2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】 立川談志さんと上岡龍太郎さんの系譜貫く! 〝マイク1本〟ぜんじろうの群れないお笑い人生 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:[ここ壊れてます] .net
9/5(月) 11:30配信

東スポWeb

 マイク1本でステージに立ち、日常生活から政治、宗教、芸能、下ネタなど、ありとあらゆる社会ネタに風刺や皮肉を織り交ぜながらしゃべる芸がスタンダップコメディだ。ただ欧米ではポピュラーでありながら、日本ではなかなか理解されにくく、むしろ批判を受けることも多い。そうした中で日本スタンダップコメディ協会副会長を務め、日本での普及に努めているのがお笑い芸人のぜんじろう(54)だ。活動の裏には、亡くなったある大物芸人の後押しがあったという。

【写真】女優MEGUMI「みんなもやってることですから」

 ぜんじろうは先月19日に大阪市内で「スタンダップコメディ~ココだけのアノ話~」を開催するなど、精力的に活動。

 ただ「やめよかなと思ったこともある。分かってもらってないし誤解もされる」。今年6月にれいわ新選組の街頭演説に参加した際には、「麻生(太郎)大臣と安倍(晋三)元首相と森喜朗が乗った飛行機が墜落しました。助かったのは誰か? 日本国民」と話して批判を浴びた。

 欧米ではポピュラーでも、日本では受け入れられるどころか襲撃予告までされているというのに、なぜスタンダップコメディを続けるのか?

 ぜんじろうは1987年、上岡龍太郎さん(引退)に弟子入り。「上岡に教わったのは『大樹の陰には寄り付くな。長いものには巻かれるな。いつか落ちるんだ。しばしの栄光に酔おうではないか』。弟子が明けた時にこれを書いた紙をもらったんです。いつか亡くなるんだから好きなことをしろと。上岡はギャグのつもりやったみたいですけど」

 上岡さんは落語家の故立川談志さんを尊敬し、立川流の芸能人コースに弟子入りしていた。談志さんの独演会に出演した上岡さんに代わって打ち上げに参加したぜんじろうは、一門の弟子やビートたけし、古舘伊知郎らが居並ぶなかで、初めて談志さんと話をした。

「談志さんから『お前は誰、目指してんだ?』って聞かれました。こういう時は、マニアックな外国人の名前を出すのがセンスがいいと上岡と話していたことがあったので、見たこともない、ちょっと名前を聞いただけの『レニー・ブルースです』って答えたんです」

 レニー・ブルースは現在のスタンダップコメディをつくった人物だ。

「談志さんがスルーしてくれると思ったら、『レニー・ブルース? 俺は日本のレニー・ブルースだ』って言うんですよ。実は談志さんは日本で初めてスタンダップコメディをやった人だった。それで、あれこれ聞かれたんですけど、適当に答えたら全部うまいことハマって『すげえよ、上岡の弟子は』なんて流れになっちゃって」

 その後、海外でコメディーを学んだぜんじろうは日本に帰国後、再び談志さんに会ったという。
「談志師匠が亡くなる少し前ですね。点滴もされてたんですけど、『レニー・ブルースの話したの覚えてますか? 僕、あの後アメリカに行ったんです』って言ったら『アメリカ行ったのか!』って、めっちゃ興味持ってくれた。仕事が全然ないことを相談したら、『お前、アメリカ行ったんだろ? それを全部日本でやれよ。客がいなけりゃ街角でしゃべりゃいいんだ。どんどん嫌われても自分の意見言ってやりゃいい。群れんなよ。信念曲げるな』って言ってくれて。群れるなって言うのは上岡と同じでした」

 談志さんの言葉にぜんじろうは「バトンを渡された気がした」という。

「レニー・ブルースも誤解されっぱなしでした。人間はパーフェクトじゃない。欠けてる部分があるのは平等っていうのをユーモアにして言っている。僕もスタンダップコメディをして、仕事が減ったことでそれが分かった。やめたいと思ったこともあるけど、どんどん誤解され、どんどんお客さんが減って、どんどんボロボロになる姿を見てもらうのがスタンダップコメディアン。今後も社会の権力に対して、ルールのもとにガンガン風刺していきますよ」

