2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【甲子園】仙台育英が下関国際下し東北勢初V 視聴率は13・0%、悲願の「白河越え」 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2022/08/23(火) 11:21:02.49 ID:CAP_USER9.net
日刊スポーツ 8/23(火) 10:37

<全国高校野球選手権:仙台育英8-1下関国際>◇22日◇決勝◇甲子園

 全国高校野球選手権の決勝、仙台育英(宮城)-下関国際(山口)が22日、NHKで生中継された。

 世帯平均視聴率は午後1時50分から80分間が12・3%(個人平均6・3%)、同3時12分から128分間が13・0%(同6・7%)だったことが23日、ビデオリサーチの調べで明らかになった。

 仙台育英が下関国際を下し、春夏通じて初優勝を果たした。東北勢としても春夏通じて13度目の挑戦で初優勝となり、悲願の「白河越え」を遂げた。

 0-0の4回1死三塁。4番の斎藤陽外野手(2年)が一、二塁間を強いゴロで破る右前適時打で先制。4-1と3点リードの7回1死満塁では、県大会でメンバー外だった岩崎生弥内野手(3年)が、今大会チーム初本塁打となる満塁本塁打を放ち、試合を決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/218c8e57022a0ea8a55d54cc3e0dd9596c78d242

592 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 12:36:20.60 ID:7xCJKSbk0.net
>>582
でもも何も部て起きた過去屋歴史は変えられないし変わらないって話し
世間の目ってのは、そう言う風に見てるのよ
県民や所縁のある人は知らんけどな

593 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 12:43:04.75 ID:BJWKPGkN0.net
>>582
そんな終わった話にいつまでも粘着するのはキチガイだげだから無視しておけばよい。

594 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 12:43:32.10 ID:hgtTaaRW0.net
見事更生して手に入れた栄冠やん。
この監督は漢やで。

595 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 12:48:17.36 ID:/1XKsIz/0.net
仙台地区なら、NHK と同時に東日本放送
でも中継してから、NHKの視聴率だけなら少しは削られている
5パーセントくらいか

596 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 12:49:07.28 ID:7QGrfVF60.net
>>586
サウジアラビアの視聴率にも負けてるぞw

597 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 12:51:24.90 ID:NbJKf2Mx0.net
大阪桐蔭、智弁和歌山、近江といった優勝候補と当たらなかったから仙台育英の実力がよく分からん。
確かに投手陣の層は分厚くて強豪校のエース級が何枚もいる感じだったったが、大会屈指の大エースみたいなのはいないから、優勝候補と戦ったら失点重ねた可能性もあるんじゃなかろうか。

598 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 12:52:14.75 ID:hhbphNzl0.net
実は今世紀に限れば、夏の甲子園では近畿、関東に次ぐ勝率を誇る強豪地域だという

599 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 12:55:40.06 ID:Lhf/N6Cz0.net
白河の関越えたって言ってるけど既に駒大が優勝してるからなんか的外れだな

600 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 12:58:24.14 ID:hhbphNzl0.net
春夏含めると、東海が近畿関東を上回るほど春に強く若干高かったはずだが、今大会で抜かしたかもしれない

601 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 13:09:05.28 ID:DbRL5jxr0.net
>>581
興味がなければ無視するやん
興味があるから号外を取るんやで

602 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 13:10:07.22 ID:0Ls1DqeJ0.net
>>596
さっかあ豚「サウジ様助けて

603 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 13:26:02.09 ID:53PcUMmR0.net
>>602
焼き豚
「豪州様タスケテー(泣)

【野球】侍ジャパンが11月に豪州と強化試合 栗山監督「野手に関してはある程度の方向性を」 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659057784/

604 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 13:34:10.08 ID:Ge3gSIiM0.net
関西のやつらの歯ぎしりが聞こえて来て最高!!!

605 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 13:53:23.55 ID:3G/U9t2T0.net
>>599
(*`Д´)ノ!!!

606 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 14:02:21.25 ID:1/gLxwjU0.net
>>599
関所について勉強しよう

607 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 14:34:50.64 ID:jo6m3/Mw0.net
>>603
豪州戦の視聴率高いんだろうなぁwww

五輪予選辞退したから幻の世界一決定戦ちゃうかw

608 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 14:36:07.09 ID:Vnm/ldKw0.net
>>601
そいつらが試合見てたとでも?

