2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【相撲】照ノ富士が宇良に初金星許し3敗目、1横綱3大関敗れる大波乱…玉鷲が破竹の6連勝!正代5連敗 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/09/16(金) 23:14:02.67 ID:CAP_USER9.net
9/16(金) 17:54配信
スポニチアネックス

 ◇大相撲秋場所6日目(2022年9月16日 両国国技館)

 大相撲秋場所は16日、東京・両国国技館で6日目の取組が行われ、3勝2敗の横綱・照ノ富士(30=伊勢ケ浜部屋)が西前頭3枚目・宇良(30=木瀬部屋)に敗れた。1横綱3大関が敗れる大波乱の6日目。これで三役以上は全力士が2敗以上となった。

 結びの一番で照ノ富士は、これまで4戦全勝の宇良に土俵中央で組み合った後に圧力負けし力なく下がり、寄り切りで敗れた。普段は無言で支度部屋に引き揚げる横綱が、珍しく大声を上げる場面もあった。宇良にとっては5度目の挑戦で照ノ富士から初金星、自身2個目の金星を挙げ4勝2敗とした。

 3大関はそろって黒星。貴景勝は初日から5連勝で前日に金星を挙げた平幕・玉鷲にはたき込みで完敗。玉鷲は6連勝で1横綱2大関2関脇から白星を奪った。カド番の御嶽海は琴ノ若にはたき込みで破れ3敗目。2日目から4連敗の正代は明生に押し出され5連敗となった。

 先場所優勝の小結・逸ノ城は関脇・若隆景に寄り切られ4敗目。逸ノ城は17日に横綱・照ノ富士と対戦する。若隆景は3連勝で星を五分に戻した。

 勝ちっ放しは平幕の北勝富士と玉鷲の2人。王鵬は新入幕の水戸龍に上手投げで敗れ今場所初黒星を喫した。初日から5連敗の宝富士は遠藤に寄り切られ6連敗となった。

 ▼宇良 うれしいです。力を精いっぱい出し切ろうと思って頑張りました。(考えていた相撲が取れたかは)ちょっと分からないです。白星を1つずつ重ねていけるように。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb0941f51ea19bc5159fad23b2a2868b02b0948

2 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:15:13.45 ID:hrJIDmc90.net
宮城野追放早く

3 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:16:16.77 ID:X25Rk/S60.net
正代とか高安とか御嶽海とか
大関になるととたんに勝てなくなる気がするのは俺だけ?

4 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:17:13.26 ID:DHOC/Eyt0.net
今場所初めてスレ立った?

5 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:20:35.06 ID:3xMvM4se0.net
貴景勝
手つき不十分だと思った

6 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:23:18.69 ID:oHm9e9Xv0.net
波乱がないと確かに面白くはないが
負けすぎやろ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:24:44.45 ID:hD20hpOj0.net
上位陣が勝てなさすぎるのも物足りないなぁ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:25:21.73 ID:Ik+FWo600.net
今横綱に1番近い日本人って誰なん?

9 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:27:22.22 ID:RO+SpirA0.net
>>8
明瀬山

10 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:27:54.50 ID:tZg0r7XQ0.net
照は毛皮だらけで
すぐ引退するだろな

11 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:29:07.69 ID:xUqZv2W90.net
白鵬ほど強すぎるのはあれだが、さすがに横綱·大関はもう少し安定感ほしい

12 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:30:05.70 ID:hD20hpOj0.net
若手に期待か

13 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:30:10.45 ID:KekIWM9F0.net
汚すぎるだろう

14 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:31:26.21 ID:z8tmHH0U0.net
照休場します

15 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:36:06.23 ID:CIIagqd30.net
照ノ富士、ああもあっさり土俵を割るってことは相当膝が悪いんだろうなあ。
素直に休場して来場所を全開で頑張ってほしい

16 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:36:37.79 ID:at01BvDF0.net
相撲やってたのかよ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:42:28.89 ID:8U42exA50.net
休場かな

18 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:46:32.96 ID:jx8E/hQO0.net
ムーンサルトし過ぎやな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:48:36.11 ID:ISw0FGqf0.net
>>10
毛皮?
高安の?

20 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:51:43.61 ID:CcEKBYlk0.net
ウラウラベッカン ウラウラベッカン
ウラ!

21 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:51:51.96 ID:q4idNC9e0.net
もう引退近いかな

22 :名無しさん@恐縮です:2022/09/16(金) 23:53:27.86 ID:asgi/A4g0.net
玉鷲みたいな老兵に全勝されて上位の力士は悔しくないのか?

23 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 00:10:01.05 ID:65615ktY0.net
マサヨは終わってみたらまた10勝くらいしてるんだぜ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 00:11:30.85 ID:PvlzAiOx0.net
照ノ富士は場所が終わった後、横綱昇進パーティーがあるのにこれじゃまずいだろ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 00:16:58.41 ID:uj6ymeWc0.net
>>10
寒がりなのに裸はキツいよな

26 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 00:19:24.37 ID:XJm8MrN80.net
八百長がなくなるとこんなに変わるもんなの?

