2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生稲晃子議員 統一教会の関連施設訪問を「認識なかった」と釈明…危機管理能力の低さが露呈で火に油 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2022/08/19(金) 06:23:24.60 ID:CAP_USER9.net
2022年8月19日 6時0分 女性自身

参院選の選挙活動中だった今年6月に自民党の萩生田光一政調会長(58)とともに統一教会(現在は世界平和統一家庭連合)の関連施設に訪問していたことが報じられた自民党・生稲晃子議員(54)。「訪問は事実」と認めたものの、釈明した内容にも批判が相次ぐ事態となっている。

「デイリー新潮」によると、萩生田氏が生稲議員への支援を要請するため、2人で教団の関連施設を訪問。「週刊新潮」の取材に対し、萩生田氏は訪問を認めた上で、選挙の支援依頼は否定。生稲議員の事務所も「八王子での演説終了後、演説を聞いていた方から、“ここに来られなかった仲間が近くにいるので生稲さんのお話を直接聞かせてもらいたい”とのお話しがあり、スタッフが相談をして次の日程への移動の合間に(教会の施設に)立ち寄らせていただきました」と説明した。


霊感商法や多額の献金などが指摘されている統一教会と政治家との繋がりが連日、問題視されているなか発覚した生稲議員の施設訪問。このことが報じられると生稲議員に批判が殺到し、説明に追われる事態に。18日、報道陣の取材に対し、訪問の事実を認めた上で、

「統一教会の関連施設という認識はなかった」と釈明。その理由についてこう話した。

「暑かったので顔を直すこととか、きちっと間違いないように喋らなきゃいけないとか、そういうことに必死で何も見ずに。いつもそんな感じの移動なものですから、その時は全く見ていなかったんですね。だから、知りませんでした」

そして「国会議員として、一つ一つしっかりと慎重に把握して行動して参ります」とコメントした生稲議員だが、選挙活動中から精彩を欠く行動が目立っていた。

「NHKが候補者に向けて実施したアンケートを“ほぼ無回答”で提出。また“富裕層への課税強化”について毎日新聞のアンケートでは『反対』と回答したいっぽうで、朝日新聞には『強化すべきだ』と矛盾した回答をしていました。

また当選直後、『池上彰の選挙ライブ』(テレビ東京系)では、各局のインタビューをすべて拒否していたと伝えられました。生稲議員の選挙対策事務所スタッフは、時間に余裕がなかったことを理由に挙げていましたが、ネット上では『スタッフでなく自分の言葉で説明すべき』など批判の声が相次ぐこととなりました」(全国紙記者)

また、国会に初めて登院した8月3日には、報道陣を避けて正門でなく北門から“ひっそり”と登院。その姿に《既に保身や逃げ癖がついてしまっているのではないか》などの厳しい声が上がっていた。

前出の全国紙記者は、今回の釈明にも首をかしげる。

「生稲議員は『訪問先のことはよくわからなかった』と言いましたが、どこで演説をするかも分からないままついていくのは政治家として危機管理能力が低いと言わざるをえないでしょう。これまでの行動を含め、生稲議員には政治家という職務に対する軽率さが目立ちます」

ネットでは、そんな生稲議員に対して厳しい声がこう上がっている。

《生稲晃子が「暑くて顔を直すのに必死で…」みたいなこと言うのさすがにびっくりしちゃう。なんなんだろ、こんな娘に追及しても無駄だわって思わせるための作戦なのかな》
《知らなかったで問題なくなると考えていることがすごい。これで済むならば相手が例えば暴力団のような明らかな反社会的勢力だったとしても、知らなかったで済むということになるけどね》
《自分がどこで何の為に移動しているのかも不明では、何の政治活動をしているの?て思う》
《子供が親に連れられてわけもわからずについて行っているのと同じだよね》

https://news.livedoor.com/article/detail/22700254/

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/2/f22d9_1212_a44e12c7_9165dffc.jpg

371 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:22:44.80 ID:ojy+4yWb0.net
>>365
内心w必死だと思うよw
是迄のキャリアをまさかw
今迄お友達だった筈の統一教会で無くすかも知れないしw
縁すら切らなきゃならなくなったwww

372 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:23:01.87 ID:Z7s1hV6P0.net
>>365
どこが可哀想なんだよ
この権力の後ろ盾があればなんとかなるってスケベ心があったから
あんなバタバタとしたなかで急に選挙に出たんだろう
政治家というポジションのために政治家になる人はいらない

373 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:23:02.49 ID:RRzGJBW50.net
>>359
下村、萩生田、生稲
消え失せてほしいわ
吐き気がする

374 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:23:25.34 ID:ZqzfH/Yh0.net
おバカキャラで当選したんで

375 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:24:06.27 ID:GzTWizsm0.net
>>360
反社とつるんだ国会議員って誰?
ちゃんと名前書いて、はよ

376 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:25:10.27 ID:RRzGJBW50.net
>>365
何が可哀想だクソボケ
小学生か?
代議士立候補しておいて大人が可哀想だとか頭おかしいのか?