609 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 14:36:20.84 ID:ZN6mtq4r0.net
出場回数だけの常連校も卒業やな

610 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 14:38:48.78 ID:ZN6mtq4r0.net
全国から育英野球をやりたい中学生が増えるかもしれんけど、東北勢の割合を是非増やしてもらいたいもんやで

611 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 14:41:16.76 ID:hhbphNzl0.net
夏は強いけど、寒くてチームが出来上がってないからか春は弱いので、センバツ枠拡大はないかも

612 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 14:41:41.53 ID:1P+4k31k0.net
自分はスマホでネット配信見てた

613 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 14:43:24.19 ID:0Ls1DqeJ0.net
>>603
Jリーグ(笑)には楽勝だな

614 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 14:49:39.71 ID:s1PeYu3P0.net
玉蹴りは代表しかないみたいだね

615 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 14:56:35.61 ID:mGDvV7cj0.net
甲子園決勝で20%超えないのかぁ
少し寂しいな

616 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 15:00:11.39 ID:oMvy8vEO0.net
白河の関って騒いでるけど、もう18年も前にとっくに超えてるやろ?東北人の一部の自己満足。笑うわ。

617 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 15:13:17.73 ID:65ut9Q1d0.net
>>579
東北でも決勝翌日のコンビニのスポーツ新聞は売り切れてたから甲子園は風物詩ってことだろう
けど東北全体が喜んでる訳じゃないのに号外ばらまくってのは仙台気質なんだろうかな

618 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 15:14:07.96 ID:7u76fsXx0.net
>>615
GP帯のドラマが4%とかの時代だから、平日昼間に10%超えはめちゃめちゃ高視聴率

619 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 15:22:56.52 ID:65ut9Q1d0.net
>>616
東北人でも駒大苫小牧が白河の関どころか津軽海峡越え達成したから単なる一部東北人のプライドを見ていると今更感が強い
マウンドに校旗立ててどこかの国の猿みたいな顔するのと同じ

僻み?いやそうじゃないんだよな

620 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 15:32:23.19 ID:HQRWs4O90.net
>>613
隠蔽しまくって毎年一番低いのはやきうだけどなw
https://i.imgur.com/QJrBtqK.jpg

621 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 15:39:50.32 ID:ZS1vWByy0.net
>>608
そういうスポーツに興味無いにわかすら甲子園優勝に価値があると思ってるんだろ 五輪とかW杯だけ見る層と同じようなもんでさ
まるで悪いことのように言う理由が分からん

622 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 16:14:00.67 ID:aq1BHHKo0.net
>>616
自己満足ってより、呪いみたいなもんだよ。決勝に行くたびに白河言われ、期待のエース達を擁しても取れなかったのが、取れたんや。憑き物が落ちるようなもんよ。
あとは日本馬が凱旋門賞取れたら悔いはない。

623 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 17:41:35.57 ID:K/yDJjvT0.net
税リーグの数字は絶対に出しませんw

624 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 17:47:34.02 ID:oaS0PbMb0.net
東北はサッカーで煽ってもしかたがないよ
外人山田しか勝てなくてドン引きでおらが感なし。
これでも秋田だけ関取いないが相撲のがまだおらが感あり人気ある

625 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 17:49:36.92 ID:Z5MLoeAO0.net
高校サッカーなんて国立以外ガラガラだもんなあ
全国大会なのに市原臨海とかで試合させられてショボッ

地方予選なんて、いつどこで試合してるのかなんて誰も知らないし

今年の甲子園は始めての全席指定になったけど、
なんだかんだでチケット完売の日があって凄いよね!

626 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 17:51:51.24 ID:BxtJ8un00.net
部活が終わってやっとまともな放送をするNHKは要りません

627 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 17:53:12.11 ID:3/Lvm+5T0.net
107年、成仏しろよ

628 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 17:55:31.61 ID:bMfYaDeK0.net
>>615
20超える番組なんてほぼ消滅した

629 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 17:55:40.44 ID:GVnU40H70.net
これで昔育英の生徒にバイクパクられた事もチャラにしてあげる。当時警察官に「バイクも戻って来た事だし、なんとか穏便に済ませてもらえますか。」って言われてイラッとしたんだけど、実は整備不良車だったんでゴネると面倒な事になりそうだったから大人しく言うこと聞いた。
でもあれでもめてたら大会出場自粛とかになってたのかな。もしかしたら何らかのスポーツの選手だったのかも。

