2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】 木村拓哉『HERO2』以来の9年ぶりフジ月9へ!『教場』連ドラ&映画化で譲らない“視聴率男”の称号 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/09/13(火) 23:59:14.29 ID:CAP_USER9.net
2022/9/13

週刊女性2022年9月27日号

 木村拓哉(49)が動画サイトGYAO!の番組『木村さ~~ん!』で行った堂本剛とのコラボが話題を呼んでいる。

「剛さんは木村さんが運転する車に初めて乗ったそうで、大興奮。貴重な共演にファンも喜んでいましたね」(スポーツ紙記者)

 公私共に充実する木村だが、来年あの話題作の続編放送が決定したという。

「2020年と2021年の新春にスペシャルドラマとして放送された『教場』が、来年4月のフジテレビ月9枠で連ドラ化することが決定しました」(フジテレビ関係者)

 これまで主演ドラマで着用したエンジニアブーツやダウンジャケットがブームになるなど、ファッションでも多大な影響を与えてきた木村。『教場』は、そんな彼が“カッコいいキムタク”を封印したことでも話題になった。

「原作は、警察小説の新境地としてベストセラーとなった長岡弘樹氏の同名小説。木村さんは白髪姿で警察学校の鬼教官を演じています。生徒役には川口春奈さんや林遣都さんら豪華キャストが顔をそろえたこともあり、視聴率15%を超えるヒットとなりました」(テレビ誌編集者)

 高視聴率に手応えを感じたフジは、2年連続でスペシャルドラマを放送することに。




1度目のオファーを断った木村
https://www.jprime.jp/articles/-/25099

39 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:05:41.57 ID:JcO4VxU90.net
いい年なのに「じゃねーんだよっ!」とか言うんだろうな

40 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:05:43.55 ID:rB42Dtyh0.net
こういう人もいるんだね
人生いつまでもトップにいる人

41 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:06:34.55 ID:+6Fs2HR+0.net
原作知らないけど設定が凄かったよなw
あんなトンデモ生徒達いないでしょ

42 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:06:34.77 ID:0Y6TUlW20.net
ジャッジアイズの演技は良かったよね

43 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:10:39.88 ID:s2OSrEWw0.net
来年1月のドラマって監察医朝顔season3なの?

44 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:12:54.45 ID:Z8KEFchB0.net
拓だろうが俺だろうが海外行ったら一般人レベルさ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:14:07.47 ID:GjK3V/nQ0.net
>>37
浅香唯のファンじゃ無かった?

46 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 01:14:43.92 ID:ihVeRA7J0.net
教場は当たり役やなー

47 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>45
夢がモリモリとかあの頃に、おニャン子時代からファンだってテレビで話してるのを観たよ
当時は一般人のかおりんとの交際がファンの間で有名だったみたいだけどね

48 :おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k :[ここ壊れてます] .net
山田杏奈ちゃんまた出してくだしあ

49 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
2が9年前なんだ…

50 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本のトム・クルーズ

51 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アイスピックで目ん玉刺されたんだっけ

52 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ジャッジアイズやろうよ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 02:38:42.89 ID:GjK3V/nQ0.net
>>47
カオリンは工藤静香の上位互換だったんだな



>>48
来春からの朝ドラ出るなら難しい

54 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 02:39:49.31 ID:0S+LJTqV0.net
>>27
劣化というほど全盛期はよかっただろうか
自分は今のキムタクの方が好き

女性的だったし、なのにギラギラしてた
まんま今のコキなんだけどw

55 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 02:41:18.51 ID:0S+LJTqV0.net
劣化といえば、かおりんと工藤静香は昔は雰囲気似ていたが
現在、かおりんがもうぶっちぎりでいい女すぎる
惜しいことをした

56 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 02:42:30.10 ID:vIgnWH4C0.net
priceless以来なんだ
月の恋人の方が印象強い
相手役が日本で見つからないってことでリンチーリンを採用
現在はAKIRAの嫁だもんなぁ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 02:43:46.28 ID:MIq/8VhL0.net
Sイヒ
cは
rよ
a!
m
Ь
l
e  09/14 02時43壺

58 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:01:15.52 ID:EwFnl4TR0.net
>>31
ほんこれ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:06:58.79 ID:AtgDrbR20.net
50近いおっさんに頼らないと成り立たない日本のドラマ
そら海外ドラマに勝てないわ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:18:07.80 ID:s3K0XYHw0.net
もう年相応の役しなよ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:20:19.27 ID:zCXfdiTP0.net
この間他局でボクシングのドラマやってたじゃん

62 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:23:35.62 ID:2b79lxU/0.net
この前の寒いドラマは無かったことになってんの?

