2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球/速報】日ハムBIGBOSS引退表明 ユニフォームを脱ぎ退場 [あずささん★]

598 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>592
コリン星は爆発したと本人が言ってたぞ

599 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日ハムの上にも三年
三年やりなさい

600 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>598
デススターにでも破壊されたのか

601 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
つまり来年は就任1年目だから優勝目指さずトライアウトですか?

602 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
十年ぐらいは監督続けて欲しい

603 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>570
長嶋茂雄「え?」

604 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
もう北海道の経済界とずっぷりだろうし、簡単には辞めさせてもらえんだろうね

605 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
舐めてんのか?

606 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
来シーズンもダメだな 笑

607 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>570
日ハムは大谷とか中田翔とかハンカチとか今宮とか結構名前の知れた選手が多い方だろ

608 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
BIGBOSS日ハムは北海道では人気だよ
人気ないと言う人もいるけど、恵庭市、札幌市苫小牧市に住んでる複数の友達は、みんなBIGBOSSを大好きだと言ってた。
恵庭の人は、エスコンフィールドには通うと言ってる

609 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>607
名の知れたと言ってる割にちゃんと覚えてもらえてないの草

610 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日ハムも結果より人気取りに走ったか

611 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
あのビッグボスブリッジはどうなるの?

612 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ネタ芸人新庄

613 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
新庄が焼け野原にして、後継が再興し讃えられるのか
どこの救世主伝説だよw

614 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
一昨日の清宮のインタビューで今までボスって呼んでたのに急に新庄さんって呼んでたから選手は全員知ってたんじゃねえかな

615 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
全然面白くない
新庄クビで稲葉のほうがいいだろ

616 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
5chでも新庄信者がだいぶ減ったね
夏ぐらいまでは業者なのかっていうほど信者が擁護していたけど

617 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
来季からは改造faceと命名

618 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>586
え、呼び名強制だったの?めんどくせーな

619 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
プロ野球の監督の役割って何?
勝つこと?興行的成功?

620 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
観客激減しとるやないか

621 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
選手より監督とキツネダンスが話題となったシーズン

622 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
負けまくりで観客動員も失敗で続投
本人はシーズン中でもタレント活動
こんな奴に監督させてる日ハムが意味不明

623 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ネットの批判気にしてたのはワラタ
阪神の現役時代だって相当ヤジられただろうに

624 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
清宮は何のために痩せたのか

625 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日ハムにとって重要なのはチームの勝利でも観客動員でも無く、日ハムという名前が話題になる事のみ

626 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ハムのバカフロントの内輪ノリ

627 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
新庄として監督は続けます

628 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アホ道民が内輪で盛り上がってるだけにしか見えない
水曜どうでしょうと同じ構図

629 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 07:54:56.37 ID:jPSjojgM0.net
>>607
ダルビッシュが抜けてるぞ

630 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 07:55:42.36 ID:Bnw/WjEl0.net
>>607
多田野とか

631 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:04:25.55 ID:yQCPJ0600.net
野球ファンってこういうのが面白いの?

632 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:04:43.50 ID:MKNEgKP+0.net
しょーもねぇな、まぁ新庄らしいと言えばそうだけど

633 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:06:16.04 ID:GvEEQ+Z30.net
これ、今年に関してはBIGBOSSで遊んでた
って言ったようなもんだからな…

いや。最初から今年は1年間オーディション的なこと言ってたか。

端から最下位になっても話題になるように作ってやがる

634 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:07:11.57 ID:E7SZ08DX0.net
本気ならダル戻すくらいやれるよな
先発の駒揃えて伊藤をクローザーに固定や

635 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:08:24.16 ID:jZyYPXsy0.net
こりゃマスコミ大騒ぎだな

636 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:11:23.31 ID:GvEEQ+Z30.net
>>631
野球ってか、新庄が好きな人にはハマるって感じかも。
野球ファンの方が複雑な感情で見てると思うわ。