630 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 17:55:51.29 ID:oaS0PbMb0.net
>>622
あとはカズの引退。
カズがやめれば日本の失われたn年は終わり成長に向かうだろう

631 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 17:56:21.58 ID:WqgKat950.net
仙台と桐蔭戦が見たかった
どっちが勝っても面白そうだし
山口の田舎もんが余計なことしてんなよ

632 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 18:02:36.21 ID:oaS0PbMb0.net
トリプルプレーなんてするから悪いだろうがデブ谷が
調子乗りすぎたんだよ
なーにが「うちから阪神には入れません(キリッ」だよw
そんなに阪神が嫌いなら甲子園でやる大会に出るな、出たいなら札幌でやるように働きかけろや

633 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 18:10:20.45 ID:hNakU36c0.net
やきうまた負けたんかw

634 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 18:12:03.20 ID:B5VcRpPc0.net
🐖  🥅  🐖  🐖
     ⚽🐖
  🐖 🐖  🐖
      🐖
 🐖 🐖     🐖

635 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 18:12:26.77 ID:riTpq6hj0.net
>>624
また秋田だけいないジャンルか。
サッカー代表もいないし本当にスポーツ後進県になったんだな。

636 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 18:13:54.14 ID:KMQj8Ncq0.net
やったな焼き豚!
逮捕された高野連理事も嬉ションしてるだろうw

【野球】千葉・女子高生を追いかけ回し2度尿をかけた疑いで高校教諭の男を逮捕 教諭の男は野球部顧問で県の高野連理事も務める 前日はコンビニで開チン
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e86f6debd0ac863fee57e82ef61c1e76556ae27
https://i.imgur.com/iPGuhei.jpg

637 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 18:15:59.72 ID:oaS0PbMb0.net
>>635
北都銀行バドミントン部もチョンに研究されて金メダル候補からメダル無しだしな

638 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 18:25:44.53 ID:Mex5J4O80.net
金足農業もあと少しだったな

639 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
2022/1/10(祝日)高校サッカー決勝視聴率 6.6%
2022/8/22(平日)夏の高校野球決勝視聴率 13.0%


サカ豚 (´;ω;`)ウゥゥ

640 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 19:42:57.32 ID:PjJ9kKPB0.net
新たな世界へと踏み出す羽生結弦、その“永久保存版”特番を一挙放送!


フィギュアスケート男子シングルで数え切れないほどの偉業を達成してきた羽生結弦。

2022年7月19日、今後は競技会へは出場せずプロとしてフィギュアスケートを続けていくことを表明し、日本のみならず世界中のファンから惜しまれつつも新たな世界へと踏み出す羽生へ数多くの称賛の声が届けられた。

フィギュアスケートのさまざまな国際大会や特集番組を放送してきたCSテレ朝チャンネル2では、そんな羽生の新たな門出を祝福し、9月10日(土)から9月11日(日)にかけ、『フィギュアスケート フォト&ムービー~羽生結弦編~北京五輪から新しいスタートへ』や、7月に地上波で放送された『緊急特番 羽生結弦 感動をありがとう ~終わりなき挑戦~』で入り切らなかったスタジオトークを加えた“特別版”を放送することが決定。

641 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 19:49:11.40 ID:NftBKw9u0.net
>>638
金足農はピッチャーを吉田一人だけに頼ったのがな。
18人ベンチ入りさせてるのに、あの監督何を考えてるのかと思ったよ。

642 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 19:55:45.52 ID:Vnm/ldKw0.net
>>621
フリマで号外多数取引ニュースに
ハイハイ

643 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 19:56:36.57 ID:fd6oZCTS0.net
高校野球13.0%>>>高校サッカー6.6%

644 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 20:15:16.41 ID:dJmHv/RZ0.net
サッカー22.4>>>>野球13.2%(NPB MLB含む今年最高)🤣

645 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 20:57:19.52 ID:lSUtvxbO0.net
>>631
育英と下関なんか誰も見たくないわな?桐蔭と近江なら20%は超えてたわ。

646 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 20:57:40.80 ID:SbwvKBdk0.net
野球は国技、日本の文化、と言ってもいいくらいだけど、
サッカーは人気、実力、歴史、どれをとっても野球には敵わないなあ

