2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】『鬼滅の刃』無限列車編の特別放送決定 新シリーズ「刀鍛冶の里編」最新情報の発表も 12月10日フジテレビ系 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/10/15(土) 18:35:22.97 ID:CAP_USER9.net
https://www.oricon.co.jp/news/2253163/full/
2022-10-15

人気マンガが原作のアニメ『鬼滅の刃』の「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、12月にフジテレビほかで特別放送されることが決まった。

「テレビアニメ『鬼滅の刃』無限列車編」の第1話が、12月10日午後6時30分に放送され、「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、12月10日午後7時に放送する。また、放送の最後には新作「刀鍛冶の里編」の新情報が発表予定となる。

昨年12月からは『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』も放送され、今年2月には炭治郎たちのその後を描く「刀鍛冶の里編」のテレビアニメ化が発表され大きな話題となったが、このほど、フジテレビにて12月10日午後6時30分より、『「鬼滅の刃」無限列車編 特別放送』が決まった。

特別放送では、昨年10月10日に放送された『テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編』第一話と、2020年10月16日に公開され、国内歴代興行収入1位となる400億円を突破した『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を届ける。なお、テレビアニメ第一話の次回予告パートの放送はなく、劇場版は全編完全ノーカットで届ける。

さらに、放送の最後には、テレビアニメ化が決定している新シリーズ「刀鍛冶の里編」の最新情報を発表するPVの放送も予定。

https://i.imgur.com/4DNRJSY.png

952 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:51:31.62 ID:/WVok4wm0.net
そりゃアニメやってない時期ならそうだろ

953 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:53:13.43 ID:RXuktEXL0.net
無限列車もう250円の価値もないのかよw

954 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:54:54.80 ID:hj4wBrHq0.net
美味しんぼもそんな感じだな
爆売れしたものの宿命よ

955 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:10:29.74 ID:Nl81CHVt0.net
無限列車は戦闘シーンが冗長過ぎるんだよな。延々とうぉおおお!とか。最初のTVシリーズの方が良かった。

956 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:12:06.51 ID:kX7efQ6A0.net
目玉を穿り出すおばさんはよでないかな

957 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:24:08.51 ID:BRLl0Syo0.net
>>943
>>953
無限列車より倍売れてるアナ雪は半額の値段がついてるのにね

958 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:31:13.14 ID:+mvakmRK0.net
ゴリ押しの刃
そもそも2020当時コロナで予定の映画が全滅してたから話題作だった鬼滅が全国の劇場スクリーンを総占め出来て利益も独り占めしてただけの話
社会現象ブーム巻き起こしてその勢いで過去最大規模の特典商法もやってたしな

コロナなかったら今のようにハリウッドや邦画と箱奪い合いになってて呪術やワンピ程度の興行収入で終わってる
運マグレの刃

959 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:34:10.56 ID:+mvakmRK0.net
>>1
劇場版 鬼滅の刃
三大国際映画祭… 選外
米アカデミー賞 長編アニメ部門… 選外
米アニー賞 作品賞… 選外
米アニー賞 インディペンデント部門… 選外
米ゴールデングローブ賞 アニメ映画賞… 選外
米各地域 批評家協会賞… 選外
文化庁メディア芸術祭… 選外
キネマ旬報ベストテン… 圏外(99位)
キネマ旬報読者選出ベストテン… 圏外


400億売れた割に国内外の有力賞レースで全く評価されてない鬼滅w
世界で最も興行収入と評価が乖離している映画といえる

960 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:36:54.18 ID:VNzPiRht0.net
書くまでもないけど250円ってそこの店の値段だけであって、店によっては良品や特典付きで千円や二千円だからな。

961 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:38:13.63 ID:YbowlPSR0.net
煉獄の存在自体がお笑いだったけどやっと飽きられてきたか

962 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:40:02.43 ID:YbowlPSR0.net
>>960
無限列車編のBDアマゾンで見たら250円どころか100円だった

963 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:40:32.39 ID:EVFAFgK70.net
>>958
うわあ、お前まだこれ貼ってるのか
馬鹿ってボキャ貧だから同じことしか言えないんだな

964 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:42:52.64 ID:EVFAFgK70.net
>>958
それと特典商法なら断トツでワンピースが凄いんだが、今興収どうなってる?
鬼滅の半分もいきそうにないぞ

965 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:43:00.43 ID:MEBl+ie30.net
>>963
お前のボキャブラリーw

966 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:44:58.59 ID:VNzPiRht0.net
>>958
鬼滅は延期しなかったからこその大中小の映画館がコロナで収入減る状況で、望みを託したからこその時刻表なんだけどな。
あのとき鬼滅まで延期してたらお前の近所の映画館とか撤退・倒産してたかもなんだぞ?w
映画館のまさに救世主であり、経済柱として表された作品。
過去最大規模の特典?
9ヶ月のロングランで歴代1位の売り上げ出したからこその特典数だろ。
深夜アニメの映画とか週替わり配布だったり、いまのワンピは3ヶ月間に鬼滅と同じ7弾配布しててまだ200億いけてねーんだぞw
鬼滅は入場特典の一回目で233億すでに超えてたんだけどな。
コロナなくてもコミックはアニメ化からの1年間で4800万部売れてる推移なんだから、そもそも200億超えは約束されてる作品扱いでーすw

967 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:46:04.96 ID:EVFAFgK70.net
>>965
ひとりの語録持ってくるか?

