2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】『キン肉マン』正義超人の強さランキングTOP12 最強は誰だ!? [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2022/10/14(金) 21:17:02.16 ID:CAP_USER9.net
10/14(金) 6:10配信

マグミクス
実力者ぞろいの正義超人、強さ1位は…
主人公・筋肉スグルの実力は? 画像は『学研の図鑑 キン肉マン「超人」』(学研ホールディングス)

 1979年から連載開始された超人プロレスマンガ『キン肉マン』。続編『キン肉マンII世』の連載後に、再び『キン肉マン』の連載が開始され、大好評を博しています。

【画像】最強の風格を見よ!「正義超人」強さランキングTOP3を見る(4枚)

 キン肉マンの仲間と言えば、まず正義超人でしょう。特に「アイドル超人」と呼ばれるロビンマスク、テリーマン、ウォーズマン、ラーメンマン、ブロッケンJr.、ジェロニモ、ウルフマンと、正義超人時代のバッファローマンは、物語の主役級の存在感があります。

 一方で、『キン肉マン』の正義超人に限っても、アイドル超人以外でも強力な超人は存在します。キン肉マンの兄である、キン肉マンソルジャー(キン肉アタル)や、キン肉マンの師匠であるプリンス・カメハメ。そのカメハメを倒してハワイチャンピオンとなったジェシー・メイビア、クロノス・チェンジで技を入れ替えるテクニシャン・ペンタゴンなどは、かなり強い超人だと考えられます。

 最新シリーズでの描かれ方を見ると、キン肉マンスーパー・フェニックスや、ビックボディといった運命の5王子も「正義超人」と呼ばれる資格はあるようにも思いますが、公式で「正義超人」とされている、上記のメンバーで強さランキングを考えてみましょう。
第12位:ジェシー・メイビア

 キン肉マンの師匠であるプリンス・カメハメをシングルで破り、ハワイチャンピオンになった超人です。「返し技の名手」と呼ばれますし、カメハメを破った点は評価できるのですが、48の殺人技を身に着けた初期のキン肉マンや、ジェロニモに敗れているので、この順位です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7dea1080e8f39622324fede39b133081696a6cd4

https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/10/221012-kinnikuman-02-382x1024.jpg

10 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:20:16.25 ID:+OIGJdhx0.net
公式
ランクS
【完璧始祖】ザ・マン(超人閻魔、ストロング・ザ・武道)、ゴールドマン(悪魔将軍)、シルバーマン、ジャスティスマン、サイコマン、ガンマン、アビスマン
【完璧超人】ネメシス

ランクA
【正義超人】キン肉マン、ロビンマスク、ラーメンマン、テリーマン、ウォーズマン
【悪魔超人】アシュラマン、サンシャイン、ザ・ニンジャ、ジャンクマン、バッファローマン
【完璧超人】ポーラマン、ターボメン、ピークアブー、マックスラジアル、ネプチューンマン、ネプチューンキング
【完璧始祖】ミラージュマン、カラスマン、シングマン、ペインマン

ランクB
【正義超人】ブロッケンJr.、ペンタゴン
【悪魔超人】スニゲーター、プラネットマン、ブラックホール、アトランティス、スプリングマン
【完璧超人】クラッシュマン、ジャック・チー、マーベラス、マーリンマン、ダルメシマン

Cランク
【正義超人】ジェロニモ
【悪魔超人】魔雲天、ミスターカーメン、ステカセキング

11 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:20:48.37 ID:VHUep2c00.net
ミキサー大帝

12 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:21:16.86 ID:+OIGJdhx0.net
キン肉マン以外ではロビン

13 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:21:19.66 ID:76BtBjz20.net
ティーカップマン

14 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:21:40.50 ID:J+kHqukA0.net
正直テリーマンてなんの魅力もないよね

15 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:22:38.52 ID:qtaov7K90.net
キングトーンは何位?