63 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:24:17.63 ID:fKy9Z/gP0.net
乃木坂の子はキャスティング変更されそう

64 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:39:28.90 ID:BI4Zd4Pc0.net
>>61
>>62
読解力皆無かよ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 03:50:23.49 ID:rSrvljBn0.net
>>59
太陽にほえろのボス的な感じなのかもね

66 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 04:50:33.25 ID:oklBnZg30.net
最近のは見てない

67 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 04:55:52.17 ID:0dgr93oR0.net
連ドラだとどうなんだろう
ニ夜連続は面白かったけど

68 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:00:24.10 ID:gUALGZHg0.net
終盤にさんまが出てきて白けた

69 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:01:41.84 ID:a2DL4HX20.net
なんだかんだこの視聴率男を超えるやつは現れなかったな
全盛期がバケモノすぎた

70 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:04:24.44 ID:4OfOW4c70.net
連ドラでやるもんじゃねえ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:05:07.74 ID:Gg8ugJhf0.net
もうキムタクはいいよ
こうやってジジイをゴリ押しするから若者はテレビ見なくなるんだよ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:05:54.99 ID:CEyZIxN70.net
堂本剛主演でそろそろ作ってよ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:17:30.27 ID:xLnanbp80.net
常識破りの天才○○役だと見た

74 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:32:40.84 ID:dz2DO8MU0.net
ゲームとしのジャッジアイズシリーズが本当に終了なら、絶対実写ドラマか映画化してほしい
キムタクの最高傑作であり代表作はこのシリーズなんだから

75 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:48:54.09 ID:xgSrGUap0.net
>> 67
正月スペシャルが連ドラを繋ぎ合わせた総集編ような作り方だったから、逆に自然になるのでは

76 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:48:55.11 ID:cwKNPQn50.net
打倒

在日イット

反日報道部長くびに

77 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 05:53:02.79 ID:ZKIhJ3dA0.net
連ドラ向きじゃないし
キムタクというより、警察学校生徒の若手で視聴率狙ってるって揶揄されるだけだからやめたら良いのに

78 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 06:04:28.98 ID:0iD39dcsv
キムコである必要ないドラマだよな

79 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 06:13:22.65 ID:rSrvljBn0.net
>>69
今もイケメン多いけどカリスマ感は全くないな

80 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 06:19:20.37 ID:k1cfLCSU0.net
>>74
ジャッジアイズは映画じゃなくて、連ドラでやって欲しいな。
キムタクがグレて親分に拾われた経緯とか弁護士辞めた経緯とか、
色々ありすぎて映画だと時間が足りない。

81 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 06:20:48.76 ID:PyIe4NJV0.net
チョマテヨ!

82 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 06:25:37.63 ID:5TYoA5ER0.net
用日キムタク

83 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 06:39:50.02 ID:5yQq8PGX0.net
アイドルのお遊戯会

84 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 06:48:36.84 ID:9nnpSatR0.net
教場キター😭

85 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:00:28.21 ID:BaStATGk0.net
これはみたい

86 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:01:32.72 ID:BaStATGk0.net
>>11
過去の謎がSPでは結局謎のままだったからエピソードゼロ的なのを連ドラでやるってことか

87 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:06:43.39 ID:pUC6b5mx0.net
教場の岡崎紗絵ちゃんがビクトリーの岡崎紗絵ちゃんと全然違うので号泣した
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/b/1b3eb_1694_a998b27d_830a8e54.jpg
https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/398/029/398029/lg_g5lb6sfs3rima0grljg.jpg

88 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:13:50.76 ID:R+kWgaR30.net
続きやっとかよ。気になる終わりしたからずっと気になってた

89 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:27:01.60 ID:QhHa9Irl0.net
2はいまいちだったな
いつものキムタクを白髪にしただけの深みのない芝居だったけど
ファンはそれでいいんか

90 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:29:03.20 ID:Efb+gGY30.net
1は良かったけど教場2で既にあんまり面白くなってなかったからなあ
連ドラもどうかな

91 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:30:51.62 ID:ztDZ3nZ00.net
カッコつけてないか???
色付きメガネに日焼けした肌
どうも捨てきれてないよこいつ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:31:25.05 ID:fijIVX7X0.net
シークレット

93 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 07:59:40.35 ID:8INlZqXM0.net
ワンピースのZみて
警察学校だとひらめいたんだっけ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 08:00:47.28 ID:AorHOVfX0.net
連ドラや映画にするストックあるの

95 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 08:16:42.42 ID:eZ9JptMY0.net
もう見た目も落ちてるしそろそろ落ち着きや

96 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 08:27:19.82 ID:Px9CBAsa0.net
外したドラマあるやろ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 08:40:04.20 ID:fAhxEXrn0.net
どうせまた

低視聴率に終わる

人気女優を利用して視聴率を取らせる

その視聴率を自分の視聴率として公表するのが

底辺ジャニーズ長年の手口!

