2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YouTube】世界一のYouTuber、ピューディパイが日本のお菓子を辛口レビュー 優勝したお菓子は… [muffin★]

1 :muffin ★:2022/09/08(木) 15:04:53.37 ID:CAP_USER9.net
https://yutura.net/news/archives/81799
2022年9月7日

9月1日、「PewDiePie」が「I try EVERY Japanese Snack..」と題した動画を公開し、日本のコンビニで購入したお菓子をレビューしました。

PewDiePie(ピューディパイ)は個人として世界最多の登録者(1.1億人)を誇るYouTuber。妻のMarziaとともに親日家として知られており、2019年に日本への移住を発表し、2022年に念願の日本移住を叶えています。

そんなピューディパイは今回、日本のコンビニでお菓子を大量に購入し、レビューをしていきます。かっぱえびせんやトッポなど、日本人には馴染み深いお菓子を試食していくPewDiePie。気になる感想ですが、「味が薄い」「平凡すぎる」など全体的に辛口レビューが目立ちました。

多くのお菓子をレビューしたピューディパイですが、その中でも際立っていたのが、カリカリ梅、うまい棒のとうもろこし味、そしてじゃがりこです。

カリカリ梅を見た瞬間、「どうしてこんなキモい見た目なんだ」と顔をしかめるピューディパイ。

「こんなもん食べる奴いないだろ…なんでこんなの食べるんだよ?ひどい…」
と散々な感想。うまい棒も酷評されています。

「評価は「ナシ」だね。とうもろこしとじゃがいもって書いてたけど絶対とうもろこしの味だよこれ。とうもろこしの味がキツすぎる。」
点数すらつけてもらえませんでした。

一方、じゃがりこの明太チーズもんじゃ味を試食した際には、
「新しいチャンピオンだ!何なのかはよくわかんないけどめちゃめちゃ美味しいねこれ。」
と拍手して大絶賛。結果、レビューしたお菓子の中で最も高い評価となりました。各お菓子の評価は下記のようになっています。

じゃがりこ 優勝
チョコモナカジャンボ 4.5/5
CRUNKY 4/5
ピザポテト 4/5
チョコパン 4/5
チョコシュー 4/5
焼きそばパン 3.5/5
パイの実 2.9/5
スルメイカ 2.1/5
かっぱえびせん 2/5
ビッグカツ 2/5
カプリコ 1/5
鮭とば 1/5
うまい棒 ナシ
カリカリ梅 最悪

https://i.imgur.com/7cHJQ2H.jpg
https://i.imgur.com/Jk0K00M.jpg
https://i.imgur.com/jby3LyR.jpg
https://i.imgur.com/TY9FD46.jpg
https://i.imgur.com/BqtGSZ6.jpg
https://i.imgur.com/xWM35Hc.jpg

45 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:17:08.51 ID:aMBOrx/u0.net
どうせニワカが食うカリカリ梅の種無しだろ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:17:14.13 ID:uwZVbD8w0.net
半分以上高評価やん
カプリコはなんでダメなんだ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:17:25.15 ID:xG0OzC7A0.net
アメリカ人ってとりあえず味濃いやつ好きそうだもんな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:17:28.17 ID:HQjCJ/F60.net
なんつー平和なスレ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:17:30.72 ID:QZF+g2WV0.net
うっせー味音痴が!
IKEAで飯食ってろ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:17:59.12 ID:S1nLzCnF0.net
わさび鉄火とか食ってみろよ。

51 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:18:00.35 ID:KkFfQ+pn0.net
ていうか日本に来るなよ
なんで日本に住んでんだよ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:18:50.29 ID:DLlz7Kr90.net
アメリカ人と言ったらわさビーフ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:18:59.52 ID:ZbdGlGvL0.net
じゃがりこ明太チーズもんじゃ売ってねえよ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:19:03.54 ID:nJ47uiMF0.net
日本人と味覚が違うんだろうな

55 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:19:05.16 ID:GwvFRH/00.net
ハイチュウ食ってろ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:19:30.11 ID:QJYrcePi0.net
アメリカ人じゃないぞこいつ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:19:33.82 ID:NLbyZP220.net
かっぱえびせんの評価が低すぎる!