27 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 00:19:38.11 ID:Y+DAUl/Y0.net
いつもの休場

28 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 00:22:40.45 ID:spV6R54s0.net
>>20
ウラウラ タムタム ウラウラ タムタム ウラ!

29 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 00:22:42.41 ID:EBnmVr7N0.net
膝がダメなんでしょ、全然堪えられないんだもん

30 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 00:25:11.99 ID:X/aRhE/MO.net
照は身体限界いつ引退してもおかしくない

それより逸ノ城だ
体は横綱なのにやる気無さすぎる
幕内でのらりくらりと続けてるだけだよ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 00:32:17.50 ID:s6yopmD00.net
>>8
横綱になる可能性が最もありそうな日本人力士ではなく横綱に近いってことなら貴景勝正代御嶽海の順だろ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 00:44:58.34 ID:tridb3Gq0.net
まさよはさっさと陥落しろ
器じゃねえわ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 00:49:50.15 ID:kURD7U7h0.net
白鵬ってやっぱり尋常な強さじゃなかったなw
改めて偉大さが身に染みるw

34 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
横綱も正代も初日みて今場所は良さそうだと感じたのにな
節穴だったな

35 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
土俵上のデブ共にはあまり興味ない。
ピン子さんが見たい。

36 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
正代は廻しにこだわらない相撲をしようと意識しすぎてダメになってる感じ

37 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こりゃ休場するっきゃないぞ

38 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>22
徳昇龍どこ行ったねん!

39 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
角界も一発屋ばっかだな。

40 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
稀勢の里がどれだけ大大関だったかはっきり分かんだね

41 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
低レベルな混戦は冷めるね

42 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
正代は波乱とかじゃない完全に実力
どうせ今場所負け越し来場所角番で星買うんだろ

43 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
横綱、組んだら踏ん張れないから今場所はずっと組まないようにしてるし、今日は負けた後土俵でもビッ◯引いてたな
明日から休場かな

44 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この現状だと、白鵬も続けてたらあと何回かは優勝できてたかもなぁ

45 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
正代はまた白鵬に助言を貰いに行けば?

46 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 03:22:42.08 ID:T5SsgDVn0.net
照ノ富士横綱土俵入りの時点で
膝辛そうなんだもの はよ休場しろ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 05:35:46.03 ID:fSne6hDO0.net
>>45
貴景勝は白鵬型の相撲採用してきてるがいいが悪い面ばかり引き継いでいるな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 05:42:56.78 ID:lcXBHZJ+0.net
>>9
ワロタw

49 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 05:44:50.52 ID:lcXBHZJ+0.net
>>31
確かに現在の番付からいうとそうだなw

50 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:27:02.91 ID:8Go8B+kv0.net
チンピラ白鵬は論外

51 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:29:43.03 ID:+SKh8uBT0.net
体重150kg超えても小兵の動きできるの凄えなヤマト猛るの七里かよ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 06:43:31.45 ID:fSne6hDO0.net
>>51
小さいなりの動きがきちんといまでもプログラムされてるんだろうな
小さいとこから水やりしていくのが一番良さそうだ
ポケモンでいつ石使うか論争みたいだけど

53 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:11:31.19 ID:E4YjKXhu0.net
正代「今場所は負け越しても大丈夫だし

54 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:12:36.82 ID:DSDYZ+/l0.net
ダルマ景コロンw

55 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:21:40.46 ID:COtXZpeo0.net
どうしたら負けるんだ?

56 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:27:23.64 ID:XTTHBuiD0.net
>>53
角番の場所だけ頑張れば給料維持出来るし

57 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:28:38.90 ID:rfYcnckr0.net
さすがにもう限界だな
もう十分頑張っただろ引退させてやれ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:33:35.20 ID:YI3PSh3S0.net
ダルマ照コロンw

59 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:33:35.28 ID:trtWfd0v0.net
>>23
先場所勝ち越しているから、今場所はそこまで頑張らない

60 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:38:38.24 ID:5Dq5u9fK0.net
ウラー

61 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:41:47.11 ID:NmXJGfKA0.net
>>8
服部が辞めた今
なかなか難しい

62 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:43:43.55 ID:kGB+SKtW0.net
押すしか出来ないフグケー弱すぎ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 08:54:00.83 ID:TRWls1lt0.net
白鵬と日馬富士は女の尻について何時間でも議論できるほどの仲良しだ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:16:13.48 ID:8AmxvPKY0.net
横綱大関全滅は久しぶりとか言ってたな
白鵬が大関時代だから相当前

65 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:21:11.43 ID:xpAYJGnx0.net
玉鷲がんばれ!

66 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:25:26.03 ID:4MuLF4Z80.net
これは休場かな?