647 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 21:00:08.59 ID:IkwYrgwk0.net
ネイマールメッシ9.2%(笑)

648 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 21:06:20.18 ID:Gjx+zpv80.net
今年直接対決2連敗のやきうwww🤣

【視聴率】日本代表「東アジアE-1選手権」9・6% ※裏の佐々木先発のオールスターは9・3%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659015258/

【視聴率】2元生中継「ヤクルトvs巨人、新庄BIGBOSS率いる日本ハムvs西武」の視聴率は5.8%  ※裏のサッカー・ベトナム戦は13.6%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649314193/

649 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 21:11:25.54 ID:AvgHN/6V0.net
>>641
公立高校では難しいだろ。吉田と二番手のピッチャーのレベルの差があるとな

650 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 21:23:38.88 ID:65fJyz6d0.net
>>635
秋田商業が昔強かった
昭和のかなり昔の頃全国取ったかな
ただ私学運営のために外人部隊が巾利かせたら競技振興にもならないよな

651 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 21:25:23.37 ID:65fJyz6d0.net
>>640
仙台市いや東北のガン

652 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 21:25:55.76 ID:B+LvwL200.net
甲子園、早く全県優勝を経験してほしいわ

県名  夏の最高 春の最高
青森県 準優勝  準優勝
岩手県 ベスト4 準優勝
秋田県 準優勝  ベスト4
山形県 ベスト4 ベスト4
福島県 準優勝  ベスト8
新潟県 準優勝  ベスト8
石川県 準優勝  ベスト8
富山県 ベスト8 ベスト4
山梨県 ベスト4 ベスト4
滋賀県 準優勝  準優勝
鳥取県 ベスト4 準優勝
島根県 ベスト4 ベスト8
宮崎県 準優勝  ベスト4

653 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 21:27:12.14 ID:tbGLknyo0.net
スクラ
ルブン
イヒまだ?  08/24 21時27壺

654 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 21:31:06.09 ID:S3KREF/r0.net
>>639
その決勝の視聴率出すために40試合以上も
垂れ流すなんて異常、因みに1回戦の平均視聴率は?

655 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 21:54:03.23 ID:1uhY6LfW0.net
2回戦でも13%とか出てんだろ
ビデオリサーチのスポーツ部門は甲子園独占

656 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 22:02:43.22 ID:eVnbxDMM0.net
>>655
むしろ2回戦より決勝戦が下がったんだよな
小学生から大学生まで夏休みで、最近は若者に野球が人気とか言ってたのに

657 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 22:12:31.48 ID:H5DEe/X80.net
2回戦高かったんだ?
やっぱお盆休みは高校野球だわ

658 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 22:19:55.16 ID:eVnbxDMM0.net
>>657
いや、この細切れ46分だけの分割視聴率で「13.2%ダー」と言ってるだけなんだがw


第104回全国高校野球選手権大会 NHK総合
22/8/13(土) 09:13-62分 *7.6% 
22/8/13(土) 10:21-53分 *8.3% 
22/8/13(土) 11:19-35分 *9.8% 
22/8/13(土) 14:13-50分 *9.7% 
22/8/13(土) 15:13-47分 11.9% 
22/8/13(土) 16:11-53分 11.1% 
22/8/13(土) 17:14-46分 13.2%←ココだけw

659 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 22:33:22.71 ID:h3xrm9zU0.net
>>658
凄いな高校野球

これにBS、バーチャル高校野球、一球速報、ラジオも入れたら、
国民的行事だわ~

660 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 22:36:43.25 ID:TTHkopEc0.net
>>658
視聴率の出し方のセコさが「仙台の英雄」羽生の時と同じだな
仙台だけ忖度されてるってことか?

661 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 22:38:25.11 ID:owYjgeju0.net
>>659
タダ見だらけ
カネ取ったら誰も見ない

662 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 22:39:20.43 ID:XnbCGiQi0.net
>>658
その後ニュースであっさり3%上がるの好きw

22/8/13(土) 17:14-46分 13.2% ←★

22/8/13(土) 18:45-15分 16.3% ニュース645 

663 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 22:42:43.18 ID:VUz9bGUV0.net
次は一の関越え?