58 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:20:12.11 ID:5QNEjW7b0.net
きのこたけのこを試していただきたい

59 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:21:18.50 ID:o6tprobh0.net
連中の味覚がおかしいのはマウスケアのしすぎで味蕾がイカれてるから
リステリンやら必要以上長時間くちに含んでたら味蕾しぬ
復活に1~2週間かかる

60 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:21:27.80 ID:lne8kk520.net
もんじゃ焼き見たら吐くだろうな(´・ω・`)

61 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:21:58.40 ID:FtHY/5T20.net
>>1
宣伝すんなや

62 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:22:00.02 ID:6MHtgn5g0.net
ふんわり名人の評価を外人に聞きたい

63 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:22:16.13 ID:0En9NJR80.net
あっちは味覚が違うんだろうなってのは分かる

64 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:22:24.98 ID:q7hlXxhf0.net
ヤングドーナツも食え

65 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:22:26.37 ID:bsIthXXi0.net
このYouTuberは自分の国のお菓子をボロクソに言われたらどう思うのか
自分が気分悪くなるようなこういうのやめたほうがいいと思うぞ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:22:33.08 ID:CYxEc6U20.net
日本人向けに作られたものをガイジンが評価したらそらそうだろうとしかw

67 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:22:58.45 ID:xGy0Xd4X0.net
個人の感想ですよね

68 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:22:59.73 ID:XVfTBxD00.net
>>1
笑っちゃうくらいただの一般人顔だな

69 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:23:05.43 ID:yT3kgfyT0.net
味薄いって草

70 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:23:08.84 ID:QlA4Qbdt0.net
塩味が濃くて歯ごたえがあれば、おめーらはうめーんだろ?

71 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:23:37.61 ID:QlA4Qbdt0.net
>>59
>リステリン

あれキッツいよねえw 口に含むと痛いんだもの。

72 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:23:38.20 ID:nJ47uiMF0.net
うまい棒は全部が美味いわけじゃないのは確か

73 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:24:18.79 ID:slsqiDzt0.net
>>5
それ言ったら鮭とばもw

74 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:24:19.32 ID:UljvP8Qf0.net
ハッピーターンは?

75 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:24:26.26 ID:1/DJ6c1J0.net
そもそも梅干しはアメリカに無いからなぁ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:24:27.50 ID:8he2tVvi0.net
ダレヤネン

77 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:24:29.98 ID:hQhIk/4s0.net
>>37
犬のエサとか言うしなw

78 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:24:51.61 ID:rtZqJBKn0.net
>うまい棒のとうもろこし味、そしてじゃがりこです。
うまい棒も酷評されています。
「評価は「ナシ」だね。とうもろこしとじゃがいもって書いてたけど絶対とうもろこしの味だよこれ。とうもろこしの味がキツすぎる。」

??

79 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:24:51.96 ID:1wiouLe20.net
あへ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:25:09.64 ID:f+NpM7nj0.net
じゃがりこは女専用の食い物だろ……

81 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:25:20.49 ID:wb0n6jg90.net
あーそうなんだねという感想しか浮かばん

82 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:25:26.45 ID:6tqlGocf0.net
>>8
ピューディパイはスウェーデン人
金髪青目の時点でアメリカ人じゃないってわかるだろ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:25:32.55 ID:oD5LWbxL0.net
てか、男かよ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:25:49.57 ID:6tqlGocf0.net
>>14
ジャレコ笑

85 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:26:00.82 ID:04UZZJ1U0.net
>>1
コンビニなら駄菓子じゃなくてスイーツ食べなきゃ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:26:58.17 ID:ydVPyQs20.net
個人の好みじゃん

87 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:27:15.49 ID:1wiouLe20.net
軍国主義チョパリは外国人様に従っておけば良い

88 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:27:24.48 ID:zx3mjrHA0.net
魚介エキス系は苦手そうだな
あと味のはっきりしたものが好みと
割とよくいる欧米の人の嗜好なのでは

89 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:27:59.35 ID:DLlz7Kr90.net
フランス人と言ったらわさビーフ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:28:08.96 ID:1g/sTESd.net
スウェーデン人な

ランキング見ると分かるとおり、味付けの濃い物が好きなバカ舌

91 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:28:12.82 ID:TxcZPUPI0.net
何こいつ?


