2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巨人】広岡達朗が提案する巨人再建計画「落合博満をヘッド兼打撃コーチとして招聘してこそ劇薬だ」 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:[ここ壊れてます] .net
webスポルティーバ 10/13(木) 10:40

今シーズン4位となり、就任して初めてCS進出を逃した巨人・原辰徳監督

今シーズンの巨人は2年連続V逸どころか、5年ぶりのBクラスに転落。指揮官である原辰徳監督は、球団史上初の2年連続負け越し監督という不名誉な称号を得てしまった。

 自身の続投は決まったが、来季の巻き返しを図るためコーチ陣の刷新が報じられた。まず打撃コーチとして元楽天監督の大久保博元、投手チーフコーチに阿波野秀幸、外野守備・走塁コーチに鈴木尚広の名前が挙がった。このコーチ人事について、巨人の大物OB・広岡達朗は当然のように物申した。


大久保のコーチ就任は劇薬ではない

「今の首脳陣は、本当の意味でチームを強くしようとする具体的なビジョンがない。監督になった、コーチになったと喜んでいるだけ。集団スポーツの野球はピッチャーが大事で、これまで巨人は何人もピッチングコーチが入閣しているけど、クソの役にも立たない。

 2年前に桑田(真澄)を入れたけど、もう一軍から外した。阿波野は中日コーチ時代、チーム防御率を12球団トップにした実績があるかもしれないが、選手に気を遣いすぎて、押しが足りない面がある。今の巨人には、本物の厳しさが必要ということをわかっているのかどうか」

 今季、チーム防御率3.69でリーグワーストだった責任をとらされてなのか、一軍投手チーフコーチだった桑田はファーム総監督となった。このほかには、作戦兼ディフェンスチーフコーチの阿部慎之助がヘッドコーチに、ファーム総監督の川相昌弘が一軍総合コーチに、ヘッド兼オフェンスチーフコーチだった元木大介は作戦面も担当する内野守備コーチへの配置転換が検討されているという。

 巨人はチーム防御率に続き、チーム打率.242もリーグワースト。ラインナップを見ると、岡本和真、丸佳浩、中田翔、グレゴリー・ポランコ、アダム・ウォーカーの5人が20本塁打以上をマークしたものの、一線級の投手相手には沈黙した。やはり、1点を奪いとる粘りと確実性ある打撃がこれからの課題になる。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7b69af3aef444103d9497fa892572b6f69c1082

2 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
落合が格下の原の部下になるわけないだろ

3 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
落合と原の関係性からしてあり得んし、落合退任後の中日が焼け野原状態なのを知ってて
言ってんだろ。本当に広岡は性格悪い

4 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
とうとう野球好きの中学生みたいなこと言い出した

5 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
いつまで経っても元気なひとだな

6 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>3
落合退任してからどれだけ経ってんだよw
いつまで同じこと言ってんだこいつら

7 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
広岡って何でアンチ原になったんだ

8 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
徳川家康を伊達政宗の家老にするレベルだろw
さすがに格が違う

9 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
70歳だろ
もう死にそうじゃん

10 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>6
落合退任後翌年と一昨年以外はBクラスなのは事実じゃね?

11 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
落合が何故今さらコーチやらなければいけないんだよw

12 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
落合は何だかんだいってこれ以上リスク取って自分の評価下げるようなことは死なさそう

13 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
原の下じゃ働くきもないだろw落合に失礼だ

14 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
原はいらん
落合氏を監督にすべき

15 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
原を替えなきゃなにも変わんないんだよね

16 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
監督させろよ

17 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
もう監督は全員ユーチューバーでもいいだろ。
高木片岡大久保古田前田川上とか

18 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
なんだかんだ巨人が気になるんだな
ジジイのオレでも広岡はヤクルト監督のイメージしかないわ

19 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
広岡さんが今やったらロジハラパワハラで訴えられるなw

20 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
要するにオールスター戦略の延長だろ
有名人引っ張ってきて話題にするんだから
なんも変わっとらんよ

21 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
広岡達朗90歳か

22 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
強力な派閥のあるところに落合なんか絶対無理だろ

23 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
他の球団は巨人中日日ハムのことを腹の底から笑ってるよ

24 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
落合監督でいいやん

25 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
落合さんのYouTube見るとすっかり老け込んじゃって心配になるレベル

26 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
中畑ヘッドでええやろ

27 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
10年前までなら可能だったろうけど
もう隠居状態で心身ともに対応できないくらいに

28 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
川上さんに目をつけられて巨人を追い出された人か

29 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>12
引き受ける際に、リスクを排除した契約、リスク排除の権利を条件にするのが落合よ

30 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 09:51:09.65 ID:907lqNF40.net
監督にって言わない所が低迷の根幹だな

31 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 09:52:37.98 ID:6gOGPKYM0.net
落合はガンダム見て孫とウマ娘やってるぞ
もう戦う顔してない

32 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 09:53:09.17 ID:QwvEDweM0.net
広岡「純米を食え」

