2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】大谷翔平は「3番・投手」 史上初のW規定まで1回、16勝目&35号で有終の美なるか [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:[ここ壊れてます] .net
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221006-01290861-fullcount-000-1-view.jpg
エンゼルス・大谷翔平【写真:ロイター】

【MLB】大谷翔平は「3番・投手」 史上初のW規定まで1回、16勝目&35号で有終の美なるか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221006-01290861-fullcount-base

メジャー初の規定投球回まで1イニング

■アスレチックス ー エンゼルス(日本時間6日・オークランド)

 エンゼルスの大谷翔平投手は5日(日本時間6日、試合開始5時00分)、敵地で行われるアスレチックスとの今季最終戦に「3番・投手兼DH」で投打同時出場する。16勝目と35号本塁打に期待がかかる。

 前回登板9月29日(同30日)の本拠地・アスレチックス戦では8回2死までノーヒットノーランに抑える快投を披露。8回10奪三振2安打無失点で今季15勝目を挙げた。中5日を空けての登板となる。

 試合前まで投球回数は161回。メジャー初のシーズン規定投球回(162)まで、あと1回となっている。すでに規定打席には達しており、ダブル到達となれば1900年以降の近代野球では史上初の快挙となる。

 アスレチックスは左腕ケン・ワルディチュクが先発する。今年8月上旬にフランキー・モンタス投手との交換トレードで加入。9月にメジャーデビューし、今季は6試合登板、1勝2敗、防御率6.18。大谷とは初対戦となる。

223 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 07:58:04.90 ID:pSvLFoJH0.net
>>221
ほいで?

224 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 08:07:44.51 ID:x3UJE0Ip0.net
>>223
相手にすんなってw

いつもの在日のクズチョンか無職のクズか知らんが、大谷翔平の大活躍に嫉妬丸出しの痛いアタオカなんだから、好きなだけ言わせてやろうぜw

225 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 08:21:11.34 ID:DwbaRfz70.net
本人が二刀流の寿命を悟ってるだろうから、再来年はエンゼルスを出て強豪か名門に行くだろう
先発が難しくなった時に、次の選択

226 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 08:31:37.45 ID:gaxo7Tvl0.net
>>65
お前には失望したよ

227 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>108
お前っ!
筒香さんの前でそのセリフいえんのかよ!

228 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>17
お前も気持ち悪いな

229 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>126
しばらくこのネタ見てるけど
そんなにコピペにして欲しいのか?

230 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
野球とかいう斜陽産業に二刀流の珍獣が居たところでバカが騒いでるだけって印象

231 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
レベルが高くなるほど専業分担制になるのがチームスポーツじゃないの
今の時代にこんなの見せられても、やる選手も見る観客も白ける一方じゃん

232 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 09:19:33.37 ID:OJbrHYtU0.net
甲子園ならエースで3番てのも珍しくないが
それをメジャーでやってる大谷さんには野球音痴のおれも
思わず笑ってしまうね

233 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 09:35:48.87 ID:fRFBV/C80.net
他のチームのDHと比べてどうなん?
糞弱チームだからレギュラーになれてるだけ?
ピッチャーの方ならどこにいってもローテ入り出来そうだけど

234 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 09:46:53.89 ID:+Sy/4CCM0.net
>>231
それは専業でやってる選手が大谷以上の成績出してスタメンから追い出せばいいのでは?

235 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 10:01:03.11 ID:dgUmlkN00.net
(ア・リーグ内順位)

.273 34本 95打点 11盗 出.356 O.875
(25位) (4位) (7位) (31位) (18位) (5位)

15勝 9敗 防2.33 166.0回 219K 16QS
(4位) (19位) (4位) (20位) (3位) (15位)

236 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 10:32:30.42 ID:A86YEGzO0.net
>>235
これだけやれるなら専業にしたらどちらでもタイトルとれるのにな
アメリカで正当評価されないのはそこでしょ
日本では過大評価だけど

237 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 10:39:57.75 ID:kibzDquc0.net
MVPがジャッジとか頭おかしいわな
大谷がアメリカ人だったとしたら万票でしょ?
普通にアジアン差別でしょ?

238 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 10:44:17.29 ID:oyXK6m3U0.net
この成績の野手と投手を別々に雇うといくらかかるの?

239 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 11:18:59.51 ID:HIoIbaKk0.net
>>236
アメリカで正当評価されないってどこの世界線の話?

240 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 11:44:05.21 ID:0tPqqEjU0.net
チョンチーノは涙拭けよw

241 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 11:48:08.46 ID:Q+tyU6HR0.net
生で見る予定が寝過ごしてしまった

242 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 11:56:07.95 ID:Qp+8Fc4Z0.net
>>235
奪三振率凄いけど、どうしても中5日になるのと、DH固定なのがな。
大谷がDHじゃなきゃもう少しトラウトも働けるのに。

243 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 12:21:50.01 ID:6NLOcb450.net
>>238
来季の大谷より安いかも

244 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 12:40:21.40 ID:W0rI7/p10.net
16勝も35号も実現しなかった。
MVPは絶望的だし今年は無冠に終わる。