劇的に変わることはないけど、北海道の新球場も異質らしいし、そういう意味でお約束的なことに拘らない監督っていうのは合うのと新鮮かもしれない。

637 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:13:00.15 ID:u3aocSfA0.net
新庄なんてどうでもいい
キツネダンスのが人気だし大事

638 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:16:02.21 ID:d347Jbl30.net
>>624
打撃も守備も以前より明らかに良くなっただろ

639 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:16:35.29 ID:/D2oO2EG0.net
中には新庄が辞めると思ってぬか喜びした奴もいるんじゃないか?
来年の新球場のためにも今切るべきだと思うんだがな

640 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:20:19.59 ID:p2fYLKLl0.net
なんか古いんだよな。一周回って新しいとも思えないし。

641 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:20:44.30 ID:zWapo2xm0.net
1年勝負とか言いながらダントツ最下位で続投かよ

642 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:22:29.36 ID:LxQESeY80.net
>>532
だったら見なきゃいいだろw

643 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:25:36.49 ID:N9Ccbqq90.net
>>596
お爺ちゃんおくすりの時間だよ

644 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:26:54.81 ID:N9Ccbqq90.net
>>621
どこで話題になってるの?
ケツ毛ダンスはSNSで大人気なんだよね?

645 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:27:19.02 ID:OGN4I8cI0.net
自分が目立てばそれでいい

646 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:32:43.25 ID:xPQmVXZN0.net
>>628
で今はそこから大河ドラマの常連役者が爆誕してるわけだが
勝ち組じゃん

647 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:35:37.76 ID:BGmgH8Wn0.net
ビッグボス改って感じ?

648 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:38:44.91 .net
>>1
コロナ前と比べて12球団で一番客戻ってないのがビッグボスのチームらしいねw

649 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:40:52.05 ID:1cyu3VHx0.net
>>633
優勝目指さないと言っても本当は勝つつもりなんでしょう?
と期待を抱かせるシーズンにした
結局ぶっちぎりのドベに終わったが「最初からこうなる流れでした、来年は新庄監督として日本一を取ります!開幕は加藤に任せた!」
これで来年開幕まで注目させられる
ファンもアンチも新庄の手の平だわね

650 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:41:13.34 ID:GvEEQ+Z30.net
>>595
ダンスと坂本が混ざってないか?

651 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:41:21.26 ID:BVglYUf/0.net
なんで顔だけ照明あてないで暗くしてんの?あやしー

普段からサングラスとマスクで顔隠すもんな、新庄

652 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:42:55.50 .net
>>649
12球団で一番客が戻ってないのにね
マスゴミの手のひらだわね

653 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:48:57.68 ID:VoD7WHyt0.net
>>628
水曜どうでしょうは今や道民より内地の方が騒がしい印象だけどな
道民はもう飽きてるよ

654 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:49:11.53 ID:QovejsGC0.net
またスポーツニュースでこいつの話題増えるのか・・・

655 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:49:57.96 ID:d347Jbl30.net
>>652
札幌ドームじゃ日ハムに金が落ちないから行かないだけだぞ

656 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:52:56.93 ID:ymCru8Jo0.net
来季は監督として続投ってこと?
マジメに分からん。

657 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:54:47.89 .net
>>655
ぷっwww

658 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:56:17.62 ID:zV2dnAXU0.net
グレート・ムタか

659 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 08:59:08.67 ID:eEW25PFI0.net
もうこの人つまんないし
球団の監督なのに何で政府のマイナンバーのCMに出てるのかわからん

660 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:06:56.69 ID:5Rs4iW640.net
最下位だろ
スモールボスにしとけよ

661 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:08:12.55 ID:gHOBEAuG0.net
登録名BIGBOSSからSHINJOに
背番号上の名前が変わればユニホームやグッズが新しく売れるし
今のうちビッグボのユニやグッズの在庫買うやつもいるだろうし
電通ハムもせこいとこで小銭稼いでくな

662 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:08:14.12 ID:QKMyfhnl0.net
結局は目立ちたいだけのやつだよな

663 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:10:45.02 ID:ouvOSrJP0.net
ビッグボス宣言のときは監督なりたてでテンション上がりまくってて
1年やってちょっと冷静になったんだろうな
子供みたい

664 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:11:10.10 ID:ePyPCGQ10.net
新球場でスタートするのに、また最下位やん
どうすんの?

