2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】有吉弘行 視聴者の〝甘い考え〟に激高「悔しがってないでやればいい」「お前だよ、悪いのは!」 [伝説の田中c★]

1 :伝説の田中c ★:2022/10/15(土) 20:54:09.92 ID:CAP_USER9.net
 お笑いタレントの有吉弘行が14日放送の「マツコ&有吉 かりそめ天国」(テレビ朝日系)に出演。視聴者の〝妄言〟に喝を入れた。

 番組へのお便りで「写真家ならなれるんじゃないかと思う」「雑誌の撮影など何百枚も撮ってる。あんなにたくさん撮ったら何枚かはいい写真が撮れそう」との意見が出た時のこと。

 有吉は「芸術系のこととか芸能とかもそうだけど、誰でもできそうなね。誰でもできるっちゃあ、誰でもできるんだけど。なんか『現代アート』とか言っても『描けそうだけど』と思うからね。派手に色塗ってりゃいいんでしょ、と思うわね」と理解を示したフリをみせた。

 共演のマツコ・デラックスも「うちらもそう思われてるんだろうね」といったんは同意した。

 しかし、ここから有吉がスイッチオン。「やりたいんだったら、どうぞ。そう思うならやればいいじゃない。悔しがってないで。いっつも悔しがってさ。文句ばっかり言ってるけど、やればいいじゃない! できるんなら」とふっかけ「『こんなの誰でもできます』『俺でもできる』って言うんならやればいいじゃない。なんでやんないんだよ!」と敵意をムキ出しにした。

 これにはマツコも「気づいてると思うけど、無理っすよ。素人がやっても」とため息。

 有吉は「それを薄々感じてるだろ、お前も! なんでそんなこと言うんだよ! 俺らがカメラマンをひどいこと言うとでも思ったか。お前だよ、悪いのは!!」とカメラをニラみつけ、進行役の久保田直子アナが「せっかくお便りくれたのに、すみませんね…」と頭を下げていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a1011973b8da3f1c0d8e0441618549370e5f1d44

153 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:39:10.63 ID:CjOVIjWn0.net
芸術、論文、辺りはアメリカとかで認められたら日本でも大絶賛とかいうわけわからん世界だね。才能以前にまずは英語できないとダメだわ。

154 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:39:11.00 ID:ZvHaxWcR0.net
>>141
ギャンブルみたいなものだからな
当てたから偉いかっていうと特に尊敬に値するものでもない

155 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:39:17.08 ID:xnh/Zdr00.net
なんでもそうだけど敗者の声っていうのは聞こえてこないからね
既に退場してしまっているから
成功者の話ばかり聞く機会があるから
自分もいけそうな気になるんだよ
株式投資なんかモロにそれ

156 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:39:17.54 ID:1kWszL8z0.net
ナニぶちギレてんの?(*ノ∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

なんで同じ世界に行かないと行けないんだよwバカじゃねえのw

157 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:39:24.21 ID:7xm6SaOR0.net
記事読んだ感想が有吉の人格攻撃って左翼的解釈しかできない脳味噌の奴世の中に沢山いるんだな

158 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:39:33.78 ID:5tNsxWou0.net
有吉のこういうところ好きだわ。底辺煽りしてるわけじゃなくただ正論言ってるだけで発言に心当たりある底辺共をバカみたいに発狂させるこの毒舌。まじ最高

159 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:39:48.67 ID:KcXv5hjX0.net
何でもそうだけど、できる人は簡単そうにやんのよね、そんでやってみると、全然できなきないんだよね

160 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:39:56.77 ID:cQzUFe4G0.net
>>9
国語力0点かよ

161 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:40:38.59 ID:cQzUFe4G0.net
>>20
だからしてみろってことだろ

162 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:41:34.73 ID:1kWszL8z0.net
正確には『素人でも描けます』

売れるために、見えないとこでコソコソしたやり取りしないと無理。
それが真実。

163 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:41:43.31 ID:FAtofdFe0.net
>>128
イライラが止まらないね、更年期障害かな?