98 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 08:45:25.13 ID:hW87sjPl0.net
中江功監督の作品なら安心して見れる。
キムタクの良さを1番活かせる監督さん、この人は。

99 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 08:46:56.36 ID:oEUYZTXf0.net
これ実現したら裏のしゃべくりやばくないか

100 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 08:49:23.99 ID:f//hEOL20.net
>>27
サーフィンが趣味だからなぁ

101 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 08:53:36.67 ID:Z65E2ZOU0.net
>>53
昔からのファンと結ばれた一途なキムタクにしたいんだろうが無理有りすぎ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 09:00:50.41 ID:kLdESqs00.net
>>101
男だろうが女だろうが古い付き合いはバッサリ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 09:03:29.04 ID:ErxDDSYP0.net
教場1は神ドラマだったな
配役から演出、音楽まで全てが最高だった
特にエンドロールで流れる曲が最高に良くて何回も聴いた

104 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 09:11:09.14 ID:tZW22z2u0.net
キムタクは主演しかしないのならドラマへの出演を自粛しろよ
ジャニタレを主演重用してきたために主演を張れる他の俳優が育たなかったんだよ

105 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 09:30:46.00 ID:y4pyXk8R0.net
エッチエロ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 09:45:02.10 ID:NkQTsvv50.net
いまスポンサーは世帯視聴率よりコア視聴率重視だけど若い子が釣れるような配役にしないとね

107 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 09:46:00.08 ID:uLSuPJDp0.net
短足チビ

108 :名無し:2022/09/14(水) 09:48:21.52 ID:WflWctNE0.net
もう一度古代進を

109 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 09:50:07.42 ID:LbFOUSgC0.net
過去編の方がフケた見た目なのか?

110 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 09:51:03.73 ID:hCgVXdRn0.net
どーせいつものキムタク役で俺カッケーでヒロインが惚れる展開なんでしょ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 09:53:59.73 ID:NnkujXXZ0.net
すごく何だかんだ言われて実際そう思うけど
それでも局側が期待してトップとして起用し続けているのは大したもんだよ
皆文句言ってるけど結局釣られてるのかな?

112 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 09:56:45.67 ID:Yqpet5D50.net
>>21
お直ししてマシになったじゃん
https://i.imgur.com/vzP1EKQ.jpg

113 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 09:59:45.28 ID:atNQjuXe0.net
赤楚衛二や北村匠海に出てもらったら
若い子に人気あるよ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 10:19:15.08 ID:ifr5OxJ70.net
>>103
1は面白かったね
2は期待が大きかったぶんなんか普通だった

115 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 10:28:16.94 ID:YcP0smZ60.net
たまにはフジ木10で数字取ってみてくれ

116 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 10:38:44.87 ID:pB7HRJ0B0.net
しかし、

2ちゃんねる最盛期で

平均視聴率34%を獲っていた「HERO」を見れば、
近年のテレビドラマの低視聴率は世の中のせいではなく
ひとえにスタッフの努力不足かとも思う

117 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 10:42:45.65 ID:eaqsLS4q0.net
教場ってまだ学校でドラマ作れるの?
だったら若手俳優女優一杯出して欲しい

118 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 10:43:04.36 ID:g1YWYZpP0.net
>>38
それそれ。2はもう普通にキムタクでダメドラマになってた

119 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 10:43:42.10 ID:l88b0GO10.net
キムタクだけだなSMAPで生き残ったの

120 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 10:49:20.91 ID:beZpvhxm0.net
「君のような警察官を、たくさんの人が待っている」
というラストシーンの台詞は良かった

121 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 11:11:43.62 ID:KGVJV0y30.net
>>116
スマホどころかユーチューブもない時代だよ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 11:19:11.78 ID:pxY11O7b0.net
ジャッジアイズやれば良いのに

123 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 11:24:09.56 ID:Uhc7ZO6K0.net
教場は確かに面白い
ああいう教官が実際にいたら警察もマシになると思う

124 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 11:50:30.92 ID:ngnGGPpB0.net
>>112
右、ゴージャス松野風じゃね?

125 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>31
それな
スペシャルドラマの続きはまた正月にやればいい

126 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>110
教場はむしろみんなに嫌われる役

127 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>103
パート1の生徒役が連ドラに絡んできてくれる方がいいんだけど、工藤阿須加を死んだことにしたのは
もったいないな

128 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
他のジャニーズ俳優の追随を許さない実績と現場からの信頼!

129 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>127
中江功監督の作品では十八番、主要人物を死なせるの。
Dr.コトー診療所も映画になるけど、その手を使いそうな気がする。

130 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>59
海外ドラマってチョンドラマのことか?
あんなもんアメリカのポリコレ枠にひたすらゴリ押しして賞レースとかにねじ込んだカスだろ
再生回数じゃなくて視聴率や興行収入とかちゃんとした実績で結果を残せないゴミ

131 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
たまにはへっぽこクズ役やってみたらいいんじゃないの
俺カッケーは見飽きた

132 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
連ドラにしてもがっかりするだけ

133 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>127
インスタにあるキムタクにマメに野菜送ってくる後輩俳優って工藤阿須加?
だとしたら蘇りワンチャンあるかもw

134 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ジャッジアイズ観たいな…
教場良かったから嬉しいけど

135 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
キムタクはキムタクキムタクした役じゃないと数字取れないのに

136 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>112
アイライン入れてる?

137 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
古くは三船や高倉や石原裕次郎みたいなその時代時代のスターはヘラヘラした役はやる必要なし!!

138 :名無しさん@恐縮です:2022/09/14(水) 13:31:36.69 ID:WXCkq+6TO.net
>>137
高倉健も石原裕次郎も棒だったよね
昔から棒でも魅力があればよかったんだね

総レス数 211
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200