 伝説のスタンダップコメディアンの生きざまと偉大な先輩芸人の“金言”を胸に、ぜんじろうはこれからもスタンダップコメディを続けていく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c61fb282faaeeb8d315d8c15bcddf00e33097556

2 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
談志を笠に着る奴にマトモなやつはいない

3 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
談志面倒臭いから適当にあしらっただけだろ

4 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
東スポもいよいよ終わり

5 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
科学の実験でもやってろ

6 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こういうの、談志が嫌う言い方じゃないか?
他人を言い訳にするな、てめぇはてめぇだろってよく言ってたはず

7 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ただの極左芸人だろ

8 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
何事もバランス感覚が大事なんよ
右に行きっぱなし左に行きっぱなしじゃ上岡龍太郎の名前出す資格無い

9 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ツイッターいちょかみ芸人

10 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ぜんじろうはツボってろ

11 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この人って全盛期に天狗になり過ぎて下っ端のADに物凄く偉そうな態度取りまくっててそれが原因で干されたんだよね。森脇健児もそうだったらしいけど。

12 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
その二人と比べればはるかに小物のくせに何を言うちょるかね?

13 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
森脇はダウンタウンにおもんないって言われたせいだろ

14 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
系譜貫いてるならつるべぇ辺りと仕事してないとおかしい

15 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
比べることすらおこがましい
知名度もでんじろうに負けてるだろ

16 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
スタンス以前に単純につまらない

17 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>2
立川キウイさんの前でもそれ言えるの?

18 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
小さな小人

19 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
でもこいつ壺やん

20 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
バトンを渡された気がした

気のせいです
故人の威光を利用するのは最低ですよ

21 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
形だけ真似ても意味ないぞ

22 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
「麻生(太郎)大臣と安倍(晋三)元首相と森喜朗が乗った飛行機が墜落しました。助かったのは誰か? 日本国民」


これの意味がわからん
面白いのか以前に

23 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そもそも立川談志も上岡龍太郎もつまらんよ
屁理屈言ってただけ

24 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
力ある師匠の弟子がおもんないってのはよくあるけどぜんじろうもそれ
どこが系譜を貫いてんだよ一緒にすんな

25 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
談志にも上岡にも評価されたのはダウンタウン

26 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
芸だけやっとけよ。政治くさいやつは笑いで飯食う気ないだろ

27 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
死者を使ってアコギな小遣い稼ぎ
この二人が1番嫌いそう

28 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
マイク一本芸なら綾小路きみまろを出してくれないと困る

29 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本のレニー・ブルースは毒蝮三太夫だろ

30 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
群れないんじゃなくて仲間に入れてもらえないの間違いだろ

31 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ワイドナショー見てると政治ネタで笑いとるなんて誰でもできることが分かる
少なくとも松本がスタンダップやったら村本とかこいつ死ぬと思う

32 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
政治的主張が一致する界隈とは群れてるじゃん。

33 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
ぜんじろうさんの才能に嫉妬したゴミどもをご覧ください

https://i.imgur.com/mq84lGv.jpg

34 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>6
談志は系譜なんて言葉嫌いそうだもんなw

35 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
談志、上岡龍太郎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぜん

36 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
あいつは僕の弟子やない
ゼンジー北京の弟子のゼンジーろうなんです

37 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ぜんじろうって笑いのセンスやトークのスキルは談志や上岡より
数段上だけど、二人と比べると知性が勝りすぎてるというか
お茶目さや可愛げが足りない気がする

38 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本で受けないのではなくこいつがつまらないそれだけ

39 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
実験の人?

