2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】セ・リーグCS第1戦 S 7-1 T [10/12] ヤクルト初戦勝利!オスナ3ラン、サンタナ2ラン!小川7回途中1失点 阪神・西勇輝5失点 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/10/12(水) 21:03:43.30 ID:CAP_USER9.net
阪神   0 0 0  0 0 1  0 0 0 |1 
ヤクルト 3 1 1  0 0 2  0 0 X |7 

【バッテリー】
(阪)西勇、ケラー、加治屋、島本 - 坂本、梅野
(ヤ)小川、石山、田口、清水 - 中村

【本塁打】
(阪)
(ヤ)オスナ1号(1回裏3ラン)
   サンタナ 1号(6回裏2ラン)

試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/cl2022101202.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021006285/score

明日の予告先発:
(阪)藤浪 晋太郎
(ヤ)サイスニード
http://npb.jp/announcement/starter/

382 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 23:22:46.90 ID:SqE1t6Ou0.net
原口が振ってて、これが振ってないって…

https://youtu.be/k2L4EVrLHCQ

383 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 23:23:08.33 ID:Gk8uNSwW0.net
あと3回こんな試合見るんだろう
シリーズ出ると全くいいとこないのが阪神
いつも通りの平常運転です

384 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 23:23:55.98 ID:APeCPsYt0.net
忍び寄る岡田

385 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 23:28:15.32 ID:VedyNWu20.net
>>154
長嶋が遺言を聞かせに松井を呼んだ線はあるかな?

386 :名無しさん@恐縮です:2022/10/12(水) 23:28:21.89 ID:p/rsCtWi0.net
大和はダメだわ

387 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
神宮ヤクルトvs阪神 観衆

9/27(火) 29355
9/28(水) 29626

今日 26499

388 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>288
ヒット打ちよったぞw

389 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ヤクルトは左腕の高橋は復活してるの? なら阪神はこいつ全く打てんわ

390 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ヤクルト日本一でいいだろ

391 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
加治屋とかいう水差し野郎
ベンチでいつも態度が偉そうなんだよテメェ

392 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ヤクルトの野手二人の外人は契約今季までやろ。強奪しろ

393 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
負けるのは仕方ない、しかし一回で、試合終わらすなよ。おまけにヤクパイヤとかあれ振ってないやん?
一昨日までの試合見てるからガックリやわ。

394 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
にんにくおろしで♪

395 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>221
オスナへの配球見てると、やっぱり一線級ではないよね
あんなん誰が見てもインコース待ってるし、オスナもインコースがホットゾーンなのに要求しちゃうんだもんな…
じゃあ梅野なら勝てたかと言ったら微妙だけど…

396 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
声出し阪神は締め出しですわ
セ王者にふさわしくない

397 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
今日はヤクルトにたくさん点が入ったけどヤクルトファンの歓声結構聞こえたね
ああその歓声は綺麗な歓声だからノーカンですか

398 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>397
当たり前じゃん
関西人のゴミみたいな歓声だから叩かれるんだよ自覚ないの?

399 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>61
六回の表に歌ってめっちゃ注意されてた

400 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>397
今どきのコロナは感染していい歓声か感染してはいけない歓声を区別できるからな

401 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ヤクルト戦に強い西勇輝を温存して臨んだのに3回まで5失点か
藤浪と青柳もヤクルトに強いけど、どうなるかだな

402 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>332
下克上の価値が上がって、日本シリーズまできたらすげーじゃん応援したろになるかもな

403 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>382
あれや、なんや、ホームタウン立ちションみたいな名前のアレや
知らんけど

404 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そらそうだ

405 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
というか今でもリーグ優勝チームに有利すぎてつまらないのにこれ以上有利にしたら3位になる価値がなくなって消化試合が増える

406 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
明日は藤浪?
ありがとう阪神
来年また頑張ろう

407 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
2回無死二塁、フルカウントから原口がハーフスイングを空振りに取られて三振したが、あれは完全なミスジャッジ。バットは止まっていたし、ついてない面もあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/72190b2b436e5a23ff13534607fdbfbab8b06670

408 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
阪神は横浜戦見ててもどっちも弱い印象しかなかったからなあれで勘違いするんだから笑っちまうわな

409 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
珍も相当珍パイアに助けられてんのに何言うとんねん

410 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
スタメンに外人がいないとダメだわ

411 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
やっぱあかんか…
ほな

412 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:07:44.04 ID:h4gfX6X10.net
横浜の方が勝てたのでは?