245 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 12:44:06.55 ID:ilYF5ilL0.net
中5日だから先発投手として他より若干緩いローテ
野手としてDH枠使ってる関係でホントはトラウトをDHがいいけどそれが出来ない
どちらかに専念させてエースで中4日、野手なら外野手で出場。これならタイトル取れると思う
一流の投手と一流の野手を緩く使うんじゃなくて
どちらかで超一流の結果残して欲しいって層はやっぱいるよね
まあ今は今で二刀流として超一流なんだろうけどさ

246 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 13:38:27.88 ID:jwgEkcUi0.net
とりあえずMVP2位&サイヤング3位になってる選手はもうあらわれないと思うw

247 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 14:42:47.29 ID:bPMr31w60.net
>>246
投手専任の選手がMVP&サイ・ヤング同時受賞は
普通にあり得るんじゃないのけ

248 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
これ、大谷ルールが無くても可能だったと思う?
まあルール作らせたこと自体が俺凄いけどさ

249 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
でも今年と去年の後半の失速見るとエンゼルスがポストシーズン進出しても活躍する可能性は相当低そうだな
体力消耗によるガス欠感が半端ない
スタートダッシュで勝ちまくって今年のドジャース状態にして9月は2週間くらい休ませないと戦犯もあり得る

250 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>249
投手としては息切れしてないからポストシーズンだけでも投手専念すればいいんじゃね
だいたい先発は登板間隔無視レベルで投げて欲しいのがポストシーズンだし

251 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
最終戦で大谷選手は敗戦投手だったてか?

252 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 07:19:22.01 ID:eobiCCBH0.net
実は大谷は双子で
兄はピッチャーの翔平
弟はバッターやってるんやで

253 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 08:19:22.05 ID:8dWnztWk0.net
>>252
なにが面白いと思って書いたの?

254 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 08:32:00.30 ID:wdwjEUgJ0.net
デストラーデ双子説とか1発ギャグとしてはウケたがな(左打者と右打者)

255 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 22:24:13.60 ID:5VjU4Lkx0.net
ダブル規定もすごいけどその結果もトップクラスというのが凄すぎ
もう二度とこんな選手は出てこないだろうな

256 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 22:29:20.96 ID:HZEYVwMI0.net
>>154
こういう可能性だけでも大谷のバケモノ具合がよくわかる

257 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 01:21:35.91 ID:qPFbJjKg0.net
同じ様な二刀流で葬儀会社と結婚式場で働いてるAさんは働き者で会社から重宝されてて給料も稼ぐ。
けど出世出来ないって本人が言ってる

258 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 01:57:18.84 ID:3goAGnRh0.net
十分優秀の美でしょ
残念ながら二刀流が飽きられ始めてるせいでこの成績が過小評価されてるが
来年で大谷が同じ程度の成績出して、他が誰も記録的な活躍できなかった場合にどうなるかが注目される

259 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 03:27:45.39 ID:Ul5Tdmk20.net
終わらすな

260 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 06:18:13.59 ID:5kAQCPDC0.net
2年連続でものすごい成績を残したことでメジャーで最高峰の選手のひとりなことは完全に証明された。
あとは優勝目指せる強いチームで活躍するところを観たいね。
ぬるま湯チームで大黒柱はもういいよ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 07:37:39.08 ID:JhBpl7x90.net
>>108
打席数は現実味はともかく俺と監督が折れなければ俺でも出来るが、
イニング数はアウト取らんとアカンから俺なら達成前に確実に肩が肘がズタボロになる

262 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 10:24:13.35 ID:4SD5/siI0.net
ベーブルースが当時のルールではW規定達成していたので大谷は初じゃないって記事ワロタw
将来規定の基準が変わることがあったら大谷の初ってのも剥奪されるかもしれないんだな

263 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 10:57:06.11 ID:vGVeXJXP0.net
>>258
誰が過小評価しているのか教えてくれないか?

264 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 12:28:14.37 ID:yN8FfWmk0.net
>>262
将来ルールが変わるとしたら打者に厳しくなるもしくは投手に緩くなるのどっちか
なんで、今年の大谷には関係ないと思う

265 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 12:39:58.32 ID:UAxMPcrG0.net
>>264
泉下のベーブルースはそりゃねーよって言いたいんじゃね
まあ彼はもっと偉大な記録たくさん持ってるから気にも留めないだろうけど

266 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 12:45:10.90 ID:+AYo1bqK0.net
ノンタイトル大谷翔平なんかよりダルビッシュの方がすごい

267 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 23:58:38.78 ID:LSHW/7NZ0.net
>>253
実兄弟ハハハ…かな?

268 :名無しさん@恐縮です:2022/10/09(日) 01:08:22.57 ID:mOORgvab0.net
>>267
何が面白いと思って書いたの?

269 :名無しさん@恐縮です:2022/10/09(日) 01:39:37.63 ID:ZpBGgbwM0.net
>>252
面白いわ(笑)。

270 :名無しさん@恐縮です:2022/10/09(日) 09:25:38.40 ID:nvzX5PrN0.net
>>269
どこが?

271 :名無しさん@恐縮です:2022/10/09(日) 11:08:01.22 ID:6Bhx5M8D0.net
大谷選手の最後は有終の美に成らずに、ホームラン狙いを失敗してジリ貧で終えたよな

272 :名無しさん@恐縮です:2022/10/09(日) 11:11:42.87 ID:8RxG2jm40.net
>>252
兄はボクシングしてて野球に転向するんだよな

総レス数 272
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200