665 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:11:48.62 ID:cgzr10Lp0.net
こいつに問題があるわけではなく起用したやつに問題がある

666 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:16:06.25 ID:+jaZuSmP0.net
ユーチューバーの重大発表レベルで草
というか、その辺りから着想したネタなんだろうけど

667 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:16:41.70 ID:4eCUS4G+0.net
球場満員なのがすごいし大盛り上がりだったな
滑ってるのも含めて俺は好きだぜ!

668 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:17:53.60 ID:EjdaPStv0.net
こんな茶番誰も止めらないのが終わってる

669 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:19:44.90 ID:0yxMdshD0.net
>>1
達まで投げさせたのは面白かった。
でもBIG BOSSよりもキツネダンスの方が話題になってたな。
来季はもっと上に行けるように頑張れ。

670 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:20:57.67 ID:e768YMsz0.net
日ハムファンかわいそう

671 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:23:15.80 ID:JoPlym7J0.net
KD二軍監督を一軍に昇格
TDN二軍投手コーチを一軍投手コーチに
昇格の方が面白いじゃん。

672 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:23:47.37 ID:3MwaIruU0.net
>>655
いくら信者といえども、その情けないウソで偽っていてイヤにならないか

673 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:24:33.69 ID:WyFKZJt50.net
ビッグボスだのきつねダンスだの、野球という競技のつまらなさをごまかすのに必死だな

674 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:25:19.12 ID:lF2O7x4m0.net
くだらねぇ

675 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:25:39.99 ID:I55O5ImV0.net
>>14
ジョージ高野とザコブラみたいなもんか

676 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:26:58.77 ID:OliilKf10.net
来年は新庄でエスコンで監督やってもいいですかー

って問いかけたときの球場のシラケ具合ヤバかったな
マスコミの手にかかれば大声援ってことだがw

677 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:32:49.35 ID:gHMLnRcx0.net
「豚の上司」ってこれ以上なく相応しい呼称だったのに放棄したのかもったいない

678 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:34:40.71 ID:bWDq6/zK0.net
全裸で退場したのか?

679 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:36:10.82 ID:Mzq/UrOk0.net
三大「一体何者だ(しってた)」
グレードムタ
ピコ太郎
ビッグボス

680 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:38:08.89 ID:m7XPa4lP0.net
新庄みているとニートが明日から本気出すって言っているのとかぶるわ

681 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:44:15.97 ID:p1iIQlm80.net
大谷みたいに実力で話題にしてみろよ
こんなくだらねぇ事やってるから人気がだだ下がるんだろうに

682 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:46:23.69 ID:5osmw7pi0.net
来年は、記録重視って事かな?w

683 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:47:06.71 ID:6v2eMEo60.net
>>660
2位も最下位も変わりません言うてたよw

684 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:50:05.92 ID:EjdaPStv0.net
>>683
それは2位のやつが言うセリフだろw

685 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:52:15.37 ID:uUPoaiTp0.net
新球場までの短期切り捨てと思ったが
まさか新球場でもピエロをそのまま起用とか
ご祝儀補強もないだろうし、フロントは何を
考えているんだ、客足が遠のくだけだろうに

686 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:55:41.47 ID:es5KeQY40.net
ただの田舎芝居w

687 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 09:58:00.76 ID:L9HEfppr0.net
>>332
愛知県体育館見に行ってたわ

688 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:10:07.01 ID:5DfwMp3c0.net
でも、田中マーと森獲得に動くんやろ。新球場のお披露目にピッタリや

689 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:29:26.42 ID:5FIVh/cr0.net
ダダ滑りなのがただただ痛々しい

690 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:37:00.03 ID:E4dHUiYC0.net
くそしょうもない

691 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:41:12.75 ID:MNjlWBV30.net
はあ?