67 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 09:37:34.98 ID:oM0I8fbm0.net
照ノ富士また膝悪いんちゃうか

68 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:04:00.33 ID:s3QT5l0P0.net
受けるしか出来ないフグノ城弱すぎ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:10:34.53 ID:3lKHP9vJ0.net
逸ノ城と勝負付けがついた貴景イラネ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:21:59.14 ID:5RrUtKt60.net
貴景勝がんばれ!

71 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:28:09.36 ID:QZuPaf/D0.net
弱いのに同情すらされないのは元親方のせいもあるがやはり本人の人格

72 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:40:58.01 ID:PvlzAiOx0.net
貴景勝☆金の力

73 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 10:56:30.01 ID:j+XiwbKi0.net
したくなったら稽古よりも下半身を優先する力士はモンゴル人に非常に多い
そんな中、日本人は起きてる時間は全て相撲のことを考えるほど熱心に自分を磨いていた

74 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:04:39.58 ID:wJQirTb20.net
照ノ富士は人格面でも横綱になったな

75 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:17:28.05 ID:e/piJi8r0.net
照は今場所弱いのに同情すらされないのは依怙贔屓親方のせいもあるがやはり本人の人格

76 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:31:22.71 ID:TLpFcuwE0.net
落合をなぜ逃がした?

77 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:44:02.99 ID:e/piJi8r0.net
貴景勝は人格面でも横綱だな

78 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:56:34.63 ID:CyVXHYg60.net
逸ノ城は人格者だな

79 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 11:59:11.56 ID:rr6SH4yX0.net
いま最も輝いてる力士 それが貴景勝正代御嶽海豊だ
モンゴルの体たらくに喝をいれ
彼自身も栄光をつかむことを相撲ファンは望んでいる

80 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:10:02.72 ID:DGSvKENl0.net
いま最も輝いてる力士 それが逸ノ城栃ノ心照ノ富士だ
貴の体たらくに喝をいれ
彼自身も栄光をつかむことを相撲ファンは望んでいる

81 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:11:24.89 ID:XD8WF/iu0.net
貴景勝は人格者だな

82 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:14:34.71 ID:oc9Dc7PX0.net
こんな糞弱い奴らの相撲見てて面白いのか?
お遊戯レベルやろ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 12:18:48.76 ID:85SpEWQo0.net
いま最も残念な力士 それが逸ノ城栃ノ心照ノ富士だ
八百長モンゴル互助会に追随し
彼自身も追放されることを相撲ファンは望んでいる

84 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:00:07.31 ID:Ox7Hi/970.net
いま最も残念な力士 それがフグケーショーだ
八百花ダンス互助会に追随し
彼自身も元親方同様追放されることを相撲ファンは望んでいる

85 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:07:26.18 ID:16i6U0qr0.net
いま最も残念な力士 それがフグホーショーだ
八百モンゴルダンス互助会に追随し
彼自身も日馬同様追放されることを相撲ファンは望んでいる

86 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:22:11.71 ID:QbuvoQ+z0.net
フグ=バカケー

wwwwwwwwww

87 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:30:07.53 ID:GHyVmItI0.net
>>85
ワロタ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:35:55.86 ID:ytXJoGGw0.net
>>84
クソワロタ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 13:49:36.94 ID:GHyVmItI0.net
フグ=バカホー翔

wwwwwwwwww

90 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 14:25:05.08 ID:y/DTRjQS0.net
>>86


91 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 14:35:06.85 ID:maTHbLnN0.net
>>85
クソワロタ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 14:59:39.50 ID:d2gyOrFx0.net
>>71
実は横綱大関で部屋や師匠で問題おこしてないのは御嶽海だけなんだぞ
照ノ富士は日馬富士、貴景勝は貴の乱、正代は時津海
大関とりポイントが着実に計算されてる豊昇龍も立浪が不倫や明生有村騒動などあるし、朝乃山もまえの高砂が

93 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 15:51:56.62 ID:s6yopmD00.net
ぶっちゃけ今の上位陣には全く興味なく、今の大相撲で気になるのは安美錦や若の里の結果だけだわ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 15:52:30.74 ID:Ge4zuEXV0.net
はなだがわるい

95 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 15:54:31.06 ID:E2Gtsifi0.net
>>89


96 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 15:57:36.92 ID:+Vaq07R50.net
>>95
自演乙

97 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 15:57:56.66 ID:xATNF7Rw0.net
はくほがわるい

98 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 16:18:34.41 ID:lR2TyZOV0.net
>>3
元々どんぐりたまたま二場所よかっただけ

99 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 16:19:26.37 ID:lR2TyZOV0.net
>>5
こいつは腹が邪魔してあれがいっぱい

100 :名無しさん@恐縮です:2022/09/17(土) 16:20:27.96 ID:lR2TyZOV0.net
>>2あほは出て来るなよカス

総レス数 284
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200