2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジブリパークに国内外から100を超すメディア 「ジブリの魅力を凝縮」 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2022/10/13(木) 10:14:27.20 ID:CAP_USER9.net
中日新聞 2022年10月12日 22時00分

 11月1日に開園が迫った「ジブリパーク」(愛知県長久手市、愛・地球博記念公園内)のメディア向け内覧会が12日、始まった。13日まで。内部の展示物などが報道陣に全面公開されるのは初めて。初日は、新聞やテレビなど100を超える国内外のメディアが参加し、関心の高さをうかがわせた。

 ジブリパークは、作品が国内や海外で高い評価を受けるスタジオジブリの世界観が表現されている。公開されたのは、全5エリアのうち先行オープンする「ジブリの大倉庫」「どんどこ森」「青春の丘」の3エリア(計3.4ヘクタール)。
 現地での記者会見で、パーク整備を進める愛知県の大村秀章知事は「スタジオジブリ作品は現代日本が生んだ文化の最高峰。そのジブリ作品が凝縮されたのがジブリパークで、多くの皆さんに楽しんでもらえるものができたと思う」と語った。

 また、整備の現場を指揮する宮崎吾朗監督はパークを造ったきっかけの一つが「宮崎駿監督の引退宣言だった」と述べ、「後世の人たちに、作品を忘れられないようにしたいという思いが強くなった」と話した。

 メインエリアとなる大倉庫は、公園の旧温水プール棟を改修した大型施設(延べ9600平方メートル)に作品にちなんださまざまな展示が詰め込まれている。作品の登場人物になりきって名場面の中に入り込む体験型の展示コーナーなどが早速、注目を集めていた。

※全文・詳細はリンク先で
https://www.chunichi.co.jp/article/562099

188 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ちょっと色々ある公園。
入場2000円くらいが限界。

189 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
これで日本三大テーマパークのうち、2つが愛知県になったな。

190 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
愛知青少年公園のままが一番良かったよ愛知県民としては

191 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そうか、愛知には明治村とリトルワールドもあったな。
他県とは文化レベルが違うわ。まいりました。

192 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
行ってみたいとは思うが行ったら後悔するんだろうな

193 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
愛知県でもいいけどあの知事はだめだ。

194 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
中日新聞がイッチョカミしてるのか知らんけど、連日提灯記事がすごい

195 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
まあ幾ら愛知がイベント弱くてもこれが外れるわけが無いからな。余裕で食料難民は出そう
だけど(笑)。地方行くと吉野家まで一キロオーバーとか余裕であるからね。あの土地は

196 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
にしんのパイ食べた事ないけど俺も多分嫌いだわ

197 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
紅の豚の飛行機置けばいいのに

コクピットに入って写真撮れるようにして

198 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>196
>にしんのパイ

にんしんした女性のおっ
ぱいの乳首は黒くなり腹には毛がはえるのは自然なことです

199 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
田舎なのがマイナス
テ―マパ―クは都市部にないと飽きられて
閉園になるケ―スがほとんど

200 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>199
浦安ディズニーランド

A「うら」
B「やす」
A「通っていいぞ」
B「うむ」

201 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>199
としま園「せやな」
スペースワールド「だよな」
神戸ポートピアランド「分かってるじゃねえか」

202 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 13:39:00.23 ID:o+lfIT610.net
奈良ドリームランドどどっちが強いの?

203 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 14:35:32.99 ID:LgPHe9Tt0.net
>>180
12日に先着受付やって一時間で完売したし

204 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 14:36:11.59 ID:LgPHe9Tt0.net
>>194
県知事批判しなくなった
急に

205 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 14:54:20.22 ID:m4+3OjgA0.net
>>201
田舎のテ―マパ―クが短期間で潰れやすいって話
ディズニーやUSJのように長期間運営していくのは都会じゃないと難しい

206 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 14:57:43.17 ID:ymcQXtqk0.net
何で人形ばっかりなの
アトラクションは?
下手くそすぎるだろ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:02:13.38 ID:Ee2VS4SK0.net
>>206
アトラクションを求める客を求めてないんだから何も問題ない

208 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こりゃダメだ

209 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>208
君はダメだよね

210 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
名古屋駅から50分かかるからな

211 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>199
ハウステンボス

212 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 10:43:56.37 ID:P9rhiQ+e0.net
自然を楽しむにはいい感じだったわ
ゆったりとした自然公園

213 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 10:57:45.32 ID:qgUEzarX0.net
>>206
もったいないよね。ディズニーに比肩できる唯一の素材なのに。

214 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 11:01:30.96 ID:ikl7CRs70.net
>>202
そもそもテーマパークではなく博物館的要素

215 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 11:01:54.20 ID:ikl7CRs70.net
>>199
テーマパークではなく博物館的なもの
アトラクションはまったくない

というか作れない

216 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 11:02:39.87 ID:ikl7CRs70.net
>>189
テーマパーク要素は全くない