664 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 22:45:15.34 ID:Vn/paPiQ0.net
>>661
有料でも高校野球越えるアマチュアスポーツってなんだろう?
甲子園のチケットも過去最高値にもかかわらず、日によっては売り切れ札止めだったけど

665 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 22:50:07.06 ID:IUXD/ce/0.net
悲願だと視聴率アップ???

666 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 22:54:23.48 ID:LnjaACUU0.net
サカ豚イライラw

667 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 22:54:52.76 ID:TTHkopEc0.net
>>662
やっぱり羽生みたいw
のど自慢放送後に金メダルパレードを生放送したけどのど自慢より視聴率を落としてた
今回も東北中が沸いたって嘘じゃん

668 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 22:54:54.04 ID:PyUM6W/A0.net
>>639
玉蹴り完敗じゃん

669 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 22:55:16.68 ID:PavgLqzV0.net
>>658
でたー
やきうの伝統芸
分割wwwwwwwww

670 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 23:01:05.04 ID:tQ0xO6bl0.net
>>658
いつからやきうは45分ハーフになったんだ?

671 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 23:01:19.03 ID:3GPLi1SC0.net
高校サッカーは青森が強くても全く話題にならず・・

672 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 23:06:46.37 ID:TTHkopEc0.net
>>671
青森山田はサッカーに限らず部員の集め方がエグいから白けるんだろうよ
全国の中学校サッカーに至っては強いのは私学ばかりになってるからもうね

673 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 23:10:13.78 ID:fd6oZCTS0.net
6パーがやっとの高校玉蹴りw

674 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 23:10:26.51 ID:FB3HFKJj0.net
サカ豚ガー 玉蹴りガー

675 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 23:14:57.64 ID:iDSuKNer0.net
>>673
それに負けるジャイアンツwww
ゴールデンごぱぁwww

サッカーみたいに今年22パー取ろうね笑

676 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 23:15:44.87 ID:NftBKw9u0.net
>>649
ピッチャーだけじゃなくて、野手も確か控えは誰一人出てなかったような。
そんなにレギュラー組とベンチ組は実力差があったのかな?

677 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 23:18:56.04 ID:vJChrWDL0.net
>>634
なんやこれw

678 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 23:21:37.56 ID:AvgHN/6V0.net
>>676
吉田らの次の年、金足農業野球部2020でググったらわかりますよ。秋田県大会の2~3回戦で負けている

679 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 23:35:59.19 ID:PNBcrC9x0.net
東北勢の優勝はこれから何回もありそうだけど
山口県て北海道や鳥取島根並みに強豪校無いイメージあるから
次決勝に行くのまた60年後とかになりそう

680 :名無しさん@恐縮です:2022/08/24(水) 23:57:12.30 ID:LnjaACUU0.net
サカ豚つらいよなw

681 :名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 00:08:26.05 ID:wq4RTqSU0.net
>>675
嘘だろ?
巨人がゴールデンで5%だなんて





取りすぎだろ

682 :名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 00:23:30.94 ID:QKtOjJ8a0.net
>>671
松木くりゅうは話題になったし青森山田は誰でも知ってる
5年連続決勝出てるし優勝も何度目よ?
さすがに話題性は初優勝には劣るよ

683 :名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 00:44:43.19 ID:k+7DMZy70.net
八戸学院のときは震災の年だったけどみんな東北に愛がない態度で完全に嫌われたな

684 :名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 00:49:56.14 ID:WeLhTpwG0.net
>>661
今年から外野席は有料化したような

685 :名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 00:59:24.19 ID:X1TeTl4Y0.net
悲願の東北初優勝が震災の火事場泥棒チームって泣きたくなるな

686 :名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 01:04:44.31 ID:riSEEJOt0.net
>>680
虚妄の学園が?

687 :名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 01:06:30.21 ID:ISuTko800.net
くじ運も良かったよね

688 :名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 01:38:17.98 ID:VHe4uTsL0.net
税金泥棒玉蹴りリーグの視聴率は無言のサカブー

689 :名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 02:27:02.83 ID:/1L/fPt50.net
マグレの下関敗れる

690 :名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 03:06:12.68 ID:bBKs8OVt0.net
>>658
やきうファンってこういう現実の話にはどういう言い訳してるの?

691 :名無しさん@恐縮です:2022/08/25(木) 03:25:57.46 ID:DT4XWQRZ0.net
平日と昼間と休日じゃ
総世帯視聴率が違うから
比較は意味ないだろ
当たり前だが

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200