2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そして野球を見るのは「野球好き」だけになった…プロ野球の観客動員がコロナ前に戻らない根本原因★2 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2022/09/28(水) 21:46:20.24 ID:CAP_USER9.net
presidentonline 9/27(火) 17:16配信

プロ野球の観客動員数がコロナ前の8割程度にとどまっている。スポーツライターの広尾晃さんは「テレビ中継はなくなったが、各球団が地元ファンの掘り起こしを続けた結果、観客動員はコロナ前まで増え続けていた。だが、その戦略も限界に達しつつある。ファンの動員を増やすのではなく、ファンそのものを増やす必要がある」という――。

■フル動員が解禁になったのに、満席にならない

 今春のオープン戦、筆者の隣の席にお客が座って、ぎょっとした。過去2年間、感染症対策でNPB球団はチケットを1~2席おきにしか販売しなかった。だが、今季から観客のフル動員が解禁になった。

 ゆったりした観戦スタイルに慣れていただけに、久々の文字通り「肩身の狭い」試合観戦に驚いたのだ。そして「あの喧騒が戻ってくるのだ」と思ったのだが……。

 シーズンは終盤を迎えているが、喧騒はなかなか戻ってこない。今季も50試合近く見ているが、満員御礼の試合は1~2試合あった程度か。あとは感染症対策をしていた昨年までとさして変わらぬ「ゆったり観戦」になっているのだ。

 NPB史上最多の観客動員を記録した2019年と今年の球団別の平均動員数を比較してみよう。(2022年は9月23日時点)

----------
セ・リーグ 3万4655人→2万8179人(81.3%)
ヤクルト 2万7543人→2万2224人(80.7%)
阪神 4万2935人→3万6283人(84.5%)
巨人 4万2643人→3万2199人(75.5%)
広島 3万1319人→2万7796人(88.8%)
中日 3万1741人→2万5178人(79.3%)
DeNA 3万1716人→2万4568人(77.5%)
パ・リーグ 2万7203人→2万0636人(75.9%)
オリックス 2万4423人→1万9726人(80.8%)
ロッテ 2万3463人→2万0562人(87.6%)
楽天 2万5659人→1万8699人(72.9%)
ソフトバンク 3万6891人→3万0928人(83.8%)
日本ハム 2万7368人→1万7295人(63.2%)
西武 2万5299人→1万6429人(64.9%)
NPB 3万0929人→2万4417人(78.9%)
----------

 9月に入ってお客は入り始めているが、2019年と比較すると8割弱しか入っていない。2019年は史上最多の2653万人余りを動員したが、今季は2095万人程度にとどまりそうだ。

 無観客試合もあった2020年は482万人、入場制限をした2021年は784万人だったから2.5倍増ではあるが、2019年の数字には程遠い。「V字回復した」とはいえないだろう。

 落ち込みはセ・リーグよりパ・リーグのほうが激しい。日本ハムは63.2%だがこれは交流戦前まで観客動員数を2万人に制限していたことも一因だ。また西武も64.9%と動員に苦しんでいる。

※続きはリンク先で
https://president.jp/articles/-/62047

★1:2022/09/28(水) 10:08
※前スレ
そして野球を見るのは「野球好き」だけになった…プロ野球の観客動員がコロナ前に戻らない根本原因 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664327314/

150 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>149
そんな駆け引きパワプロの対人戦で十分わかる

151 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そりゃ趣味のタコつぼ化だからしゃーない。

152 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
贔屓チームが出来てそれなりに興味深くなると野球は飽きないね
サッカーは代表戦は見たいと思う程度ですか

153 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ウザい

推しチーム勝つと「◯◯ほー」連発…「プロ野球ファンがウザすぎる」野球興味ない民から呆れ声
https://news.yahoo.co.jp/articles/63fca91b8a42e766ed2d722f11c6c4a41d7e7a01

154 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
芸スポ板に関しては、野球以上にサッカーが廃れたって印象
ザックジャパンの頃なんて、サッカー板かってぐらいサッカーのスレが乱立してたのに
W杯の年が来たら、また少し盛り上がるのかね?

