2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】『鬼滅の刃』無限列車編の特別放送決定 新シリーズ「刀鍛冶の里編」最新情報の発表も 12月10日フジテレビ系 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/10/15(土) 18:35:22.97 ID:CAP_USER9.net
https://www.oricon.co.jp/news/2253163/full/
2022-10-15

人気マンガが原作のアニメ『鬼滅の刃』の「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、12月にフジテレビほかで特別放送されることが決まった。

「テレビアニメ『鬼滅の刃』無限列車編」の第1話が、12月10日午後6時30分に放送され、「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、12月10日午後7時に放送する。また、放送の最後には新作「刀鍛冶の里編」の新情報が発表予定となる。

昨年12月からは『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』も放送され、今年2月には炭治郎たちのその後を描く「刀鍛冶の里編」のテレビアニメ化が発表され大きな話題となったが、このほど、フジテレビにて12月10日午後6時30分より、『「鬼滅の刃」無限列車編 特別放送』が決まった。

特別放送では、昨年10月10日に放送された『テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編』第一話と、2020年10月16日に公開され、国内歴代興行収入1位となる400億円を突破した『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を届ける。なお、テレビアニメ第一話の次回予告パートの放送はなく、劇場版は全編完全ノーカットで届ける。

さらに、放送の最後には、テレビアニメ化が決定している新シリーズ「刀鍛冶の里編」の最新情報を発表するPVの放送も予定。

https://i.imgur.com/4DNRJSY.png

334 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:53:37.03 ID:FFK5Db+K0.net
>>286
お前経営者として無能すぎだろw
じゃあ、仮にUFOが鬼滅とっくにアニメ化して今年完結させてたらその後、メインとなる収入どーすんの?w
鬼滅に変わる大型プロジェクトがもうないんだけど。
あと3〜4年以内に完結する鬼滅、それを見込んでUFOは原神のアニメ化の契約をしたんだよ。
そーやって長期的に事業進めていかなきゃアニメ会社なんかとっくに潰れとるわw

335 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:53:43.50 ID:q0lEuZb70.net
うる星やつらのしのぶちゃん髪の毛紫じゃなかった?胡蝶しのぶの起源かしら。。。

336 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:56:44.44 ID:AvGlRaZA0.net
もういい
子供たちも飽きてますよ

337 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:56:50.74 ID:GzkTRzOB0.net
またパワプロのCMやってよ

338 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:56:53.00 ID:FFK5Db+K0.net
>>333
昨年の地上波初放送のときは21時から放送したからリアタイ21.4%、タイムシフト9.6パーセントの総合視聴率31%だったけど、今回は19:00から放送だから二桁確定として半分の15%出したら成功だろうよ。
15%はワンピのストロングワールド、スタンピードの約2倍だからちょうどいいし

339 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:57:52.72 ID:KJPOZxZW0.net
>>213
吸血鬼ジャンルはときめきトゥナイト以外断じて認めない

340 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:58:01.98 ID:FFK5Db+K0.net
>>336
SNSで【鬼滅ごっこ】で検索かけてみ?w
お前小便チビるぞ

341 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:58:43.81 ID:eSQTeDLt0.net
>>81
一期あたり2クールはいい案だね
もしくは半年ごとの新作で半年重複させて一年公開とか

342 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:01:35.53 ID:FRnluycX0.net
何かモタモタして旬が過ぎた感じ

343 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:02:35.43 ID:1w96/boW0.net
>>319
だからなんでジブリだけ会社丸ごとなんだ
アーヤがどうなったか知らんのか

344 :木松田卓也:2022/10/15(土) 22:02:55.66 ID:9eTT4gw00.net
イケメンのホンシンが聞きたいね

345 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:03:06.35 ID:r/2XSiSo0.net
>>338
10-15のレンジが妥当だろうな
ちなみに総合は28.0%
リアタイしながら録画してる分の重複はカウントされないから純粋な足し算にならない

346 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:03:53.34 ID:fXFlXhsA0.net
オワコンw