968 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:48:12.83 ID:KfxAxhFI0.net
>>964
コロナ自粛で席独占してたらワンピースも鬼滅と同じくらいまで興収伸ばせる

969 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:51:24.26 ID:VNzPiRht0.net
>>959
そりゃそうだろ、鬼滅は原作のつづきを映画化してるから単作完結のストーリーじゃないから鑑賞するには原作を1から見てないとわからないから賞レース対象外。
米アカデミーはそれが理由でノミネート外だったしな。
そもそも映画の作品しか制作してない会社が1.5億ドルとか費やしてるとこと、ただのジャンプ漫画の映画を比較してどうこう書いてる時点でバカw
鬼滅はたったの5億円でこの成果だからな。
それでディズニーに負けてない映像クオリティと欧米人から評価されまくってたという

970 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:51:52.85 ID:EVFAFgK70.net
>>968
そんなたらればで語るのは惨めすぎるな
東映初の快挙も台無しだ
そもそも独占なんてされてない
他の映画が軒並みコケていた

971 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:56:35.65 ID:VNzPiRht0.net
>>968
ねーわw
むしろワンピは鬼滅から続いてるジャンプ映画の恩恵受けた結果のこの興収なのに、何を冗談いって笑わせようとしてんだよw
少し前まで20万席あっても2〜3万人程度しか入ってなかったろーがw
まず、ワンピは鬼滅以上にパターン変えたCM流しまくってるくせに最初の週にメディアが扱っただけで、いまもう世間はとっくに終演してると思ってそうなくらいに空気だろ。

972 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:56:45.56 ID:KfxAxhFI0.net
>>970
現実的な可能性だから仕方がない
特典や宣伝の効果を最大にするには鬼滅の時のような席の独占が必要だったということだ

973 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:58:22.47 ID:+mvakmRK0.net
鬼滅なんて漫画すら売れてなかったからなw
天下のジャンプ連載にも関わらずアニメ化前の14巻刊行時点で350万部というしょぼさ
今話題のスパイファミリーは6巻で1250万部という大記録
アニメで話題の「その着せ替え人形は恋をする」も8巻で300万部到達してる
どちらもアニメ化前の部数、鬼滅と違ってジャンプ連載ですらない

鬼滅はTVアニメが大ヒットしただけで、漫画と映画に関してはおこぼれもらった過大評価w
アニメの成功なかったら無名で連載終わっただろな

974 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:59:03.39 ID:rvrb79z80.net
今更無限列車なんて100円でもいらないだろ

975 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:00:36.04 ID:tlVEF/uV0.net
もう映画作っても無限列車編はこえられないだろうしさっさと残りをアニメ化しちゃえばいいのに

976 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:00:48.16 ID:EVFAFgK70.net
>>972
あれだけ特典つけまくって座席制限もないのに200億いかないんじゃまず無理だよ
しかも鬼滅よりはるかに豪華な特典つけてそれなら200億が関の山ということ

977 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:01:23.58 ID:GYKpJYWX0.net
>>971
まあ空気っちゃ空気だが
既に放送して当たり前映画化が当たり前
ってくらいに有るのが当然くらいに空気なんだよな…

978 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:02:09.93 ID:WgUIvZSV0.net
>>973
原作が下手な絵だからアニメが過大に評価されやすいのもある

979 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:05:13.52 ID:VNzPiRht0.net
アニメ化前のコミックとかオタクしか買ってないときの売り上げを誇ってんなよw
アニメ化してようやく世間の一般層が食いついて評価され出すのに、オタクの中だけでの評価なんてただ糞だろw
約束のネバーランドとかDIYマンとかまさにそれでオタクがブーム起こる社会現象起こる騒いでたのに、アニメ放送してみたらまったく話題にならず空気。
つまり、オタクだけで盛り上がってたことが判明。

いいか?
漫画ではー、漫画はー、漫画がーなんて論争になんの価値もねーんだよw
論争はアニメ化してどうなったか、なんだよバーカw

980 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:06:36.24 ID:jt4RsVKw0.net
1月から?