155 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ネット勢の注目も
花束>>メイウェザー朝倉>>>>>ヤクルト優勝

だったのは見逃せない。

156 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
芸スポは高齢化して廃れた

157 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ヤフーニュースのコメント欄の野球おじさん化は凄まじいけど

158 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>154
Egg&ラッコ(ブリーフ仮面)等サカ豚記者が癌

159 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
村上のホームラン記録>ヤクルトの優勝の話題性はガチだが
動員が落ちた分は
本当に客入れてやれるか分からなかったら
企業へのシーズンチケット売上が低迷しただけだろ

160 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
鳴り物と声出し解禁すれば外野席は埋まるとは思う

161 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>158
気に入らないとすぐに芸スポ記者を恫喝する焼き豚
焼き豚は完全に老害だね

162 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
元々じゃね?
好きじゃない奴がわざわざ見るもんじゃないだろ

163 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
スポーツ観戦より確実に満足できる趣味が世の中に溢れてるからね
趣味なのに勝敗とか移籍とかで不幸になるなんて無駄じゃん

164 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>149
ストラックアウトで狙った所に全然投げられないのがバレたんてすけどw

165 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 07:50:47.81 ID:qpBoe2wt0.net
野球に限らずどんな物も限られたファンだけが相手のビジネスになったな

166 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 07:55:11.59 ID:0hSi2G7a0.net
野球観るのは野球好きだけって野球に限らずそうだろ
好きでないもの観にわざわざ来ないだろう

167 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:09:24.64 ID:qfv9uP4c0.net
テレビ NHK 野球 CIA

これ全部戦勝国アメリカ様の言いなり

168 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:25:03.67 ID:h/F5XvG/0.net
女にだらしないのがいっぱいいるから冷めた。これからも行かないな

169 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:28:09.87 ID:/H19iwEj0.net
素行が悪すぎてCMにも使われなくなったしなその位イメージが悪い露出が減る事で野球の認知度が下がっても気にしない
その結果が今だよ野球やると馬鹿になるが証明されてる状態

170 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:29:41.74 ID:rFPPpuq60.net
犯罪してもお咎めないプロ野球
なんのプロなのか?

171 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:33:38.02 ID:+g/njRrh0.net
基本的に見ていて退屈だからな
見どころは、たまにあるスーパプレーぐらい?

例えば、完全試合とか凄いのかもしれんが単調の極みでしょアレ

172 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:35:02.74 ID:NuN5kzuU0.net
年間150くらい試合して平均で2万以上動員出来てるのは大したもんだと思うけど

173 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:35:25.06 ID:odKoRfvy0.net
素行が悪い奴に苦労して働いた金を使って応援する価値などない

174 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:35:54.36 ID:rP7bkPOQ0.net
原子爆弾で民間人が40万人も虐殺されたのに、主敵アメリカの野球に夢中な日本人はガチの知的障害者としか言いようがないな。

175 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:36:26.88 ID:9TGOn2Z70.net
コロナで趣味変わりしたのもあるしライブ観戦で声出せないとか制約あるのもね。

176 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:42:45.28 ID:WJfgqb4/0.net
>>171
そういえば佐々木労基の名前まったく聞かなくなったけど今季絶望くらいの怪我したのかな

177 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:45:27.24 ID:CW6mIT+V0.net
ワールドカップっていつだっけ?来年だっけ?
2002からだと2022だから今年か なんか次からアジアで6とか枠があるんだろう?予選でフィリピンとかカンボジアとかと戦って面白いのか?

178 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:45:59.61 ID:CW6mIT+V0.net
>>76
みんな実況いくだろ?

179 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:50:32.36 ID:PLyjnYVs0.net
>>177
韓国台湾アメリカドミニカ共和国くらいしか
対戦相手が無い
不人気ドマイナーレジャーより圧倒的に対戦相手があるから全く問題ないな(笑)

180 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:51:24.54 ID:4q3HpybA0.net
ブラジル相手だと練習試合で20パー超えてるし

181 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>177
侍ジャパンはフィリピン代表やカンボジア代表と試合しないの?
あ、そこらへんの国には野球なんて存在してないか

182 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>177
侍ジャパンは毎回台湾とオーストラリアが対戦相手だけど飽きないの?

183 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>177
予選は面白くなくなるね
本番は今まで通り面白いと思うよw

184 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>181
江本孟紀がタイに野球を広める活動に協力したけど結局ジャパンマネー持ち逃げされた

185 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>172
水増しだよ
こう書くとサカ豚ガーと怒る人いるけど実際の中継映像見たら特に平日なんか甲子園以外キャパの3割もいないのがわかる
シーズンチケットの未来場者差し引いても明らかに数字盛ってる

186 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
コロナ前だって、野球好きしか球場まで行かないだろw

187 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
クライマックスシリーズの毒が今になって効いてきたな
レギュラーシーズン意味ねえもん

188 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>39
ライブに一人で行くのは恥ずかしいって、おかしいよな
好きなやつ同士で行くのはいいけど、興味ないのに誘われても困惑するわなぁ

189 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
野球好きが就いている職業も関係してしてるんじゃない?
コロナで浮き沈み激しかったろ。

190 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
テレビでもネットでもけっこうやってるし、現場に行かなくても見れるからじゃないの?
あと試合時間長すぎ
プロ野球はファール多すぎなんだよ

