39:55.25 ID:efI8bQGb0.net
最後に声を聞いたのはテレ朝の警察24時

615 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:40:09.70 ID:ujeOFR7P0.net
しょこたんのコメントはいらない

616 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:40:30.76 ID:f2emS74Y0.net
アベノワクチンヤバ過ぎ

617 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:40:37.31 ID:SAMIMODd0.net
>>454
塩沢兼人さんの五エ門はハマってた

618 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:40:55.70 ID:TM+A4RST0.net
ご冥福をお祈りします
テレ朝の警察24時のナレーション誰がやるんだよ

619 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:40:58.31 ID:X7aMVNBF0.net
>>10
中川?

620 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:40:58.87 ID:QePy/NKj0.net
オズマ…(´;ω;`)

621 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:41:02.88 ID:msNLXCz60.net
初代と二代目の二階堂さんと増山さんは
まだご存命

622 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:41:04.88 ID:Mccpp8hc0.net
>>80
山本コータローですら控えか…

623 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:41:06.95 ID:FMdoGo900.net
これが勝利の鍵だ!!

624 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:41:14.44 ID:JDvm4Ogw0.net
御冥福( 人˘ω˘ )

625 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:41:26.92 ID:XatLfV4n0.net
>>611
さすがに50年以上前のアニメだしね
主役は当時まだ中学生だったから現役バリバリだけど

626 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:41:45.57 ID:xqeubjZa0.net
野沢は今年の映画でも悟空と悟飯と悟天やってたけど衰えないな
ベジータやピッコロのが厳しそうだった

627 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:42:41.56 ID:iiTkOznv0.net
声に味があるレジェンドが居なくなってきて量産型ばかりになってくるな

628 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:42:46.31 ID:b8112IZR0.net
>>621
二階堂さんの旦那さんが、柳生博さんなんだよな。

629 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:42:49.70 ID:/Br1OEXB0.net
ラスト作品のエピソード0
あれをやってくれた日テレには感謝だな。

630 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:42:52.71 ID:U5Fm2vk60.net
柴田秀勝 「同世代は、小林清志くらいしかいなくなったよ」

柴田秀勝だけが、なんとか生き残っているが、寂しいだろうな

631 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:44:02.29 ID:aWL7qEHT0.net
>>626
ピッコロさんはあんま衰えは感じてないなぁ
たまにイケボ出すからか「この人おじいちゃんだよね」と

632 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:44:04.38 ID:n8qqBrHJ0.net
>>618
跡を継いだ大塚明夫さんかな?
ご冥福をお祈りします。

633 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:44:08.87 ID:HC+UmroO0.net
全滅か

634 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:44:16.67 ID:wWIF46QD0.net
最近「美味しんぼ」を見てたんだけど、竹林を所有してる社長の声が小林さんだった。

635 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:44:27.18 ID:aWL7qEHT0.net
>>618
バーローは?

636 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:44:33.09 ID:FMdoGo900.net
>>627
それって聞き手の老化らしいよ(そう言われた)

637 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:44:55.01 ID:XatLfV4n0.net
>>631
うん。古川さんはそんな老いたイメージないね

638 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:45:22.57 ID:0cT2IMce0.net
ネ申テレビのナレーションどうするんだよ?

639 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:45:24.06 ID:XatLfV4n0.net
>>634
とっちゃんのクラス会の話?

640 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:45:30.53 ID:8FKAX03d0.net
銀英伝だと誰

641 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:45:40.33 ID:cLQdql6d0.net
羨ましいくらい良い声してたなあ
合掌

642 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:45:54.95 ID:VkNry93i0.net
超渋い声でした

643 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:45:59.94 ID:4za9z5rV0.net
天国の湯上谷さんも悲しんでいるな(´・ω・`)

644 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:46:11.77 ID:jXxkE41H0.net
(´・ω・`)ちょーーショック。どうすんのよ今後の次元!

645 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:46:16.41 ID:QinfbiEC0.net
思ってるよりご高齢だった

646 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:47:28.34 ID:dyLDwoCf0.net
次元大介はもちろん、ナイトライダーのナレーションも好きでした
ありがとうございました

647 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:47:38.28 ID:qQ+xxgSk0.net
>>630
飯塚昭三とかは?

648 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:47:41.41 ID:g3eAgAjo0.net
唯一無二の声優がまた一人
ご冥福をお祈りします

649 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:48:02.58 ID:BEqCyfzs0.net
>>640
アドリアン·ルビンスキー

650 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:48:11.56 ID:2VAUc1iw0.net
コロナったか

651 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:48:25.43 ID:Nmn3D0Je0.net
>>1
ルパンパート2で、
次元メインの話で、内戦革命戦争の中、絵画を盗み出す話がハードボイルドでカッコよかった
もしかしたらテレビシリーズで一番好きかも知れん

ご冥福をお祈りします

652 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:48:50.86 ID:XatLfV4n0.net
>>647
飯塚さんも89だしなあ・・・

653 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:49:45.93 ID:aApNJF0C0.net
残念でならない

654 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:49:59.09 ID:j1XRceBv0.net
あーなんかショックだ
ナレーションやってる番組なかったっけ

655 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:50:13.81 ID:z34H8B3c0.net
どんなセリフでも次元の声で脳内再生できる
キャラクターに命を吹き込むってこういうことなんだろうな
ご冥福をお祈りします

656 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:50:30.38 ID:mDmsrq4i0.net
川口浩探検隊ナレーションやなぁ。
懐かし。

657 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:50:31.81 ID:L4WHA2nj0.net
ご冥福をお祈りします
残念だな

658 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:50:33.96 ID:cRxLvgqx0.net
>>639
33話の「竹林の香り」です
↓で見れるよ
https://youtu.be/jjKTW9NexSY

659 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:51:21.11 ID:ICv/Ooh10.net
>>21
コロナ脳ホイホイスレに早速現れたかw

660 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:51:43.57 ID:N786RWPO0.net
ルパンは最近見てないけど
警察24時系のやつはよく見てました
御冥福をお祈りします

661 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:51:55.20 ID:z62fj3GI0.net
この年齢でつい最近まで現役だったというのが凄い

662 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:52:02.84 ID:CiIqOX3m0.net
10年を数回繰り返したらもう老人
一生って短いよな
歳食うと実感する

663 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:52:22.11 ID:qocQc0Fc0.net
クリスタルボーイどうするの?

664 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:52:27.47 ID:XatLfV4n0.net
>>656
それ田中信夫さんじゃないか

665 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:53:36.87 ID:VkNry93i0.net
山田康雄よりクリンとイーストウッドの声似合ってたよ小林さん

666 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:54:00.21 ID:xD1DcyfF0.net
今年初めぐらいもまだ警察24時やってた無かったか

667 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:54:19.72 ID:0CEmKeQC0.net
行け、ワシの屍を踏み越えて!