413 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:08:35.96 ID:XEZlwPGN0.net
初回に村上を歩かせて外人に最悪のホームランて勝つ気あんの

414 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:09:51.01 ID:zv/VYmi40.net
借金チームを日本シリーズには行かせないって圧は感じたよな、ヤクルトからも審判団からも

415 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:13:20.25 ID:M7ISlSdv0.net
本当に阪神は応援し甲斐がないな。
中野と近本と大山と原口と佐藤しか期待できん。

416 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:21:03.37 ID:uuVPQlg20.net
結局は西って広めに取ってくれる球審じゃないとキツいよな

417 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:21:31.61 ID:2p6DA+DZ0.net
珍カスイライラのあまり>>218に入れ食い状態で草ァ🤣🤣🤣🤣🤣🤣

418 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:23:27.06 ID:2p6DA+DZ0.net
>>184
メジャーはポストシーズンのワイルドカードを拡大し続けて
ついに日本みたく全球団の半分がポストシーズンに進出できるようになったんだよw

419 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:27:10.11 ID:DvAnJpoI0.net
>>218
巨ち~んwww

420 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:33:04.05 ID:DvAnJpoI0.net
>>365
慰めるというより怒ってるように見えるんだがw

421 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:34:14.62 ID:6mFqpW840.net
ヤクルトは小川がエースなのな
どうと言うことは無いピッチャーと思うけど、昨年も日本一なんだよな

422 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:36:00.01 ID:q2t1gLOg0.net
>>416

思いのほか辛いストライクで、ゾーンを探っているうちに
ここならどうか?と中に入れてみた球を外人に一閃されたね。
休養も調整も申し分なく、いい球は投げれていたと思うが結果が残念。

423 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:37:28.51 ID:sd6thozL0.net
解説していた松井秀喜が佐藤輝の空振り三振を見て指摘する。
今の打ち方じゃ何回打っても打てない。
素人目にも佐藤の同じ空振り三振を何度も見て、阪神の打撃コーチって何やってんだろう、
ちゃんと指導していないんじゃないかって思ったが、やっぱり打撃コーチの無能がハッキリ分かった。

424 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:37:31.52 ID:ZtmJNYv50.net
>>421
去年は奥川がいたから

425 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:38:25.83 ID:ZtmJNYv50.net
>>414
勝率.520くらいなら良いのか?
よくわからんのだが

426 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:38:34.07 ID:AUaCTJQ90.net
NYY 4 vs 1 ガーディアンズ

エース、コールが抑えて逃げ切る、ガーディアンズは日系クワンがHR

427 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:39:43.17 ID:1jhG59x80.net
ピッチャーがいいとか言っても大したことねーな。
オリックスの山本みたいな絶対的なピッチャーを、青柳の他に2人はいないと。

428 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:41:37.49 ID:XEZlwPGN0.net
小川は並のピッチャー、高橋は凄いわ

429 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:42:50.40 ID:da3KBcw00.net
>>418
あれもなんかなぁ、それでも大谷は出れないと言うのがなぁ。

430 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:43:48.00 ID:ZtmJNYv50.net
>>337
阪神が優勝したときも二位のロッテが出てきてしらけたし
落合最後の年も三位のロッテが出てきてしらけたし
この制度やめてほしいわ

431 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:44:23.79 ID:+oBrzNnB0.net
>>418
たまたま勝率いいのが東地区にいて、東地区がワイルドカード2つゲットし3チーム残っただけ、もうNYYしか残ってないが

432 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:44:33.53 ID:kQOKpEEs0.net
阪神のピッチャーは質と量が揃ってるとか言ったやつ誰だよ

433 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:44:52.13 ID:sd6thozL0.net
そもそも岡田監督で阪神から出て行くのがハッキリしている西勇輝を先発させる、
この時点で大間違い。
今更、西にとっても査定にも関係ない投球なんかしたくないわな。
だから恐らく、調整もロクにしていない状態で登板して、四球連発して3ラン、分かりやすいわ。

434 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:46:00.41 ID:6mFqpW840.net
>>426
クワンってアジア系か、名前からベトナムかなと思ってた

435 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:46:50.05 ID:6mFqpW840.net
>>432
ほとんどの専門家と言われる解説者

436 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:51:52.41 ID:NZUwTJBy0.net
>>18
ナベツネみたいな発言しとるけど、
珍カスさんなん?