164 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:41:55.40 ID:urKoZPHX0.net
>>150
テレビ見なきゃいいじゃん?
誰も頼んでないぞww

165 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:41:59.19 ID:cQzUFe4G0.net
>>56
あんなとこいて売れるわけない誰も売れてないし

166 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:42:55.90 ID:Pz5wMS2A0.net
>>155
でもネット社会になって敗者も声を出せるようになってるよ
それを聞けるかどうかは別問題だけど
全然関係ないけどさ
中国は日本の失敗をとことん研究したって話あるよね
成功なんか全然興味なくて、失敗をとことん研究して
そうならない国作りをしたって

167 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:43:42.29 ID:YJXFilZ20.net
上級国民キレ気味w

168 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:43:45.62 ID:NJoOkMVy0.net
>>150
君みたいな層は変わり者の極一部なんだろう
一般的には人気があるからcmにも出られるし冠番組が多いんだよ
自分の考えが皆の考えと思わない方がいいよ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:44:18.60 ID:cQzUFe4G0.net
>>125
売れる売れないあんだから実力差はあるんだろ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:45:19.81 ID:cQzUFe4G0.net
>>141
一歩踏み出せるかどうかだよいけばわかるさ

171 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:45:26.86 ID:AcLMGkSj0.net
まあカメラだの芸術だのデザイナーだの、才能なんかより圧倒的にコネが物を言う世界だからなあ

172 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:45:33.14 ID:rlVk1ANu0.net
>>137
金福子

173 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:45:35.23 ID:xnh/Zdr00.net
>>166
株式投資家で有名なテスタさんも株で失敗してる人のブログをよく読んでたって話してた
失敗から学ぶ事はすごく多いんだろうね

174 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:46:04.50 ID:ZEIjdJdb0.net
誰でもできるとは言わないがすごいとも思わない

175 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:46:05.54 ID:SEIfqFIv0.net
現代アートって誰が描いたかで価値が付いてるからほんと興味無いわ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:46:08.21 ID:hjW3UPkH0.net
>>1
どんだけイライラしてんのよ有吉
浅草で嫁と一緒なのをツイートされたのにも激ギレしてたし普通そこで怒らないだろって所で怒り狂ってる
村田兆治みたい

177 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:46:08.49 ID:6eaoQ8zR0.net
こんなギチギチ詰められたらそりゃ自殺したくなるわな

178 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:46:41.43 ID:VaUdy9Z00.net
芸能人も使うほならね理論
やはりsyamuは正しかった

179 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:47:09.15 ID:KVldUmV20.net
何一人できれてんだこいつ

180 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:47:14.40 ID:1kWszL8z0.net
>>169
実力、って誰が測るの?って話なのよね
数値化できないからー

結局沢山お歳暮贈ってる人が選ばれちゃうーみたいな

人間が選んでる以上、不正はぜったいにあるわ。政治家なんて汚職だらけじゃないのw

181 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:47:35.66 ID:iB0W9kT70.net
>>158
高橋尚子「毎日80㌔楽しく走ってました!」
みたいな感じだよね
走るのは誰でもできるけど毎日80㌔走るのはできねーよって話

182 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:47:39.84 ID:6tVpKaQi0.net
また誰か自殺させるの?

183 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:47:42.51 ID:M4IREn550.net
いい写真かどうでもいい写真か俺には見極められないから無理

184 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:48:05.37 ID:hagobWO30.net
金持つと言いたいこと全部言うようになるよ、人がどう思ってもどうでもいいことなのに

185 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:49:12.82 ID:cQzUFe4G0.net
>>176
怒らなきゃいけない番組だからなどんなくだらん質問でも

186 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:49:19.52 ID:JFxKEOk20.net
この番組見てみたけど
超ギスギスしててそっ閉じした

187 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:49:49.05 ID:1kWszL8z0.net
>>181
本当に毎日80キロは知ってたかどうかなんてわからないし、楽しいだけだったかどうかもわからない

そういうことだよー

188 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:50:35.32 ID:7dwuRDwH0.net
誰や??笑

ドコの世界の話やねんwww

189 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:50:58.59 ID:1Pervtgp0.net
有吉かマツコ出てる番組は不快になるだけ

190 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:51:39.32 ID:zr+yUKWz0.net
誰でもできるようなタレントの誰でもできるような発言にキレてる奴w

191 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:51:56.97 ID:T+YeqW8/0.net
最近のスマホってどんどん高機能になってるし編集アプリも充実してる
だけどやっぱり撮影者のセンスって出るんだよね
下手くそだとピント合わせたいところがいっつも真ん中
光の差してくるのは真正面からみたいなね
上手い人はこれ以外にも写真の中にちゃんとストーリーを作るような背景とかを見切れないように映し取ってくる