668 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:54:40.54 ID:RM3+tPVr0.net
年齢もあるんだろうけど
やっぱり次元の声優をやめたのが大きいんだろうなあ
小林さん=次元みたいなものだから

ルパンの声真似でまぁまぁ似てるなって人はいるけど
次元の声真似で上手い人ってきいたことない
ほんとかっこいいんだよ、もうこういう声優さん現れないだろうな

669 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:54:58.00 ID:W4qwx+Dp0.net
これは今年一番の訃報やな
ご冥福をお祈りします

670 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:55:17.97 ID:QWF3f98G0.net
警察24時の人か

671 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:55:58.78 ID:OSQBqaM00.net
安倍よりこの方を国葬してほしいわ

672 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:56:14.09 ID:rf9vqb4L0.net
>>1
おい、ミーや、ほらご飯だよ!

673 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:56:17.37 ID:FMdoGo900.net
>>664
長野県知事のか

674 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:56:19.99 ID:7xtjq8Qe0.net
ラストパンティ泥棒

675 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:56:47.91 ID:XatLfV4n0.net
>>673
田中康夫や・・・

676 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:56:55.70 ID:ef3BTq0o0.net
次元とゴリは同時期だったんだな

677 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:57:09.54 ID:VkNry93i0.net
渋いだけじゃなくちょっと甘いんだよね…次元の声って

678 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:57:28.73 ID:BEqCyfzs0.net
原作のコブラとクリボーの掛け合いが最高だったしオリジナルキャストでもっと見たかったな…テレビシリーズ以外は大分キャスティング変わってるし

679 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 17:59:19.54 ID:x6hQOSNE0.net
https://youtu.be/pK9ReWHx8cw
物心ついた時から聴いてたんで残念
衰えてはいるけど渋くてかっけーんよ
固コメより時間指定参照

680 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:00:32.19 ID:FMdoGo900.net
>>675
すまん…

681 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:01:17.27 ID:n8qqBrHJ0.net
>>638
イ申テレビのナレーションを担当している中尾隆聖さんが兼任するかも。

682 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:01:25.05 ID:c+ytmYxI0.net
またせたなぁルパン!

本当にカッコ良かった
ご冥福をお祈りします

683 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:02:25.31 ID:Q4Wu3otE0.net
小林さんを国葬の素直な声こそが
一番泣けるわ

684 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:02:29.50 ID:KxIRHu2Y0.net
50年間変わらなかったからこそ歴史があったんだよな
https://i.imgur.com/MMXndvE.jpg

685 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:03:00.74 ID:c+ytmYxI0.net
あ、でも警視庁24時とかの
〇〇なんちゃら男ってセリフだけは笑ってたわw

686 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:03:20.90 ID:lEmh48a30.net
引退すると張ってた気が抜けてポックリ逝ってしまう事もあるから老人から仕事を奪うのも良し悪しなのが難しい。

687 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:03:35.08 ID:VkNry93i0.net
>>684
痩せてるなぁ

688 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:03:47.55 ID:p0Zg99sp0.net
デラーズ閣下...ご冥福をお祈り致します

689 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:04:21.20 ID:vVNBsiGF0.net
ルビンスキーを女体化させるのはNG

690 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:04:46.87 ID:/UpQZJZ70.net
次元降りたときにそう長くないだろうなという予感があった…当たってほしくないし早すぎる

691 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:04:56.93 ID:QdfB0YCN0.net
もう一回くらいルパコナでコナンとの親子ごっこ見たかった

692 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:06:02.41 ID:QWF3f98G0.net
絶妙な次元ボイスだったな
大塚明夫もいい声だけどマッチョ感が拭えない

693 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:07:03.95 ID:CSbDLNCS0.net
俺的にはクルスタルボーイ

694 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:07:54.89 ID:CF8copSM0.net
とうとう逝ってしまったか
お疲れさまでした

695 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:08:16.29 ID:CiIqOX3m0.net
>>692
どうだいい声だろうみたいな押し付けがましさがないんだよな
コバキヨは

696 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:08:38.33 ID:j0wpqOEW0.net
追悼に「荒野に散ったコンバットマグナム」をもう一度放送しよう

697 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:09:47.18 ID:Hg9mcgde0.net
俺は下りるぜ

698 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:11:11.98 ID:nNuV0GRu0.net
>>517
ザンギュラのスーパーウリアッ上

699 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:11:14.65 ID:CSbDLNCS0.net
>>373
スペルが全然違うじゃん
今まで少年かと思ってた

700 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:12:14.63 ID:vcjagg4V0.net
>>1
ルビンスキー死す
https://youtu.be/pXOx9nD6KLk

701 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:12:29.98 ID:54XG4Mns0.net
>>637
来月のDQ10オフラインでもそこそこ重要ポジションのキャラやってる

702 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:13:41.96 ID:d84BuufF0.net
ジャニの番組かなんかでやってたタメ口ナレーション面白かったのに

703 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:14:59.47 ID:JfEdLkg40.net
次元の声スカスカだったもんな
ご冥福をお祈り申し上げます

704 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:16:25.39 ID:jXOb0l1U0.net
声に憧れたな‥
ご冥福をお祈りします

705 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:16:45.87 ID:oEHVTJaw0.net
平成ゴジラのシリーズの予告編のナレーションはすっごく良かった

706 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:17:16.20 ID:x68Ynaep0.net
ルパン「よぉ次元、待ちくたびれたぜ」

707 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:17:43.45 ID:jXOb0l1U0.net
>>696
第99話、初のステレオ放送だね。

708 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:18:15.82 ID:vcjagg4V0.net
清志さんと酒を飲むわたし
https://twitter.com/hiranofumi/status/1556567079473782784
(deleted an unsolicited ad)

709 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:18:46.24 ID:G6GCeI4r0.net
ルパンは栗かんがうまいこと継いでくれていたが、次元は?

710 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:19:20.64 ID:YZ9Z1AsH0.net
生涯現役を貫いて逝去されたのか
ほんと役者として立派な方だった

ご冥福をお祈りします

711 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:19:40.99 ID:FfBHvYIJ0.net
あらー
でも声は弱くなってたけど半年前ぐらいまで仕事してたような
理想的な死に方ね

712 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:20:46.85 ID:eJLZ4x1T0.net
また、巨星墜つ、、、か
寂しいのう

713 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:20:54.51 ID:39xC7CHY0.net
>>194
故・柳生博氏の未亡人です

714 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:21:21.50 ID:2t47OsGH0.net
追悼カリ城はよ

715 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:21:22.59 ID:YZ9Z1AsH0.net
>>709
次元は、だいぶ前から大塚明夫だよ

あと栗田貫一の演技は山田康雄と比べると
どうしても軽いと思うわ

つっても今となっては栗田の方が
ずっと長い間ルパンの声をアテているが

716 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:21:36.26 ID:bajsOIiz0.net
全然声出てなかったよね
一人だけ浮いてた

717 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:21:37.95 ID:H4ABVXWa0.net
>>19
肺炎なんて古代からあるやろ

718 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:22:46.88 ID:eJLZ4x1T0.net
ベムのカッコよさは異常でした
ホント人間らしい妖怪人間でしたわ~

719 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:23:30.81 ID:RvQ63AMk0.net
きっと死期みたいなのを悟って次元を後継に託したけど、そのせいですぐに亡くなってしまったような気がするな
裏でスタッフとかに慌てさせたくなかったのかもしれないけど、それでもいいからできることならもっと聞きたかったなぁ
次元に似て潔く決断できるタイプだったんだろうけど、そういう人って自分の世話とかできなくなったりすると、そのまますぐに…とかよくあるよね

720 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:24:53.58 ID:jXOb0l1U0.net
真サムスピのナレーションは聞き応えあって、しばらく流しっ放しにしてたな。

721 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:25:01.49 ID:FfBHvYIJ0.net
次元も世代っちや世代だけど
神谷明が死んだら悲しいな
直撃世代だし

722 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:25:30.16 ID:iKfqKACm0.net
あばよ俺は先にズラかるぜってもうこの人の声では新しく録音されないんだな

723 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:25:57.41 ID:yd+Ml6db0.net
クリンとイーストウッドは違ったっけ?