191 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>177
焼き豚バカにしてレスしたつもりなのに速攻で強烈カウンタービシバシ喰らってて草

192 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>190
年寄りは球場行くの怖がるだろうね
座席狭いし前後も詰まってる

193 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:35:57.96 ID:RsEHEgIb0.net
一席空けが快適すぎたw

194 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:37:00.00 ID:22zIAxTN0.net
>>7
動員www 発券な 

195 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:37:45.33 ID:/D2oO2EG0.net
>>189
年金生活者は浮きも沈みもしなかったろ

196 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:39:14.79 ID:ZEoOf/mL0.net
コロナが原因だろw

今年の阿波踊りもこれだからな
https://i.imgur.com/DgdLaXU.jpg

197 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:39:34.99 ID:wQKHLH/40.net
野球好きの職業とか考えると
あまり言いたくないが…チケットの値上がりがそのままでね…

198 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:45:54.90 ID:13U/93Di0.net
今でも野球を見てるのは「野球好き」というより「情弱」だろ

何も知らずに一生懸命けつあな野郎を応援してるなんて哀れ過ぎる

199 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:48:13.83 ID:+y+ppl/80.net
あんな窮屈な椅子で3時間以上も居られねぇよ
特にハマスタ、神宮

200 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:51:13.69 ID:atMqTG1Y0.net
ファイターズ札幌ドーム最終戦で混雑、肩がぶつかると…観戦後の男性に暴行、逮捕の39歳「カッとなって、顔面を殴った」
9/29(木) 8:22 Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5729673744d35c2e52850daa982bde5703885081

201 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:55:29.07 ID:ZEoOf/mL0.net
>>200
4万人も入ったのかw

202 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:01:31.96 ID:yynmp6WW0.net
 28日のファイターズの札幌ドーム最終戦は、4万人を超える観客で満員になっていて、警察によりますと、当時、現場は、地下鉄に向かう人たちで混雑していました。
 男は、地下鉄駅と反対の方向に歩いていて、すれ違いざまに観戦後の男性と肩がぶつかると、口論になり、犯行に及んだとみられています。

203 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:01:37.34 ID:9RK/mLfx0.net
>>36
W杯本戦(のみ)の対戦相手人気=昔のみんなのライバル巨人軍が世界に置き換わっただけで別に日本代表そのものは現巨人がライバルレベルの今一コンテンツに過ぎなくて税クラブはそれ以下だぞww

204 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:01:44.52 ID:RnhU5GRZ0.net
北国から おはようごさいます☀ 只今の気温18℃ 最高気温23℃ 3連休3日目🏢👩‍💼 今日は 7年ぶり位に 札幌ドームへ 日ハム⚾見に行きます🏟 タダ券もらっちゃいました😍 ついでに ライヴに備えて 札幌ドーム 下見してきます😎 その前にまた ワンコ🐶を 公園へ連れてこ🚗💨 #イマソラ #朝ごはん
@mayayan_sas_
9月27日(火) 9:18

返信先:@mitsuaki0322
この日きつねダンスDayで満員になったのはグッズ配布にタダ券ばら撒きもあるけど、社員、取引先に動員かけたんじゃないのかな! 札幌ドームの野球時満員が36,000人とバラしてるし
@ippaiyaruka
9月25日(日) 12:46

205 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:03:43.97 ID:gr/HxFHb0.net
だって感染したらアナル犯されるじゃん
俺は巨人選手だぞ!!!
とか言いながら蹴られたり裏拳されたり噛みつかれて半殺しにされるやん
可愛くもない選手を応援したいと思うか?
ケツアナ決定

206 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:05:02.95 ID:gr/HxFHb0.net
人を半殺しにしても もみ消されそうな犯罪組織

207 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:06:06.16 ID:pGJm97p/0.net
テレビ離れと同じ理由
排他的だから

208 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:06:57.38 ID:WSI1b0DC0.net
でも満員じゃない方が簡単に当日券で入れるからうれしい

209 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:12:49.67 ID:wQKHLH/40.net
>>200
今度は暴行か
先日はペイペイで売り子盗撮だし

210 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:15:04.86 ID:CjyrMdjC0.net
昨夜は神宮球場も満員だったな

211 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:15:19.24 ID:fqo1eejH0.net
実際スポーツもオリンピックもテレビで見るほうが快適なんよ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:17:07.08 ID:aFLPCVZ00.net
>>17
まあ今年はそれとビッグボスと村神様が有力かもな。
まあ球蹴るアレからの選出は今年も0だろうな(笑)

213 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:25:18.54 ID:22zIAxTN0.net
バカみたいに毎日毎日ごり押ししても新庄すら話題にならず、視聴率も全試合爆死
唯一話題になったのがメディアが無視してるケツアナ確定www

一旦ごり押しやめてみれば?

