2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】PL学園野球部の壮絶寮生活… 「女子を見るのは禁止」「寮から教室の席まで行進」 OBの漫画家・なくぼくろ氏が激白 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/10/16(日) 19:54:09.18 ID:CAP_USER9.net
PL学園野球部の壮絶寮生活 漫画家・なくぼくろ氏激白「女子を見るのは禁止」「歩調!歩調!歩調!」


フジテレビ系「ジャンクSPORTS 今と昔では大違い!?名門校地獄の部活動SP」が16日、放送され、PL学園OBの漫画家・なきぼくろ氏が出演。
1年生時に守ったルールの一端を明かした。

春夏計7度の甲子園制覇に加え、清原和博氏や中日・立浪監督ら多数の一流プロ野球選手を輩出した名門・PL学園。なきぼくろ氏は1年生時代、「女子を見るのは禁止」「寮から教室の席まで行進」など厳しいルールを課せられた中、懸命に野球に打ち込んできた。

スタジオでは行進の様子を再現。
手の親指をしっかり拳の中に入れるなど細かなルールを解説し、「歩調!歩調!歩調!」などとかけ声をかけながら腕と膝をしっかり上げて歩く美しい行進姿に、浜田雅功も「ずっと見てられるわ」と評していた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/4d2dee78f9f91eb455f9ba43fc9f52611a881889

24 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:10:22.77 ID:79Zm9+NS0.net
これがリバティかよ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:10:56.09 ID:Hc6TZxqw0.net
立浪、片岡、橋本、宮本、松井稼頭央も言ってたな

26 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:11:07.95 ID:XCQzHU1Y0.net
>>11
カスタード生クリームチョコバナナで

27 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:12:08.55 ID:bq6Prrad0.net
ホモ養成所

28 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:12:16.95 ID:63Iw6Z8h0.net
そこまでして勝ちたいのか

29 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:12:24.02 ID:P07hTA5h0.net
バトルスタディーズ、最初は面白かったけど途中からポエムばっかになって何に酔ってるのかすらもわからなくなって
‥切った

30 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:12:31.46 ID:G9UQ+TTk0.net
>>1
浜ちゃんの出身高校はもっと厳しかったやろ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:12:54.51 ID:vaSSBpuE0.net
>>11
クレープで買収されたの?

32 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:15:16.08 ID:Yt6qZNNC0.net
立浪は桑田と同室で、めっちゃ得したな。天国

33 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:15:33.79 ID:svpjjjeQ0.net
家康!

34 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:15:59.55 ID:LjS7Vlma0.net
軍人スポーツ やきう

35 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:17:04.75 ID:HFZ1VoXv0.net
>>27
ほんそれ
可愛い顔のDJが抑圧されたニキビ面のガチムチ部員どもに襲われてそうで不憫

36 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:18:26.84 ID:5WlgdE7L0.net
歯しか印象に残らんマンガ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:19:47.44 ID:jcX9eB8v0.net
>>32
桑田は夏でもエアコン嫌いでつけなかったせいで立浪は暑くて眠れず自習室のパイプ椅子で寝てたんやで

38 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:20:07.11 ID:EaGgBa2h0.net
パーフェクト・リバティのくせに自由なしw

39 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:20:44.43 ID:EaGgBa2h0.net
>>37
それを許されてる時点で天国だろ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:21:12.71 ID:Luj3wMuv0.net
>>1
それじゃスタンドの女が目に入った途端に
動揺して負けてしまう

41 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:21:20.81 ID:ZoIyfcvM0.net
事故の後の暗い感じんとこでつまらんくなって切ったらポエム漫画になったんか

42 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:23:53.11 ID:e9GOoUzi0.net
女子に心を動かすのは禁止
https://youtu.be/lvwi-y0NCw4?t=330

43 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:24:26.90 ID:EaGgBa2h0.net
軍国主義教育を戦後まで引きずってるしょーもない価値観