724 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:25:58.01 ID:qwJxC+Qa0.net
本当格好いい声の人
ご冥福をお祈りします

725 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:26:58.33 ID:mDmsrq4i0.net
日テレは、カリオストロの城を準備しました。

知らんけど。

726 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:26:59.37 ID:wjV1v19F0.net
次元のテーマ、トルネードが聴きたい

727 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:27:39.85 ID:fjMEsm0P0.net
ビッグダディ?

728 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:28:09.54 ID:qdfS05Hk0.net
ピープロと共に消えなくて良かった

729 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:28:23.78 ID:5QU/9Ps+0.net
>>15
ん?ネ申まだやってんのか

730 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:29:04.95 ID:Sn53SiyD0.net
ジェームズコバーンの声の人

731 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:29:35.80 ID:Iy+j72V50.net
>>51
これを待ってた

732 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:29:52.93 ID:PN0jHl5D0.net
>>686
次元は降りたけど引退はしてないぞ

733 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:30:30.03 ID:Sn53SiyD0.net
>>723
それはルパンの山田康雄さん

734 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:30:46.38 ID:wvgDY02n0.net
次元ももちろんいいけど個人的にはベムかな
思慮深くて冷静沈着な紳士格好良かった

本人も自称してるが思想的にはかなり左の人
学生運動バリバリにやってて楽しかったみたいなことインタビューで言ってたな

735 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:30:57.45 ID:tzkpnABQ0.net
ナイスボイスだよなぁ本当に

御冥福をお祈りします

736 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:31:00.78 ID:+8cKs+Kn0.net
お疲れ様でした
初代ルパンと好きでした

737 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:31:04.49 ID:avwpU5fr0.net
次元以外だと甲賀弾正とクリスタルボーイが印象に残っている

738 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:31:06.17 ID:GUKl9PS80.net
武漢肺炎か?
ご冥福をお祈りします

739 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:31:06.73 ID:ef3BTq0o0.net
>>722
おさらばだけが人生よっていうのもあったような

740 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:31:11.71 ID:7mQlVndm0.net
次元「怖いから、俺寝る」

741 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:31:12.29 ID:ud7UL4jG0.net
長えことモンローとハンフリー・ボガードのファンだったが…
いやここに長い小林ファンが溢れてる

742 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:33:18.22 ID:2S4MR9/V0.net
次元はタバコ吸ってたなぁ

743 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:33:42.46 ID:VkNry93i0.net
>>723
やってるよ
晩年の役

744 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:34:39.48 ID:4iho1Hda0.net
>>740
あのセリフ
何か強者の余裕が感じられてめちゃくちゃカッコいいんだよなぁ

あと小林さんの訃報はどこの番組で取り上げて
るのだろう?
誰か知ってたら教えて
片っ端から録画しようと思うのだが

745 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:36:01.72 ID:a3DTGaHa0.net
ルパン。俺はそろそろずらかるぜ。あばよ

746 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:36:23.54 ID:hnNhOEO50.net
喉押さえマンがいるから大丈夫だ

747 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:36:47.38 ID:VL4etY390.net
悟空の後継はガラッと変えずルパンと一緒で声を似せていくだろうな
悟空の物真似出来るのアイデンティティのアイツしかいないってワケでもないし
全国で募集かければもっと激似の奴出てきそう

748 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:36:51.16 ID:2rWw7uKt0.net
自分の中ではまだ次元大介の声に大塚明夫ではなく小林清志よ
合掌

749 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:36:51.79 ID:xCTVetKk0.net
次元みたいな渋い声優
若手で出てくるんかね

750 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:37:28.54 ID:CPFnX4fb0.net
昨日やってたウルトラマンDASHも昔は小林さんだったよな
なんでかわからんけどめっちゃカッコよかったわ

751 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:37:31.41 ID:bWHvkCSi0.net
悲しいです
寂しいです
ありがとうございました

752 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:38:23.11 ID:4JHJjonN0.net
御冥福をお祈りします

753 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:38:40.23 ID:qdfS05Hk0.net
VRVマスターも語って

754 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:38:56.64 ID:fYts6J/b0.net
はっきりいって 世界遺産なんかのナレーターはこの人でいいよ

755 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:38:57.97 ID:4iho1Hda0.net
>>737
クリスタルボーイも小林さんの声とドンピシャで
合ってたなぁ

コブラの声の野沢さんとの共演は鳥肌ものだった

コブラ「ノックが必要だったか?クリスタルボーイ?」
クリスタルボーイ「イヤ!オレとお前の仲だ!」

756 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:39:14.11 ID:Hm6OOGYJ0.net
最後までハードボイルドだったな

757 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:41:40.07 ID:6FXb91It0.net
俺としてはアニメキャラの吹き替えというよりナレーターとしての小林清志のほうが好きだったな
「世界ふしぎ発見」で小林清志がナレーターの回は本当にその国の歴史や神秘さに魅せられていつか行きたいと思ったもんだ

758 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:41:45.05 ID:vOhbUZ200.net
そんなぁ

759 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:42:34.40 ID:4iho1Hda0.net
>>747
それでも、アイデンティティのあの人が保険として居るだけでかなり余裕があるだろうな

男で野沢雅子さんに声が激似ってちょっと珍しいし初見で聞いた時は違いが分からなくてビックリした記憶がある

760 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:43:43.15 ID:Fg4nlIfU0.net
コロナか

761 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:44:51.57 ID:tqYKGKQk0.net
声優って長生き多いよな

762 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:45:24.64 ID:21L4/KpN0.net
野沢雅子の後継者はアイデンティティ田島以外いなくね?
叫び声も出せるし悟飯も悟天もできる
田島以外なら完全に違う声にするってことだろ

763 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:46:43.34 ID:mcRntEz30.net
>>55
締めるところ締めて、その後の一言。
あれだけ見事なバトンタッチコメントはそうは無い。

764 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:46:55.25 ID:ch02nln60.net
大好きだった

765 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:47:16.36 ID:Zufy3jr20.net
>>479
本人は良いかもしれんが遺族はどうかな
急に亡くなると覚悟も出来て無いだろうし
まあ病気で苦しむ姿を見ないのは良いかもしれんが
死に方は難しいもんだ