33 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 09:55:37.62 ID:2Zco7rVR0.net
おいおい山川みたいにつぶさんといてくれよ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 09:56:22.62 ID:JM1neuGc0.net
監督じゃないと意味ないだろ。
打撃コーチとしてはデーブのほうが上のだし。

35 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 09:57:11.25 ID:ITFNGdJg0.net
>>18
西武「」

36 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 09:57:49.53 ID:Z6lBVs770.net
広岡の中で落合はあの頃のままなんだろうけど、もう人に干渉する気力が残ってる歳じゃない
それが理解できず自分の知ってる世界の中で話をしちゃう辺り、広岡も老人なんだなと思った
監督は50代ぐらいから選べよ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 09:58:06.09 ID:VkAbmDOu0.net
こーんな老人がイチイチ干渉してくるすぽぉつ


それがやきうw

38 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 09:58:22.41 ID:8XWXP8E40.net
面白そうだね 死ぬ前にやらせよう

39 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 09:58:31.07 ID:87czigQe0.net
無理、落合は原をバカにしているから
第二回WBCの時もアライバコンビを出場させずに嫌がらせをしてたからな
その危機を救ったのが当時西武の中島
見事、中日を除く11球団代表が連覇の偉業を達成させたけど
もちろんイチローや若きダルもいたがね
MVPは松坂だった

40 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:00:16.69 ID:E114cv/j0.net
落合はもう無理よ…
明らかにヨボヨボで思い出話を咲かせるお爺ちゃんになってた

41 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:00:28.52 ID:JklTQLnt0.net
石毛のYouTubeに広岡出てたけど、広岡はなんでも自分が正しいと思ってるから相当タチが悪いぞ。

42 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:00:38.66 ID:bL6zbD0j0.net
広岡って、クールで非情な指揮官ってイメージだけど、実はメッチャ熱いキレやすい人だからw
西武時代、あの江夏に
「あの野郎は何で俺の気持ちが判らないんだっ!」
って、江夏よりブチ切れしてたらしいから

43 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:02:02.11 ID:5AItmxAC0.net
広岡達朗(90)

44 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:02:28.00 ID:RnijXRRD0.net
アンチ原というかセルジオ越後みたいな立ち位置なんだろ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:02:29.12 ID:3IADKfW50.net
タツ呼ばわりして小馬鹿にしてる落合が原の部下になんてなる訳ないだろ
選手も誰の言うこと聞けばいいんだで空中分解やで

46 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:02:49.07 ID:MJcAJI8I0.net
落合なんて守備だけ強化させれば勝てる中日しか無理

47 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:03:24.39 ID:gZoYapsV0.net
星野監督が育てた中日をおいしいところで持ってったのは嘘ですよね?

48 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:04:27.30 ID:3IADKfW50.net
でもさ桑田左遷してデーブ大久保はないよな泣

49 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:05:12.01 ID:RnijXRRD0.net
石毛チャンネル何気におもろいよな
佐々木信也と田淵幸一はおもろかった

50 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:06:09.80 ID:cLnlG4Tp0.net
まず頭を

51 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:06:14.77 ID:UF01fbNP0.net
長嶋が監督やらない限り落合が来る訳ないだろ
それだけ非現実的なんだよ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:06:39.11 ID:Wf39TxoO0.net
で落合がすぐに身体壊して
コーチ不在になってチームが低迷すんだろ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:07:31.55 ID:FsxGhsxq0.net
すてよっかな?
ひろおっかな?

54 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:07:34.04 ID:uiPMY5v70.net
落合は体育会系のノリ大嫌いなんだよな

55 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:09:54.14 ID:NHUT+Z6c0.net
松井やれよ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:10:48.41 ID:1M1tDPqm0.net
落合監督
今はウマ娘のアストンマーチャン育成に忙しいから無理だな

57 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:12:22.56 ID:6Y4nnFnL0.net
>>7
口出すOBが軒並み出禁くらったから

58 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:12:47.54 ID:FKHLxkFA0.net
落合はヘッドコーチなど絶対やらんわ

松井秀喜監督
野村克也ヘッドコーチ

ノムさん本人がやってもいいと言ってたな。これが実現していれば巨人の人気も多少回復してただろが本人(松井)が全くやる気がないから仕方なし

59 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:13:12.39 ID:87czigQe0.net
>>55
55番目のスレで松井やれよか
持ってるねw
NYYでのお仕事が一段落したらね

60 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:13:12.73 ID:VQhmqXtD0.net
>>52
現役で仕事をこなすことを至上としてるから、
そういうポカはやらかさないかと

61 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:13:13.17 ID:RyDu8+TC0.net
>>54
でもエグい練習量させるという

62 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:13:22.52 ID:evzdGbL70.net
落合もプロ野球に関しては時々好き勝手言うだけにして
家族とのんびりしたいだろうよ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:14:40.66 ID:dh35PlRL0.net
90歳でこれだけ巨人のことを語れるなんて大したもんだよ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:16:09.44 ID:I6cMGfr30.net
今の原の下じゃ誰もイエスマンにしかならない。
原のかわいそうなところは篠塚な斎藤の様なコーチ適任の人材が原より格が上という事。
社会人で言えば年上無いし自分より能力が上の人を使うのが下手。
だから宮本とか元木のような人しか呼べない。