377 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:25:17.61 ID:fZv1+GIO0.net
おニャン子クラブだぞ。横丁のおっさんと脳ミソレベル同じや

378 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:25:50.38 ID:pEpeuPhC0.net
>>358
国会議員は(建前でも)国民の代表なんだから秘書に丸投げ、なんて通用しない。議員本人の責任
ググれば一発なんだから「認識はなかった」なんて通用しない

379 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:26:09.28 ID:I31nSskA0.net
最近うちの社内でも特に若手らが
「知らなかった」「今知った」「未熟だった」
と仕事上の言い訳してるがそれ普通に人事評価も下がってがるし周りの信頼も失ってるからね

380 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:26:32.79 ID:JEBJeJTR0.net
そこら辺のババアよりはチヤホヤされるだろうしバカのフリしてればいいからチョロいもんだわ

381 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:27:45.86 ID:vHuaOKF80.net
生稲「言われるまま行ったら宗教施設だったんだもん」
信者「あんなに一生懸命無償奉仕したのに先生方は関係ないとか知らないとかひどいっ」

382 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:29:43.56 ID:I31nSskA0.net
>>381
信者と協会側が議員らが無情すぎてキレてる流れほんと好き
議員の方が酷えじゃんw

383 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:30:56.29 ID:tFzIpQuf0.net
今井絵理子とかこの人とか、なんで議員やってるの?
何もわかってないと思うよ。

384 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:32:14.01 ID:PR2/y0cg0.net
>>321
つまり、法治国家なのに適当に難癖してて
自分達はどうでもよいと?

>>350
具体的にズブズブの定義ってなにさ?
曖昧な言葉つかってないではっきり定義しろと

385 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:32:18.19 ID:0QdVCIt20.net
>>378
そもそも違法でも何でもなく、様々な政党の議員が宗教団体などにも挨拶したり演説するのは、通常の選挙活動の一部

そしてその分刻みのスケジュールを管理調整するのはスタッフや秘書

分刻みのスケジュールでスマホ触る暇なんかないのは当たり前で無問題だし
そもそも違法行為ではないから、認識あろうがなかろうが、全く無問題

386 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:32:43.14 ID:JEBJeJTR0.net
>>383
金と承認欲求満たす為だろう
チヤホヤされたいんだよ

387 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:32:50.87 ID:tFzIpQuf0.net
議員たちも、おニャン子世代どストライクが大量にいるから、チヤホヤして目尻下がりっぱなしだろね

388 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:33:34.37 ID:c+mzhtmQ0.net
どの党でも頭悪い人は担がれて利用されるよね
保守から見てもこの人は気持ち悪い

389 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:33:35.57 ID:W+rFosRW0.net
>>41
新人候補だからおそらくそうなんだろうけど
なら新人候補をそういう支援団体に引っ張り回す党の体質がどうかと思うね

390 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:34:18.29 ID:ANPcRTFj0.net
良いんだよ美人はwww

391 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:36:19.11 ID:x6dXI2pw0.net
ホントに解ってなさそうなのがなんとも

392 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:37:50.47 ID:JG0kIrxr0.net
知らなかったじゃあ相手に失礼だろが

393 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:38:02.66 ID:QlstwFH00.net
ヤクザが仕込んでも余裕でくるってこと?
ヤクザだけは写真一枚でアウトなのに
何で犯罪集団はオッケーなの?

394 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:38:23.88 ID:0QdVCIt20.net
岸田は、しっかり説明責任を果たせと指示した訳で
まるで悪い事をしたような釈明は不必要

堂々と演説した経緯を説明すればいいだけ

395 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:39:00.12 ID:7IUVDAD60.net
ぶっちゃけ党で指示したんだろうけど
生稲個人の問題にすれば最悪信仰の自由で乗り切れるからな
 
ホント腐りきってる

396 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:39:03.94 ID:jt7822aN0.net
>>385
違法じゃない、居直り出たよ
問題ないなら党挙げて、岸田が宣言しろよ

397 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:39:10.55 ID:ojy+4yWb0.net
>>384
難癖てw
政教分離違反は裁判しなきゃ判断デキないだろ?w
双方ウィンウィンなら裁判にはならないw
其処に国民が意見してるだけだw
建前としてなw
宗教だって色々存在するしw
候補者を指定する宗教のほうが少ないw
宗教を組織票として扱う国家権力のほうがおかしいってだけw

398 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:39:14.47 ID:cjhedb4r0.net
>>388
「神輿は軽くてパーがいい」
小沢一郎センセイの名言です。

399 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:39:17.37 ID:kw8twCBi0.net
認識あったとしても、萩生田に誘われて断れるの?