そもそも用途地域が公園・森林
娯楽施設が作れない
アトラクションはない

217 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 11:03:42.73 ID:ikl7CRs70.net
>>206
用途制限が「公園・森林」
娯楽施設が作れない
アトラクションは規制的に無理

博物館的かものだよ

218 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 11:08:39.42 ID:Fe1xkLrF0.net
関係者のプレオープンに行ってきたよ
まあ、1度行ったらもういいかな
まだパーク全体は未完成だけど

219 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 11:14:25.99 ID:yTg9QaxX0.net
愛知だし野戦砲とか置いといた方がいいだろ。

220 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 11:16:18.76 ID:9mrjQ05o0.net
企業が自腹で作ったテーマパークではなく税金使った公共事業でジブリは権利貸してるだけ
当たり障りないものしか出来ん

221 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 11:31:18.33 ID:8mMg59/j0.net
女装男子の入園は認められますか?

222 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 11:31:38.70 ID:C/lZdOA60.net
ディズニーランドみたいなの想像してたらナンジャタウンだったみたいな

223 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:00:04.88 ID:P1XKmzbZ0.net
>>158
近隣住民はとっとと閑古鳥になってのんびり行けるのを待ってる。
リトルワールド明治村レゴランドみんなこれ。

224 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 18:10:55.88 ID:57dkn8+r0.net
鈴木敏夫(74歳)
日本の映画プロデューサー、編集者
株式会社スタジオジブリ代表取締役プロデューサー
愛知県名古屋市生まれ。名古屋市立金城小学校、
東海中学校・高等学校を経て、
慶應義塾大学文学部社会・心理・教育学科社会学専攻を卒業

会社名 株式会社ジブリパーク
設 立 2019 年 11 月
代表者 社長 大島宇一郎
業務内容 ジブリパークの管理運営
愛知県が事業主体となって愛・地球博記念公園にジブリパークを
設置するにあたり、スタジオジブリが企画監修並びに開発を担当、
中日新聞社が管理運営を担当する事業スキームでジブリパーク事業を
推進することとなった。当社は中日新聞社の傘下でジブリパークの
管理運営を行うために設立され、現在、開業準備にあたっている。

会社名 株式会社ジブリパーク
主な事業内容
愛知県「愛・地球博記念公園」内公園施設「ジブリパーク」の管理運営、
「ジブリパーク」関連グッズの製造・販売、「ジブリパーク」展示物等の
企画・製作・請負、レストラン・カフェの運営。

大島宇一郎(57歳)
日本の実業家。愛知県名古屋市出身。
愛知県立旭丘高等学校を経て、
1987年に早稲田大学政治経済学部卒業、同年に中日新聞社入社
中日新聞社社長、及び株式会社中日ドラゴンズ代表取締役オーナー、
株式会社ナゴヤドーム代表取締役社長、
一般社団法人共同通信社理事会長、株式会社ジブリパーク社長。 ウィキペディア

225 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 18:41:41.01 ID:t6ECLblG0.net
モリゾウとキッコロはいないのかい

226 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 18:42:28.64 ID:q0lEuZb70.net
はやくいきたいけど愛知とうい

227 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:04:24.17 ID:rrxvr16M0.net
>>225
老朽化したけど公園ないに隠れてたよ
愛地球博記念館庭とかに

228 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:05:01.27 ID:rrxvr16M0.net
>>226
まずチケット予約ください
年内分完売してます

229 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
安っぽいけど
そこが日本のジブリらしい

230 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 10:52:20.77 ID:ur1gR6Pt0.net
ジブリパークって海外からも人を呼べるし5年くらいは良いけど
リピーターは呼び込めないと思う
どうよ?

231 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 11:05:44.43 ID:A+0udlAn0.net
中学生レベルの糞wwwwwwww


こんなちゃちー、ゴミを見に行くなんて思わんだろう


責任者を処分しろ

232 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 11:06:47.00 ID:ZUNS8/8r0.net
日本も貧乏になったな
みんなチープ過ぎて気分が落ち込んでこんく

233 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 11:09:02.87 ID:7FH9VuF00.net
クオリティーは田舎のデパートの屋上にある遊具くらいだね

グッズも安っぽいし酷いなw

234 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 11:14:14.46 ID:H+nnTR4v0.net
ゲーセンの景品だな。。

235 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 12:08:58.61 .net
これ宮崎駿監督の息子・宮崎吾朗がずっと付きっきりで監修してたんだぞジブリパーク

いいものが出来たと自慢してたけどお前ら写真だけで判断してるのか?

236 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 18:01:10.46 ID:VZowecai0.net
ハイキングするには良さそうなところ

237 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:37:34.60 ID:RSUzCQoq0.net
>>230
エリアが5つつになるが
別々にチケットがいる

三回くらいは来ることになるよ

総レス数 237
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200