44 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:25:15.84 ID:nB6p5ZAJ0.net
ハマタから見ればぬるま湯も良いところだろうけどな

45 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:25:44.76 ID:TC2256d90.net
大阪ってホントきついなあ
軍隊そのものじゃないか

46 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:25:55.91 ID:nB6p5ZAJ0.net
>>5
LIBERTYってなんなんだろうな?全く

47 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:26:08.68 ID:dXg4JA0I0.net
>>25
かーぷの黒田も川の水飲んだとか

48 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:26:32.01 ID:TC2256d90.net
>>4
やきう部は消滅同然だし、
PL学園自体廃校寸前らしいからな

49 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:28:07.84 ID:ZJ8eN/Sc0.net
>>1
なくぼくろじゃなくて、なきぼくろ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:28:17.32 ID:EaGgBa2h0.net
>>4
あんなしょうもない価値観を長年続けてた学校なんて潰れていいよ

51 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:30:56.70 ID:u8JhHoOH0.net
バトルスタディーズ途中までは最高に面白かったわ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:34:26.84 ID:IBIpnTmp0.net
PLも宗教法人だっけ、、、、はい、人権侵害、これは解散ですね。

53 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:34:29.76 ID:RbyrcYcx0.net
>>45
大阪桐蔭は緩い反面、SNS等の免疫が付きにくいという欠点があるね。

>>47
黒田さんは上宮高校OBですがそれは……。

54 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:35:15.89 ID:bBE9OUXj0.net
PLって甲子園出てた?
出れないから三年生がルールを追加して権威を保つパターンか
あるあるだね

55 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:35:31.98 ID:vPA3AXht0.net
元楽天監督の平石と今年引退した福留は上級生やコーチのいうことをあまり聞かなかったらしいけどな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:36:30.26 ID:esHqSj3f0.net
>>54
こんな時代か

57 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:37:53.67 ID:XCQzHU1Y0.net
>>46
図書館だな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:38:17.24 ID:GVqYGfAf0.net
アッー?

59 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:41:34.53 ID:u8JhHoOH0.net
なきぼくろの時は今江主将はまだしも朝井や桜井がいたから
本当にキツかったと思うよ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:42:12.43 ID:0uPd422p0.net
>>32
桑田はあと数時間生まれるのが遅かったら、清原の後輩になってたところだった。

61 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:42:39.41 ID:nB6p5ZAJ0.net
>>57
それはLIBRARYだっちゅーの!

62 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:43:55.89 ID:7UDXC2IB0.net
一年生の時にこういう厳しい環境に耐えたと言うだけで、上級生になった時に下級生をこき使ったと言う人はいないよね
中でも立浪や橋本、片岡の世代が最悪
同期が上級生のシゴキ、イジメで命を落としてるのに変えようとしなかった
PL野球部の廃部、野球人口の減少を引き起こしたのは彼らだと思っている
youtubeでPL時代の上下関係をネタにしてるのを見ると反吐が出る

63 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:44:37.35 ID:znkaXvPF0.net
途中まで漫画面白かったけど
ダメになってきたなあ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:45:30.18 ID:7dbmgnCD0.net
桑田は別格に優しかったってマジなん?
めっちゃ人格者やん

65 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:45:38.22 ID:j/sxQ5m30.net
便器を素手で洗うんだろ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:46:29.14 ID:EoneRrfl0.net
なんでPL廃校しないんだろうな
定員割れしてるのに
信者の二世・三世しか入らないのに

67 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:48:11.63 ID:e9ZC+RWs0.net
スカウトかき集め元祖。

68 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:49:13.36 ID:uhTUIOpQ0.net
>>45
大阪京都の兵隊は日本最弱だったのにな

69 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:49:56.55 ID:+Wmy26PI0.net
こいつの漫画クソつまらん

70 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:50:03.36 ID:D5xL8nbE0.net
こんなに厳しくせんでも、大谷みたいなのが出てきちゃえば意味ないからな
まぁ花巻東もそれなりには厳しかったと思うけど

