2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

へずまりゅう、大企業の正社員だった過去… 仕事めぐる持論「つまらない環境で働いても何も学べない」に反響 「たまにはいいこと言う」 [jinjin★]

235 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 11:54:19 ID:/qPCDcgE0.net
>>230
よりベターってことはあるけど、その環境になったらその環境で学べることはあるって話だからな
ブラック企業なら転職したほうが良いし、キャリアアップのために転職するのもありだ
そこの会社でなにがなんでも耐え忍んで何かを学び続けろ。という意味ではなく、クソみたいな会社でも学べることはあるというだけの話だよ
転職するのは良いけど、「つまらない環境で働いても学べることはない」と時間を無駄にせず、転職するまでの間に学べることは学べる人間が転職したときにうまくいくんだよ

236 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:02:08 ID:6ynvywKE0.net
>>235
ブラックにいたならそこで「何故こうなってるのか?」
の分析も出来るんだよな
どうやったらこれを防げるのかも

その上で普通のとこに移ったなら「何故ここはそうなってないのか?」
の視点で眺めることも出来る

で実はそういうところこそ目立ないけど大事なところだと気づける
最初から普通のところだとその重要性に気づけない

237 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:05:07 ID:ho1jMX3b0.net
YouTubeで学んだ結果がいやがらせで逮捕か

238 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:12:21 ID:/qPCDcgE0.net
>>236
そうそう、視点や意識が学びを生むんだよな
わざわざ好き好んでブラックに入る必要はないが、入社した会社がブラックだったのなら、そのブラック企業で学べることを学べば良いだけなんだよな
当然転職活動もしながら

239 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:28:16 ID:QktHSDLm0.net
はい、うっそ〜!

240 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:31:36 ID:uXY5vir90.net
>>235
そりゃどんな会社でも学ぶことはゼロてはない。
ただ若い貴重な時期をブラック企業なんかで無駄に過ごすなと言いたいだけだ。

241 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:34:18 ID:uXY5vir90.net
もう一つ補足するならブラック企業の体質に染まると、悪い仕事の進め方が身について自分自身のスキル面においてもマイナスとなる。

242 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:38:36 ID:HLsdliW90.net
郵便配達員も大企業の社員と言っていいのか?

243 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:38:50 ID:1m6fKGuX0.net
>つまらない環境で働いたとこで何も学べない
間違ってはいないと思うけど、自分から学ぼうとしていたのかね。

>「一番の理想は聞いたら何でも教えてくれる上司だな」
この時点で、自分から学ぶことを放棄しているとしか思えないのだが。

244 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:43:22 ID:ksMnvaKV0.net
能無しが企業やめてその後どうすんの?
一生手取り20万の竹中平蔵社会だぞまじで。

へずまくらい行動力が飛び抜けてたら枠にはまらんからさっさとやめりゃいいが、学歴だけのウスバカが軽々に辞めて何もいいことはない。

245 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:43:40 ID:A9/s5Vk80.net
ワタミやサカイ引越センターも大企業だしな

246 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:47:42 ID:ZmFQSdZB0.net
自分の思い通りにならなかったことを認めたくないだけだろう

247 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 13:01:18 ID:/qPCDcgE0.net
>>240
あなたは学べることはないというから、おれは学べることはあると指摘しただけだよ
早くやめたほうが良いのは同意見
(自分の状況次第だが)

248 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 13:02:35 ID:zSnEp+Te0.net
犯罪者にまでなった奴が言っても説得力はないね

249 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 13:09:45 ID:IhDpfSGD0.net
辞めるのは口だけ一丁前で結果出せない奴がほとんど
能力有る人間が辞めるなんてごく僅か

250 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:00:51.37 ID:P2G2gzbD0.net
どうせ派遣だろ

251 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:24:16.38 ID:OTMdjpfN0.net
>>4
レスリング国体出場でコネ入社じゃないの?

252 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 16:31:37.77 ID:jMrY1hag0.net
へずまは地方レベルではエリートコースに乗っかってたんだろうな

253 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 17:25:47.34 ID:oFAjIHTS0.net
ライン期間工も大手企業呼ばわり

254 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 17:31:05.90 ID:mQeE1Mak0.net
それで今やってることが迷惑系ユーチューバーなら説得力ゼロやろ

255 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 17:46:52.82 ID:J078YzDb0.net
学ぶために働くやつなんてそんなにいなくね?スキルアップスキルアップ言ってる奴らの大半が結局収入中央値の420万程度で落ち着いちゃってるじゃん

256 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 17:49:17.87 ID:ylY5bNwe0.net
へずまはもう本当につまらない

257 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 17:50:22.37 ID:J078YzDb0.net
>>244
ウスバカが軽々しくやめて出来上がったのが前科持ちのへずまでしよ学歴はよく知らないけど

258 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 17:52:07.54 ID:J078YzDb0.net
レスリング馬鹿だから知能は低い

259 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 18:02:39.31 ID:G0xZH/mk0.net
>>15
そんな会社ねえよw

260 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 19:28:59.05 ID:pe4cVxhw0.net
学ぶのなんかネットで出来るだろ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 19:53:50.93 ID:yZOJSBV10.net
辞めて大成功だな

262 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 21:01:24.99 ID:j+dEcLmZ0.net
マクドナルドとかコンビニの店員か?

263 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 21:59:09.49 ID:vCqLL8AM0.net
>>260
実際に現場で学ぶこととネットでわかることって全然違うぞ
ネットで学べるのは知識だけだし、実態と乖離してることもあるし、ケースバイケースなことも多い

264 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 22:06:00.74 ID:wUyX2e8p0.net
お前らみたいな奴らでも、まだ世界の大企業トヨタ自動車の正社員になれるよ
学歴職歴ない高齢無職でもね
初めは臨時社員契約だけど
愛知県に住んでると、ウザいほど募集応募来るwww

265 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 22:57:46.26 ID:VV3Qmlm+0.net
犯罪者から学びたくないわな

266 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 02:39:29.08 ID:445u9eO70.net
>>146
テメーの仕事だけやってるのは仕事じゃねーんだよ
教えるのは仕事だ、修行の場じゃねーんだよ
責任感持てハゲ

267 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 02:41:04.24 ID:445u9eO70.net
>>168
あるよ
現場知らねえな

268 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 02:42:33.99 ID:445u9eO70.net
>>178
でもそれなら教え方が下手だったって話にはなるよね
向こうがバカなのも事実だけど

269 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 02:43:29.71 ID:445u9eO70.net
>>189
育つとか育成ゲームじゃねえんだから真面目に仕事教えろ
覚えなかったらお前の責任だ

270 :名無しさん@恐縮です:2022/08/10(水) 06:47:41.25 ID:pyNEilxl0.net
じゃあ俺も天下のソニー社員

271 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
トヨタの期間工でも世界的一流企業の職歴って得られるの?

総レス数 271
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200