347 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:06:08.05 ID:RVVT6YXs0.net
発表の予告とか、やり口がスクエニみたい

348 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:07:58.69 ID:5HUgKmZr0.net
>>310
枠がないって遊郭はMr.サンデーとSparkの間に特別に枠作ってたぞ
2月で遊郭終わったらSpark繰り上げに戻ったから鬼滅放送出来るならどのタイミングでもいけるだろう

349 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:08:59.64 ID:FFK5Db+K0.net
ちなみに、遊郭編の視聴率はこちら。

遊郭編
●1話 総合視聴率22.4%
リアルタイム視聴率9.2%(アニメ2位)、タイムシフト視聴率13.2%(TS1位)
●2話 総合視聴率21.8%
リアルタイム視聴率8.7%(アニメ2位)、タイムシフト視聴率13.1%(TS1位)
●3話 総合視聴率21.1%
リアルタイム視聴率8.5%(アニメ2位)、タイムシフト視聴率12.6%(TS1位)
●4話 総合視聴率19.5%
リアルタイム視聴率7.4%(アニメ2位)、タイムシフト視聴率12.1%(TS1位)
●5話 総合視聴率20%
リアルタイム視聴率7.7%(アニメ1位)、タイムシフト視聴率12.3%(TS1位)
●6話 総合視聴率21.5%
リアルタイム視聴率7.5%(アニメ2位)、タイムシフト視聴率14%(TS1位)
●7話 総合視聴率21.9%
リアルタイム視聴率8.3%(アニメ2位)、タイムシフト視聴率13.6%(TS1位)
●8話 総合視聴率20.9%
リアルタイム視聴率7.5%(アニメ2位)、タイムシフト視聴率13.4%(TS2位)
●9話 総合視聴率21.8%
リアルタイム視聴率8.2%(アニメ1位)、タイムシフト視聴率13.6%(TS2位)
●10話 総合視聴率23%
リアルタイム視聴率8.5%(アニメ2位)、タイムシフト視聴率14.5%(TS2位)
●11話 総合視聴率23.6%
リアルタイム視聴率9.1%(アニメ2位)、タイムシフト視聴率14.5%(TS2位)

350 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:11:47.15 ID:yQM/c+5Z0.net
鍛冶の里は来春だと聞いたが

351 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:12:01.72 ID:IIpzeXq10.net
さっさと続編やらないとどんどんオワコン化するぞ

352 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:12:24.33 ID:jMdXvMHa0.net
うまい

353 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:12:47.33 ID:+c5R1m6U0.net
また刀鍛冶は遅い時間になるのかな? 
柱稽古は時間取って欲しい

354 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:13:17.17 ID:FFK5Db+K0.net
海外のアニメサイトは各国こぞって2023年4月って表記してるで。
時間はたぶんそのまま23:15で、問題は曜日のほうだなー。
日曜深夜じゃなくて土曜深夜にしてほしい。

355 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:14:16.33 ID:ZKFBM5NB0.net
>>349
刀鍛冶編は金曜か土曜にしてもらいたい
日曜の夜中とかないわー

356 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:15:06.85 ID:IIpzeXq10.net
フジで放送すんの?
他で権利買ってくれ

357 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:16:01.79 ID:h7E5rq7Y0.net
アニメより原作のクセのある絵が好きだけど
アクションは原作だと何やってんのかわからんからアニメのがいい
それこそ甘露寺蜜璃の技とか全然わからなかった

358 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:16:47.17 ID:JdOvQdW10.net
録画がある時代に何回も放送されてもな…

359 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:16:48.13 ID:EcUuj2gs0.net
壺カルト編
たのしみ

360 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:18:06.19 ID:wVF8C65E0.net
なんだよ今年やるんじゃなかったのかよー

361 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:18:26.56 ID:8VBrF67R0.net
鬼滅の子供服とかたくさん売ってたのにもはや何も無くなったな


