2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】「SPY×FAMILY」ファンが悲鳴 世界卓球巡る放送時間変更 まさかの前倒しで「録画失敗」続出★2 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:[ここ壊れてます] .net
10/9(日) 13:21配信
デイリースポーツ

 8日にテレビ東京で放送された人気テレビアニメ「SPY×FAMILY」について、世界卓球の中継などによる放送時間変更の影響で、録画できなかった人が続出。「録画失敗」がトレンド入りを果たし、再放送を求める声が相次いでいる。

 当初の予定では23時00分からの放送予定だったが、世界卓球で男子の準決勝・中国戦、女子は51年ぶりの金メダルの期待が懸かる決勝・中国戦が決まり、男子の録画放送、女子の生中継を決定し、「SPY×FAMILY」は一時23時50分に設定された。

 しかし、世界卓球の試合展開もあり、「出没!アド街ック天国」などが放送延期に。その結果、「SPY×FAMILY」は最終的に23時26分からの放送に前倒しとなり、変更に対応しきれなかった機器があったものと見られる。「アド街ック天国」の公式ツイッターは21時の段階で「アド街は#世界卓球が終わったら始まりまーす!」とつぶやいていたが、「#世界卓球の試合が白熱したため今夜のアド街は、放送が延期になりました#楽しみにしていた綾瀬のみなさん#申し訳ありません」と、22時31分にツイートしている。

 「SPY×FAMILY」の公式ツイッターには「正直、悲しいです。録画時間ズレてるし、BSは見れないし、再放送してください」、「告知なしに前倒すのは意味がわかりません」、「8分しか録画されてなかった。最悪」、「再放送を強く希望します」との声が多く寄せられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/61249dc5e801a6fe5bb2a99df779f0c2cabb49c2

★1:2022/10/09(日) 14:35
※前スレ
【アニメ】「SPY×FAMILY」ファンが悲鳴 世界卓球巡る放送時間変更 まさかの前倒しで「録画失敗」続出 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665293717/

2 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
今って勝手にコンピューターが録画してくれるんじゃないのか

3 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
卓球で延長した絶飯ロードと孤独のグルメは今再放送してるね
孤独のグルメは公式YouTubeにもあがってる

4 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ひと昔前の野球みたいやな

5 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
録画してCM飛ばして見る奴をファンとか呼ばんから
それは単なるコジキ

6 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>5
じゃあCM中にトイレに行く奴も?

7 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>2
>コンピューター

凄い加齢臭のするレスだな

8 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
テレビwwwww

9 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>6
ペットボトル常備だろJK

10 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
前スレからずっと言われてるけど
「前倒し」は駄目だろ

11 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
さまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

12 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
23時50分開始って告知してたからその時間少し前にテレビつけたらもう終わりかけ
時計とレコーダー壊れたかと思った

13 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>11
ドリ~ム

14 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ビデオテープかよ

15 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
TVerで見られないの?

16 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
家のレコーダーは何故か前倒しの変更には対応しないんだよなパナの1番高いヤツ

17 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ネットもテレ東で見られるぞ

18 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
配信で見れば
どっかにあんだろ

19 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>7
マイクロソフトが伸ばし棒付けようキャンペーンを初めてから何年も経つぞ

20 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>10
当初の予定よりは後なんだよなー

21 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>20
当初とか関係ない
その日の番組表に載ってなきゃそもそもその時間にテレビつけないだろ

22 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>3
これらは録れてたわ
今時のレコーダーが対応できないレベルの変更はあかんわ
普通に見逃す人も多いだろ

鬼滅みたいな人気アニメにしたかったんだろうけど
このやらかしでケチがついてしまったなぁ

23 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
録画だけじゃなくリアタイで見ようとしてた人も50分にテレビつけたらエンディングだったって感じだろ
今どき録画するのがどうとかレコーダーがどうとか言ってる人はズレてる気がする

24 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>23
配信で見ろ云々もズレてるよね

25 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アーニャちゃんかわいい

26 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>24
そうか?
VOD当たり前のこの時代リアルタイムにテレビ()で意地でも観ようとするのは時代遅れじゃね?

27 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>26
ならテレビ放送なんてもういらないよね

28 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>27
そうだよ
だから〇〇のテレビ離れって話題になってるじゃん
ドンキのチューナーレス液晶がバカ売れしてるよね

29 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
EPGの変更の信号出してなかったとか聞いたが
法律とか省令の規定なんか?

30 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>28
その場合作品も作られなくなるんじゃ

31 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>30
配信オリジナルのアニメってたくさんあるじゃん

32 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
カードキャプターさくらの悪夢

33 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
スパイファミリーは再放送とかやりそうだけど
チャップリンとゴッドタンはもう無理だよな?