400 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:39:31.23 ID:x6dXI2pw0.net
なんだ、パヨパヨがスレ伸ばしてるのか

401 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:39:34.83 ID:I31nSskA0.net
>>370
「反社とつるんだかどうか」はこのまま追求されていくかどうかだろうね
いやーこの問題もしばらく続くなあ〜

402 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:39:35.78 ID:iAHeH+TC0.net
>>5
音事協が推したんじゃね

403 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:39:58.10 ID:jIPj8h4P0.net
萩生田に迷惑かけない形でスタッフが考えた文章をしゃべってるだけだろうけど
言葉選びが失敗だったことは間違いないな
生稲に限らず関係を指摘された議員全員だけど 岸田もか
そのうち沈静化するだろうって思ってそうだけど、はたしてそう行くかね
モリカケなんかよりよっぽど大きな地雷だろ 

404 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:41:07.92 ID:JEBJeJTR0.net
スケベなジジイどもはキショイけど愛想振り撒いとけば良くしてくれるからチョロいんだろなあ

405 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:41:22.76 ID:0QdVCIt20.net
>>396
居直りも何も
責める方が人権侵害に繋がるよ

406 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:41:51.27 ID:2wKZSTyv0.net
こいつは本当に認識なかった可能性が高い

407 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:43:40.55 ID:WNp600/R0.net
>>401
政府は10日(2019年10月)、「反社会的勢力」の定義について「その時々の社会情勢に応じて変化し得るものであり、限定的・統一的な定義は困難だ」とする答弁書を閣議決定した。

408 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:43:57.67 ID:0QdVCIt20.net
>>401
暴力団など反社会勢力と認定されている団体と連んだなら追求は当然必要
某野党が常に監視されてるなどは、その部分

409 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:44:55.82 ID:R8PXAqza0.net
マスコミの怠慢で20年以上特に騒ぎになってなかったんだから悪い認識ないだろう
そんなに問題にするなら永遠に報道しろ
関連団体全て報道しろ

410 :朝鮮漬 :2022/08/19(金) 09:45:36.25 ID:q7qjwajd0.net
看板読めんかったんやろバカで
("⌒∇⌒") キャハハ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:46:28.63 ID:7IUVDAD60.net
>>403
これまで自民に入れたり支持してたやつがどう変わるかは正直わからんと思う
だって超巨大な政権与党が虚偽隠蔽改ざんしまくっても野党よりマシって思うような思考回路の人間たちなんだぞ
 
そうなったときには法もまともに機能しない
あくまで民意がそれを咎めるしかないのにそれがこれまでできなかった
統一の件だってそもそも昔から言われてるのに今更だしな
俺は日本人は次の選挙にはまた全て忘れて自民に入れてると結構確信してる

412 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:47:02.89 ID:41llgtxD0.net
わからなければどうという事はない!

413 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:47:45.19 ID:I31nSskA0.net
>>407
結局グレーな組織はずっと生き延び国民が被害を受け続ける構造になる
広く反社をどう規制していくのかは議論を加速させてほしい

だから騒ぎまくった方がいいと思うんだよね

414 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:49:23.24 ID:ojy+4yWb0.net
萩生田は政調会長務まるのかw
自民内から反発受けそうw
長引くとwww

415 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:49:30.18 ID:PR2/y0cg0.net
>>397
裁判しなくとも判例があるので判断できるし
主張するなら根拠法ぐらいもってこいよ

416 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:49:55.92 ID:lpS0dAfr0.net
このBBAに限っては上の言われるがままに連れ回されただけだろうしな

417 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:50:48.35 ID:ojy+4yWb0.net
>>415
>>296
↑じゃ駄目なのかねw
そもそもw国内で類似判例が無いんだがw

418 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:51:01.68 ID:aDFKFSvT0.net
そもそもなんでこいつが当選してんだよ

419 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:52:33.84 ID:I31nSskA0.net
>>414
自民党は特に関係していない議員が大勢いるので
党内権力闘争派閥力学でいずれ辞表出すことになるだろうよ
仲良し集団じゃないので結果的に自浄作用が働く

420 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:53:12.89 ID:GzTWizsm0.net
バカパヨ「日本人はすぐ忘れる」