71 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:50:11.64 ID:0uPd422p0.net
>>62
学年一同、みんなが一緒にいじめられる事で、被害体験を共有する事で生まれる仲間意識とか連帯感ってある。

それは悪くないが、逆にみんながいじめの加害者になる事で生まれるような連帯感は気持ち悪いね。
それは、虐待という生贄を要求する負の連帯感だと思う。

72 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:52:37.10 ID:3wmzpUS70.net
PL学園高校野球部いじめ死亡事件
後輩リンチ靭帯断裂事件
女子マネまんこコーラ瓶事件

この辺りも語れよ
全部PLだぞ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:52:58.75 ID:FVNHZcXs0.net
野球部のボウズ強制だってこのレベルで異常な行為やと気付けよ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:53:14.42 ID:3wmzpUS70.net
>>27
それも言うべき
性的いじめ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:54:40.74 ID:GHFlh6Ln0.net
>>68
電車に乗って移動してる上官に挨拶させる、つまり電車に挨拶させる悪習は関西の部隊特有で宝塚歌劇団に受け継がれてる

76 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:57:47.21 ID:yKdUVwoH0.net
バトルスタディーズ、今横浜高校との試合終盤読んでるけどめちゃくちゃ面白い

77 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:59:11.22 ID:pHjO9mJH0.net
>>72
マジか?で衰退したのか
廃校でも良いわな

78 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:59:46.79 ID:4FVpsGxZ0.net
20年近く前、プロ野球板に入り浸ってた時期にPL野球部の話は色々見たわ
>>64の通り、桑田は天使だったらしいな
パイプ椅子桜井はキレさせなきゃ平気
日常的にヤバイのは朝井で、今江はマトモだとか

79 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 20:59:50.26 ID:6KsjfNe50.net
PL野球部地獄ネタがPL野球部廃部の原因の一つだと思う
誰も行きたいと思わないだろ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 21:01:03.21 ID:BJ3Igo+80.net
橋本って投手?が桑田先輩がメチャメチャ優しくて天使って言われてたって話してたな。

81 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 21:01:26.61 ID:AAicpxeM0.net
なきぼくろの世代だっけ
パイプ椅子食らったの

82 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 21:01:42.60 ID:tiv/DltQ0.net
小窪の代だよな

83 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 21:01:44.58 ID:pHjO9mJH0.net
それに比べて清原と来たら

84 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 21:02:11.24 ID:X6o963+S0.net
>>62
いや、桑田のせいで六大学へのルートが無くなったのが原因だろ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 21:03:12.87 ID:qpef8K/60.net
でも殺人は揉み消してもらえます

86 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 21:05:00.82 ID:0uPd422p0.net
>>70
甲子園は1発勝負だから、おちゃらけのびのび野球チームの茨城県立取手二高が、夏の甲子園でPLを破った事がある。
そういうのがあるから、高校野球は面白いんだな。

PLの清原桑田は、一年生の時から毎度春夏の甲子園をことごとく無敗で優勝してきたけど、唯一不覚を取って敗北を喫したのが二年生夏の取手二高。
https://youtu.be/4m5mhYrYsks

https://www.jnpc.or.jp/journal/interviews/22380


その後、桑田は取手高にわざわざ教えを請いに自主練に行ったそうだ。


>>73
1980年代をピークに、昔は野球部どころか、中学校自体全員丸刈りにされる校則のとこが、ものすごく多かったんだよ。

87 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 21:05:39.28 ID:QgULu6wQ0.net
自分らが下級生でしごかれてた話は喜んでするけど、上級生になってからはこうだったって話をするやつほぼいないよな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 21:06:18.83 ID:hV+sIzb10.net
学園長も暴力問題やら、信者入学者の激減で
廃部にしたくらいだからな

obは懐かしいなぁとかテレビ出演して
軍隊懐かしんでいたけど

89 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 21:06:41.02 ID:gTukQr5+0.net
消滅する(笑)

90 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>86
取手高の監督知ってて言ってる?