214 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:25:19.36 ID:9RK/mLfx0.net
欧州の知的競技wことチェスはその戦術パターンの少なさからコンピュータの指示待ち合戦になっているとさww八百長民族はやはり八百長の出来ないルールシステムから永遠に卒業出来ないらしいwww

215 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:31:19.73 ID:ioBRVquY0.net
生でしか味わえないものがある

スポーツ観戦とビールと○○○は生が最高

216 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:41:30.97 ID:rlesAaPd0.net
>>200
荷物起きたいし隣と肩や肘が当たるの嫌だし、最近は2席買ってるわ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:47:25.27 ID:OBLdcfvD0.net
>>161
焼き豚運営がスレ立てさせないのに
「スレが立たないからサッカーはオワコン」って
マッチポンプにもほどがあるよな
そんなだから焼き豚は嫌われるんだよ

>>194
発券すらしてないでしょ

>>202
なんで通行の整理してないんだ?
普段必要がないんだろうな

218 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:55:54.75 ID:ENhHAjMM0.net
それでも情報と引き換えにスキャンダルをメディアが扱わないんだから巨大既得権だよ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:56:26.94 ID:51bbcWK30.net
>>33
ほらね
結局スタジアムに女見に行ってるのw
野球場なのにwww

220 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:00:17.54 ID:7VzfACq00.net
エンタメと野球以外の話題5
スポーツ要素3
ガチ要素2

五輪追放も納得

221 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:00:48.12 ID:H9etzpbL0.net
長いんだよー

222 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:07:51.66 ID:szuO/bw80.net
【視聴率】サッカー日本代表 米国戦の平均世帯視聴率は10・4% 鎌田大地が先制弾!三笘薫が追加点で勝利 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664171202/

24 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/09/26(月) 14:54:09.48 ID:MhmLBqL30
日テレがサッカー潰しに
竜とそばかすの姫 初放送ぶつけてきた

結果フジは年間最高視聴率
竜そばかすはあまりに低すぎて隠蔽

サッカー最強や


18 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/09/26(月) 14:52:44.02 ID:MhmLBqL30
サッカーアメリカ戦10.4%
(フジ年間最高視聴率)

竜そばかす 隠蔽
世界バレー 隠蔽
プロ野球優勝 BSサブチャン

テレビはサッカー1人勝ちだな


122 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/09/26(月) 15:26:25.56 ID:lcO0kogG0
日テレが竜そばかすぶつけて
テレ朝がMステ4時間スペシャリストぶつけて
総出でサッカー潰しにきたのに
フジ年間最高視聴率とったサッカー凄すぎる

223 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:08:50.54 ID:szuO/bw80.net
659 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/29(木) 10:46:47.74 ID:SDqZQCjZM

9/23対決

サッカー 10.4
Mステ4時間SP 8.1
竜とそばかすの姫初放送 7.5

防衛軍がサッカー潰し狙ったのに逆に潰された😭

224 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:09:17.12 ID:51bbcWK30.net
>>200
野球関係の不祥事毎週じゃんw

225 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:10:42.13 ID:51bbcWK30.net
>>203
は?巨人が日本代表のライバルだって?
寝言もたいがいにしろよwwwww

226 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:14:12.10 ID:szuO/bw80.net
焼き豚爺さんたち気持ち悪すぎww


【野球】売り子NO1・まりなさんにハワイアン航空往復航空券贈呈 引退も発表
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542517322/

39 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:20:46.42 ID:/QA6Snfv0
まだ処女らしいなこの子

40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:21:08.21 ID:726lB/W50
毎回買うからな。毎試合9杯は貢献したぜ。

64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:34:33.82 ID:NNnOO8XX0
セ◯クスしたかったなぁこんな子と一日中

66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:37:18.75 ID:YB3iIFw80
せっかく高い金出して買うのに男からは買わないよね
少しでも可愛い子から買うのは当たり前

68 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:38:14.32 ID:xor3CKF70
これはシコだわ

85 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 14:56:21.02 ID:dLc2mf4n0 [1/2]
たまらん
足の匂い貪り嗅ぎたい

88 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 15:02:42.90 ID:dLc2mf4n0 [2/2]
炎天下の仕事でスニーカーの中は蒸れ蒸れ
たまらんわ
足の匂い貪り嗅ぎたいわ

97 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 15:13:24.91 ID:matM9WW30
生で見ると、この子はめちゃくちゃ可愛い
いつも小走りで走ってた
アラレちゃんみたいな走り方だったな

227 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:17:11.75 ID:szuO/bw80.net
実録! 野球ファンが知らない「球場ビール売り子のリアル」
2018/09/22
https://bunshun.jp/articles/-/8861

「今も球場行くまでは超嫌ですよ。あぁ今日も始まるのかって。

だけど、不思議と鏡の前でメイクして髪型セットして、あの重いタンク
背負うとスイッチが入る。
よしっいくぞって思うんです。

おじさんたちに負けねぇぞって。」


おじさんたちに負けねぇぞ!