766 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:47:41.40 ID:HkwwfKnz0.net
まじか…
ご冥福をお祈りします
どうか安らかに

767 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:49:08.98 ID:4jhpv1000.net
次元は退いてもまだまだやれると思ってた
お疲れ様でした

768 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:49:24.51 ID:Uy6XbtJj0.net
>>49
んバカなん?じじいが風邪で死ぬの当たり前だが

769 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:49:54.25 ID:Pp613gIJ0.net
芸スポ板アニオタ爺さん
訃報スレには、 「で誰?w」とか書き込む癖に
アニメ関係者には白々しく「ご冥福をお祈り致します」

770 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:51:19.09 ID:mcRntEz30.net
関西人からするとABCの高校野球中継で流れる朝日新聞のCMのナレーターの人でもあった。
今年日髙のり子に変わっていたから「そう言えば…」って
昨日思った所だった。
長い間お疲れさまでした。

771 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:52:17.93 ID:4jhpv1000.net
>>769
匿名掲示板でそれ言い出したら病気
ご冥福お祈りいたします

772 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:52:49.26 ID:u67tQ7ZI0.net
モノマネ出来るのとそのキャラの演技出来るのとのは別の話だからなあ
クリカンだってモノマネ芸人だけあって声は元々山田康雄に似てたけど、演技するとアレ?って結構感じたわ、今は流石に慣れたけども

773 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:53:34.24 ID:dV+gZXuE0.net
>>747
いくら声が似てようが演技ができなきゃ意味がない
栗田が叩かれてるのはそういうところだし

774 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:54:03.88 ID:h+0cRgTy0.net
アドリアン・ルビンスキーやグレゴルー・ガロッシュの人か。両手で顔を叩いて気合い入れたのを真似してたっけ。

775 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:54:54.72 ID:dV+gZXuE0.net
>>762
田島本人曰くフレーズならともかくあれで演技までするなんて無理だってよ

776 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:57:13 ID:S5qN+98p0.net
>>252
山田さんなら「来なくていいよ、邪魔だよ」って言ってそうだけどね

777 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 18:59:09 ID:AtzraG1m0.net
ルパンと天国で美味い酒を飲んでるだろう

778 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:01:03 ID:aWL7qEHT0.net
>>777
いい加減 モンキーさんて仲直りしろよとか言ってるんじゃない?

779 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:01:20 ID:/cX/JE0O0.net
子供の頃から見たり聞いたりしてた人がどんどんいなくなってく。大ファンとかそんなんじゃなくてもやっぱ悲しくなるな

780 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:01:26 ID:m6XkrZwd0.net
嘘だと思いたい、、、
ネ申テレビ降りたのは体調の問題が大きかったのかなあ😟

781 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:02:38 ID:aWL7qEHT0.net
>>772
まぁ放り込まれた所がいきなり映画だからなぁ 

782 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:03:52 ID:cmyjXJvz0.net
シャザーンもそうだったな

783 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:04:21 ID:eSQpQKUb0.net
子供の頃から見てたような芸能人は死ぬし、子供の頃通ってた店は建物ごと無くなって駐車場になってたりするし、親とか友人も死んだりするし、ただ生きて歳を取るだけで失うものが多すぎる

784 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:06:08 ID:MmJTK6gW0.net
>>1
コブラVSクリスタルボーイ ネタバレ
https://youtu.be/fYSRDQ5tR2g

785 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:06:42 ID:a4qsP0Sl0.net
マジかよ合掌

786 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:09:03 ID:7yhx/QNI0.net
俺が結構な年なんだから
亡くなるよなあ

787 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:09:18 ID:YYrsdOrh0.net
無敵の大魔王が逝ってしまったか・・・。
アパラパーッ

788 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:09:25 ID:URxoDNvB0.net
>>578
そりゃ
呼吸困難って体力使うし

789 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:10:02 ID:ZUFQZCKt0.net
88歳がんばったなぁ
お疲れさまでした

790 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:10:05 ID:I1nkj9wQ0.net
交代回で衰えまくっていて大塚明夫でいいやってなったうえ
パート6が酷すぎてルパンブランド崩壊してどうでもよくなった

791 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:10:19 ID:ZUFQZCKt0.net
89歳だった

792 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:11:04 ID:dfEiZKPV0.net
>>783
終わるものもあれば始まるものもある
そうやって歴史は延々積み重ねられてきた

793 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:11:24 ID:bE+O5fv70.net
えー
警察24時のナレーションはどうすんのよ

794 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:15:00 ID:qdfS05Hk0.net
次元の声ほんとカッコよかった

795 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:15:06 ID:nHpwwn0E0.net
次元にしてルビンスキーも旅立たれたか。
演技派なセリフ回しが大好きだったなあ。
 つ合掌&菊

796 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:17:27 ID:vt9+dcaG0.net
>>725
カリオストロ飽きたから
風磨一族を放送してよ
小林清志さんは出てないけど

797 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:17:40 ID:K64iaV7e0.net
>>1
ルパン三世の次元とガオガイガーのナレーションで楽しい時間を過ごさせて貰いました
ありがとうございました
自分が知らない人間からも哀悼して貰って、羨ましい人生です

798 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:18:30 ID:URxoDNvB0.net
>>761
声を保つために
体調管理に気をつけるんじゃね?

799 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:18:34 ID:MmJTK6gW0.net
>>1
【ルパン三世】全オープニング&エンディング&アイキャッチ大公開!【TVアニメ化50周年】│
"LUPIN THE 3RD" FULL OPENING & ENDING & EYECATCH
https://youtu.be/w9sh-kTTaNM

800 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:19:53 ID:dfEiZKPV0.net
>>761
不摂生で短命な人も多いよ

801 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:20:26 ID:z9kVf6hM0.net
テレ朝の警察24時のナレーション良かったのに(´・ω・`)ショボ-ン

802 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:21:02 ID:p6Uxlgww0.net
フランキーの声優テレビでみたけとあんな声張り上げてたら死にそうだよな

803 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:21:18 ID:7S+sgJZ/0.net
ほぼ生涯現役を全うされたなあ
合掌!

804 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:21:54 ID:0qth9gnr0.net
ご冥福をお祈りします

805 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:24:03 ID:z9kVf6hM0.net
山田康雄、井上真樹夫、小林清志、納谷悟朗
天国で演じてくれているのが浮かびます
合掌

806 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:24:07 ID:TDom7b1R0.net
ついに降りたか…

807 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:24:09 ID:p6Uxlgww0.net
窪田等は子供の頃からナレーション聞いてるけどそれでも71なんだな

808 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:24:58 ID:2pTOZWWF0.net
「チップを弾むから勇気を分けてくれねぇか?」

809 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:25:21 ID:Uy6XbtJj0.net
>>761
高速道路で急逝した声優いなかったっけ

810 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:27:13 ID:ydFYFBgb0.net
ちぇっ、しゃーねーなーと思ってるよ

811 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:27:35 ID:QkPbq5A00.net
大塚明夫が昔のような次元で引き継いでくれて満足されたんかな

812 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:28:35 ID:DrmYxChu0.net
まじか。。(´Д⊂ヽ
渋い声の人がまた居なくなってしまった

813 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:29:27 ID:aWL7qEHT0.net
>>809
鶴さん? 本当直前までは収録してたからなぁ

814 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:30:24 ID:NmEjR34l0.net
最期は肺炎か…ご冥福をお祈りします

815 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:31:35 ID:2pTOZWWF0.net
「無理だ、と言ったらどうする?」
「おまえは言わねぇさ」
「だったら聞くなよ」

816 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:32:58 ID:JWMFu53m0.net
昭和ルパンは二階堂不二子ちゃんと増山不二子ちゃんだけになったか

817 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:34:06 ID:V3DMbSCH0.net
芸能人の死で一番ショックだわ....

