2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】『キン肉マン』正義超人の強さランキングTOP12 最強は誰だ!? [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2022/10/14(金) 21:17:02.16 ID:CAP_USER9.net
10/14(金) 6:10配信

マグミクス
実力者ぞろいの正義超人、強さ1位は…
主人公・筋肉スグルの実力は? 画像は『学研の図鑑 キン肉マン「超人」』(学研ホールディングス)

 1979年から連載開始された超人プロレスマンガ『キン肉マン』。続編『キン肉マンII世』の連載後に、再び『キン肉マン』の連載が開始され、大好評を博しています。

【画像】最強の風格を見よ!「正義超人」強さランキングTOP3を見る(4枚)

 キン肉マンの仲間と言えば、まず正義超人でしょう。特に「アイドル超人」と呼ばれるロビンマスク、テリーマン、ウォーズマン、ラーメンマン、ブロッケンJr.、ジェロニモ、ウルフマンと、正義超人時代のバッファローマンは、物語の主役級の存在感があります。

 一方で、『キン肉マン』の正義超人に限っても、アイドル超人以外でも強力な超人は存在します。キン肉マンの兄である、キン肉マンソルジャー(キン肉アタル)や、キン肉マンの師匠であるプリンス・カメハメ。そのカメハメを倒してハワイチャンピオンとなったジェシー・メイビア、クロノス・チェンジで技を入れ替えるテクニシャン・ペンタゴンなどは、かなり強い超人だと考えられます。

 最新シリーズでの描かれ方を見ると、キン肉マンスーパー・フェニックスや、ビックボディといった運命の5王子も「正義超人」と呼ばれる資格はあるようにも思いますが、公式で「正義超人」とされている、上記のメンバーで強さランキングを考えてみましょう。
第12位:ジェシー・メイビア

 キン肉マンの師匠であるプリンス・カメハメをシングルで破り、ハワイチャンピオンになった超人です。「返し技の名手」と呼ばれますし、カメハメを破った点は評価できるのですが、48の殺人技を身に着けた初期のキン肉マンや、ジェロニモに敗れているので、この順位です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7dea1080e8f39622324fede39b133081696a6cd4

https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/10/221012-kinnikuman-02-382x1024.jpg

908 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
一言いい?
ゆでだから、な

909 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
機械剥き出しで生まれ育ってんだから素顔だろ
マスクとメットは後から貰ったもんでお前らと違って髪もフサフサだし

910 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 18:37:33.82 ID:zhA+GfZD0.net
ウォーズの素顔(機械丸出し)やウォーズが超神に勝ったとか、ロビンが正義超人最強とか、
ロクに漫画読んでないニワカのオッサンばっかり

911 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 18:39:08.70 ID:zhA+GfZD0.net
>>910
訂正
ウォーズの素顔は機械丸出しで正しい

912 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 18:54:35.46 ID:gq2QdI3y0.net
ウォーズマンはあのマスクの前はエレファントマンみたいにずだ袋被ってたんだぞ
あとあの頭もヘルメットでちゃんと髪が生えてる

913 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 19:03:01.79 ID:tIc6pLts0.net
ウォーズマンのアレは素顔というより人間が皮膚剥いだ状態なんじゃなかろうか?

914 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 19:57:56.93 ID:OWpFqg4Z0.net
ウォーズマンは元々人間でバラクーダが作成したんだっけ

915 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:01:38.10 ID:PgTBfFym0.net
>>534
そうそう
時間超人に魅力があれば良かったのに

916 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:08:22.88 ID:PgTBfFym0.net
>>676
紫龍の師匠である五老峰の老師は、実は天秤座の黄金聖闘士で肉体は若者のまま

917 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:24:03.04 ID:yGHj6auy0.net
>>914
ロボ超人の親父(改造手術で後天的に)と普通の人間の母親のハーフでロボ超人(先天的)
生まれながらにして機械の身体

918 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:30:44.62 ID:LmrEXSMG0.net
>>534
マウスピースはシラケたなあ

919 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:32:47.14 ID:sYKY46UQ0.net
運命の王子編の魔法陣リングの設定も酷かったなぁ
コントローラーとか裏技とか

920 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:05:46.15 ID:2eguYIX20.net
>>917
初めて知った・・・
だが絶対にツッコまんぞw

921 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:33:28.90 ID:LgQCXUlG0.net
>>534
まずネーミングかも「時空超人」とかなら…

922 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:04:13.01 ID:sYKY46UQ0.net
>>917
子供の頃は髪もフサフサだったよな
そらヒゲぐらい生えるだろ

923 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:39:55.53 ID:W7Rdnv+y0.net
>>921
いや、あいつらはそこがそうなったところでだと思うぜ…

924 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:37:49.18 ID:B6zgjcA30.net
テリーマンてキャプテン翼の石崎みたいなもんだろ

925 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:43:25.72 ID:LgQCXUlG0.net
JRAタッグ選手権
須田鷹雄 & アグネスデジタル 組

926 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:47:31.53 ID:T6QN/UKy0.net
キャプ翼石崎ポジはなんとなくジェロニモのイメージ。

927 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:55:22.77 ID:LYdQDYmm0.net
>>893
マンモスマンの闇討ちも試合に入るの?