692 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:43:14.51 ID:1cyu3VHx0.net
>>652
マスコミ煽るのも含めて新庄の手腕でしょ?何のために豪華な弁当用意したのかと
客の入りが少ないのは事実でそれがどれだけ球団運営にマイナスなのかは球団しか分からない事だし勝ち負けに関わらず昨年よりも注目はされていた
そして監督はクビにならなかった

693 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:48:31.12 ID:HynRd5EW0.net
【出る杭は打たれる】・・・ってな。

お前らさー、日ハムなんかファンでもねえのに、新庄が目立つ行動してるから、
叩きまくりだな。

694 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:50:43.37 ID:cnHVGqOk0.net
出てる杭なの?w

695 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:53:03.39 ID:e18WZh/w0.net
来年は本気で監督やるってことなんじゃ
北広島の新球場できるしお試しお遊びはここまでで

696 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:54:17.21 ID:HynRd5EW0.net
>>694
なんだよ「出てる杭」ってよ。「出る杭」って書いてあんだろうが。
日本語も読めねえのか。間抜け。

697 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:54:22.59 ID:iGgaR2M10.net
ノリが昭和、なんたらのひとつ覚えみたいにセレモニーばっかりやりたがる

698 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:56:36.87 ID:HynRd5EW0.net
>>695
今年は最初っから「優勝しません」宣言して、控え選手から育成選手から、いっぱい
トライさせてあげたんだよ。いいじゃん。チャンス与えてあげたんだし。

699 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:57:36.98 ID:ffUHo+Bg0.net
>>695
監督になった瞬間からどの球団も本気なんだけどなw
手探りで調整をお遊びとか日ハムは余裕だなw
本気の来年は優勝か最悪Aクラスに残ってなければ恥だよ?

700 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:57:51.12 ID:HynRd5EW0.net
>>697
お前ら、目立つ人間を叩きまくって潰して、苛め抜くのが大好物だからな。

701 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:58:21.39 ID:59UIcZTA0.net
なんだこれ?

702 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 10:59:06.35 ID:59UIcZTA0.net
もはやこりん星的な扱いか

703 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:23:04.63 ID:hrdsZplR0.net
>>693
新庄が出る杭?ダントツの最下位なんだけど

単にバカにされてるのがわかんないのか

704 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:26:39.06 ID:yStaK+3n0.net
>>107
めちゃくちゃ通用してただろ?

705 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:26:58.22 ID:hrdsZplR0.net
シーズン開幕前から優勝しない宣言とか
ハムファンはバカにされてるの気づいてないのが笑える
しかも今年シーズン中一番話題になったのが
電通ステマ丸出しのキツネ踊り

ステマに踊らされるバカ

706 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:28:40.73 ID:CwcT58/30.net
リトルボスとかでよかったじゃん

707 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:30:02.66 ID:CwcT58/30.net
>>77
上川畑が出たのは新庄に関係なく歴史の必然?

708 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:30:26.40 ID:hrdsZplR0.net
ビッグマウスでええよ

709 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:31:19.55 ID:w6BJighC0.net
ビッグボスとか思い切りスベってたからな

710 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:32:26.85 ID:hrdsZplR0.net
負けたら監督インタビューなし

メンタル弱すぎだろ新庄

711 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:36:13.45 ID:n4MCg3tg0.net
近年稀にみる茶番 

712 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:39:09.09 ID:0fD7Dzvc0.net
よくこの戦力で60勝したわ
来年外人の大砲一人連れてこれれば
5割は見える

713 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:41:00.30 ID:hrdsZplR0.net
>>712
選手はよく頑張ったよ
新庄なら100敗してもおかしくなかったからな

714 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:41:36.06 ID:HynRd5EW0.net
>>703
目立つようなことしてるから、おまえは叩きまくってんだろう?
面白がってな。
最初っから「優勝しません」宣言して、育成選手からみんな使いまくってきたんだ。
セレモニー見たか?来年は「優勝宣言」しただろう?二位以下は同じだって。