228 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:19:45.45 ID:szuO/bw80.net
544 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/09/26(月) 14:28:55.23 ID:Z8rIQlXLM
割と真面目にサッカーと野球って
テレビ界の頂点と底辺だよね

サッカー
高視聴率22.4% コア高視聴率
CMスポンサー大企業が行列順番待ち
ゴールデン全国地上波放映数30試合

野球
低視聴率5.0% ファンは後期高齢者のみ
CMスポンサーはタケモトピアノと養命酒
ゴールデン放送 年間数試合
優勝決定戦はBSフジサブチャンネル

229 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:21:30.08 ID:szuO/bw80.net
ゴリ押しの典型・大谷サーン2022

煽りに煽った開幕戦  8.4 + 5.6%なのにニュースの視聴率を強奪発表

無理やりねじ込んだオールスター戦  低視聴率のため隠蔽

毎日毎日ゴリ押ししてる公式戦  地上波放送なし

【TV】コア層(13~49歳)のライブ視聴率に衝撃!祝日の大谷翔平出場試合は1.8%(参考:WEリーグ2.1%)、大河2.3%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637254680/

230 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:26:41.49 ID:QIkIOSe50.net
プロ野球、いよいよ追い詰められてるなあ


やはり実質上の「戦力外通告」だった!?日ハムノンテンダー問題にプロ野球選手会が抗議文 浮かび上がる「問題点」とは
https://cocokara-next.com/athlete_celeb/fighters-non-tender-problem/

実際、ノンテンダー組の西川は昨季の年俸2億4000万円から65%減となる8500万円で楽天へ、大田は昨季の1億3000万円から62%減となる5000万円でDeNA入団といずれも大幅減俸となった。昨季年俸5000万円だった秋吉は求めるNPBでの移籍先は決まらず、独立リーグ、日本海オセアンリーグの福井へ入団した(いずれも年俸は推定)

一方で今回のノンテンダーにまつわる問題点については球界内からもこんな声が上がる。

「日本ハムがやったことはルール上は問題ないかもしれないが、道義上の問題として『そりゃ、ないでしょ』ということに尽きる。各選手たち、積み上げてきた実績がある。選手の権利を守るためにも年俸の減額制限などが設けられているところを、今回の件では単なる自由契約、実質的な戦力外通告をノンテンダーという名前を使って、覆い隠してしまった。これまでも日本ハムでは高額年俸の選手たちに対して同様なドライなやり方を取ってきたが、今回は主力を一斉に放出したことでファンからの反発も強い。影響は続くと思います」(球界関係者)

「ノンテンダー」は元々メジャーリーグでも行われており、球団が来季の契約を提示せず、市場に放出することを指す。主に契約がコストに見合わなくなった際に用いられる手法とされる。従来から日本ハムは高年俸となった選手へのFA引き止めを行わないなど、若手育成を掲げ、スリムな球団経営を目指してきた経緯がある。

231 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:26:58.37 ID:JoPlym7J0.net
>>17
そこは
『けつあな確定』だろ。

232 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:27:30.82 ID:QIkIOSe50.net
穏健な会社四季報にも、Jリーグの健全経営を引き合いに出され
その経理隠蔽・捏造体質を叱責されていたプロ野球

■「会社四季報」業界地図 2013年版: 「会社四季報」業界地図シリーズ
books.google.co.jp/books?id=QxG_OqMQAHEC

東洋経済新報社 - 2012 - Business & Economics  会社四季報業界地図シリーズ 「プロスポーツ」
東洋経済新報社

「一方、プロ野球は(略) 
親会社から赤字補填を受ける お荷物的存在からの脱却を図る改革が、
パ・リーグを 中心に進んでいる。」

「(しかし)楽天以外は総じて経営数値の開示には消極的で、
巨人・中日は会社法の決済公開義務も不履行。

リーグおよび個別クラブの経営数値がHPで公表されている
Jリーグとは大違いだ。」


>会社法の決済公開義務も不履行


社会の敵 プロ野球

233 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:28:01.45 ID:fqveaOF00.net
お年寄りの重症化リスクは変わらないから、

行かない人も多いのでは?