34 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アマプラで見てるから問題ない

35 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
テープの時代は野球が延長すると後半が録画できてなかったな

36 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
Gyaoで見ろよ

37 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
今時テレビで録画する人がいることが驚き。それも、じいちゃんばあちゃんならまだしも、アニメ見る世代で

38 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>33
ゴッドタンの最新話はgyaoで見れるよ

39 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
トンキンキモオタはサブスクも出来ないのか
他のテレ東系列もあるだろうけど、ほとんどのリアタイ視聴者はトンキンキモオタやろな

40 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
録画www

41 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
番組表から自動的に録画してたりするんだろうけど、その番組表自体が更新されずに局側だけ更新されてたらそうなるかも

昔からスポーツ中継が嫌われて地上波から消えていく理由だわな
興味無い人からしたら予定を狂わされて不快以外の何物でもないし

42 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
もはやSPY×FAMILYは時代遅れ
今期はチェーンソーマンでもなくアキバ冥途戦争が覇権を取る

43 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
キングダム最終回始まってすぐ緊急地震速報からのニュース切り替え

44 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
オタは録画して手元に置いときたいんだろうなー

45 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
録画するやつは手元にデータ残したい、円盤にして保管したいやつだろうから配信煽りしても噛み合わないと思うわ

46 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
不満なら全録にすればイイと思う

47 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
武蔵丸の悲劇再びか
ってか今サブスクで何時でも見れるやん

48 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本人を幼稚化させるのって外圧でやるはめになったんだっけ?
まぁ、日本政府にとっても都合が良いからやるんだろうけど。

私は日本人女性なのでシナチョン男が、どれだけ幼稚化しようが構わない。
元々、終わってる生き物だからね。
でも日本人男性はダメだ。
バカオタクやるくらいなら死ね!

49 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
テレビなんかで見るからだろ。
サブスクにすれば見たい時に見れるだろ。

50 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
色々予約しててガンダムSEEDが撮れなかったのはこいつのせいかー

51 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
スパイファミリーはいいよ
アーニャが可愛い
娘と重なってたまらない

52 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
オタクざまぁw

53 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
張本なんかより
アニメのほうが人気の時代だからこれは当然だな

いつまでもスポーツ優先するのやめろよ

まうスポーツってアニメよりも人気ないぞ

54 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>49
不人気の卓球がサブスクに行くべき
スポーツよりアニメのほうが経済効果も高いしな

55 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>52
スポーツ好きの干からびた爺さんよ

SNSで炎上してまたスポーツが嫌われちゃったなw

56 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
録った後取っておきたい
って事を理解出来ない人達一杯いるね
延々と永遠に議論が続きそw

57 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
スポーツとか優先順位はどんどん低くなってる

もう時代遅れだよスポーツ中継ってのは

58 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>49
目的は録画であって視聴じゃない

てことじゃね

59 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
録画失敗してあーだこーだ言ってる奴らnhkに金払わないスクランブルにしろとか言ってる奴多すぎて草

コイツら乞食根性凄すぎるわ録画なんて未だにしてんの?ネット環境当たり前の時代なのにサブスク一つも入ってないとか底辺過ぎるだろ

取り敢えずnhkに金払ってから録画あーだこーだ言えよ物乞

60 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
円盤買えよそれが嫌ならサブスク入れば解決
揉めてるとか意味不明恥ずかしくならんか?

61 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大の大人が録画出来なかったと文句言ってんだぜ?滑稽だろ(笑)

62 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ちゃんと録音できててよかったわ

63 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
メーカーによってできたりできなかったりするのかな

64 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>56
DVD買えば?

65 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
録画の間違いや(笑)

66 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
録画出来なかったと言う人は持ってるレコーダーのメーカーにクレーム入れれば?www
安物の低スペックの古いレコーダーで文句言ってるとか基地外のソレだけどwww
今年買った有機ELだけどhdd指してるだけの大した録画機能ないのに普通に録画出来てたぞどんだけボロいんだよwww悲しくならんか?

67 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>61
視たい番組視られなかったんだ気の毒だねー
とは思ったけど
滑稽とまでは思わないや
ばかにしたい気満々のあなたの方が滑稽に見えるな

68 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こんなことやってるからどんどんスポーツ観戦離れになってるんだよな

今どき若者はアニメは何本もみてるけどスポーツはみねーっつーの

しかも卓球とかクソどうでもいいしな
大谷と同じでニュースで十分だと分かれよ

69 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
やっぱりテレビはオワコンやな

70 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>66
裏も録ってたからダメだった人もいるよ

自分は取っておきたい派でもないしParaviで見たから問題ないけど
そんな草生やす程の事?