362 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:18:52.01 ID:gkccCDnt0.net
>>320
コロナ禍で製作中断となる作品も多い中、自粛ムードで外出しにくい時にTVシリーズ放送済みであったために配信で見られた、
無限列車編の公開タイミングも大きいが
その他にも座席数半分からイオンシネマ以外全席使用可になったばかりだったことや、他に上映する作品も少なく、混雑を避けるために上映回数をバスの時刻表並みにしたのが人気作と見られたなど、とにかく何もかもが上手く行きすぎるくらい上手く行った結果

363 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:19:13.50 ID:5HUgKmZr0.net
>>169
一期レベルでいいって一期は準備期間二年かけたんだぞ
劇場版レベルの作画を一話からずっと流して見て全く顔か崩れないキチガイレベルの安定感と派手な戦闘作画はどうやっても一年はかかるしこれでも早い方だわ

364 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:20:11.76 ID:HzGJxrD40.net
>>159
お前は、存在してはいけない生き物だ

365 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:20:33.11 ID:rCmDFnit0.net
さっさとやれ

366 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:20:54.33 ID:4i7QZdUZ0.net
鬼滅か 引っ張るなぁ(笑) 
世間様はもう飽きつつあるんだけどな
アニメに限らずだが、常に新しいものが
出てくるから同じコンテンツでいつまでも
商売しようとしても無理だぞ?
市場原理をもっと勉強しような!!

367 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:22:13.63 ID:9xKVe3ro0.net
伊之助と善逸でないけどどうすんだろう?

368 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:22:17.66 ID:EcUuj2gs0.net
鬼滅は絶対にオワコン化しない
少なくともアニメ化の最後までみんななんだかんだで見る

369 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:22:37.51 ID:FFK5Db+K0.net
まあ、一期は2クールだから単純に1クールを一年かけて制作してる感じだね。
制作費は無限列車で5億、遊郭編は10億。
だから遊郭編の神回10話が欧米では「映画を超えた」と絶賛されてる。

370 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:22:56.82 ID:iNTvYLmZ0.net
今さらかよ


見るわ!

371 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:23:11.80 ID:JdOvQdW10.net
るろ剣のリメイクは楽しみ

372 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:24:26.85 ID:r/2XSiSo0.net
無限城編は映画化するとして400億は行くの?

373 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:25:53.87 ID:FFK5Db+K0.net
>>362
ちなみに、映画公開前にもうとっくにオワコン書いてたのがお前らなw
それなのに歴代1位になった途端に今度はコロナコロナ主張してるから本当笑えるw

374 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:26:43.11 ID:5HUgKmZr0.net
進撃は一期と二期の間を四年空けた
しかも実写版でやらかした
あれに比べれば一年くらい屁でもないやろ

375 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:27:09.41 ID:ms4x9Fmf0.net
鬼滅ってもう忘れてたわ
今更やって終わった感が強すぎる

376 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:28:51.32 ID:uWovZmzU0.net
>>367
代わりに味覚の人と時透が出るが女性キャラが禰豆子と蜜璃だけなんだよな

377 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:30:11.37 ID:bk2N4nLZ0.net
>>375
連載終わってるからな

378 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:30:55.22 ID:mTpVIM390.net
>>376
玄弥いいじゃん早く見たい
不死川兄弟の話も時透兄弟の話も好きだ
ついでに継国兄弟も好きだ

379 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:32:12.12 ID:01IkuZYP0.net
制作遅いよな
もう商機はすっかり逃してる感ありあり

380 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:35:21.22 ID:p+4gnNe70.net
>>375
忘れてるなら、新鮮な気持ちで見れるじゃん?
どんなに間が空いても、刀鍛冶の1話が上限のパワハラ会議なので
声優の発表だったりがあって放送前に話題が作りができる。その辺計算してるのが、UFOのうまいところだな

381 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:38:13.38 ID:6NYzgt440.net
刀鍛冶編ていつやるん?
もうあのとき夢中になってた子供たちの興味も薄れちゃっただろうに…

おばさんは結構長くつきあってくれるかもしれんw

382 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:40:13.76 ID:J/NxieVN0.net
一年毎にアニメやるならジブリみたいに風物詩感覚になればいいんじゃないか
一年経てばいい感じに忘れて新鮮に観れるだろ
列車からとは言わず最初から再放送すりゃいい
普段のフジよりは視聴率取れるだろ