234 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:28:18.60 ID:QIkIOSe50.net
【野球】ソフトバンクホークス、日本シリーズ4連覇でも75億円の赤字に - 官報
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622796514/

【プロ野球】<巨人>今年の赤字は50億円は下らないのではないか?大半の球団が数十億円規模の損失...
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608195803/

【野球】広島が「30億円」大赤字の衝撃!プロ野球の球団は本当に潰れないのか?
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616738111/

【野球】<MLB>新型コロナの感染拡大で出た約1041億円の損失の補償を求め保険会社を提訴!保険会社は支払いを拒否...
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607492865/

235 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:28:43.75 ID:QIkIOSe50.net
プロ野球球団に関連する会社の決算一覧2021 
https://catr.jp/categories/1

球団 直近の純利益(公開している球団のみ)

楽天  1992.5万の黒字 
日ハム  3900万の赤字
ヤクルト 1.5億の赤字
DeNA   5.2億の赤字
ロッテ  5.4億の赤字
阪神   14.1億の赤字
西武   24.1億の赤字
広島   29.3億の赤字
ソフバン 75.2億の赤字


59 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/12/16(木) 08:09:05.25 ID:FnN06qxu0
ロッテより上の球団はコロナで入場制限して減った巨額のチケット収入代を
どうやって埋めたんだろうね?

65 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/12/16(木) 08:26:38.41 ID:xoDyoXJ8M
これって通達マネーで補填する前の姿ってことでいいの?
ならむしろ楽天黒字とかやきうなのにたいしたもんだと

170 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/12/16(木) 14:43:46.13 ID:x7TttcVgd
日ハムはあのガラガラで広告も減ってどうやってプラマイ0に出来るんだろ
なんかのマジックがあるだろね

300 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/12/16(木) 21:42:43.89 ID:/HSxz9ST0
朝日新聞に載ってたように日ハムにしても予算に対して数十億の赤字だし、
各球団そうだよ
ソフトバンクあたりが当初予算に対する素の決算だろうけど、ほとんどが
親会社が補填して見れる決算にしてるだけ

304 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/12/16(木) 21:53:30.91 ID:X/9EXcVb0
ちょっと信じられない金額だったが、
DeNAが球団維持費に250億だったな。
普通に考えると広告費ではなく補填。
250億の補填でようやくわずかな黒字。

236 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:29:23.51 ID:QIkIOSe50.net
◆コロナ前から「球団は大儲けしてる!」妄想、あっさり崩壊www

378 名無しさん@恐縮です 2020/06/28(日) 13:07:30.65
儲かってる設定の横浜ベイと日ハムが本体の決算で赤字とバレてやんのw
野球は親会社の補填で生き延びてるバカ息子

149 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/27(土) 19:42:34.59
やきうファンはまずファイターズの赤字と移転先を心配してやれや
サガンよりずっと多いけど大丈夫なのか?

466 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/28(日) 15:31:40.11
日ハムは赤字60億円見込みだっけか
下手に優勝でもしたら年俸あげなきゃいかんから打てんやつを使うんだろ
打てないパンダ、経営的には最高じゃん
降格の心配ないし


386 名無しさん@恐縮です 2020/06/28(日) 13:17:57.42
去年のハムファイターズの赤字が21億だったのになぜか利益剰余金が増えたのは草だわ
焼き豚にこれの理由聞いても誰も答えられずw

株式会社北海道日本ハムファイターズ
2018年
利益剰余金:85億1300万円
2019年
利益剰余金:89億8,500万円


641 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/28(日) 19:55:03.71
水増しは古い意見のはずなのに、
ハムファイターズがつぶれそうなの。焼き豚助けて (><)

日ハム、コロナで球団事業の赤字拡大 21年3月期予想
https://www.asahi.com/articles/ASN5D0PSPN5CPLFA00K.html

ファイターズの球団事業は、今シーズンの一定時期に開幕できたとしても、
入場料やグッズ販売が落ち込むと想定。
赤字幅は前年よりも39億円拡大して60億円になると見込んでいる。

昨年 21億円赤字
今年 60 億円赤字見込み

237 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:29:39.78 ID:QIkIOSe50.net
386 名無しさん@恐縮です 2020/06/28(日) 13:17:57.42
> 去年のハムファイターズの赤字が21億だったのになぜか利益剰余金が増えたのは草だわ
> 焼き豚にこれの理由聞いても誰も答えられずw
>
> 株式会社北海道日本ハムファイターズ
> 2018年
> 利益剰余金:85億1300万円
> 2019年
> 利益剰余金:89億8,500万円


