2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーマー】「神ゲー」に「神曲」あり! 宇内アナを魅了するゲーム音楽とは [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/08/08(月) 19:29:12.27 ID:CAP_USER9.net
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220807-00000023-mai-000-1-view.jpg
TBSアナウンサーの宇内梨沙さん=東京都港区で2021年9月1日、前田梨里子撮影

<人生いつも、アプデ中。>「神ゲー」に「神曲」あり! 宇内アナを魅了するゲーム音楽とは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220807-00000023-mai-spo

 TBSでアナウンサーとして活躍している宇内梨沙さん(30)は「ゲーマー」としての顔も併せ持つ。そんな宇内さんの連載コラム「人生いつも、アプデ中。」では、ゲームの楽しさや自らの面白エピソードをつづる。

   ◇

 数百本というゲームをプレーしてきましたが、ベストゲームとして必ずあげるのが2001年発売の「ファイナルファンタジー(FF)10」。そんなFF10に関するうれしいニュースが先日発表されました。

 これまで新しい歌舞伎の表現として「風の谷のナウシカ」や「NARUTO―ナルト―」などが上演されてきましたが、23年春にFF10が新作歌舞伎として上演されることが決まりました。しかも製作がTBS。IHIステージアラウンド東京(東京都江東区)という円形の劇場を使用して繰り広げられる最新の演出と歌舞伎のコラボで、どんな物語が生まれるのか今からとても楽しみです。

 今日はゲーム音楽について触れようと思っていたので、FFシリーズのお話は欠かせません。FFには多くの名曲があります。中でも個人的ベストゲーム音楽に選びたいのがやはりFF10から「ザナルカンドにて」。制作したのはFF10をはじめ、シリーズの音楽を数多く手がける作曲家の植松伸夫さんです。

 「ザナルカンドにて」は、FF10を立ち上げると冒頭に必ずかかる音楽で、プレーヤーは何度も何度も耳にします。これから、美しくも切ない物語が始まることを示唆してくれる曲です。FF10のキャッチコピーに「僕たちは、運命に立ち向かった」というものがありましたが、まさに音楽がゲームのテーマを語る、そんな名曲になっています。

 今でもよくFFシリーズの音楽を聴きますが、その時の気分で曲は変えています。気持ちを上げたい時は、FF5の「ビッグブリッヂの死闘」やFF7の「更に闘う者達」。どちらも最高にかっこいいバトル音楽です。

 しんみりと美しい曲に浸りたい時は、FF10の「ザナルカンドにて」「いつか終わる夢」、FF7「エアリスのテーマ」など。

 また、FF8から作中に歌が流れるようになり、どれも作品を代表する曲になっています。中でもFF8の「Eyes On Me」とFF9の「Melodies of Life」は歌詞が物語の根幹を表現していて、歌が流れるシーンは忘れられないムービーシーンです。

 FF以外にも素晴らしいゲーム音楽はたくさんあります。中でもフロム・ソフトウェア社の音楽はたまりません。ボス戦での音楽は鳥肌ものの楽曲ばかり。「ブラッドボーン」の聖剣ルドウイーク戦の音楽は、あまりにカッコよくて戦闘どころではなくなります。最新作の「エルデンリング」も音楽の魅力は間違いなく、オープニング画面からとても迫力ある曲が鳴り、プレー開始の興奮を湧き立ててくれます。

 ゲームや映画、舞台などエンタメ作品における音楽の効果は言わずもがなですが、今まで好きになったゲーム作品の多くはやはり音楽が素晴らしいものばかりでした。「神ゲー」といわれる作品に「神曲」あり!

 ◇宇内梨沙(うない・りさ)

 1991年9月21日生まれ。神奈川県横須賀市出身。2015年4月、TBSテレビにアナウンサーとして入社。TBSのeスポーツ研究所に所属し、YouTubeチャンネル「うなポンGAMES」を開設。ゲーム関連の動画を配信している。

2 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:31:53.57 ID:JH3aIyNx0.net
レトロゲームで、おすすめを教えてよ
神ゲーって、あるの?

3 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:33:41.57 ID:m6R8u+K40.net
>>1
グロ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:33:55.16 ID:QrO0ijCN0.net
なのに最近のスクエニときたら……
スタンド・バイ・ミーとかマイウェイやぞ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:35:37.66 ID:eUCcE63N0.net
ファミコン版アルゴスの戦士の原生山のBGM

6 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:37:22.71 ID:ZvOn7h4a0.net
魔界島のマーメイドアイランドのやつ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:38:33.38 ID:m7DxgtQR0.net
>FF5の「ビッグブリッヂの死闘」やFF7の「更に闘う者達」。どちらも最高にかっこいいバトル音楽です。
どっちもプログレからのパクリ曲です

8 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:38:41.42 ID:cApRieGZ0.net
ゼノブレイドは序盤にガウル平原のあのBGMを持ってきた事が凄い。あれで一気に引き込まれる

9 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:38:54.14 ID:+dgeUFlg0.net
FFなら2の曲が全体的に好き

10 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:40:27.58 ID:lNS9YuCC0.net
なにオタクに歩みよってんの?

11 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:40:54.07 ID:K16WQftA0.net
>>2
ペンゴ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:41:27.60 ID:F8ebR0Hb0.net
アウトランのマジカルサウンドシャワー

13 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:41:46.60 ID:/cX/JE0O0.net
スクエニ合併時は子供ながらにすごい期待してた

14 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:42:08.90 ID:/GGHAMtA0.net
電車でGOで爆走運転士やってた宇内さん

15 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:43:21.47 ID:rSDyHvUJ0.net
20年前ぐらいからほとんどゲームやってないから昔のしか知らない

16 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:43:44.24 ID:pOjbUJSJ0.net
アニメサザエさんの
BGM集が売れなかった。

BGMがゴミなんだ。
オープニングエンディング
歌っている奴が五味なんだ。

って発想からして馬鹿だし

俺たちが歌って売ってやるよ。
って奴らも凄く馬鹿。

17 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:47:03.00 ID:v0YIn3jL0.net
>>2
シャーロックホームズ伯爵令嬢誘拐事件

18 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:50:08.23 ID:mxR0vEbq0.net
最近の神を安売りする風潮は好きになれん

19 :名無しさん@恐縮です:2022/08/08(月) 19:50:17.10 ID:v0YIn3jL0.net
>>9
分かるわ
パンデモニウム、反乱軍のテーマ好き
没になったBGMがff6のアウザーの屋敷で使われたり
完成度高いんだよな

総レス数 450
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200