715 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:43:59.99 ID:8XQB2/Bp0.net
PIG BOSSが効いてたのか

716 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:44:52.68 ID:HynRd5EW0.net
>>714つづき
>>703
だってそうじゃねええの。ソフトバンクの今の監督の名前なんか興味ないだろ。
辻や井口の采配なんか興味ないだろ。要は、新庄を叩きたいだけなんだろ。
虐め大好きだからな。

717 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:46:59.10 ID:eAX8ZrHR0.net
そもそも最低二年は監督やる感じで今年監督デビューしたんじゃないのか?

718 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 11:52:00.85 ID:3ls4ZQr80.net
これも電通の仕事?

719 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:02:10.64 ID:HIE87or90.net
>>712
.220以上のノルマを土壇場で達成した
清宮には来季も期待してるわ

720 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:14:30.53 ID:+9/HtraZ0.net
>>652
今年は仕方ないのでは。交流戦まで客入り自粛してたし。
交流戦終わっても、お客様が自粛してたみたいだけどね?

721 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:16:19.13 ID:nZls6Aca0.net
>>628
道民じゃなくマスコミだけが盛り上げようとしてる

722 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:18:20.66 ID:GV7XxY8X0.net
>>485
差別と言うか開拓使には旧幕関係者多いからそう捉えられる君みたいな人がいても仕方ないか

723 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:20:27.45 ID:ydVBNyuz0.net
日本ハムは勝てる戦力じゃないみたいな擁護よく見るけどマジなの?

724 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:22:04.93 ID:+9/HtraZ0.net
>>689
新庄自身がそういう感じだったね。
って自虐してたな。
この手のノリは嫌いだが、潔い部分は嫌いじゃない

725 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:22:19.70 ID:oTbJdaCz0.net
>>723
マジだけどダントツビリの戦力ではない
ダントツビリになったは采配がゴミだったせい

726 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:23:14.15 ID:p0V4/NZh0.net
>>723
マジ
ビグボ采配()とか言ってるやつは現実見れないアホよ
まあ選手に批判の目が向かなかったという意味ではそれでよかったかもね

727 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:24:48.93 ID:14ZG1uyS0.net
>>1
少なくとも新庄体制では吉田と清宮を復活させたわけで
そもそもチーム立て直しの時期としてはいうほど悪くないのよなあ
伊藤も出てきたし来季以降で期待すればいいのでは

728 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:25:08.12 ID:oTbJdaCz0.net
>>726
新庄はマスコミ使って負けた言い訳として選手批判しまくっているけどな

729 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:26:36.42 ID:umYzTeB60.net
こういうので成績不振の矛先をかわすのは
天才的

730 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:30:17.95 ID:z85Ubx9t0.net
>>716
バカにされてるのわかってなくて笑えた
さすが田舎っぺ道民

731 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:34:12.32 ID:n2XP9QwC0.net
主力野手がごっそり抜けた戦力で二軍選手も含めた全員を使いながらのビリだし采配云々の話しではないような気はするけどな
荒削りだけど有望な若手選手もかなり発掘出来てチームの底上げにもなったし足りない部分もハッキリしたからそこの補強さえ上手く出来れば来年はけっこう強いチームになるんじゃないかなとマジで思う

732 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:44:11.60 ID:GKRLV9Dy0.net
>>731
足りない部分って何?

733 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:44:37.50 ID:14ZG1uyS0.net
>>731
そう思うんだけどね…日ハムのサイクルなので仕方ないのよね
日ハムは札幌ドームとかのこともあって儲かってなかったから、
予算が厳しすぎるんだよね、主力選手を置いとけない
移転したらすぐサイクルがなくなるとは思えないけど
中日に比べると同情するところは多い

734 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:44:57.18 ID:aFaz7bKW0.net
想像の上を行くくだらなさ

735 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:44:59.58 ID:GKmraUgZ0.net
じゃあ今年一年はなんだったんだと誰もが思ってる