80 名無しさん@恐縮です 2022/03/07(月) 09:38:16.12 ID:exaW2XOF0
たぶん親会社が広告宣伝費を計上している

決算で「球団事業は39億円悪化して60億の赤字」みたいな発表はセグメントとしての数字

そこから広告宣伝費で赤字補填が入って
球団単体決算は17期は純利益4億7200万円、
球団18期は純損失3900万円

というわけで有価証券報告書を読んでみる

広告宣伝費67億4800万円、46億2500万円 
ん?テレビなどの宣伝を含めてこの金額は少なくね?と思ったら
下の方に関係会社との取引高ってのがあった

83億89000万円、66億7300万円
連結ベースだと相殺される分だからこいつがそれっぽいね

https://www.nipponham.co.jp/ir/library/report/pdf/y_2021.07.pdf
118ページと143ページ参照

238 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:30:30.05 ID:QIkIOSe50.net
■「サッカー = ファンが金を払ってくれるコンテンツ」

431 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/23(水) 21:32:31.83 ID:vidNNh+Rr
Jリーグは有料視聴するコンテンツとして地位確率した感じだよな。
日本のプロスポーツでは先駆けじゃね?

436 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/23(水) 21:49:13.54 ID:wGJU9veKd
唯一無二、今後とも追随できるスポーツはないだろう
スポナビライブ500円さえ払えない焼き豚には驚いたわ🤣🤣🤣

442 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/23(水) 22:02:54.75 ID:8FQsyW2u0
焼き豚はスポナビ大勝利!DAZN撤退間違いなしってはしゃいでたのにな

439 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/23(水) 21:53:03.08 ID:djb6mVuya
スポナビライブはなでしこを塩漬けにしたあげく、勝手に消滅したな
DAZNが情けで野球コンテンツを引き取った感じw

513 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/24(木) 06:20:08.05 ID:Dgb90/rBa
前にも誰か書いてたけどサッカーは地上波追放→スカパーの過程で
金を払って見るコンテンツとして定着したって事なんだよな
だから今になって代表戦すらDAZNに取られて「地上波がないとマニア以外ガー」とか言ったところで
サウジ戦みたいに事前煽り一切なくても重要な試合はちゃんと見る、という結果になる訳で
それを野球みたいに長年メディアの販促の手段としてタダで配ってて
客の方もそれに慣れっこになってるようなのと比べてもな

239 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:32:09.45 ID:QIkIOSe50.net
140 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/11(金) 13:21:35.35 ID:o1lARTrAd
明日の昼は日テレでFUJI FILMスーパーカップ(旧FUJI XEROX SUPER CUP)
去年もそうだけど日本シリーズより豪華なCMスポンサーがついてるから録画でも何でもチェックしてみてね
裏にテレ朝で一茂と良純の爺さん向けスポーツ特集やるのが笑える
どんなCMスポンサーがくるのか比べてさらすようなことはするなよw

476 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/12(土) 14:43:12.29 ID:s1Es+hIbd
土曜日の昼間、Jリーグ開幕前花試合のCMスポンサーが日本シリーズより豪華ってわからないよな
タケモトピアノも布団の通販も入れ歯安定剤もナシ
番宣CMも皆無で明らかに営業利益に貢献してるわ
巨人戦のCMもこれくらい豪華なら視聴率にとらわれず中継数を維持できるのに

290 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/01/25(火) 10:34:31.88 ID:BDVWwUz9a
野球アカンかー

名物番組打ち切り相次ぐ 60歳以上の視聴者に価値を見いださないテレビ界
https://news.yahoo.co.jp/articles/19ea80141c83b773f79c58d85c630042fbe2c792?page=2

「日テレは1980年代からフジと視聴率争いをしていましたが、広告収入ではフジに大きく水をあけられていました。スポンサーがフジに若い視聴者がついていたことを見抜いていたからでしょう。13~49歳を『コアターゲット』と位置づけ、この層の視聴率を重視して番組制作をしています」(境氏)

追随する形で他局もそれぞれコア層を設定しているが、いずれも50歳あるいは60歳未満が上限で、60歳以上は指標となる「コア層」からはじかれている。
つまり、現在のテレビ局は、60歳以上の視聴者に価値を見いだしていないのだ。

240 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:32:52.60 ID:QIkIOSe50.net
350 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/12(土) 09:31:29.34 ID:7AWq9YPGa
NPB優勝賞金 250万円
J1優勝賞金 3億円

NPB 120回優勝 = J1 1回優勝


348 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/12(土) 09:05:36.51 ID:FX6H851uM
WBC優勝賞金 2億円

男子FIFAワールドカップGL敗退 11億円

男子FIFAワールドカップ優勝 43億円

サッカーワールドカップGL敗退 > WBC優勝5連覇世界一

241 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:34:00.74 ID:3LopAmLb0.net
コピペみたいなの張り付けてるやつは何がしたいんだ?

