2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】 木村拓哉『HERO2』以来の9年ぶりフジ月9へ!『教場』連ドラ&映画化で譲らない“視聴率男”の称号 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/09/13(火) 23:59:14.29 ID:CAP_USER9.net
2022/9/13

週刊女性2022年9月27日号

 木村拓哉(49)が動画サイトGYAO!の番組『木村さ~~ん!』で行った堂本剛とのコラボが話題を呼んでいる。

「剛さんは木村さんが運転する車に初めて乗ったそうで、大興奮。貴重な共演にファンも喜んでいましたね」(スポーツ紙記者)

 公私共に充実する木村だが、来年あの話題作の続編放送が決定したという。

「2020年と2021年の新春にスペシャルドラマとして放送された『教場』が、来年4月のフジテレビ月9枠で連ドラ化することが決定しました」(フジテレビ関係者)

 これまで主演ドラマで着用したエンジニアブーツやダウンジャケットがブームになるなど、ファッションでも多大な影響を与えてきた木村。『教場』は、そんな彼が“カッコいいキムタク”を封印したことでも話題になった。

「原作は、警察小説の新境地としてベストセラーとなった長岡弘樹氏の同名小説。木村さんは白髪姿で警察学校の鬼教官を演じています。生徒役には川口春奈さんや林遣都さんら豪華キャストが顔をそろえたこともあり、視聴率15%を超えるヒットとなりました」(テレビ誌編集者)

 高視聴率に手応えを感じたフジは、2年連続でスペシャルドラマを放送することに。




1度目のオファーを断った木村
https://www.jprime.jp/articles/-/25099

2 :名無しさん@恐縮です:2022/09/13(火) 23:59:51.46 ID:O5K6rAAT0.net
それよりジャッジアイズの続編頼む

3 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:00:01.41 ID:PwFuVp7S0.net
月9バカ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:00:11.72 ID:qADfGn910.net
木村拓哉は男の憧れ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:00:25.52 ID:AI57AUxU0.net
有吉が↓

6 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:01:31.56 ID:vsFkiCCC0.net
月9バカ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:01:46.10 ID:u64Imajb0.net
どうせいつものワンパターンの演技と役だろ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:02:08.19 ID:z/qWk9760.net
北村匠海扮する後輩が刺された時に、バイク便やってた濱田岳が現場にいて・・って思わせ振りな感じで終わったしな。

9 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:02:48.17 ID:nQDM/fBX0.net
うんこ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:03:38.40 ID:OeFgEZLD0.net
原作って2巻以降って出てるのか?
オリジナルのエピソードばかりになるんかね

11 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:07:04.91 ID:akd93RN20.net
連ドラでやるのは捜査一課時代の話らしいね
スペシャルドラマの方はまた別

12 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:08:16.10 ID:QxsJkyxF0.net
アフロのやつ?
それともアンドロイドのやつ?

13 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:15:09.58 ID:oBGnkpg30.net
老眼鏡付けてるおじいちゃんじゃん。

14 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:20:43.32 ID:eiH8aPTI0.net
伊藤健太郎復帰?

15 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:22:29.07 ID:7y2v4bQn0.net
それより火9でBG完結編やってください。

16 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:23:14.27 ID:DQ9e4kqN0.net
教場は面白かったから楽しみだな

17 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:24:11.37 ID:HA4igVUu0.net
キムタクが如くをドラマ化してくれ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:25:25.79 ID:wmtc+GZj0.net
https://i.imgur.com/J3rEYzk.jpg

19 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:26:04.12 ID:A0HgbJeJ0.net
本当に日本のテレビドラマ終わってるな

20 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:26:44.54 ID:A3ozc52i0.net
まあ、隔年のテレ朝も飽きたしいいタイミングではないかね。

21 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:28:02.08 ID:tsLdHbtV0.net
顔のたるみとほうれい線がもう痛々しくて
脇が出来るような顔立ちでもないし

22 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:28:08.73 ID:o4mPx1Ws0.net
普通の刑事ドラマをやれよ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:28:34.74 ID:4x75v8Yh0.net
教場のロケでキムタクを見たオカンの友達が「小柄でカッコよかった」って言ってたらしい 小柄www

24 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:30:07.46 ID:4f82Rb8+0.net
どんな役やってもいつも同じ演技なんだろ?