736 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:45:30.32 ID:3Ms2scvd0.net
野球も終わったなという感じ

737 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:45:56.38 ID:14ZG1uyS0.net
来季は自信ないけど二年後はAグループ入りだろうね

738 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:48:09.17 ID:hEbrExzj0.net
今後数年間は最下位が定位置だよ

739 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:49:14.92 ID:hEbrExzj0.net
Aグループ(笑)

多分Aクラスと言いたいんだろ
用語も知らないニワカ道民ハムファン

740 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:50:39.61 ID:n2XP9QwC0.net
>>732
貧弱すぎる中継ぎ陣と抑え投手の不在
中盤終盤までのリードを守りきれずに逆転負けした試合がめちゃめちゃ多かったからね

741 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:51:16.47 ID:QnZcZlqR0.net
この戦力でよくやってる方だわな、関係者はみんな苦しいことわかってる
むしろ問題は意外と集客力がないこと
やはり選手じゃないからパフォーマンスにも限界があるんだろうけど

742 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:51:47.40 ID:GV7XxY8X0.net
>>733
選手育ってチームも強くなったら金銭的に引き止められないから仕方ない。来季からは選手育って強くなってそれが観客動員に繋がり利益に繋がりとなるから編成方針変わることを期待しよ

743 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:53:08.25 ID:6c2MOkJt0.net
キツネダンスが話題になっただけでゴールデンウィークあたりには空気だったじゃん
新球場も客席埋まるの最初だけになりそう
若手の底上げってそこまで出来たか?
他のチームでも一人二人は出てくるもんだろ。

744 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:54:27.49 ID:MZ+L2DAT0.net
>>731
抜けた主力って去年は不振を極めて戦力に成って無かったよね
セオリー無視ランナー出たら失敗エンドランの嵐
毎日オーダー変えるめちゃくちゃな打順
一番の問題が目立ちたがり、思いつきな監督の采配だと思うけどね

745 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:55:14.98 ID:hEbrExzj0.net
>>743
平日ガラガラ
土日まぁまぁ
西武ドームくらいは集まるだろう

746 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:57:46.30 ID:n2XP9QwC0.net
日ハムは2兆円企業だからその気になればいくらでも補強出来る資金力はあるからね
札幌ドームに利益を吸い上げられてた今までと自力で一大ボールパークを建設したこれからが同じなわけないとは思う

747 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:57:54.77 ID:0KyVnrOi0.net
ファンは一年我慢して付き合ってやったからな
来年からは糞寒いオナニーセレモニーとか一切やめて結果だけ残せ
もう自分だけ嬉しいパフォーマンスは十分だろ

748 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 12:58:22.41 ID:14ZG1uyS0.net
>>739
もう老化で出てこないんですよ

749 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:00:47.93 ID:p0V4/NZh0.net
晩年の栗山に同じことの繰り返しでつまらないとか勝つ気が感じられないとか言ってた奴らはどこ行ったんだ

750 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:02:56.09 ID:0KyVnrOi0.net
>>739
かつて駒ヲタとかもいたけど道産子野球ファンはそんなん多いよ
高校野球板では南北海道スレ民の工作とか有名だし

751 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:06:41.57 ID:n2XP9QwC0.net
>>744
レギュラーシーズンを全て使って強化キャンプを張っていたと思えば様々なケースで頻繁に出されるサインプレーとかシフトとかの実戦経験をこれだけ積む事が出来たチームは過去に無いからねw
その点でも来期は選手達がどこまで成長してるのか楽しみではある

752 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:08:07.74 ID:GV7XxY8X0.net
>>751
揶揄してるんだとは思うが相手チームからしたら来季はやりにくいだろうねぇ。もっとも精度上げないと結局変わらないだろうが

753 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:08:26.33 ID:zUbwGr0B0.net
勝たないから客が来ないのではなくて
ふざけてるからでは?