818 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:34:14 ID:JWMFu53m0.net
>>371
少なからず平成と令和ルパン見て知ってるナウなヤングもおるじゃろ

819 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:35:15 ID:plhPdZ5j0.net
安らかに

820 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:35:19 ID:J1OBXk/Z0.net
>>811
声違うのに違和感無いんだよな

821 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:35:21 ID:Xci06YAm0.net
長い間本当にお疲れ様でした

822 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:35:23 ID:A3/RaPtS0.net
プレイステーションのギレンの野望をsteamで出してくれないかな
ギレンもいないんだけか

823 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:37:02 ID:qbG8dvTt0.net
金ローは追悼で差し替えだな。

824 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:38:54 ID:4iho1Hda0.net
>>808>>815
コレも次元のセリフ?

このカッコいいセリフはどの作品で聞けるの?

825 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:39:00 ID:sgBAAyyj0.net
あばよ

826 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:39:22 ID:m6XkrZwd0.net
ナレーション担当してる時のネ申テレビ今見ようとしたけど声聞いたらちょっと泣きそうになってきた。
某月某日···

827 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:39:50 ID:CKdSRAcH0.net
組織や国に忠誠誓って何になる。人生楽しめよ

828 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:40:08 ID:sgBAAyyj0.net
>>313
あー先にいってたのか知らんかった

829 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:41:17 ID:SBuumjvp0.net
な~んちゃって、ではないのか

そう言えば入院した大野雄二が退院したって話聞かないんだよなぁ
ユージは連れてくなよ、コバキヨさん

830 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:42:08 ID:p6Uxlgww0.net
オッスおら野沢雅子ってモノマネがいるから元気だと思ってるけど
もういつ逝ってもおかしくない

831 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:42:55 ID:4iho1Hda0.net
>>813
しかし今にして思えば、何か前兆のようなものを
本人も周りも感じなかったのだろうか?

あの病気ってベルセルクの作者も去年なって、
おなくなりになったが、ものすごい激痛を伴う
病気だと知って、
よくそんな状態で車を運転して路肩にまでもっていったものだと感心する

832 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:43:32 ID:/Wbanfeg0.net
いい声のおっさんだったな

833 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:43:33 ID:odVPt0/T0.net
晩年の声はドイヒー声量だっただけにずっと苦しかったんだろな

834 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:43:54 ID:CpHJXNn80.net
晩年近くまで現役で本人も悔いはなかろう

835 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:44:01 ID:JWMFu53m0.net
>>805
大塚周夫さんも入れて
パート1の五ヱ門役の大塚周夫さんもパート2で井上真樹夫さんに変わってからも、ルパン一味翻弄する敵として劇場版やスペシャルにもちょくちょく出てたな

OVAだと井上さんと大塚さんで五ェ門やってた

836 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:44:03 ID:Z3z5EegN0.net
>>816
やっぱり女は長生きだよな。ドラえもんもジャイアン、スネ夫、出来すぎは逝ったが他の女優陣は皆健在。
サザエさんの加藤みどりや野沢雅子は80歳越えてもほとんど変わらず現役だし

837 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:44:27 ID:4iho1Hda0.net
>>827
コレまた渋いセリフだなw
一体何の作品のセリフなの?

838 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:46:10.53 ID:4BDoKONl0.net
>>811
五右衛門役の息子が次元なんだよな
ララァの娘がセイラをやるような時代になってしまった

839 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:47:22.15 ID:sn6/kEUI0.net
金ロで特集やるなら初代の声優が全員揃ってるのにして欲しいな
カリオストロと複製人間以外で

840 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:48:07.45 ID:QkPbq5A00.net
>>820
カリオストロの次元で考えるとそこまで違和感ないかなぁ

841 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:48:09.61 ID:7mQlVndm0.net
人生について考える…
そんな野暮なことをするのは、こまっしゃくれたインテリ気取りか哲学者、もしくは人生に飽きた暇人ぐらいのもんだ
腹が減りゃあ旨いもん食って笑う、それが人間

だが俺は今……

──とうとう俺も潮時かもしれねぇな

おい、ルパン…此処は、どこだ?

842 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:48:09.75 ID:TYleq0zK0.net
ギリギリまでお仕事されてたんだね
ご冥福をお祈りします

843 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:48:59.12 ID:QkPbq5A00.net
>>838
周夫さんも急に亡くなっちゃったな

844 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:49:09.08 ID:YD1Djuv+0.net
7.62mmのミラージュ
「これは、俺が背負っていくよ」

シブくてチャーミングな次元をありがとう

845 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:49:36.71 ID:1Bk8+IB50.net
自然免疫が低下したのかな。
惜しい人を亡くした。残念。

846 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:50:07.51 ID:fmSHuGFD0.net
南無

847 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:51:16.26 ID:4BDoKONl0.net
ルパンは俺にとって一生ものの仕事であった。命をかけてきた。



涙なくして見られないわ。

848 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:51:37.52 ID:ulO0gTOD0.net
>>296
ゲームやってたら認知症にならないってウソだったんだな

849 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:52:14.14 ID:OvcXg73e0.net
ウルトラマンダッシュは追悼で急遽放送したの?

850 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:52:47.91 ID:4BDoKONl0.net
>>843
あの親子共演だったセガールのハードトゥキルラストはちょっと苦笑いしながら見てたな

851 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:53:10.96 ID:ulO0gTOD0.net
>>394
あれダマシだったのに

852 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:53:46.32 ID:s5ptjzzi0.net
これで1stは不二子ちゃんの二階堂有希子さんだけか
次元よさらば R.I.P.

853 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:55:23.14 ID:bIU0om660.net
>>1
ガキ使だと岸部四郎さん落とし穴の回が一番面白かった

854 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:55:29.63 ID:fYts6J/b0.net
>>757
あっそれや。
もう、 荘厳さにあってるねんよ。

855 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:56:14.49 ID:oPR8J6qF0.net
うわあマジかよ
この人のナレ好きだったのに
あの声の後継者いないだろ

856 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:57:30.74 ID:x68Ynaep0.net
>>776
それはどっちにとったらいいんだ まだ早いって意味なのかガチ不仲だったのか

857 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:58:06.36 ID:4BDoKONl0.net
遺作はどのナレーションだろうか
ネ申じゃないだろうな

858 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:59:05.62 ID:7mQlVndm0.net
>>824
2つともルパン三世2ndシリーズ
第129話「次元に男心の優しさを見た」
第148話「ターゲットは555M」

859 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:01:05.05 ID:6RwAiIlq0.net
>>422
マジレスするのもアホらしいが、小林清志先生世代の声優はアニメより映画や海外ドラマのアフレコだから

860 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:02:03.94 ID:pWx97LRu0.net
何故次元はいつも射程短い拳銃使ってたのか?