16 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:22:42.79 ID:lyxpZz/x0.net
ステカセキング
https://youtu.be/XiuP75kdYrc

17 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:22:45.51 ID:X2Z7uVKT0.net
カナディアンマン

18 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:22:50.14 ID:ZzU8/irP0.net
正義超人の中でって言ってるだろ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:23:12.48 ID:qcqZDJmD0.net
フィッシャーマンズていつも二人だから得だよね

20 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:23:14.60 ID:PQVmiqcs0.net
>>14
犬からは人気あるから

21 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:23:24.82 ID:wvTKxhWZ0.net
>>7
いまは悪魔超人に出戻っているのを知らない?

22 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:24:06.62 ID:olThUAq30.net
8をひっくり返すと∞という理屈で無限大パワーで敵を倒した回が未だに納得いかない
そもそも8って何処から出てきたんだ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:24:08.46 ID:SWj5QVbQ0.net
>>18
仲間になるとみんな弱くなるね

24 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:24:13.28 ID:ZyMaks2j0.net
>>7
また悪魔超人サイドに戻ったし、アタル復帰で血盟軍として駆けつけるわで
メンタル的にブレブレ野郎

25 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:24:16.09 ID:fq+AU69G0.net
ブロッケンJrのファンだった

26 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:24:18.00 ID:YoDboWIa0.net
>>16
対数なのに100万ホーンなどという無茶な数字にするから

27 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:24:32.89 ID:62mouMxT0.net
ペンタゴンのクロノスチェンジがチート過ぎる

28 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:24:41.88 ID:sOGcyjng0.net
タイルマン

29 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:25:08.87 ID:X6UPVSqk0.net
カレクック

30 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:25:15.86 ID:vHYA9hJ30.net
バッファローマンとネプチューンマンも強かった

31 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:25:44.98 ID:9xYcpTYQ0.net
ドクターボンベ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:25:47.87 ID:NMZbhLZa0.net
キン肉マンの親父に決まってるだろ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:25:59.66 ID:kAbxKlHm0.net
ジャンヌ・スティムボードw

ぷききーーーw

34 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:26:02.36 ID:IWmeeF5y0.net
馬場=ビッグボディ
川田=キャノンボーラー
田上=ゴーレムマン
小橋=レオパルドン
三沢=ペンチマン

35 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:26:08.01 ID:z83iNs1b0.net
ジェロニモって超人じゃなくて普通の人間じゃなかった?
詳しくないから知らんけど。

36 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:26:24.22 ID:0KTPVUvb0.net
ネプチューンマン

37 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:26:39.06 ID:W8iDQa9J0.net
カレクック

38 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:26:58.53 ID:B8OkKeRP0.net
アメリカ出身でキン肉マンの親友ポジなのに大したことないテリーマン

39 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:26:59.00 ID:W8iDQa9J0.net
ベンキマン

40 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:27:17.65 ID:zmLmcT2d0.net
敢えて順位を付けるとしたら、俺のバッファローマンさんは何位くらいだ?

41 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:27:41.44 ID:lSqrWf1c0.net
>>24
最終的には2世の話に繋がるようにするみたいだし結局正義超人に戻ってくるんだよなぁ…

42 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:27:45.69 ID:IhWF3v0L0.net
Twitterを自在に操るゆでたまご

43 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:27:48.77 ID:uCUzthvf0.net
>>35
超人に生まれ変わった

44 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:27:48.95 ID:kAbxKlHm0.net
>>14
ザ・マシンガンズ(アメリカ遠征時)のちょっと髪長いテリーマンはかっこいいぞw

ぷききーーーw

45 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:28:53.49 ID:W5wXJNra0.net
ペンタゴン

46 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:29:01.61 ID:GaMZv6Xu0.net
カナディアンマン

47 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:29:06.36 ID:s77jKCu50.net
スカルボーズ一択だろ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:29:14.87 ID:WVitF2G90.net
ミラーマン

49 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:29:49.83 ID:RccMOFda0.net
シンキン肉マンだな

50 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:30:02.50 ID:W5wXJNra0.net
便器マン

51 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:30:19.33 ID:N4vVc5g60.net
正義超人、悪魔超人、完璧超人、時間超人でやって欲しい

52 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:30:22.10 ID:VdKCV6RC0.net
ナチグロン

53 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:30:29.53 ID:0J6M0SBR0.net
カピラリア七光線の力を使える超人が最強ズラ!