これほんと好きよなパヨは
大多数の日本人は共産党の過去の悪事も民主党政権もハッキリ覚えてますけど?🤣
だから「立憲共産党」が惨敗したんですけどw

421 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:55:04.72 ID:WNp600/R0.net
>>413
自分が気に入らないからといってルールを守らず、
自分は正しい何をやっても許されるってやってると逆効果。
ちなみに私は統一教会よりお前の事が嫌い。

422 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:56:40.70 ID:DFbFunJg0.net
野田聖子を叩かないのに新人議員は危機管理がなってないとかよく言えたな。

423 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:57:15.40 ID:eG7NOucQ0.net
>>413
騒ぐことを否定はしないが結局、1番議席を持っている自民党にやる気がないわけだから
自民党が議席を減らしたり政権が代わらないと動かない
でもその点を重視して投票するなんて人はほとんどいない
世論調査で「国民の関心がある」という結果が出てもしばらく選挙は無いので
政権与党自民党様が動く理由もない

424 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:57:42.08 ID:BargwLFI0.net
>>418
東京中の信者が生稲に投票すれば当選するってことでしょ

425 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:58:08.53 ID:1rBrzlZ50.net
宗教じゃなくて「カルト」なんだけどな

426 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:58:43.34 ID:lM3crT190.net
>>5
もうちょいマシな頭脳なやついるよね

427 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:58:49.24 ID:mzQPgoj00.net
宮迫は許されるなこれで

428 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:59:33.38 ID:rAQkMYfV0.net
憲法改正以外ノーコメントだったからな
カルト改憲要員

429 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 09:59:49.29 ID:I31nSskA0.net
>>423
全ては選挙で国民がそれを選んだからな
年内くらいならまだ興味持つ人多いと思うけど
年単位じゃ国民の忘れる
国葬もオリンピックと同じで「やって良かった」
となる
これが日本人

430 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:00:32.68 ID:ojy+4yWb0.net
>>425
宗教なんてw
一宗教がら他宗教を見ればw
皆wカルトw
対立したり戦争は起こらんwww

431 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:00:39.24 ID:06aIEMJ30.net
玄関の壁にデカデカと漢字表記 文盲なのか?

432 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:00:42.94 ID:DHKcjESl0.net
どこで誰を相手にするのか分からないけど講演できました。

優秀過ぎるだろ…

433 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:00:48.88 ID:lkyAcWaD0.net
頭が悪いからしょうがない
できない奴に無理をいってもムダ
https://twitter.com/sigetakaha55
こいつに投票した有権者を恨め
客寄せパンダがお似合いだ
(deleted an unsolicited ad)

434 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:01:24.18 ID:0QdVCIt20.net
>>411
これは自民党に限らずだが
むしろ今回の事で、多くの政治家が、マスコミと一緒になって宗教弾圧をしない、人権侵害をしない、国民の権利を奪わないと分かったし、それはむしろいい事だよ

霊感商法などの詐欺行為に対しては、法律のもと警察や弁護士が大いに動けばいい

例えば30人以上焼き殺した京アニの犯人がソウカ被害者だったと記事を読んだが、だからソウカを弾圧しよう、ソウカと政治家は付き合うな!とはならなかったし、それが当たり前

今回は異常だよ

435 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:03:06.64 ID:hMSZkorw0.net
次の選挙では無宗教の候補者を選ばないとな

436 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:03:49.35 ID:x6dXI2pw0.net
>>435
共産党とか?

437 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:05:32.05 ID:RRzGJBW50.net
朴槿恵は統一教会と手を切ろうとしたら有罪になったらしい
ヤバくね統一教会
全て日本の馬鹿信者の献金からなんだよ

438 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:06:55.75 ID:G9200lAn0.net
>>126
54歳の婆さんが知らないはずかねえよ

439 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:08:39.00 ID:hxth4LqG0.net
まあこんなバカを公認した自民もアホだしもう少なくてもカルト統一教会を規制する具体的な法律でも作らんと政権支持率はダダ下がりだな

440 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:08:51.19 ID:RRzGJBW50.net
擁護してるヤツマジでキショイわ

441 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:09:16.28 ID:5cWwRawO0.net
訪問前にどういう団体かも調べずに行くのなら相手が反社でも演説して協力を頼むんだな

442 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:09:59.45 ID:x6dXI2pw0.net
>>434
この人キモい

443 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:11:04.04 ID:ojy+4yWb0.net
>>434
信仰の自由が裏切られるってw
信仰した人にも責任があるからねw
其処に国家権力が介入しないのが信仰の自由w
山上の行動と結果がセンセーショナル過ぎてw
岸田すら戸惑ってる感じがするわwww