928 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:58:18.98 .net
ウォーズマンって当時流行っていたエレファントマンのオマージュ

929 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 00:00:39.78 ID:hai0dPTc0.net
>>790
あの人は虐殺王

930 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 00:04:21.21 ID:DxXdPYLH0.net
シルバーは悲しいほどに完璧超人なんだよね

931 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 00:38:06.99 ID:QYT60hCY0.net
>>928
子供時代の紙袋はそうだけどそっちより名前からしてスターウォーズのダース・ベイダーからでしょ

932 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ブラックホール
無限の世界に飛ぬるぽばされたらおわり

933 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 05:39:01.61 ID:yVeSwrcL0.net
異次元世界にはブラックホールの一族超人がいる
ペンタゴンの祖先もブラックホールと同族だったが、
異次元から地球に到来し土着化して正義超人になった
元は同族でありながら悪魔超人と正義超人に別れたが、所属を超えた友情を保っている

934 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 07:50:25.52 ID:KitTsS+S0.net
ワー ワー

935 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 08:18:58.80 ID:jAzwDup10.net
>>931
コーホー

936 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 09:03:53.81 ID:hwCoUV4I0.net
>>932
そいつ悪魔超人だし、ブラックホールに吸い込まれた先もオナラで穴が開くけっこう壁が弱い空間だけど。

937 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 09:04:02.31 ID:QJ1lbHhg0.net
サンシャインって砂になるのに関節技が効くのはおかしい

938 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 09:11:10.34 ID:hwCoUV4I0.net
>>924
一応岬ポジでは。
スグル→翼
ロビン→日向
テリー→岬
麺→若林

939 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 10:06:32.86 ID:UunwyLob0.net
>>924
実力の割に要所でおいしい役回りという点でジェロニモが石崎かな

940 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:26:48.17 ID:DnklbWPG0.net
>>910
ニワカと煽って自分もニワカさらすとか
恥ずかしいなぁ

941 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:34:11.73 ID:QJ1lbHhg0.net
スグル   桃
ロビン   伊達
テリー   J
ラーメン  雷電
ウォーズ  月光
ブロッケン 飛燕
ジェロニモ 虎丸
ウルフ   冨樫


カナディアン松尾  
タイル   田沢
スペシャル 秀麻呂   

942 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:35:32.47 ID:RVlEs/2i0.net
ロビンが伊達は違和感しかねえな

943 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:43:46.40 ID:P80+y7kz0.net
桃以外には無敗の伊達と結構気前良く負けてるロビンは
違うな
飛燕と明石を足して割った感じか

944 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:46:10.78 ID:RVlEs/2i0.net
伊達はミートかな
バッファローマン以外には負けてねえし

945 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:52:02.77 ID:BAn6tX5A0.net
男塾のキャラに当てはめるのは難しい
ザ・マンを塾長にしたいけど無敗だろアイツ

946 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:11:08.53 ID:yVeSwrcL0.net
>>940
単に、ウォーズの素顔(機械丸出し)を「知らない」
と書き足したかっただけだろ

ニワカどころか、文脈読めない低学歴なガイジ爺乙

947 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:29:57.72 ID:QYT60hCY0.net
富樫虎丸はアニメだと賑やかし専門でキン骨マンイワオ?

948 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:33:25.68 ID:Dg5X30fc0.net
筋骨岩尾は松尾田沢やろ

949 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:11:48.30 ID:6pEiK5IZ0.net
>>14
必殺技がテキサスクローバーホールドとかカーフブランディングだっけか
それは人気でねえよ

950 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:18:09.24 ID:1T5GrtuL0.net
ゆでにすらつまんねー言われてたからな
ハゲのほうは好きだったみたいけど

951 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:08:29.35 ID:hwCoUV4I0.net
>>949
そこが良いのに。
あとブルドッキング・ヘッドロックとブレーンバスターな。

952 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:14:30.73 ID:FVmUEVJQ0.net
テリーの良さは真似しやすいところじゃないの?
地獄の断頭台とかプロレスごっこでやったらヤバそうだけど
テキサスコンドルキックとか面白いだけで出す方食らう方どっちも怪我しなそうだし

953 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:21:55.44 ID:D+q/5ryn0.net
>>952
頭叩きつけ系は子供も本能的に避ける
パロスペシャルは真似しやすい上に危ない

954 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:43:12.97 ID:1T5GrtuL0.net
パロスペ足腰弱いやつにやろうとすると即ジエンドまでいくからな

955 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:19:31.52 ID:oNRp57Nb0.net
>>949

https://stat.ameba.jp/user_images/20170717/23/yoshiki-0722/ba/7a/j/o0480080913984818387.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/29/nt_1712_kin_38144.jpg
pbs.twimg.com/media/D2zFqxuUgAA-1kq.jpg
kamennosensi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/06/20/te9.png

956 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 19:02:34.26 ID:a5pVCrNN0.net
>>954
いたいよ〜
くるしいよ〜

957 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 20:14:04.29 ID:jAzwDup10.net
>>951
テリーは実在する技を使う担当だな
人気が出にくいけど好きな人は好きっていう
>>955
刃牙みたいにやたら皮膚が剥がれたような表現が多かった時期だな

総レス数 957
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200