861 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:02:30.84 ID:+eXGGHJX0.net
野沢雅子さんばかり注目されてるけども、サザエさんの加藤みどりさんの後釜誰がいい?
そういえば羽左間道夫さんは兄ともども健在なんだな

862 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:02:31.31 ID:YvwsqnjF0.net
この人は単独の主役はやってない?

863 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:03:13.15 ID:+eXGGHJX0.net
妖怪人間ベム

864 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:03:24.14 ID:Ao7mWr0M0.net
まじか
引き継いだばかりでな…
合掌

数々のナレーションも良かった

865 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:04:19.83 ID:ok9gcWKP0.net
ビックダディと持て囃されて不憫です

866 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:05:00.74 ID:GxT0y/Eo0.net
個人的には、ヅェットストリ一ム
心よりご冥福をお祈りします

867 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:05:04.73 ID:hQwaaHSv0.net
>>1
アドリアン・ルビンスキー

868 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:09:18.32 ID:p6Uxlgww0.net
>>861
サザエさんって24なんだよな
相当若くても大丈夫

869 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:11:15.32 ID:Zbu8Y5fI0.net
テレ朝の警察24時の貴重なナレーションが

870 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:11:19.93 ID:xktdbNrg0.net
西部警察パートトゥー 決戦 地獄の要塞
どうぞ御期待ください

871 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:13:32.42 ID:z9kVf6hM0.net
巨人の星のオズマもこの人だったなあ

872 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:14:39.44 ID:45BFm46n0.net
>>860
カリオストロだと対物ライフル使ってたぞ

873 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:20:37.50 ID:4BDoKONl0.net
>>872
「マグナムが効かねえ!」だな

874 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:21:49.02 ID:1P7ZLiqX0.net
>>69
旧のび太の人も今寝たきりで記憶ないんだよね

875 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:23:01.37 ID:7mQlVndm0.net
>>872
対戦車用ライフル・シモノフPTRS1941だね
カリオストロ公国のカゲの軍団にマグナム効かないから使ってた
そのシモノフで撃たれてもカゲは吹っ飛ばされるだけってのも凄いが

876 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:24:53.64 ID:oKwAd7ug0.net
旧のび太は
ドロンジョ様もやってたな

877 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:25:05.00 ID:Rbi3l/cN0.net
>>837
TVSP「ナポレオンの辞書を奪え」で次元が女刑事に言った台詞だね

878 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:25:28.10 ID:VW5roM4J0.net
>>874
ヤッターマンの実写映画に出てたが
あれも10 以上前か…

879 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:26:39.13 ID:39xC7CHY0.net
>>813
初代バカボンのパパの人とか?

880 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:27:41.64 ID:ckPjOKqq0.net
かなり衰えてたもんな
車椅子生活だったみたいだしな
日テレはカリオストロの城を放送するべき

881 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:27:50.03 ID:uio7ObIZ0.net
次元回になると妙齢の美人にモテるんだよな

882 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:27:50.06 ID:8cKlj47f0.net
とにかく菊

883 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:28:59.70 ID:BEqCyfzs0.net
>>881
でも大体死ぬなそのキャラ

884 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:29:42.14 ID:3o4CuD+h0.net
某月某日のイメージ

885 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:31:13.97 ID:qQ+xxgSk0.net
>>761
例外的に長生きの人もいるけど早死にのイメージだわ

886 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:32:34.65 ID:0t6vr/8d0.net
スポーツマンNo.1決定戦のナレーションが大好きでした。
スポダンのような派手な演出がなくても、いい音楽とこの人のナレーションがあれば選手の魅力は充分に引き出せたものです。
合掌

887 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:32:35.86 ID:IUvmg0p30.net
サザエさん凄すぎだろ。なんの違和感もない

888 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:34:11.89 ID:WtaeL+vy0.net
ルパンのパチンコ次回作も次元はコバキヨさん

889 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:34:24.14 ID:57heLreu0.net
ワンピースに出たことありましたっけ?

890 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:34:48.73 ID:59Jk/9CD0.net
大往生

891 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:34:56.52 ID:FLiq46RT0.net
次元役、全く声出てないのに結局最後まで出続けたのか
ご冥福をお祈りします

892 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:36:19.92 ID:pS3MqbdC0.net
>>768
バカはお前だ

893 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:37:42.20 ID:MxVfHxMF0.net
>>690
ギリギリまで声優できたんだからモロゾフ御の字だと思うよ

894 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:38:38.52 ID:BEqCyfzs0.net
>>889
無いな
ドラえもんやクレしんはあるけど

895 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:38:40.87 ID:o6v73wZO0.net
個人的には真サムライスピリッツの柳生十兵衛の印象が強い。
SNK公式に追悼コメントはよ載せろや。

896 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:39:04.29 ID:38X9c5ed0.net
妖怪人間で最初に亡くなったか

897 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:39:41.52 ID:7AzOzbyN0.net
増山江威子(不二子) 86歳存命
山田康雄(ルパン) 62歳没(1995年)
小林清志(次元) 89歳没(2022年)
井上真樹夫(五エ門) 80歳没(2019年)
納谷悟朗(銭形) 83歳没(2013年)

898 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:40:02.05 ID:hbRDyE9J0.net
ご冥福

899 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:41:11.89 ID:BEqCyfzs0.net
グレゴルーもよかったよな
というかあの三人のやり取りが最高

900 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:41:20.06 ID:NGF/QumI0.net
>>67
今さらだけど次元役の交代はデラーズ閣下の意思をガトーが継いだ形になるんだな

901 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:42:08.43 ID:Y7AiA2Lw0.net
>>874
野沢雅子?

902 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:42:42.24 ID:vF8b1xrn0.net
レジェンドが次々と鬼籍に
今の声優は声に全然特徴が無くてダメ

903 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:42:53.17 ID:pj+PY9is0.net
次元との想い出。。。
https://nico.ms/sm27170439?ref=other_cap_off

904 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:44:19.62 ID:hrVUDBO/0.net
ご冥福をお祈りいたします
次元以外はジェームズコバーンとかかな

905 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:47:28.56 ID:4Ckgm09w0.net
あの世に逝ったら、山田さん達と一杯やってくれ
本当に楽しませて頂きました
お疲れ様でした

906 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:51:53.93 ID:+s7zZer70.net
ナムコのCMと言えば小林さん

907 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:51:57.62 ID:JovRhH050.net
>>902
声が若いんだよな。もちろん良い点でもあるんだが、保志とか石田彰とか50超えてるのに若すぎる

908 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:53:16.54 ID:GQ+4boxb0.net
知らない

ニュースになること?