754 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:08:26.83 ID:0SfnAo4I0.net
やっぱりオワコンやね

755 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:13:01.62 ID:MZ+L2DAT0.net
満塁でエンドラン仕掛けて当然のごとく失敗して
「いやぁーびっくりしました!助かりましたw」
相手チームの監督に笑顔で感謝されてたな

采配を肯定してるの信者か他チームのファンだろ

756 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:15:01.97 ID:mpKA6nDK0.net
>>735
最下位クラスのチームの
新監督が一年目で優勝できるなら
野球自体の意味はないな

757 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:19:34.43 ID:ZVj4Tx1v0.net
ドーム最終戦で大敗したあと話題を全部持っていったことは評価出来る

758 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:24:18.10 ID:ZVj4Tx1v0.net
>>180
十数年にわたりローカル番組で
チームが苦しい時こそ応援で支えるのが本当のファンと言うのを叩き込まれてきたからね

759 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:25:52.95 ID:RyuNQZbt0.net
>>758
日ハムに本当のファンなんてほとんどいないね

760 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:26:22.69 ID:46MaHmLk0.net
ここからが本番です・・・

761 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:26:55.36 ID:Y2W9ICs00.net
大層な予告したんなら
ミステリー作家に転身宣言ぐらいしろよ

762 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:27:17.03 ID:TlQxAoiN0.net
今年のハムをムギュッと凝縮したような試合で見応えあったわ
誤算は石直の茹でダコが見れなかったくらい

763 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 13:29:29.20 ID:Z6kOu/WD0.net
やきう🤮

764 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 14:01:09.17 ID:2bFYki3y0.net
現地の観客ガラガラらしいな
日ハムフロントはこいつを客寄せパンダにしたくて監督にしたんだろうけど客寄せパンダにすらならなかったか
監督としての能力は無いし客寄せパンダにもならないんじゃこいつを監督にしてる意味ないよ

765 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 14:40:15.18 ID:0TGd/poE0.net
わざわざ金払って負け試合見に行くバカおらんよ

766 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 14:46:39.88 ID:sacNfcol0.net
流行語で決まりだ

767 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 14:50:37.84 ID:+97G6apW0.net
コリン星は爆発しましたみたいなネタか

768 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 14:55:46.99 ID:PR2rXGFe0.net
>>731
冷徹に数字だけ見れば采配うんぬんの話なんだわ
少なくともここまで引き離されて最下位になるような数字ではない

769 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 15:08:07.65 ID:SzAKQQBo0.net
けつあなとかよりはよっぽど安心して叩けるし笑えるな

770 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 15:15:15.04 ID:CwcT58/30.net
>>712
プホルスか・・

771 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 15:31:02.72 ID:Wj9irtY20.net
宮西売り飛ばして大谷とダル戻そう

772 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 15:34:33.75 ID:4Etiqc6p0.net
現役時代に日ハムに入ってからはお前らのレベルに合わせてくれてるとしか思えない

773 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 15:35:39.62 ID:EQvqc3Kt0.net
>>764
らしい?1秒でも見たらガラガラなのは分かるけどらしい?1秒も見たことない?なのに監督としての能力ないと断言?

あネット鵜呑みおじさんか

774 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 15:44:02.44 ID:zUbwGr0B0.net
>>764
話題にはなったけど
客来なきゃ儲からないよな

775 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 15:54:41.69 ID:EBCXg7Rj0.net
BIGBAKA

776 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 15:56:51.00 ID:o6WdO2zm0.net
これだけの大観衆の前ですべった芸人居ない。日本一大観衆の前でどんずべり新庄剛志

777 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 16:08:14.03 ID:0+O2yeP+0.net
つまらん事でしか話題作れなかったなぁ

778 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 16:16:44.67 ID:VLT2QLHK0.net
流石に恥ずかしいと気づいたか

779 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 16:36:54.12 ID:upiNshb60.net
>>46
ムタ→武藤→かっぱしゃん

780 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 18:10:59.18 ID:WThAck2i0.net
trf → TRF並みの茶番。

781 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 18:41:25.74 ID:wTnDz2Uq0.net
>>444
これ言ってる人見かけることあるけど
本人の偏差値いくつだったとかそういう具体的な数字を見たことがないな