981 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:07:24.94 ID:ZZS69hcY0.net
>>976
鬼滅のは全てコロナ自粛の席独占と宣伝のお陰だろ
今公開だったらワンピースと共喰いになって消えるだけだった

982 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:08:27.13 ID:+mvakmRK0.net
日本三大インチキ数字
・鬼滅の刃の興行収入 (コロナ恩恵+特典商法で歴代1位)
・AKBのCD売り上げ (握手券でシングル歴代1位)
・前澤友作のフォロワー数 (お金配りで国内1位)

983 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:08:32.75 ID:EVFAFgK70.net
>>972
それとな、仮に席を独占したとしても
客が入んなきゃ意味ねーんだよ
ワンピースが鬼滅と同じように箱を用意したとしてもピーク超えの今では埋まらない
呪術とほとんど同じ動きしてるんだから参考にすればいい

984 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:09:10.90 ID:EVFAFgK70.net
>>981
id変えずに話せないのかお前は

985 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:11:18.07 ID:VNzPiRht0.net
例えで説明してやるわ。

アニメ化前のコミックの売り上げを誇るオタク
↑彼女できたことを誇る童貞

アニメ化したけど世間に大して受けず
↑彼女とセクロスできたけど結婚できず別れる

アニメ化後に世間に受けてブーム、社会現象到来
↑彼女と結婚して子供生んで幸せな家庭を築く


このくらいの差はあるわな

986 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:12:30.00 ID:Yi9T6VqC0.net
>>983
それは宣伝と特典の価値次第だということを鬼滅の刃が証明したからな

987 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:14:03.24 ID:VNzPiRht0.net
>>981
だから鬼滅公開の時期よりとっくの前に観光はGOTOトラベルで普通に観光地に観光客が戻り出してたんだけどなw
宣伝なんか電通絡んでTVジャックして宣伝してたジブリとか、いまのワンピに比べたら大したことねーわな

988 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:16:07.80 ID:VNzPiRht0.net
>>982
お前週替わり特典配布して10弾とか配ってる深夜アニメ映画知らんの?w
ウタの楽曲でライブ開催してたadoがそのAKB手法で、CDに先行販売抽選券くっつけて販売してたな

989 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:17:05.53 ID:EVFAFgK70.net
>>986
フィギュアまでつけたワンピースの特典に価値がないとでも言うのか
価値は客が決める
即ちどれだけ人気があるかということ

990 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:18:30.98 ID:Yi9T6VqC0.net
>>987
そういやコロナ席独占で初動チートのあとGOTOトラベルで後押しされてたなw
鬼滅の刃興収は環境要因が半端ない

991 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:18:42.63 ID:EVFAFgK70.net
>>965
おい集団ひとりよ
このIDででてこれるか?
無理だよなーチェンジしまくってんだからw

992 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:20:18.90 ID:Yi9T6VqC0.net
>>989
どっちにしろ箱がすくないからワンピが限界まで特典つけても延びしろは決まってる

993 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:21:06.62 ID:EVFAFgK70.net
>>992
ワンピースの客入りがその程度って事だからな
当たり前の帰結

994 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:23:21.34 ID:XjnRdWdG0.net
>>993
特典に価値があれば客はいくらでも呼べるがその効果はコロナで箱独占してないと大幅に減少

995 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:25:24.99 ID:E4Z49wmD0.net
今日の鬼滅の婆>>ID:VNzPiRht0
>>ID:EVFAFgK70

996 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:25:46.87 ID:EVFAFgK70.net
>>994
引きこもりの理屈で語られても困ります
証明してソース貼って、どうぞ

997 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:26:21.40 ID:UgHgOhOj0.net
無限列車で視聴率とれるんか?

998 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:26:49.61 ID:EVFAFgK70.net
>>995
論破されてそれか?54歳よ

999 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:26:53.53 ID:UgHgOhOj0.net
埋めとくか

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:26:54.69 ID:+mvakmRK0.net
映画が死滅したコロナ恩恵で死ぬほど稼げたにも関わらず特典連打で底上げした驚異の過大映画がこちら!

劇場版 鬼滅の刃 特典簡易表
前売り特典
@チケットクリアファイル \2,380
Aアクリルスタンドプレート \3,150
BB2タペストリー \5,020
ーーーー
入場者特典
10/16 煉獄零巻 450万人
隔週特典
11/14 第一弾 150万人
11/28 第二弾 100万人
12/12 第三弾 75万人
12/26 第四弾 75万人
12/26 MX4D/4DX 30万人
03/27 第五段 100万人
04/03 第六段 100万人
07/22 第七弾 数量限定
計:1080万人 (概算208.2億円相当)


数量限定含めて1100万個の特典を完備ww 9ヶ月以上に渡って商法、900万個を利益に計上
そんな映画ある?
コロナ影響で競合映画もなく社会現象最中でこれだけ水増しすればそら400億もいくわな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200