やっぱり誰にでもできるわけじゃないんだよね
きっと

192 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:52:45.46 ID:im8jg3VC0.net
こいつの文句言うだけのキレ芸って気持ち悪いキモデブゴミ眼鏡の竹山と全く同じで面白くないんだよね
シンプルに人間性がゴミだからさんまとかダウンタウンと違って全く尊敬もされないし崇拝もされない
なぜかTV局には異常にゴリ押しされて今や大御所みたいに持ち上げられてるけど

193 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:52:56.15 ID:7dwuRDwH0.net
見ないのが1番いいぞ
ストレスフリー気にならなくなるw
無関係のゲテモノ共に過ぎんよ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:53:04.47 ID:SEIfqFIv0.net
有吉はこういう人だからね。嫌なら見るなって話だよ
俺は怒り新党は見てたけどかりそめは合わないから見てないわ

195 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:53:13.79 ID:cQzUFe4G0.net
>>180
芸術わからんと比べられないからそう思うわな素人はそうなるしかない
日本美術院のだって自分の好み以外が賞取るし

196 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:53:23.36 ID:TzLz7ycj0.net
このお便り自体が有吉向けの振りだよね
この内容に有吉がどう返すか分かってて書いてる

197 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:53:49.60 ID:7dwuRDwH0.net
>>196
知らねーってw どーでもいいわ

198 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:53:53.14 ID:69akW4M/0.net
蛭子さんも言ってたような
カメラマンや歌うだけの歌手はいいなとか

まあ漫画家キツいからな

199 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:54:09.04 ID:wuSeHQD+0.net
悔しがって言ってるわけじゃないんでないの?
なんかすぐ悔しいに変換する人いるよね
その発想にびっくりするわ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:54:12.50 ID:1kWszL8z0.net
>>195
お前は素人言いたいだけだろw

201 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:54:18.55 ID:iB0W9kT70.net
>>187
そういう話じゃなくて
1日でも80㌔走って(50㌔かもしれんけど)楽しいって思えるエンジンを積んでるかどうかって話
普段走ってない奴がそんなんやったら苦行以外の何者でもないっしょ?
写真家も芸人もそういう特殊な力は才能と積み重ねで付いてるよ、だから脱落する人もたくさんいるし

それを誰でもできるって輩は世間知らずなだけだと思う

202 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:54:43.18 ID:7dwuRDwH0.net
芸能人()様たちが人生に関係あるか??
なーんも関係ねえウゼェだけだわ

203 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:54:46.67 ID:1kWszL8z0.net
>>199
わかるわかるわかる、『嫉妬』とか『僻み』とかな

204 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:54:51.62 ID:cQzUFe4G0.net
>>196
吠えてもらえるように吠えやすいように文章考えてるからな

205 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:55:02.71 ID:sHf9txfo0.net
>>6
政治家は有能無能で片付く話ではないからな

206 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:55:11.29 ID:c4dyIEEd0.net
>>180
数値化できない何かがあるんだよ
歌唱力、演奏、アマチュアの方が上手いとかあるでしょ
プレイスタイルとか個性とかオーラとか受け手が好意を抱くものが突き抜けてるんじゃないかな

207 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:55:15.96 ID:KE8ubBy/0.net
>>1
偉そうにたかが電波芸者が

208 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:55:22.68 ID:bpHBW2Qb0.net
俺にもやれるわって言う人は
わざわざ芸能人様に言われなくても
普段から周りに避けられてるから

209 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:55:32.66 ID:lH89BjSi0.net
知性が無いからな、この人。

210 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:55:39.02 ID:cQzUFe4G0.net
>>200
自分も素人だもんで素人は言いたくなるプロの目なんかわからんよ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 21:55:56.63 ID:QxHdtGVG0.net
なんでこの頃の芸能人って一般視聴者に喧嘩売るん?

212 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そんな事よりよ、オマエら今夜幸せか??
まあ明日も頑張ろうぜ オレもやったるわ

213 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
写真:アフロ

214 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>201
あなたの話はまずみんな同じスタートラインに立ってることを前提としてるのよね
そんな世界はあり得ないのに。

215 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
わざと痛い質問用意してるんじゃね?

216 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>206
キムタクの娘がやたらとオーラがある、
オーラオーラ言われてた現象ですね

217 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>211
視聴率上げたくてネット記事になるように炎上商法してるんじゃね

218 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この人は上島 みたいに国民がみんな知ってるギャグあるの?コントするの?漫才?

219 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
炎上芸人のクソってだけだろその他大勢

オマエらの明日を応援してるぜ!
もう寝ような!!