437 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:52:25.71 ID:2p6DA+DZ0.net
>>432
リリーフの頭数揃ってようが先発が試合作らないことにはどうにもならんわ

438 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:52:39.33 ID:sd6thozL0.net
3点を追う二回、無死一塁。原口はフルカウントからファウルで5球粘って13球目、低めのフォークにバットは止まったかと思われたが、
一塁塁審・山路審判員はスイングを取り、三振となった。
 厳しい判定に、原口はヘルメットを脱ぎ、思わず一塁審判に向かって声を発し、
悔しさをのぞかせた。
 CS放送では、実況が「納得行かない、原口!」と伝えると、ヤクルトOBの解説者、真中満氏は「これは振ってないですね。
これは(ヤクルトは)助かりましたね。
(原口は)あれを見逃すためにファウルしていた。
これは(四球か三振かで)、かなり違いましたよ」と解説。
同じく、解説の高木豊氏は「原口はこれだけは避けようと引きつけていた。
これは全然、振ってない」と断言した。

439 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:54:38.79 ID:XEZlwPGN0.net
第一戦の初回に村上歩かせて外人に
ホームランはバッテリーが経験不足すぎる

440 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:56:34.19 ID:2p6DA+DZ0.net
>>431
東地区はヤンキースとボストンの両頭が揃ってて加熱してるからこれまでがむしろ不遇だったんだろ
今年ボストンはさっぱりで代わりにレイズが強いが

441 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:58:23.34 ID:XEZlwPGN0.net
短期決戦でキャッチャー変えるなよ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:59:04.16 ID:oCe3eEtn0.net
藤浪のサヨナラ登板に期待。
右打者の顔にライジングシュート決めてくれ!

443 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 00:59:27.19 ID:O1UwPnwz0.net
おーん!そろそろワシの出番や

444 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:00:07.32 ID:Rhk6lMpa0.net
西もFAで巨人移籍濃厚で もうやる気もなさそうやなw

445 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:01:28.73 ID:ll+wrv9I0.net
原口が三振だろうが三振でなかろうが

珍カスがそのあと勝てたとでも?w

446 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:02:34.74 ID:gy+6bE8Y0.net
あれは絶対絶対振ってないわ、ちょっと振る仕草しただけでボールやん。ヤクルトパイヤににもやられたね。まぁあれが四球でもアカンかったと思う。
西、初回から四球、四球、ホームランやで?
仕方ないわ。

447 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:03:48.76 ID:ohcbzR/L0.net
小川打てへんってなぁ…
西も藤浪もサヨナラ登板やろね

448 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:04:31.69 ID:d8qzw0pV0.net
ヤクパイアのおかげで勝たせて貰った分際でイキリ散らしてるヤクカスくっさ

449 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:06:37.49 ID:sd6thozL0.net
>第一戦の初回に村上歩かせて外人に
>ホームランはバッテリーが経験不足すぎる
経験不足じゃない、西勇輝の調整不足だよ。
阪神を出て行くのに今更投げる気がしないから、気力も不足だよ。

450 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:07:16.54 ID:/ZqCtAAo0.net
明日は藤浪ぶつけたるからな
おまんら往生しいや!

451 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:07:22.84 ID:ADnAtovD0.net
借金持ちの雑魚が勝てるわけないやん
なんであんな調子乗れたのか

452 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:11:08.32 ID:AUaCTJQ90.net
ディビジョンシリーズ第2戦
今日9時半

ドジャース(カーショー
vs
パドレス(ダル

453 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:12:47.29 ID:IIDfN4+80.net
今年こそは地上波の日本シリーズがなくなりそうだな
オリックス対ヤクルトなんて誰が見るんだよ

454 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:13:55.07 ID:sd6thozL0.net
阪神フアンだけど、確かに勝率4割台のチームが万一勝って日本シリーズに出場なんてなったら、
ヤクルトの選手に申し訳ないわな。
これって、プロ野球機構が決めたルールだから阪神の選手たちには何の罪も無い。
阪神の若手の選手たちに経験を積ませる意味しかないわな。

455 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:14:03.07 ID:XEZlwPGN0.net
今年のオリックスは吉田が万全だから強いよ