71 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
底辺キー局って言われないように今週再放送と新エピソードを続けて放送すればいいだけ
低視聴率の卓球にかまけてうるさいアニメファンを丸ごと敵にまわすとか愚の骨頂なんだし

72 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アキバ冥途戦争良いよね
是非とも見たほうがいい

73 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
スポーツ何て結果だけ分かれば良いしニュースでやるから放送なんてしなくていいだろ
但しアニメ如き録画出来なかった位で発狂してるのはあたおかとしか思えない

74 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:23:55.94 ID:h/gvE2hT0.net
>>71
BSでもう放映した

75 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:25:45.75 ID:xCF/z8wv0.net
>>9
ペットボトル常備してるJK

76 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:27:20.69 ID:Fsl4Kko80.net
前倒し放送とかどんな判断だよ
バカじゃねーの

77 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:27:48.13 ID:HsPgyZNz0.net
>>66
今時TVでマウントとか痛いジジイだな

78 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:28:12.85 ID:HsPgyZNz0.net
アマプラで見りゃいいだけ
TV(笑)て

79 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:28:25.10 ID:xCF/z8wv0.net
>>64
ドライブ持ってないヤツ増えてるんじゃないかな
普通のマニアなら円盤でも見るために持ってそうだがライトなマニアは持ってないだろ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:31:51.61 ID:GjJTpUiN0.net
「異世界おじさん」みたいに再放送しまくりだと良かったのにな

81 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:32:02.51 ID:KNn0hQ0K0.net
https://twitter.com/zetsumeshiroad/status/1579344183281995777

【お詫び】
本日13:40~放送予定の「絶メシロード」season2 第7話ですが、番組表と異なるseason1 第7話を放送してしまいました。
楽しみにしてくださっていたみなさま、大変申し訳ございません。


もう終わりだろテレ東
(deleted an unsolicited ad)

82 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:32:36.41 ID:NGX3kJDI0.net
ネトフリ、アマプラで見れるやん。
まだ契約してない家庭なんているの?
録画?ちょっと笑ってしまうんやけど

83 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:34:50.54 ID:nk/+kknh0.net
今のテレビてHDD直繋ぎで録画してくれるじゃん
テレビ欄と連動してるからまず失敗しないよ
未だにレコ使うって何事?テレバイトも溜め込んでどうすんの

84 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:35:19.43 ID:HsPgyZNz0.net
鬼滅はつまらんかったけどスパイファミリーはガチでおもろい

85 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:35:32.13 ID:oOyFeOeD0.net
>>82
ネトフリは知らんけどアマプラで見れるのはシーズン1じゃね?

86 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:36:37.15 ID:PlAtZjgO0.net
アニオタざまああああああ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:38:08.21 ID:87cybYjd0.net
前倒し放送を正当化してる奴ってテレ東の社員か工作員だよな?
録画以前に昼間の番組表なかったことにして放送時間勝手に早めるとかありえないんですけど
卓球ファンとアニオタ対立煽るとか恥ずかしくないのかね

88 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:38:33.45 ID:HCdkMmyN0.net
番組名録画にすればまさかのときも安心じゃん

89 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:38:40.37 ID:5VYF9aJs0.net
本気で見たいコンテンツはテレビ放送で見る時代じゃない
つーかテレビの放送予定時間に振り回されるなんて耐えられないわ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:40:50.40 ID:yC6H7mpp0.net
所有癖のアニオタは別にしてこういうきっかけでVODに入ってテレビ見なくなるってのはあるだろうね
地上波の自殺点だな

91 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:41:07.47 ID:hzvp0AWi0.net
>>22
うちのは大体ズレても対応してるのにこれはダメだったわ
最後の数分だけ撮れてた

アマプラで見れたから良かったけど

92 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:42:22.30 ID:hzvp0AWi0.net
>>37
少し巻き戻したいとか
再生速度早めとかはレコーダのが見やすい

93 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:43:32.17 ID:tLbF0gn/0.net
そう言えばRIP SLYMEって今なにしてんの

94 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:43:33.90 ID:nk/+kknh0.net
>>89
本放送に支配されたくないから録画してるんじゃね?
その代わりサブスクに支配されるって違う首輪に変わっただけじゃん変なこと言うね

95 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:44:06.53 ID:h/Zi46eb0.net
ネットで見れば?

96 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:44:44.08 ID:rxakriYD0.net
卓球の宣伝にアーニャ利用しといて
本編に対してこの扱いですよ
テレ東はSPY×FAMILYをどんだけ軽くみてるんだて話ですわ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:46:12.75 ID:1Oso5wgs0.net
スパイファミリーってテレビでやってるんだ
初めて知った

98 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:48:13.70 ID:5VYF9aJs0.net
>>94
この記事は見たい番組が録画されてなくて悲鳴上げてる人の記事じゃん
そんで時間を拘束されるよりVODに金払った方がマシって言ってんの
そんな変なこと言ってるつもりないけど

99 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:50:32.53 ID:cHT30LzB0.net
>>83
前倒しに対応してないんだよ。
レコーダーは全録が最強

100 :名無しさん@恐縮です:2022/10/10(月) 15:52:02.01 ID:R5TuuLp40.net
つーか今回のアド街が延期で11月になるとかテレ東局員はアホなのかな?

総レス数 496
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200