383 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:41:37.56 ID:Z+ppO4800.net
>>14
1月じゃなかったらここで発表する意味無い気がするよなぁ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:42:06.22 ID:Z+ppO4800.net
>>381
子供はもう無理だろ。そもそも子供向けアニメじゃないし

385 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:43:45.34 ID:JQaCjNKw0.net
ブームが光の速さだったね

386 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:44:53.97 ID:+nOh9F9y0.net
前回の時は、鬼滅見て進撃見れて毎週日曜日が楽しみでワクワクしてた放送時間遅すぎなのがネックだ

387 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:46:57.16 ID:UJOZd6Lf0.net
そろそろラスボス?

388 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:51:42.45 ID:FFK5Db+K0.net
ここで遅い遅い書いてる奴らはどうせ円盤もグッズも買わない、無料でテレビで見てる貧乏人だけだからお前ら向けに制作・日程決めてるわけじゃないからどうでもいいわw

389 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:54:30.83 ID:lef5Yrzy0.net
同じ話こすりすぎだろ

390 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:56:49.19 ID:hRJtDGTy0.net
テンポよくやれよ。もったいないな

391 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 22:57:35.90 ID:10i4op+00.net
>>387
まだ上位六鬼の五番目、六番目の鬼戦。
ところで善逸の兄弟子が上弦に補充されるけど、あとひと枠は埋めなかったよね。
なんでだろ。

392 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:05:12.10 ID:10i4op+00.net
珠世さまって、ずっと生きてきて鬼狩りの前に出てきたのは炭治郎たちの代がはじめてなの?
あの薬の数々の効力すごいよね、もっと前に鬼狩りと協力できていれば。

393 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:05:34.17 ID:WSqEYZeu0.net
無一郎の声合ってないような気がするけどあれでいいの?

394 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:05:46.45 ID:uZ780VlO0.net
サブスク使い始めたら観たいのが沢山あるのに観る時間が無くて逆にストレスだわ!
鬼滅は観るけどな!

395 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:06:33.76 ID:BILO/xL70.net
>>391
刀鍛冶は肆と伍だわ
善逸の兄弟子が陸の補充で
目玉女ベンベンが肆の補充だから
伍が欠員のまんまやね
壺が無惨に好かれてたらしいから
お気に入りが出てくるまで空けてたんかな

396 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:09:14.37 ID:/S+Z96+G0.net
ノーカットノーCMで放送して、最初か最後の30分くらいずっとCMを流し続けてくれよ

397 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:14:15.07 ID:FFK5Db+K0.net
>>396
そんなことばっかやってたらスポンサー付かなくなるわw

398 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:15:08.48 ID:kJk2bE5l0.net
>>275
クオリティで文句言うのは一部のオタクだけでノイジーマイノリティに過ぎない
近年続編を出すのに間を置いてるのは結局うるさいオタクに迎合しすぎなのと、制作されるアニメの本数自体が増えて手が回らんからだろ
なろう系だのオタクしか見ないような萌えアニメだのが作られすぎなんだよ

399 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:16:22.79 ID:VwSN+Wvu0.net
まだやんの?そこらの鬼滅コラボ商品あまりまくっとるぞ
1期から無限列車まではオモロかったけどもうええわ

400 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:17:20.20 ID:K5faxO2O0.net
新シリーズはよしないと飽きられるぞー

401 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:17:45.09 ID:g+dEXvtB0.net
吉本の100億円をアニメのこっちに持ってこい
この無能政府が!