909 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:53:44.11 ID:x68Ynaep0.net
>>874
先代ののび太?最近表舞台出てないけど、寝たきりなんて情報ないんだが 先代ドラえもんと勘違いしてるのでは?

910 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:53:48.70 ID:Tra40lpl0.net
>>902
男女問わずテンプレアニメ声でいいんだから使い捨てできる安物でいいんだよね 

911 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:53:49.38 ID:NGF/QumI0.net
>>906
クーソーしてから寝てください

912 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:55:33.50 ID:lYUWd9zL0.net
夏休みは金ローでルパン三世良くやってたな

913 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:58:32.83 ID:pghxuC1B0.net
カッコいい声だったな
ご冥福をお祈りします

914 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 20:59:45.73 ID:VvmIr2DT0.net
長生きしすぎやろ(笑)

915 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:00:35.04 ID:VvmIr2DT0.net
他の連中の「突然のことで驚いてます!」みたいなコメント、白々しいわ!(笑)
こんなもんいつ逝ってもおかし~ないわ!(笑)

916 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:01:00.55 ID:9P18k6xu0.net
貴重な銀英伝声優がまた一人

917 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:01:11.64 ID:Y4ngz+AU0.net
>>330
これか

918 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:01:41.59 ID:Y4ngz+AU0.net
>>892
ハゲ?

919 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:01:50.41 ID:utm8u/6Y0.net
>>1
 . . . . .⊂ニニニ⊃
. . . . ___ . . . . . . ⊂ニニニ⊃ . . . . .⊂ニニニ⊃
. . . .`l . . . `l、__ . . . . . . . . . . . . . .,r‐ー-、
. . . .l . . . . . . . . ) ./" ̄ ̄ ̄\ . . . ./ . . . .ヽ、
. . . .l . r’"" ̄ニ、. . .// . . . . . . .ヽ、 / . . . . . . .i
. . ./.,r"∠ニ、’L-.l,/.l . . .rー---ヽ、. l./ . . . . .,r .、 .゙l
. .<"r’".l .、___`l. . l . ./.,/" .``ヽl.l/ . . .,,ノ" .,ハ .゙l . . . . . .⊂ニニニ⊃ 
. .`>i`l.l .ヒーーーラli. . l.i´l.l .’⌒.L ⌒. l/ . . .l" .ニ= .r-‐.l .l . . . . . . ___
. .〈 .ゝ’ヘ、\.,-.、/.li__ゝ..ll.、__イ_,. 〔 . .r、.!、 . . ヽ .l .丿 . . . . . { . . . .|
. . .vヘ、 .ヽ、 ヽ==l,ハ, ハミ lーー--ー-//ゝ、 .ゝゝ7.、__.’.//  . . . . _⊥--_三ニ-
. ._n ,ゝ、,゙゙’^’,彡ーく./.ミ. . \.‐-‐// l`ー‐=ト、 `ー’ ./l ̄\_  .  ̄.TT'世= 也|!
./ .l..l..厂 l\∧l’l∧l . . . ヽ \`ー-’.イ. .ノ,r‐’l .lヽ .,イ l .l’,. ヽ . . !] | . .ゝ |
/,∪. . . .l, .>‐i .l . . . .l . .>ー‐ヘヽ / . . .l l . . .l .l .∪.l l.゙ト、 . .`ト、-─ .j
ゝ . . . . .l . l .l .l . . . .l . .ヽ_l . .l .ヽ . l l . . .l .l . .l,l..l.l .l .,.ィト≧─ァへ,_

920 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:02:43.09 ID:UJDBOzp70.net
お疲れ様でした
ゆっくりお休み下さい
ありがとうございました!
忘れません

921 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:03:10.75 ID:AOTKSwLl0.net
KJファイルの演技がかなりふがふがだったから
大変残念だけど驚きは無いかなぁ…

922 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:07:19.78 ID:0lj/w1gF0.net
>>914
俺のお婆ちゃん、父方96歳、母方99歳 
まだ元気で生きてるよ(^^)

923 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:08:53.03 ID:x68Ynaep0.net
>>919
そういや初代五ェ門の大塚さんも亡くなってんだっけ 

924 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:09:16.34 ID:UtReRYVN0.net
関係ないけど、サザエさんはどうするんだろうと最近思っちゃう

925 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:09:47.36 ID:VvmIr2DT0.net
>>922
羨ましい!!!

926 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:10:17.81 ID:A1BjP1Ci0.net
勢いないな驚く
もっと騒がれるんじゃないのか

927 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:10:37.65 ID:ae7w3otY0.net
ああついに逝ったか。

次元どーすんだ。

928 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:13:06.65 ID:wEwAk9B00.net
チャーリーコーセイさんはお元気かしら

929 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:16:19.23 ID:wtRGpIRQ0.net
声カシュカシュだったし
変わってて良かったな

930 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:19:36.94 ID:Cbnd9EoP0.net
あーどんどん昭和が終わっていく
ご冥福をお祈りします

931 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:20:22.15 ID:7ZavrRP00.net
>>924
あれこそ適当な声優に変わって、この先何十年と何もなかったように続くだけだよ

932 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:24:02.85 ID:EqVidZ6f0.net
>>924
サザエさんが終わるときが日本が終わったときだよ

933 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:26:48.35 ID:e3A1BkCt0.net
>>878
神保町の絵本屋で朗読会してたころだね
ちいちゃんのかげおくり

934 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:26:50.90 ID:DdHAaTd10.net
>>858
詳しい情報サンクス
アマプラで観てみよう
>>841
そのカッコいいセリフもルパン?

935 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:28:53.60 ID:XveO03NV0.net
>>548
他人の不幸に噛みついて食いつなぐ汚い女

936 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:29:04.03 ID:CnCNlvxQ0.net
とうとう不二子ちゃんだけになったか

937 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:29:44.14 ID:DdHAaTd10.net
>>931>>924
正直な話、サザエさんはそこまで需要無いか続かないと思うのだが

938 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:30:37.12 ID:zYrOcqNP0.net
ブロンソンのストリートファイターで
清志さんが食べる牡蠣の旨そうなこと…

939 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:32:21.34 ID:rQSQGLAG0.net
子供の頃から当たり前のように馴染みまくってたからやっぱり悲しいね

940 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:36:27.71 ID:XpoyZDb70.net
次元は江戸っ子で雰囲気はJAZZなんだぜって
キャラ説明がかっこよす

941 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:40:55.57 ID:3f3BHcwT0.net
89歳だったのか。長生きだったんだね

942 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:42:07.85 ID:6jMUMPJQ0.net
こうなると見事な引き際だったな。

943 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:43:36.96 ID:ANbTeVsz0.net
>>937
40年くらい前から俺もそう思ってるよ

944 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:43:39.04 ID:LIETWPTg0.net
とうとうこの時がきたかと
最後はもう声もかすれてたもんな
ご迷惑をお祈りします

945 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:44:33.03 ID:kqcEBBQ20.net
ご冥福をお祈りします
本当にありがとうございました

946 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:45:57.64 ID:LIETWPTg0.net
>>944
ゴメンナサイ
ご冥福の間違いです