25 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:31:20.07 ID:lOxKkmdr0.net
だからキムタクは探偵物やれって
ジャッジアイズは実写化しても良いレベルに良作

26 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:33:23.62 ID:M4IvaB2V0.net
キムタクかっこよすぎだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:36:32.30 ID:c++nhytm0.net
>>21
何であんなに劣化したんだろ?
田村正和は老いても美しかったのに

28 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:36:42.32 ID:l2HNwtrl0.net
ジャッジアイズのドラマ化は俺も観たい
キャストは中尾彬を始めゲームのままで頼む

29 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:37:51.33 ID:OAZP4i7O0.net
>>27
紫外線のせいだろうね
若い頃に日焼けし過ぎた

30 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:41:33.80 ID:f6pvIO8X0.net
教場はキムタクの演技か素晴らしかった

31 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:42:15.16 ID:lM/TX6530.net
新春スペシャルドラマでクオリティ高くやり続けてくれた方が個人的には嬉しかったなぁ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:44:06.27 ID:chSz2XHx0.net
松たか子とくっつかなかったのは失敗だと思う

33 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:51:44.90 ID:GjK3V/nQ0.net
>>32
キムタクは松本白鸚が大の苦手だからなw

34 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:53:40.47 ID:SSHop7AG0.net
>>31
過去編が連ドラで映画が教場みたいだからある意味希望通りかと

35 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:55:26.37 ID:mEWeBIO90.net
>>31
コレ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 00:58:49.48 ID:vtHYhU+m0.net
一桁も経験したし大分気が楽になったろ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:01:22.58 ID:Q8BX35jg0.net
>>32
デビュー間もない頃から工藤静香ファンを公言していて結婚して今もうまくやってるのはすごいと思う

38 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:03:29.59 ID:xm4bp6uK0.net
教場はキムタクが無口で怪しげなおっさんやってた最初の回だけよかった
その後事件解決や過去を語って喋るようになっていつものキムタクドラマになった

39 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:05:41.57 ID:JcO4VxU90.net
いい年なのに「じゃねーんだよっ!」とか言うんだろうな

40 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:05:43.55 ID:rB42Dtyh0.net
こういう人もいるんだね
人生いつまでもトップにいる人

41 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:06:34.55 ID:+6Fs2HR+0.net
原作知らないけど設定が凄かったよなw
あんなトンデモ生徒達いないでしょ

42 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:06:34.77 ID:0Y6TUlW20.net
ジャッジアイズの演技は良かったよね

43 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:10:39.88 ID:s2OSrEWw0.net
来年1月のドラマって監察医朝顔season3なの?

44 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:12:54.45 ID:Z8KEFchB0.net
拓だろうが俺だろうが海外行ったら一般人レベルさ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:14:07.47 ID:GjK3V/nQ0.net
>>37
浅香唯のファンじゃ無かった?

46 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:14:43.92 ID:ihVeRA7J0.net
教場は当たり役やなー

47 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>45
夢がモリモリとかあの頃に、おニャン子時代からファンだってテレビで話してるのを観たよ
当時は一般人のかおりんとの交際がファンの間で有名だったみたいだけどね

48 :おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k :[ここ壊れてます] .net
山田杏奈ちゃんまた出してくだしあ

49 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
2が9年前なんだ…

50 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本のトム・クルーズ

51 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アイスピックで目ん玉刺されたんだっけ

52 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ジャッジアイズやろうよ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 02:38:42.89 ID:GjK3V/nQ0.net
>>47
カオリンは工藤静香の上位互換だったんだな



>>48
来春からの朝ドラ出るなら難しい

54 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 02:39:49.31 ID:0S+LJTqV0.net
>>27
劣化というほど全盛期はよかっただろうか
自分は今のキムタクの方が好き

女性的だったし、なのにギラギラしてた
まんま今のコキなんだけどw

55 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 02:41:18.51 ID:0S+LJTqV0.net
劣化といえば、かおりんと工藤静香は昔は雰囲気似ていたが
現在、かおりんがもうぶっちぎりでいい女すぎる
惜しいことをした

56 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 02:42:30.10 ID:vIgnWH4C0.net
priceless以来なんだ
月の恋人の方が印象強い
相手役が日本で見つからないってことでリンチーリンを採用
現在はAKIRAの嫁だもんなぁ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 02:43:46.28 ID:MIq/8VhL0.net
Sイヒ
cは
rよ
a!
m
Ь
l
e  09/14 02時43壺

58 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:01:15.52 ID:EwFnl4TR0.net
>>31
ほんこれ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:06:58.79 ID:AtgDrbR20.net
50近いおっさんに頼らないと成り立たない日本のドラマ
そら海外ドラマに勝てないわ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:18:07.80 ID:s3K0XYHw0.net
もう年相応の役しなよ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:20:19.27 ID:zCXfdiTP0.net
この間他局でボクシングのドラマやってたじゃん

62 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:23:35.62 ID:2b79lxU/0.net
この前の寒いドラマは無かったことになってんの?