54 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:31:12.28 ID:3gopZt0i0.net
運命の5王子って何超人になるんだ?

55 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:31:51.29 ID:ALhTVGmU0.net
ベンキーマンやろ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:32:16.70 ID:hXjx/yKP0.net
ラーメンマンは正義超人に含まれますか?

57 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:32:44.07 ID:7e2so8ES0.net
スグルだと思うけど万太郎に負けてたような気がする

58 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:32:44.99 ID:kAbxKlHm0.net
>>47
激しいトレーニングでフラつくデビルマジシャンにはっぱ掛けるスカル兄貴かっこいいよなw

ぷききーーーw

59 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:32:51.88 ID:Cr+dAOQL0.net
次鋒レオパルドンしか知らん

60 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:32:58.69 ID:6v5REPSO0.net
ペンタゴンは完璧超人のジャック・チーを圧倒してたからなあ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:33:06.08 ID:+OIGJdhx0.net
>>41
繋がるかどうかは怪しい

62 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:33:15.85 ID:Z30wa0gK0.net
怒られるかもだけど
綾瀬はるかさんはキン肉マンマリポーサに似てると思う

63 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:33:22.28 ID:kAbxKlHm0.net
>>56
俺の中ではブロッケン真っ二つ芸人w

ぷききーーーw

64 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:33:29.08 ID:+OIGJdhx0.net
>>40
バッファローマンは悪魔超人

65 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:33:31.02 ID:uCUzthvf0.net
>>56
残虐超人も正義超人のカテゴリーの一つに入ってるからOK

66 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:33:54.49 ID:RHgJlY5G0.net
モンゴルマン

67 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:34:34.48 ID:HiihMX8O0.net
アノアロの杖装備のロビンマスクは2段回上だろ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:34:41.14 ID:kAbxKlHm0.net
>>62
目のあたりだなw

ぷききーーーw

69 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:34:57.68 ID:GXMdTn7l0.net
ミートくん

70 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:35:12.24 ID:XzHv7IPO0.net
カニベース

71 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:35:33.44 ID:JPNKg6bX0.net
けじめさ!!!
バッファローマン!!!

72 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:35:39.43 ID:efJ9Ie4O0.net
火事場の糞力でも7000万なのに1億のフェニックスに勝てたんはどういうことなんだってばよ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:36:04.49 ID:kAbxKlHm0.net
>>64
でも涙流して目から鍵出してロングホーン投げてミート救ったぞw

ぷききーーーw

74 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:36:14.49 ID:4gGcIfC/0.net
>>9
超人レスリングだから命懸けとのこと

75 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:36:18.44 ID:FvEkbiub0.net
ヒョロヒョロマン

76 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:36:53.97 ID:Bf/qGdgV0.net
>>61
ゆでだしね

77 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:37:01.01 ID:kAbxKlHm0.net
>>72
スカウターに頼りすぎてると弱虫ラディッツみたいに殺されるぞw

ぷききーーーw

78 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:37:04.16 ID:aFnb90e00.net
キン肉マンってキン消しがブームになったけどあっという間に廃れたよな
いま振り返ると84~85年くらいがピーク、すぐ北斗の拳に食われた
俺自身、悪魔将軍は覚えてても王位争奪編覚えてないからな

79 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:37:28.73 ID:tzCU3IN40.net
プレイボーイの連載始まって序列変わってきてるだろう

80 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:37:41.31 ID:ViXt4bka0.net
プリプリマン

81 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:37:46.86 ID:N82gM5Cr0.net
友情パワー抜きでマリキータマンとほぼ互角にやりあってたカレクック