220 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>211
芸能界で売れたら有り余る金もらった上に
人としても敬ってもらえるって信じてたんだろ

今の芸NO人じゃ敬って貰えないから喧嘩売って
俺はお前より稼いでるぞ!ポジション上だぞ!
ってマウント取らないとやってられない

221 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
面白いことも言えないのに芸人のフリができる有吉は楽な立場でいいよな

222 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ちゃんと共産党を批判できるんだな

223 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
悪人はまずグレーゾーンを利用する。

バカらしいのよ

224 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>216
あれはお歳暮だわ

225 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>9
だからおまえはダメなんだぞ

226 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>214
してねーよ笑
私や貴方がいくら頑張ってもウサインボルトにはなれないもん
だから才能と言ってるの

227 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
なんかお笑いで賞獲ったのこの人
口悪いだけで何も面白くないけど

228 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
介護士とか保育士も誰でもできる仕事って言われてるよね
じゃあお前がやってみろって言われるとやらない
なら最初から言うなよとは思う
やりたくないからやらないとか言い訳するんだろうけどw

229 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>158
作家が作ったネタメールをきっちり打ち返してこれだけ反響あるんだから凄い真面目な仕事人だよなw

230 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
まーいろいろ書くと炎上芸人が訴えてくるらしいからよ、もう書き込まんww

つーか芸能なんて要らねえわな昭和かよww

231 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>9
こんなに頭悪いと生きづらいだろうな

232 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
どーした?wwww

233 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
第二次安倍政権以降の格差拡大からのストレスで芸能人や富裕層叩きが顕著に増えたと社会学者たちが新聞などで警鐘を鳴らしていたな

234 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>226
やらない言い訳ばかり

235 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
有吉とマツゴが嫌いなのでこの番組は一生見ることがないな。



じゃあなんでスレはみてんの?って話なんだけど

236 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>228
介護士とか保育士は誰もやりたくない仕事
芸術家はその逆

237 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
芸スポの板自体が昭和仕様なんだよww
んだよ芸能スポーツってよww

238 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>226
お前は想像力もないし、この世界の現実も何も見えてない
貧乏の家の子がカメラに手を出せるのか?ピアニストになれるのか?才能????

おいおいおい。時間をかけられれば誰だってそれなりの域に達するわ。バカじゃねーの
フランダースの犬見て、泣けバーカ

239 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
有吉の擁護部隊笑えるだろ
コイツら他の芸人のスレ荒らしまくってんだよな気持ち悪い
コイツらとバナナマンサンドイッチマンオードリー辺りのクソヲタが芸人のスレ荒らすんだよなほんと鬱陶し

240 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>235
地上波一切見ねえでレスしてるが??
普通だろ?笑

241 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>228
介護士と保育士はできるだろう
安月給で責任重くて汚物も触らなきゃいけないし体も壊しそうだから避けれるなら普通は避ける仕事

242 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
竜兵自殺の時にお前ら頑張って有吉攻撃したのにノーダメで草

243 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
芸能人って落ちぶれると素人にすがりつくよな

244 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
有吉さんもすこしお休みになられた方がよいかなと思います。

245 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>235
ここはテレビ見る代わりの情報収集場所だから良いんだよ

246 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>169
売れる売れないと実力は別

247 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>234
じゃなくて
それぞれ才能あるって思える分野で努力して活躍しましょって話よ?
芸人が話してるだけーとか
マラソン選手や短距離選手が走ってるだけーとか
妬まないで
しっかり自分が才能あるな、ここならやれるなって領域で頑張って生きようって話

逃げてるの?それ
アナタは逃げないでずっとトレーニングしてればボルトの記録越えれるの?越えれないでしょ?

248 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>193
突然コネで持ち上げられて復活した有吉に言われてもだよな…

249 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>11
こんなことができないの?みたいなのは言ってる感じだなぁ
政治家、役所系に
じゃないと見下げてモノいう芸人になる

250 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
批判が出るのは当たり前。
だって現代人たちって人のものパクってばっかりなんだもの
『上手くパクれ』と大学の講義で教えてるくらい。堂々と、開き直ってパクってる

悲しいわ。もうこの先、血や汗が滲んだ作品は見られないと思うとつまらないわよね

251 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
政治家にならずに活動家になっちゃうみたいな

252 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>138
芸術分野の中でって話

253 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>247
言い訳するやつって0か100かの極論しか言わないんだよな

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200