65 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:16:18.07 ID:87czigQe0.net
>>58
巨人のユニフォームを着るのが悲願だったからな、
克則を押し込んだけど、1軍機会なし
バッテリーコーチに克則を持って来る腹だったんじゃないかwww

66 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:16:20.26 ID:VQhmqXtD0.net
>>61
強制は一切してないのがミソ
抜けるやつは抜けられるしやりたい奴がやるだけ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:17:35.79 ID:RyDu8+TC0.net
>>66
まーな
結果は出したから特に文句はないわ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:18:03.90 ID:i4WT8QEu0.net
こういう外野の老害が黙るのが
再建への条件だろ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:20:47.60 ID:fy7n+PJ00.net
またけつあな好きの奴かw
ほんと不潔な球団やで

70 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:20:53.45 ID:QTmh77FA0.net
落合クラスがヘッドなんて受けるわけねーだろ。出ていった経緯を考えたら監督だって断られるわ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:22:21.81 ID:fy7n+PJ00.net
シャブ原「落合はけつあな好きの変態」

72 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:22:55.54 ID:QTmh77FA0.net
http://blog-imgs-86.fc2.com/0/p/0/0p0td/4404fad7-s.jpg

清原でエエやん

73 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:23:07.44 ID:9cm2dAbf0.net
落合さんを「劇薬」って言ってる時点で間違い

74 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:23:45.60 ID:BAt8K40B0.net
1軍が2つ出来る戦力があるのに常負軍団で
選手に華が無い巨人を見ていれば誰でも俺なら
良い成績を残せると思うOBだらけなのでは?

75 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:25:07.35 ID:MNcDzHb90.net
原こそ俺流だから絶対合わないw

76 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:26:16.31 ID:YpzXSUAY0.net
広岡達郎(90) →元気!
落合博満(68) →病人…

落合さん病気でもうヨボヨボよ…

77 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:27:13.33 ID:sSGXecyH0.net
球界は昭和の妖怪どもが消えないと発展しない小姑うるさ杉

78 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:27:49.69 ID:AeXPhPMW0.net
もう老人はいいって
最新の技術は若い人の方が持ってるだろ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:28:45.88 ID:sSGXecyH0.net
落合ってもう見る影もないじゃんどうしたん+20歳にしか見えない

80 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:28:56.63 ID:8OsLKKpI0.net
めっちゃ嫉妬してて草

81 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:30:00.70 ID:Kx+NspFA0.net
今の流行りの打ち方に落合スイングは合わないんだが何を言っているんだかのレベルになりつつある

82 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:30:31.96 ID:8VIyRFwY0.net
落合理論を理解できる奴いないやろ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:32:12.20 ID:Qmchschg0.net
老害やきうじゃ今のベースボールは勝てません。

84 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 12:26:31.44 ID:tYrtI4vun
先ずはパラ首やろ!

85 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:34:00.65 ID:GCu0Wtrf0.net
村田真一にやらせたら優勝するよ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:35:13.88 ID:sSGXecyH0.net
取り敢えずなべつね長島広岡が死んでからだな再建は

87 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:37:51.21 ID:sSGXecyH0.net
石井琢朗でダメだったんだから無理でしょ落合やイチロみたいな天才にはムリだとおもう

88 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:40:01.24 ID:ZxaysvF+0.net
>>1
広岡もノーガキ垂れてるけど、坂本の醜聞はスルーなんね。
説得力無ぇーわ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:40:39.79 ID:OdS30n8A0.net
元選手が指導者に向いてるとは限らないんだからもう少し考えて選べよな

90 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:42:52.22 ID:qk+gwk6+0.net
昭和野球はもう通用しないんよ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:43:58.89 ID:TYG6eLgs0.net
大久保だけはダメだろと思う
色々やらかしても監督までやった位だから球界評価は高いのか

92 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:44:33.15 ID:ZN4Z5sPY0.net
この人元巨人だっけ
ヤクルトと西武の印象しかないが

93 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:46:10.64 ID:/gl+3MuV0.net
あの物凄い爺になった落合はある意味劇薬

94 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:46:55.77 ID:8OsLKKpI0.net
V9の頃は王金田広岡と小学生が誰でも並べて名前を呼ぶ読売の大選手だった

95 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:47:05.34 ID:MHpXiQYR0.net
広岡「僕が考えた最強フォーメーション」

96 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:48:05.93 ID:ZHco+xYA0.net
>>7
川上憎けりゃ長嶋まで憎い
長嶋憎けりゃ原まで憎い
基本は川上哲治への憎悪から

97 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:48:15.20 ID:/MYKXMvl0.net
王、金田、広岡

98 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:49:38.03 ID:sSGXecyH0.net
マスゴミも90老人相手にすんなよおまえらが忖度するからこんな衰退してんのがわからんのか

99 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:51:11.56 ID:faxt1LbX0.net
落合は監督で成功してるのにコーチなんかするかよ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 10:51:43.00 ID:7DX4tLIK0.net
落合は糖尿病でしょ?
あと3年の命と見てる

総レス数 341
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200