63 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:24:17.63 ID:fKy9Z/gP0.net
乃木坂の子はキャスティング変更されそう

64 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:39:28.90 ID:BI4Zd4Pc0.net
>>61
>>62
読解力皆無かよ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:50:23.49 ID:rSrvljBn0.net
>>59
太陽にほえろのボス的な感じなのかもね

66 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 04:50:33.25 ID:oklBnZg30.net
最近のは見てない

67 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 04:55:52.17 ID:0dgr93oR0.net
連ドラだとどうなんだろう
ニ夜連続は面白かったけど

68 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:00:24.10 ID:gUALGZHg0.net
終盤にさんまが出てきて白けた

69 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:01:41.84 ID:a2DL4HX20.net
なんだかんだこの視聴率男を超えるやつは現れなかったな
全盛期がバケモノすぎた

70 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:04:24.44 ID:4OfOW4c70.net
連ドラでやるもんじゃねえ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:05:07.74 ID:Gg8ugJhf0.net
もうキムタクはいいよ
こうやってジジイをゴリ押しするから若者はテレビ見なくなるんだよ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:05:54.99 ID:CEyZIxN70.net
堂本剛主演でそろそろ作ってよ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:17:30.27 ID:xLnanbp80.net
常識破りの天才○○役だと見た

74 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:32:40.84 ID:dz2DO8MU0.net
ゲームとしのジャッジアイズシリーズが本当に終了なら、絶対実写ドラマか映画化してほしい
キムタクの最高傑作であり代表作はこのシリーズなんだから

75 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:48:54.09 ID:xgSrGUap0.net
>> 67
正月スペシャルが連ドラを繋ぎ合わせた総集編ような作り方だったから、逆に自然になるのでは

76 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:48:55.11 ID:cwKNPQn50.net
打倒

在日イット

反日報道部長くびに

77 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:53:02.79 ID:ZKIhJ3dA0.net
連ドラ向きじゃないし
キムタクというより、警察学校生徒の若手で視聴率狙ってるって揶揄されるだけだからやめたら良いのに

78 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 06:04:28.98 ID:0iD39dcsv
キムコである必要ないドラマだよな

79 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 06:13:22.65 ID:rSrvljBn0.net
>>69
今もイケメン多いけどカリスマ感は全くないな

80 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 06:19:20.37 ID:k1cfLCSU0.net
>>74
ジャッジアイズは映画じゃなくて、連ドラでやって欲しいな。
キムタクがグレて親分に拾われた経緯とか弁護士辞めた経緯とか、
色々ありすぎて映画だと時間が足りない。

81 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 06:20:48.76 ID:PyIe4NJV0.net
チョマテヨ!

82 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 06:25:37.63 ID:5TYoA5ER0.net
用日キムタク

83 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 06:39:50.02 ID:5yQq8PGX0.net
アイドルのお遊戯会

84 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 06:48:36.84 ID:9nnpSatR0.net
教場キター😭

85 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:00:28.21 ID:BaStATGk0.net
これはみたい

86 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:01:32.72 ID:BaStATGk0.net
>>11
過去の謎がSPでは結局謎のままだったからエピソードゼロ的なのを連ドラでやるってことか

87 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:06:43.39 ID:pUC6b5mx0.net
教場の岡崎紗絵ちゃんがビクトリーの岡崎紗絵ちゃんと全然違うので号泣した
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/b/1b3eb_1694_a998b27d_830a8e54.jpg
https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/398/029/398029/lg_g5lb6sfs3rima0grljg.jpg

88 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:13:50.76 ID:R+kWgaR30.net
続きやっとかよ。気になる終わりしたからずっと気になってた

89 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:27:01.60 ID:QhHa9Irl0.net
2はいまいちだったな
いつものキムタクを白髪にしただけの深みのない芝居だったけど
ファンはそれでいいんか

90 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:29:03.20 ID:Efb+gGY30.net
1は良かったけど教場2で既にあんまり面白くなってなかったからなあ
連ドラもどうかな

91 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:30:51.62 ID:ztDZ3nZ00.net
カッコつけてないか???
色付きメガネに日焼けした肌
どうも捨てきれてないよこいつ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:31:25.05 ID:fijIVX7X0.net
シークレット

93 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:59:40.35 ID:8INlZqXM0.net
ワンピースのZみて
警察学校だとひらめいたんだっけ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 08:00:47.28 ID:AorHOVfX0.net
連ドラや映画にするストックあるの

95 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 08:16:42.42 ID:eZ9JptMY0.net
もう見た目も落ちてるしそろそろ落ち着きや

96 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 08:27:19.82 ID:Px9CBAsa0.net
外したドラマあるやろ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 08:40:04.20 ID:fAhxEXrn0.net
どうせまた

低視聴率に終わる

人気女優を利用して視聴率を取らせる

その視聴率を自分の視聴率として公表するのが

底辺ジャニーズ長年の手口!

98 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 08:45:25.13 ID:hW87sjPl0.net
中江功監督の作品なら安心して見れる。
キムタクの良さを1番活かせる監督さん、この人は。

99 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 08:46:56.36 ID:oEUYZTXf0.net
これ実現したら裏のしゃべくりやばくないか

100 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 08:49:23.99 ID:f//hEOL20.net
>>27
サーフィンが趣味だからなぁ

総レス数 211
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200