947 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:46:14.07 ID:7cVYSXm80.net
https://pbs.twimg.com/media/ECkiqbDU0AAtuGt.jpg:orig

948 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:46:40.46 ID:1fKRoO6y0.net
>>228
クリカンにはいまだに慣れないんだが

949 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:47:18.60 ID:TzXFnLfB0.net
クリカンの声は軽すぎるよな

950 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:53:37.68 ID:VP5hoT6H0.net
初期のルパン三世の声優さんで、まだ御存命なのは誰なん

951 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:54:02.78 ID:9MqfZ8UL0.net
また渋い声出せる人がいなくなったな
最近の30代ぐらいまでの声優ってどいつもこいつもナヨナヨしいカマホモ声ばっかだからなぁ

952 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:54:33.15 ID:1nfxMxRN0.net
批判多いけどクリカンはよくやっているよ

953 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:55:56.68 ID:VP5hoT6H0.net
ゴブラの声優さんはまだ御存命なのかね

954 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:56:00.46 ID:swXvUS7H0.net
>>874
太田淑子?は既に‥

955 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:56:25.16 ID:3qF47Gy30.net
小林さんの次元が大好きだった
合掌

956 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:59:37.92 ID:fKDoiwwV0.net
次元役時間かけてバトンタッチできてホントよかった
いきなり代わるともっとショックあった

957 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 21:59:53.40 ID:Z2YV1QGn0.net
死ぬまでほぼ次元やりきった事になるのか

958 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:00:53.56 ID:NGF/QumI0.net
>>953
テレビシリーズのコブラ役の野沢那智さんは大分前に亡くなってる

959 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:01:07.37 ID:BEqCyfzs0.net
>>953
随分前に鬼籍に入られたよ

960 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:02:04.81 ID:OoZLagtT0.net
>>951
小林清志(89)→大塚明夫(62)
対して若返ってないからな

961 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:08:44.38 ID:AOTKSwLl0.net
>>948
解らんでもないが
クリカンルパンの方がキャリアが長くなってしまった事実は
いい加減認められるべきだなぁ

962 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:10:48.82 ID:C8FF5aYQ0.net
もうガオガイガーのナレーションも聞けないのか

963 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:11:34.05 ID:OoZLagtT0.net
>>961
話数だと抜いてなくね
クリカン以降はほとんど年1のスペシャルでテレビシリーズあっても1クールとかでしょ

964 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:11:51.38 ID:C8FF5aYQ0.net
>>960
でも明夫は文句なく良いよね
小林さんとは全く似てないけどかっこいい

965 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:14:20.59 ID:mVatl3GZ0.net
ディスイズハードボイルドみたいな
かっこいい声だったな
どんな人かは知らんけど取れあえず

ガンダー!!!

966 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:16:39.19 ID:kIw0hgVq0.net
パパ…

967 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:19:29.25 ID:G7/rDUKt0.net
>>702
ブレイクする前の嵐がやってた深夜番組?
キレてる人に土下座しに行ったりすごろくやったり面白実験したりして好きな番組だった
小林さんのナレーションがまたピッタリだった

968 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:26:19.26 ID:KFvXt2KT0.net
89なら大往生でしょう
ご冥福をお祈りします

969 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:28:09.82 ID:gCXqB0fJ0.net
判ってたのか?

970 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:28:17.41 ID:Dt0VKUtF0.net
ショック
栗原清志さんの死の次にショック

971 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:35:39.18 ID:4splUEFm0.net
読売テレビの日曜昼はルパン三世再放送枠に戻せ

972 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:36:17.41 ID:x68Ynaep0.net
>>963
めんどくさいなぁ・・・本当にどの分野でも古参って初代原理主義者ばっかなのな

973 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:37:11.64 ID:t1zNf1e80.net
クリカンは下手なんだよな

974 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:40:56.24 ID:01+XtyXS0.net
ご冥福をお祈りいたします

975 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:41:59.76 ID:krwfb3/c0.net
生涯現役
お疲れ様でした。

976 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:43:30.61 ID:bKPqtHSj0.net
実際クラシックだよ、お前ってやつぁ

977 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:45:00.99 ID:lf9osDn/0.net
報道ステーションで今やってたわ

978 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:45:02.37 ID:VP5hoT6H0.net
>>958
そうなんだ…

979 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:45:13.03 ID:VP5hoT6H0.net
>>959
知らなかった…

980 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:48:01.31 ID:sf8ZrZnO0.net
大好きでした
ご冥福をお祈りします

981 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:48:04.56 ID:OZo+hYY70.net
ルパン、はやく来いよのAAが懐かしいわ

982 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:48:46.48 ID:OaDDrVGS0.net
>>831
大動脈解離って前兆はほとんどないらしいからね

983 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:49:08.98 ID:rFwMlZZz0.net
ルパンは次元が一番好きだった
ご冥福をお祈りします

984 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:56:15.85 ID:nN8Uqvsf0.net
英文学の翻訳までされてたらしいな
昔の人は舞台俳優上がりだから、引き出しが多い

985 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 22:57:36.47 ID:PK08JQeP0.net
荒野の七人ももう矢島さんだけになっちゃった

986 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:08:56.48 ID:2EXKjSwL0.net
ぶっきらぼうな口調でも品のある声だったな
ご冥福をお祈りします

987 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:10:46.02 ID:yxciChuE0.net
ルパンは真似してる人いっぱいいたけど
次元はおらんな
唯一無二です小林さんご冥福をお祈りします

988 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:17:26.16 ID:aKfuirsA0.net
高齢者の死亡って癌もだけど肺炎で亡くなるパターンも一般人の世界だと耳にするわ
肺炎で長く入院してた親類も肺炎で亡くなってたし
癌は経験したことないおじさんが

989 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:29:11 ID:WUQpEVg10.net
>>988
そんなこと言ったら心臓関連も多いし、脳梗塞とか脳卒中とかも

990 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:29:12 ID:N2xveZjT0.net
金露で追悼ルパン放送してほしい
次元のセリフが多いやつで

991 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:33:11 ID:Y1IHMK5n0.net
ルパンVSコナンでいいんじゃね
コナンがパパ言うて好いとった

992 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:34:51 ID:2TYCvQbE0.net
コロナか

993 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:35:10 ID:2TYCvQbE0.net
ワクチン信者だったのかな

994 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:35:22 ID:iTMO9zia0.net
コロナか

995 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:35:31 ID:ac35sC+90.net
次元・・・(-人-)

996 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:38:57.57 ID:5MDJCVGK0.net
>>970
本名

997 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 23:46:21.32 ID:mDop6E7z0.net
>>104
生年月日: 1939年4月10日
出生地: 新潟県 新潟市
死亡日: 2022年1月10日, 東京都 東京

998 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 00:29:06.39 ID:Zxh754yF0.net
>>80
葛城ユキなんか一発屋だろ
西郷輝彦にしとけ

999 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 00:39:15.00 ID:Sk64+VQy0.net
カッコいい声だった

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 00:49:30.66 ID:aHzokcnq0.net
絶妙なタイミングでの引き継ぎであったのか
89歳…今までありやとやんした

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200