242 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:35:34.16 ID:87SrlU8L0.net
>>216
2席買う人が増えて実入りが減ったから指定券完売したのに廃止されたムーンライトながらを思い出した
ビールやホットドッグは来ない分売れないからな

243 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:35:54.47 ID:ZEoOf/mL0.net
サッカー 「ファン高齢化し坂上がれなくなる」
https://www.sut-tv.com/news/indiv/16710/
エスパルス新スタジアム危機感 静岡市

50歳以上の方が半分以上です。あと5年もすれば
日本平の坂を上がって来られなくなる方が多数いる。
そういう危惧を持っています。

244 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:36:07.09 ID:51bbcWK30.net
ビールの売り子
チア
始球式タレント
〇〇女子
キツネダンス←new!

野球じゃなく女目当ての焼き豚ジジイwww
その女もみんなプロwww
野球場はプアマンズキャバクラwww

245 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:38:40.74 ID:VMCr2hzA0.net
野球 米専門家がビール売り子に感動 「天才的だ」 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662451713/
MLBが取り入れるべき日本野球の要素トップ5を発表

5位は試合中の花火だ。「試合の真っ最中に大規模な花火ショーが行われたんだ。
3分ぐらいにわたって。最高だった。これは僕らにも必要だ。試合後の花火はもうたくさんだ」

4位はビジターチームのグッズも売っていることで、信じられないくらい頭がいい。
全員がホームチームのファンというわけではない。大体30%くらいが他のチーム。
だったらそのチームのグッズもショップで売ったらいいと感心した。

3位として口にしたのがチアリーダーだ。
「試合前の選手紹介中にダンスをしながらグラウンド内を回って、ファンを盛り上げる。
ダンスしながらファンをワクワクさせるし、手を振っている」と華々しいチアに魅了されたようで
「盛り上げてくれるチアリーダーたちが我々にも必要だ」

2位には試合開始から終了まで観戦することをあげ「日本の野球会場では、
スタンドで盛大なパーティーが行われているような感じで、とても楽しい」と話した。
ホームとビジターの応援エリアが分かれていることにも驚いたようだ。

第1位。「この要素は絶対必要」と声を大にしたのがビールの売り子だった。
日本ではおなじみの光景だが、ファンが手をあげた瞬間に10秒以内に手にビールがある状態になる。
彼女たちが背負っている樽から直接注いでもらえる。素晴らしいアイデアで天才的だ」と感動。
「僕はアメリカでビア・ガール運動を始めるつもりだ。間違いなく売り上げは天井知らずになる」

246 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:40:32.86 ID:n4MCg3tg0.net
巨人に入ったらけつあな確定なんだから、サカモ痘いやいやサル痘になっちゃうぞ逃げてー

247 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:41:38.69 ID:QIkIOSe50.net
◆妄想焼き豚「き、球場は若いカップルで一杯ニダ!」


広島カープ
平成30年度広島市民球場の観客年齢層

・平成29年と30年で「40代」が6.7%減って「60代以上↑」が8.5%増えている。
・40代~60歳代以上で全体の6割を占める
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1284367151084/simple/kaigishiryo30.pdf


広島カープの松田オーナー「一番増えたんはお年寄り」
 p://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407538829/-100

「旧市民球場と比べて一番増えたんはお年寄り。
 放映権料収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円くらい。
 でも、(テレビ局側が一気に減額せず)徐々に落としてくれたけえ助かった。

248 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:42:39.94 ID:V1Uca1n20.net
試合の度に実況にへバリつくだけではなく一日中へばりついて買い込んでるコアな連中が死なない限り野球人気は続くよ

249 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:43:40.72 ID:QIkIOSe50.net
野球観戦女子がヤバすぎると実況者悲鳴!誰かアメリカを救ってくれwwwwwww
http://yurukuyaru.com/archives/44522360.html

野球観戦をしていたアリゾナ州立大学の女生徒たちが、試合そっちのけでスマホ片手にセルフィー(自撮り)三昧。
実況者も野球どころではなく、”嘆かわしい”セルフィー女子たちを解説し出す始末。
「本試合のハイライト」となった一部始終をご覧ください。

実況:まさにここにいる全員がスマホに釘付けです!

実況:野球の素晴らしいところは、誰かと会話を楽しみながら観戦できるところでしょう。もしくは完全に野球を無視することもできますね!

実況:ちょっと待って、ホットドッグとセルフィーを撮らないと!この写真がチュロスを一口食べたところだよ!そしてこれが2口目だよ!

実況:ここでヒットが出ました..

実況:が、誰も気付いていません。・・助けてくれ、誰か。我々アメリカを救ってください!

総レス数 713
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200