402 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:19:16.02 ID:+HwjQ/k30.net
出し惜しみすると熱が冷めていくんだぞー

403 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:19:36.63 ID:0mn4vr8o0.net
またやるのw

404 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:21:42.61 ID:pfY6UAbW0.net
>>152
見なくていいよ

405 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:21:50.89 ID:d66mRKaj0.net
遊郭編を再編集して放送してくれよ

406 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:22:01.75 ID:kJk2bE5l0.net
>>391
ねずこが無惨の目的だった太陽の克服をしたからだろ
無惨にとって他の鬼は太陽克服の手段を探すための手足に過ぎないので、ねずこという明確なゴールが見えた以上はその気になれば自分一人で事足りる
一応補充したり雑魚鬼を存在させてたりしてるのはうっとおしい鬼殺隊に対する露払い

407 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:23:49.76 ID:6FHpgVGn0.net
原作者がすでに隠居してるってのが萎えるわ

408 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:23:58.05 ID:QD0K+o1R0.net
やったばっかだろ
またやんのかよ

409 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:26:13.67 ID:T0b38vDm0.net
>>398
アニメの本数多すぎるよね
もっと本数減らして厳選してその分クオリティ上げればいいのに

410 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:26:37.88 ID:J/NxieVN0.net
>>392
裁判の様子みりゃわかるだろ
普通に接種したら理由も聞かずに斬首斬首で終わりだから
炭治郎が命がけで浅草の旦那が人食わないように抑えつけてたから話がわかると信用した

411 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:32:53.15 ID:yQM/c+5Z0.net
いやもうそのままの流れで無惨様いってほしい
あそこは一気に進むから面白いのに

412 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:34:57.92 ID:49Ljc6180.net
ちゃんと蜜璃ちゃんのえちえち入浴シーンやってくれるなら刀鍛冶編は見る

413 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:37:55.59 ID:6FHpgVGn0.net
>>398
>>409
アニメ業界は終わってるって告発する人間がいるわりに多すぎるよねー
なんでかしら

414 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:38:04.94 ID:MnhPsOvF0.net
刀鍛冶編は無駄に長く戦いが続くからウザい

415 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:41:32.21 ID:aDAMHIRc0.net
何で連続で無限城編までやらなかったんだろな?
人気あるうちに最後までやったら売り上げ凄かったのに

416 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 23:45:09.45 ID:BlN7NJGc0.net
>>217
このサブスク時代に視聴率でイキってどーするのさ

417 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
また鬼滅が観れるの超嬉しい
ラストまで見届ける気満々ですわ

418 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>415
>>334

419 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アニメが面白くて単行本大人買いしたけど
正直、刀鍛冶編以降のストーリーをあんまり覚えてないし
読み返す気もなぜか起きないという

420 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>415
流石に400億はもう無理だろうけど、無限城、特にアカザん所とか劇場でやったら200億は余裕だろ

421 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
炎ぷら蕎麦手に入らないのだけど
天元蕎麦は買えた

422 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そういや刀鍛冶はBLEACHのモロパクリシーンがあるんだよなw

423 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
鬼滅ブームってすごかったな

424 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
好きすぎて原作は見てない
最後どうなるか早くアニメで観たい

425 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
たしかにブームになったけど
原作終わってるし
前ほどの盛り上がる場面がない
作画にこだわらずに
昔のアニメみたいに間を開けずに半年とか1年、放送してればよかったのに

426 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>386
興奮してなかなか寝付けなくてスマホポチポチして余計に眠れなくて月曜日ゾンビ状態だったな
でも楽しかったw

427 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>422
ジャンプなんて似たようなもんだろ
作者が渋っていたら編集のアイディアで売れる要素作るんだし

428 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
狛治と恋雪ちゃんのエピソードはぜひ映画でみたい

429 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>17 中村悠一もしくは武内駿輔希望 ゆっくりの低音にゾクっと

430 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
吉原編もなんだかんだで海外
含めネトフリ等のコンテンツ
合わせて2位を大きく引き離す
ダントツの1位の視聴者数
だったらしいからまた始まれば
盛り上がるんだろ?特に今度の
最初は無限城だもんな

431 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>425
そうは思わんなあ
お話自体は大したもんでは無いと思う俺としては
クォリティー重視でサブスクで稼ぐプランで正解だと思うわ

ブームなんか端から通り過ぎるもんと思ってたろうしな

432 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>85
上手い!

433 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>420
無理無理
皆もう魔法は解けたし

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200