456 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:16:12.41 ID:UPobaEi90.net
犯ち~ん(笑)

457 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:22:01.69 ID:VUmjBoGg0.net
最低山本と村上がいる限り、来年もヤクルトと
オリックスで優勝決まりやな。他とやってる野球が
違いすぎる

458 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:27:52.74 ID:XEZlwPGN0.net
中嶋と高津は優秀、来年のロッテ吉井も強敵

459 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:27:58.85 ID:xNJ78wE50.net
藤浪の殺人ボールでクリーンナップ潰して第3戦で勝つ作戦やな

460 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:30:44.02 ID:sd6thozL0.net
藤浪、しばらく投げてない、コントロールが定まるかどうか

461 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:31:31.26 ID:CztGTJMO0.net
西くんバイビー👋

462 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:36:53.42 ID:cHpMTeUG0.net
>>154
長嶋さんが倒れたから飛んで帰ってきたんだろ

463 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:46:50.82 ID:U3S9o7zY0.net
山路とかいうメクラ審判のせいで負けたわ

464 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 01:58:43.01 ID:4vwg9Cp/0.net
>>373


465 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 02:06:46.71 ID:EQAAf0iO0.net
>>463
言い訳できて良かったな
山路さんに感謝しろよ

466 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 02:07:43.36 ID:h9HQ34Gv0.net
西とか出ていく気満々だからもうやる気なさそ

467 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 02:09:23.44 ID:7OGjIt3P0.net
スポーツ内閣にて
落合「今のピッチャー醜いもんだぜ、90%以上の投手が(変化球投げる時)緩んでる。能見ぐらいかな?あれは緩みがなくて良い投手」→以後オリックスの有能投手コーチに。
「俺が監督時代に阪神で断トツ嫌な捕手だったのは狩野、リードも予測不能だったしここ一番で嫌という程打たれた。」早く無能阪神はバッテリーコーチで雇った方が良いな、落合の彗眼はやはり別格。今日は玉砕覚悟で西純矢出した方が良かったと思う。

468 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 02:11:19.38 ID:AUaCTJQ90.net
藤浪はこれが日本最後だろ?
MLBで引き受けるとこあるか知らんがw

469 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 02:17:28.70 ID:awUL16Bv0.net
藤浪には最後村上にアレを食らわして去って欲しい。

470 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 02:20:06.31 ID:2zoJZ7HR0.net
左バッターにはあんまり当たらんだろう

471 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 02:24:33.31 ID:exIpnRPL0.net
横浜で力尽きたからもうダメ

472 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 02:27:29.09 ID:k6TVmuQ70.net
西は阪神出て行くから負けたほうが都合ええんやろ
八百長と変わらんわ

473 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 02:29:12.22 ID:XEZlwPGN0.net
90年代の野球なら中村を潰してる

474 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 02:32:30.21 ID:duLnZSa80.net
は?
勝率5割以下の弱いチームが
勝ち上れるわけねーだろww

笑わせんなwww

475 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 02:46:51.96 ID:pp69ILEK0.net
西勇輝って心ここにあらずじゃないの?

476 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 03:08:55.23 ID:z77Ehdp30.net
チケット売ってたし急遽遠征しようかなと思ったけど大事なところでやらかす西のカキコミ見てやめた
その通りだったね

477 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 03:55:10.60 ID:GFN+l+ZV0.net
藤浪じゃ無理やわ
終戦やね

478 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 04:01:02.32 ID:z77Ehdp30.net
藤浪も落としたら日本シリーズのエントリー取り消すわ
パ開催の日しか行けないからオリックス×ヤクルト見ても意味ないし

479 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 04:54:34.33 ID:1uHTPpeY0.net
確かにオリヤクなんて誰も得しないゴミみたいなカードだよな

480 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 05:06:57.04 ID:+3+eqvKZ0.net
CS導入から15年も経ってるのにまだ文句言ってる人いるww

481 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 05:15:55.81 ID:NvN+7KsE0.net
檻厄なんて考えうる最低最悪な組み合わせが2年連続とかマジ勘弁しろよ
ヤクパイア切腹させろ

482 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 05:19:45.01 ID:JSkUoJqa0.net
島田、糸原、坂本てw
またお気に入りメンバーを使ったのか

総レス数 607
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200