444 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:11:09.99 ID:ycuNeGlS0.net
浜辺のバレリーナだからな(ウインク

445 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:13:26.04 ID:piA5Xv270.net
車を降りる直前から部屋に入る直前まで化粧直ししてないと、あのデカい名称を見逃すことは困難

446 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:15:39.37 ID:lo4t4vq10.net
辞職しろ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:16:50.83 ID:vWf2n6Ui0.net
暴れん坊将軍の頃はいいキャラだったのに。

448 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:19:36.17 ID:KLigSNpB0.net
>>434
京アニ事件は動機が宗教絡みでもなんでもないんだけど、、

449 :朝鮮漬 :2022/08/19(金) 10:19:52.59 ID:q7qjwajd0.net
>>434
反日チョン勢力のフロントが笑かす
("⌒∇⌒") キャハハ

外敵は殲滅あるのみや

450 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:21:02.31 ID:PR2/y0cg0.net
>>417
普通に理由にならんぞ
目的効果基準も理解してないしおまえ

451 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:21:29.45 ID:r81Un9z/0.net
>>101
身から出た錆

452 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:22:54.05 ID:ukZiJGwT0.net
>>447
監禁されてた役らしい
見てないけど
学問の神様助けて

453 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:25:24.30 ID:ojy+4yWb0.net
>>450
ん?w
自民は組織票を頂く代わりにw
特定宗教に加担してw
広告塔になってるんだろ?w
目的効果基準を満たしてるじゃんwww

454 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:28:57.98 ID:PCFbdwQr0.net
>特定の宗教に加担して広告塔になって代わりに票をもらう

これをやってない政党って共産とN国くらいか?

455 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:32:52.90 ID:aRfqfUZ40.net
組織票もそうだけど運動員がめちゃくちゃ大事で
平日にボランティアしてくれるまともな人なんていないよ
ボランティアする人も何かしらお金を稼いで飯食わないといけないし
労働組合とか宗教を通して金が動くと楽なのよね

456 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:36:02.46 ID:xlOMPBg70.net
>>455
そうだよね
平日昼間の選挙活動なんてメリットなきゃやらない
ほとんどが仕事絡みか労組か宗教

457 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:36:22.63 ID:B5Q17acY0.net
せっかく当選したのにいろいろとケチがついちゃったな

458 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:36:39.63 ID:bsrcyeb/0.net
>>455
選挙期間中10人が無償でいろいろ事務作業をやってくれるだけでも絶大な影響あるからね

459 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:39:44.41 ID:ukZiJGwT0.net
俺と付き合ってほしい

460 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:40:26.04 ID:b9TusaB60.net
生稲ごとき叩いてどうすんのw

461 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:41:14.18 ID:b9TusaB60.net
>>39
そしてそれに釣られる奴らもバカ

462 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:44:15.21 ID:Jb6Kb8ZD0.net
もう辞職すればいいのに

463 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:45:07.07 ID:C2UEyeLR0.net
>>5
癌克服したから票が集まりやすいと思ったんだろ

464 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:47:00.96 ID:aRfqfUZ40.net
反日組織を法的に叩くのは当然として
まともに政治が動く仕組みを作らないとダメでしょ
参議院なんか各県2人固定とか知事が兼務とかに変えてよ

465 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:47:32.89 ID:UU4HG18p0.net
さすがにこれは気の毒
萩生田に連れていかれて断れるわけないじゃん
萩生田を批判する訳にもいかんし

466 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:47:45.65 ID:41F/2weK0.net
まだ議員になる前の新人でさえないやつに危機管理能力ひっくwドヤァ
はどうかと思うが

467 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 10:59:20.09 ID:Kz+jR5hd0.net
>>465
ま、統一教会と家族同然の付き合いしてる萩生田が本丸だなw

468 :名無しさん@恐縮です:2022/08/19(金) 11:04:19.79 ID:PR2/y0cg0.net
>>453
とりあえず便宜供与や口利きの証拠を提示しような
証拠なしで断定すると警告や摘発がくるそま

469 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
何でこの人こんなに叩かれてるの?
まだ右も左もわかってない新人やん。
ましてや選挙中なんてまだ議員ですらない。
悪く言っても言われるがままの行動をそこまで批判するのはどうかと思うが。

470 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
誰かの秘書をやってたとか地方議員経験者ならともかく
右も左も分からない新人候補者叩いてなんの意味があるの
叩くならそんな人を連れ込んだ萩生田叩けばいいのに
生稲相手にドヤってるの意味分からん

総レス数 754
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200