82 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:37:51.12 ID:uyZQExzX0.net
テリーマンはテリーファンクだから本当は猛烈に超弱いんだけどな
橙のシャツ着てニックとぶつかっただけなのにロープにもたれて足バタバタしてた時に障害でもあるの?と思ったもん

83 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:38:05.08 ID:ZzU8/irP0.net
当初決勝進出させる予定だったのはペンタゴンなのよね

84 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:38:09.96 ID:kAbxKlHm0.net
>>78
デビルトムボーイで肉片にするぞコラw

ぷききーーーw

85 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:38:14.64 ID:W5wXJNra0.net
>>62
テメーに秘技鉄杭縛り喰らわせてアステカラッシュお見舞いしてやるわ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:38:15.93 ID:4gGcIfC/0.net
>>78
王位争奪編はブーム時にアニメでやらなかったのが大きいね

87 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:38:17.18 ID:04QdABNt0.net
テリーマンは人気なさすぎて
あの重い奴倒しただけで退場した思い出

普通に考えたら卓 ロビン テリー ラーメン ウォーズで
助っ人 ネプチューマンだけでよかったはずなのに
ジェロニモ以下の存在にされた

88 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:38:23.52 ID:n1LdeAyE0.net
ジェロニモがプリズムマン吸収して神様まで倒した

89 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:38:50.26 ID:fr/N3L6T0.net
球場を揺らしたカナディアンマン

90 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:39:10.00 ID:Sc5s6R6N0.net
キン肉マンで1番のOPは「キン肉マン旋風」

91 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:39:17.02 ID:+OIGJdhx0.net
シルバーマンかな

https://livedoor.blogimg.jp/ccp_ism/imgs/e/3/e39fa3ba.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C9shrVkUMAEl41o.jpg

92 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:40:07.34 ID:yQILCtBp0.net
ステカセキング

93 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:40:12.60 ID:EQ0I49dA0.net
スキーマン

94 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:41:03.32 ID:tzCU3IN40.net
ビッグボンバーズやビッグボディチームにまで見せ場作るのはサービスし過ぎだろうとは思った

95 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:41:29.62 ID:SFgRrbvc0.net
>>5
ググって笑ったwwwwww

96 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:41:32.66 ID:qcqZDJmD0.net
マンが付いてない超人が強い説

97 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:41:40.66 ID:3HG/iLw00.net
正義超人より悪魔超人や六騎士の方が好きなんだよなあ

ファミコンのタッグマッチとPSPのジェネレーションズは面白い

98 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:41:54.87 ID:ZyMaks2j0.net
>>91
正義の開祖的な超人であって正義超人では無いと思います

99 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:42:23.12 ID:V2cL4hv10.net
ごぼう超人フラワーマン
キム肉マンマザー・ムーン

100 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:42:28.24 ID:6v5REPSO0.net
>>94
まあレオパルドンが報われたのは良かった

101 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:42:39.21 ID:k1LO9Ar10.net
ソソソ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:43:32.01 ID:ZzU8/irP0.net
オニキスマンとの試合もわざわざ引き分けにする必要ある?と思ったもの
ゆで先生ウォーズマン好きなはずなのにねえ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:43:44.12 ID:m1muGM5y0.net
火事場で一億いくキン肉マンが最強だろ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:43:51.50 ID:Xd30Xq1O0.net
キン肉マンだろ結局勝つのはキン肉マンだもん

105 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:44:04.19 ID:SFgRrbvc0.net
>>73
ヅラだったのが衝撃だったが、無かったことになってるんだよな

106 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:44:56.97 ID:fr/N3L6T0.net
火事場はチートすぎてミキサーで分離されたからな

107 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:44:58.64 ID:ZyMaks2j0.net
>>100
報われたけど連載当時SNS回りで揉めて水を差す事になってしまった

108 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:45:20.81 ID:5LuVfyGq0.net
ビッグボディが意外と強い
正義超人じゃないかもだけど

109 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 21:45:37.59 ID:aZqdfRpF0.net
ブロッケンが原因でドイツやヨーロッパでは見られないんよね
もったいないなと思うわ

総レス数 957
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200