40 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
談志は売れてるやつが単純に好きだから
ぜんじろうは嫌いだろう

41 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
群れない、というか単に売れてないだけだろ
談志も上岡もメジャーシーンで風刺を貫いたからこその評価だぞ

42 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
風刺漫才ならナイツや爆笑問題の方が上だろ

43 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
談志や上岡龍太郎に一時期ハマって色んな動画見てたけど、一通り見終わったら最終的にぶっちゃけこの人達面白いことは言ってねえなって結論になったわ

44 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
上岡龍太郎と同列に語るな

名人の弟子は越えられないのが世の常

45 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
スタンダップスタンダップうるさい
脱糞してろ

46 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
立川って上納金システムだろ
カルトじゃん

47 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こういう、直属の弟子でも特に関係性があるわけでもないのに、系譜を引き継ぐとか平気で言えるのってどういう性格してんのかね
まず反政府ネタ以外で笑いを取れてからにしなよ

48 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
テレビのツボがピークやったな
「ほうちゆきこ」元気かな

49 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>23
上岡さんは心霊や占いを、蛇蝎のごとく嫌ってたからな
今の時代こそ必要だったのに、引退するの早すぎたわ

50 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
群れないじゃなくて売れない

51 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>17
それを言うなら志らくじゃない?

52 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
お前テレつぼの時からおもんなかったやん
知ったかで間違った知識の講釈垂れてスタジオ静まりかえらせてた
つまらん上に正確じゃない自慢に付き合わされてる大桃と藤岡がかわいそうやった

53 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こんなカスよりMEGUMIが何やってるかの方が気になる

54 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
違うんだよな。
上岡龍太郎、談志なら、一発目で噛み付くのが山本太郎だぞ。
出来もしない公約掲げて税金懐に入れる人間なんか無茶苦茶叩いてた。

55 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
談志からバトンを渡されたw
あっち系ってやっぱり虚栄心の塊、自意識過剰、自己過大評価だよなw

56 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
面白くないんだもん

57 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
テレビのつぼの一発屋芸人が談志と上岡の系譜?一緒にするなんて烏滸がましいにもほどがあるぞ

58 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そもそもこの人は談志でもなければ上岡龍太郎でもないわけでしょ?自分の番組だってその歳で持ってないわけだしもちろん芸人の歴史に名が残るわけでもないんだから

59 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
群れない ×
嫌われ者 ◯

60 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
面白くない

61 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
上岡や談志の名前を出さないと興味を持たれないからな
ぜんじろうはつまらない

62 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
上岡さんの直系は
元祖人間パチンコのテントさんだけ。

数年前、上六で交通事故で亡くなられたが。

63 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>5
それはあれだろあの~

64 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
太田に突っかかって返り討ちにされるどころか心配までされてたな

65 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
左翼活動すると
こんな訳分からん持ち上げしてもらえるんやな

66 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
まず面白くないのが致命的

67 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
あーぁー飛行機ネタの人か芸人さんだったのか

68 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
上岡龍太郎も現役なら晩節を汚しまくってたろうな
良い引き際だった

69 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>22
ただの政権与党・個人の批判・悪口でしか無いから
何も面白くないよね
ああ言うのをコメディだと思ってる時点でズレ倒してる

70 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>22
その3人が死んだら日本が助かるという意味かな
つまんないよね
その3人死んでも同じ思想のやつらが同じ政策引き継ぐだけだから

71 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大物の名前出すしかない小物

72 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
スタンダップコメディ自体が誰かの悪口で笑いを取るスタイルが多い
日本では自虐ネタ以外受けないよ

73 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>63
ニッチローな

74 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>11
違うよ
シンプルにつまらないから仕事が無くなったんだよ
バイトリーダーの早口ネタやる人と同じ
態度とか政治思想とか関係無く面白ければ仕事はあるよ

75 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大樹の陰には寄り付くなって、上岡も談志もゴリゴリの大樹だろ。

76 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:04:42.48 ID:3Z859TEZ0.net
談志や上岡に失礼すぎる

こんな奴が彼らのようになれるわけがない

77 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:05:21.59 ID:9T+Bg5z30.net
貫くならスパッと芸人引退したら?