めっちゃ理解ってんじゃん

92 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:28:33.89 ID:SHZiOjXZ0.net
さては歯があるな

93 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:28:36.13 ID:po9rw+DJ0.net
アメリカ人は味オンチが多い

94 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:29:04.47 ID:nJ47uiMF0.net
フランス人のパティシエはコアラのマーチ絶賛してたな

95 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:29:05.88 ID:jYihXeU80.net
誰か知らんけど、何をして有名な人なの?

96 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:29:08.77 ID:u+fw2dVX0.net
じゃがりこは量が少ないなら2点

97 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:29:30.55 ID:kv6tBMj10.net
>>94
ワロタ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:29:37.72 ID:slsqiDzt0.net
若草物語だったかで、クラスにプラムの塩漬けを持って行ってみんなに配るのが流行ってて、みたいな話しがあったと思うんだが
プラムって梅みたいなもんだろ?それの塩漬けならカリカリ梅みたいな感じのちゃうんか?
でも外人は嫌いなんかカリカリ梅

イタリア人の知り合いはだいぶ長く日本にいるんだが未だに梅干しは苦手と言っていた
漬物は大好きだと言うのに

99 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:30:36.98 ID:+zlNMvQ10.net
かっぱえびせんのフレンチサラダは美味かった

100 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:31:19.78 ID:mdg62Sn10.net
>>4
ソロキャンのyoutubeで女子キャンパーが
じゃがりこにお湯を入れてポテトサラダのベース作ってた
あのアレンジうまそうだったわ

101 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:31:28.03 ID:kiWMjW070.net
カリカリ梅とか初めて食べてうまいって思う人いるのかな?

102 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:31:43.08 ID:XpZddb640.net
じゃがりこよりジャガビーが好きです

103 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:32:28.68 ID:UrOfSoRl0.net
>2022年に念願の日本移住を叶えています。

馬鹿だなあコイツ
もうすぐ南海トラフ地震がくるのに

104 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:32:45.52 ID:9CQVJoYb0.net
鮭とばの場違い感

105 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:32:53.02 ID:MScXB4wP0.net
んな個人の味覚なんかどうでもいいだろ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:33:21.68 ID:GrxguBt80.net
>>1
買った菓子の値段を完全に忘れてそう

107 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:34:13.92 ID:V4G3fNvr0.net
まだまだ子供レベルだな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:35:19.35 ID:CkByAr1g0.net
アホ外人
日本より優れたお菓子おいてる国なんか存在しねえわ
大量の砂糖で味覚いかれたクソ外人がレビューすんな

109 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:35:27.95 ID:kv6tBMj10.net
うまい棒の感想はわかる

110 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:35:31.13 ID:yKRH4WRI0.net
ジャンクな舌に評価されてもなんとも思わん

111 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:35:35.56 ID:nJ47uiMF0.net
>>98
あれはライムの砂糖漬けじゃなかったか

112 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:36:15.24 ID:kv6tBMj10.net
パイの実低いな
低くなりようがなさそうだが

113 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:36:16.15 ID:Ad5/mslO0.net
>>82
えっ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:36:46.61 ID:ZQeYKOFO0.net
僕のおすすめおやつ('ω'`)
https://i.imgur.com/3zL3LMe.png

115 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:36:57.55 ID:g8vuAzSn0.net
あと10年日本に住めばわかるさ

116 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:36:59.38 ID:v58rhVVV0.net
アメリカ人の友達に小梅ちゃんをあげたら、口に入れてすぐに慌てて吐き出したことがあったなw

117 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:37:44.33 ID:6EMbxRD+0.net
カリカリ梅なんてクソ不味い

118 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:39:00.77 ID:LLdRq0t60.net
シュールストレミングとサルミアッキが主食の奴らだろ?