782 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 18:45:02.78 ID:BP2JGCVQ0.net
経営者にとって弱いが客を呼べるチームが1番良い球団
これは新しいビジネスモデルなのは間違いない

783 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
想定通り

784 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 19:54:58.64 ID:0KyVnrOi0.net
>>746
せ、せやな

【野球】日ハム、単体では赤字経営 本社から年間27億円の補填★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1464528589/

785 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 21:05:30.66 ID:o6WdO2zm0.net
>>784
新庄剛志に27億円の宣伝効果あるのかな

786 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ビッグボスもたいして浸透しなかったからでしょ
本音は

787 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>785
新庄を雇うために27億円かけてるわけではないだろ

788 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>782
客を呼べる???

789 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
え?これが前言ってた重大発表?
菊池桃子と海老名みどりの記者会見以来の衝撃なんだが

790 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 23:47:17.62 ID:xVUZI0Sf0.net
>>773
ダントツ最下位なんだから誰でも監督としての能力がないと判断するだろ

791 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 23:54:17.97 ID:LxQESeY80.net
>>773
何を言いたいんだ?

792 :名無しさん@恐縮です:2022/09/29(木) 23:58:52.72 ID:e/0pf5ls0.net
新庄登場新球場!

793 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 00:30:06.09 ID:ITcpZ7NO0.net
新庄の奇抜なファッション、寒いパフォーマンス、サプライズ、セレモニーはもう飽きた、いらん
つうかキャンプの時に花火上げて泣いてた時点で失笑だった
しかも一年間結果は度外視でワケわからん采配も我慢した

来年からは一切の言い訳無しで真面目にひたむきにプロ野球の監督業を全うしろ

794 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>784
27億円って広告宣伝費だろ
補填じゃなくて期初に払われる金

795 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 08:24:56.17 ID:Fa14wu520.net
新庄ってズレていどころじゃないな

796 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 08:26:26.29 ID:Fa14wu520.net
>>786
春頃はシャオエッセン買うかと手にとったら BIGBOSSシールが貼ってあったので、止めてアルトバイエルン買いました

797 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 10:52:50.88 ID:3usqkih00.net
こいつがいつもつまらないのは、ファンサービスの意識が高すぎだからなんだろうな
ファンは自分らに媚びてる人間に魅力を感じないんだよ

798 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 11:19:06.58 ID:PKYS+dPf0.net
誰に何を言われようとネットで袋叩きにされようとシーズン通して自分のやり方を一切変えなかった新庄がファンに媚びてるとか的外れすぎて笑える

799 :名無しさん@恐縮です:2022/09/30(金) 13:42:18.84 .net
来年もオナニー采配で最下位確定おめでとうw

800 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
缶コーヒーのBOSSとコラボするかと思ったけどなかったな

801 :名無しさん@恐縮です:2022/10/01(土) 08:20:04.97 ID:/lEQYmwt0.net
2位も6位も同じって言って逃げ道作ったから
来年も期待できないな

802 :名無しさん@恐縮です:2022/10/01(土) 09:12:47.12 ID:rCqXU61s0.net
来季は選手兼監督だと思ったのに
もうそれしかないだろ

803 :名無しさん@恐縮です:2022/10/01(土) 09:17:41.43 ID:ujfOkRte0.net
菅の重大発表の肩透かし会見思い出したw

804 :名無しさん@恐縮です:2022/10/02(日) 17:51:27.29 ID:PL7SvUX/0.net
ファイターズは新潟に言った方が良かったと思うよ。
ファイターズにとっても新潟にとってもな。
Win-Winの関係になれたのに

805 :名無しさん@恐縮です:2022/10/02(日) 18:15:06.46 ID:96umKZ380.net
断トツビリでビッグボスじゃな

806 :名無しさん@恐縮です:2022/10/02(日) 20:56:08.23 ID:Cf2jN7GQ0.net
中嶋何年後でもいいから監督して欲しい

総レス数 806
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200