78 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:06:12.65 ID:GcDUPSn/0.net
>>47
上岡龍太郎の弟子だから談志も気を使ってくれただけなのにな
談志からバトン云々言うたら上岡にも談志の弟子達にも失礼だと思わんのかな
この辺のガサツさがこの人の売れない理由だわ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:06:17.34 ID:YgdDYMOz0.net
上岡の弟子?っていうか可愛がってたのは青空テントしか知らんわ。

80 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:11:34.24 ID:zO7ZZ9QS0.net
左も右も思想に走って仕事を干されるわけじゃなくて
仕事がなくなったからこそ思想に走ったんだよな

81 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:12:53.27 ID:M49zETCq0.net
上岡もイデオロギー的にはちょっと左だったからなあ。

82 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:16:16.41 ID:+OUpZxfy0.net
コイツのは芸ではなく誹謗中傷

83 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:16:29.56 ID:J7yUpdvd0.net
上岡って弟子取って売れなかったら可哀想だから嫌だみたいな事言ってた松本に弟子なんて面倒見るならゴミみたいなつまらない奴で良い自分の糧にしろみたいな事言ってたよな

84 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:18:34.57 ID:beRafT+E0.net
なんか悪口いってるだけでコメディ要素が皆無。

85 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:20:06.68 ID:5Nc5zlap0.net
>>33
なんか死相?頬こけすぎでは?心配になるレベル

86 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:21:52.91 ID:DnMmSBln0.net
>>33
これすごくいい写真だなぁ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:23:25.19 ID:41vthN5H0.net
>>1
お笑いってみんなを笑顔にするもんだろ
風刺や皮肉で一部の人間笑わせても不快に思う人間が居るならそれはお笑いじゃないんじゃないのか

88 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:24:00.00 ID:R1kRmQZf0.net
上岡は天才だったけど後進を育てる能力は無かったっぽいな

89 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:24:07.16 ID:T+hOSsfy0.net
この人上岡さんの全盛期にその弟子っていうことで今でいうごり押しされた時期があったよね
ただ芸事の才能に乏しい人ですぐに消えてしまった

90 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:24:22.25 ID:m63ImqGf0.net
じゃぁもっと面白くないとな
真似は誰でも出来る
師を越える弟子でないと
師匠も教え甲斐が無い

91 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:28:15.40 ID:ni8StaTN0.net
この人の前で立川談志が自民党の参議院議員だったことには触れたらいけないやつ?

92 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:28:56.60 ID:7AzwP5c00.net
>>1
格が違いすぎるだろwww
ビッグネーム出して自分をデカく見せる癖やめろっていい加減

93 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:29:18.46 ID:VjLjiCT80.net
>>65
政治思想が同じってだけで仲間意識が強いからな
居心地がいいんだろ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:30:15.10 ID:beRafT+E0.net
ひたすら不快な悪口しか言わないだけだと笑いとして成立しない。

人相悪いやつが面白くない悪口を言い続けるボケやるなら、善良キャラの相方が必要。焦りながら、お前それ単なる悪口だろ、ひたすら失礼だろ、皆さんすみません、みたいなツッコミいれないと。


ピンで成立させるなら、愛嬌と腕が必要

95 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:30:56.75 ID:7AzwP5c00.net
>>22
しかもこれパクリな
ブラックジョーク集的な本からフォーマットをパクってたのがバレてた

96 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:31:11.07 ID:TUoYQAUo0.net
れいわなら反米じゃないの?

97 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:31:20.37 ID:8PSOWZct0.net
ぜんじろうはいい感じだよなあ
ネトサポみたいな奴には目の敵にされてるが

98 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:32:36.24 ID:AMnunYFG0.net
ちゃうのよ。スタンドアップだろうがシットダウンだろうが、
ブラックだろうがホワイトだろうが、
面白くて笑いが取れるって大前提を外しちゃいかんのよ。
誤解ってのはただの逃げ。面白くないから白けるの。

99 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:32:57.88 ID:VjLjiCT80.net
何がどういい感じなのか教えて欲しい

100 :名無しさん@恐縮です:2022/09/05(月) 13:33:06.61 ID:VdJa9C0y0.net
>>33
これ好きw

総レス数 368
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200