119 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:39:21.28 ID:tvrDn+uU0.net
ランキングはどうでもいいけど、PewDiePieを日本語表記にすると「ピューディパイ」と書くからいつまで経っても日本語英語で発音が上達しないんだよ
書くなら「ピュ(ゥ)ディ・パイ」と書いて読ませないと

そして梅カリは不味い

120 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:39:38.91 ID:QSz5M2860.net
あー日本に移住した人か

121 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:39:39.70 ID:kQ0MJoM30.net
ひろゆきにダル絡みされてた日本に住むフランス人が
実家に戻った時両親と日本の菓子ランキングつけるのやってて面白かった
商品のチョイスも良かったし

122 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:39:42.71 ID:bRKUnpKO0.net
世界一とはいうけど日本人で見てる人100人もいるのかな?ってレベルで話題にもならん人よね
さらに日本レビューしてるけど日本人には新鮮さ皆無で反応に困る

123 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:39:43.43 ID:NQpkAlKg0.net
日本のアホチューバーがマトモに見えてしまうから困った

124 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:39:56.36 ID:D2QOP5rZ0.net
韓国土産でキムチチョコ食ったときは吐き気がした

125 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:40:11.45 ID:58A5rUTQ0.net
捨てるほど金がある奴には、コストパフォーマンスという概念がない

126 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:40:16.69 ID:lGtFh6fa0.net
馬鹿舌らしいな
ピザでも食ってろ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:40:33.96 ID:Jp1R57Jy0.net
>>9
たべっ子どうぶつの染みチョコに決まってんだろ
あれはヤバい

128 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:40:51.01 ID:Ce8OR+xv0.net
カリカリ梅は別にまずくはないけど、それを食べて白米をたべるわけでもないから、これいらなくね?ってなるな俺は
当然白米に柔らかい梅干しのほうが合う

129 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:40:57.44 ID:b0aIZCD50.net
アメリカのお菓子って砂糖の固まりみたいなもんじゃん
そりゃお菓子として評価したら点数低くなるだろうよ
フランスのパテシエが何故か大絶賛したコアラのマーチ入って無いぞ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:41:00.50 ID:6y0BhtRt0.net
ジェリービーンズの批評しろや

131 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:41:26.90 ID:5yFEDp8D0.net
味覚が劣ってる人種にレビューされてもな

132 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:41:49.50 ID:9Ozxtqy80.net
うまい棒は、子供の時の最後の10円で食べられる的な思い出補正もあるからな

133 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:42:07.61 ID:GhWWeHbT0.net
寧ろよくカリカリ梅を食べたなと
そこらのYoutuberなら分かるけど

134 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:42:35.40 ID:4HgptzRL0.net
金持ちのくせにしょーもないもん食ってんな。

135 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:43:27.70 ID:76yTPS++0.net
留学時代に一時帰国でコアラのマーチ買ってったらアメリカンにめちゃくちゃ感動された
90年代の話だけど

136 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:43:35.97 ID:CPZdZ3IS0.net
カプリコは味が薄いだからまた食べたいと思えない
形はよく出来てるのにもったいない

137 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:43:55.72 ID:agXeFoaj0.net
外人はバカ舌だからカラムーチョとかハバネロでも食ってろカス

138 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:44:02.73 ID:k3kwpAwZ0.net
もうマルシア(嫁)にレビューさせろよ
たぶん、ピューズよりよっぽどマトモな味覚してんぞ

139 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:44:49.35 ID:HKCMXAhC0.net
羊羹が入ってないやり直し

140 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:45:06.61 ID:Jp1R57Jy0.net
梅の風味は東アジア以外では受け入れられんだろうし受け入れてくれなくていい
台湾人は梅好きだよな
中国は行ったことがないから知らないけど嫌いじゃない気がする
韓国は知らない

141 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:45:32.28 ID:hEuvuBDk0.net
Jagabeeの方が好き

142 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:45:42.72 ID:sOQjOhVA0.net
酢昆布とか外人にはダメだろうな

143 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:46:51.70 ID:GPq2LbyM0.net
じゃがりこは、味によってアタリハズレあるだろ

個人的にはポッブコーンのバターしょうゆか、ポリコーン、カールチーズ、ハートチッブルとか好き

144 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 15:47:14.75 ID:1bMTwY8o0.net
鮭とばが分からないとな味覚子供だな

総レス数 952
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200