91 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
清原はバスガイドに遊んでもらったって話しがあったよな?

92 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
鉄パイプ

93 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ホモスレじゃないのか

94 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>88
従軍経験があるジイちゃんも兵隊当時の思い出話しをする人もいたしな
しんどい苦しい事も後になれば懐かしい思い出になるのかな

95 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>6
なくなりましたよ

96 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>90
シゴキ満載の野球エリート高が、田舎のやんちゃなヤンキーの寄せ集め公立校に、ヤンキー向けの練習メニューをうまくマッチングさせた監督がうまくはまった感じだったのかな。

97 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>94
軍隊は死体にハエがたかってるとこでご飯食べたり上から臓器降ってきたり壮絶だったらしいから生き残った人たちの連帯感や絆は深いだろう
部隊によっては上官からの性的なイジメあったらしいし

98 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
上重がエースで4番ってのが凄い

99 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
なまえまちがえるなんて素でエグい

100 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
薩摩藩かよ

101 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
友達の旦那が元PL野球部だけど、昔のエピソード聞くとめっちゃおもろい
でも学校の同期先輩後輩の結束固くて、今でも交流活発ですごいよ
学校存続自体危ぶまれてて残念がってる
理事長の嫁さん?がクソだとか言ってたな

102 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
でも結局、プロ野球で覚醒剤の力で平気な顔してホームランを打ってた元読売ジャイアンツの薬物中毒刺青ピアスの母校だからな。
本当に気持ち悪い

103 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大阪桐蔭は人気ないけどPLは凄い人気だった

104 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>84
上重が立教大学

105 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
PLって何の略?(ボケて)

106 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
オナニーはどうすんの?
まさか…

107 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ここも、統一教会と変わらんだろ
変節キリスト教を教義にしている

108 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
抑圧の反動で犯罪者が生まれそう

109 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:06:28.03 ID:r5gCxarU0.net
甲子園の時ソープ連れてってもらってたって言ってなかった?

110 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:08:19.89 ID:X6o963+S0.net
>>104
上重は野球推薦ではない

111 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:12:05.08 ID:MaS2vg1h0.net
友達の話を切り売りして稼ぐとかようやるわ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:12:30.57 ID:9wQzBf0s0.net
自分が一年の時の地獄のことは語っても、自分が三年の時一年に何をさせたのか語らないPLのOBの話しは好かんな

113 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:12:40.97 ID:kkBoC5ar0.net
>>108
覚醒剤の力でファンの前でホームランを打ってた覚醒剤刺青ピアス。
逮捕前にわざわざダウンタウンの番組に出演して「覚醒剤は絶対やってない」と全国のプロ野球ファンの前で宣言してギャラを受け取って
収録日の夜もホテルで覚醒剤をやっていた元読売ジャイアンツの覚醒剤刺青ピアス

114 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:12:45.65 ID:aSf5dhjo0.net
桑田はナンバーの記事で中学から高校まで彼女を必ず切らした事がないって言ってたよ
気持ちに張り合いが出て頑張ろうとするし
女を観察することで
バッターへの観察力アップに繋がるんです、だと

115 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:15:59.39 ID:5ojLSLB50.net
>>86
岩倉・・

116 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:16:17.16 ID:OC9ZtOM10.net
>>9
戦国時代の比叡山の、学僧と僧兵みたいなもんかな
真面目に教典追及してる僧もおるが、僧兵の目的は戦に勝つことw

117 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:18:16.30 ID:9+Z3UA220.net
桑田はスポーツメーカー営業の人間を強請ってソープランド天国
大人の金で高校生が豪遊してたなんてビックリ

118 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:18:27.39 ID:Z7cu+EB+0.net
パワハラ自慢、カルトpl

119 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:23:46.57 ID:9t/AdbKE0.net
データとか全く取ることなく出たとこ勝負の時代

120 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:30:54.71 ID:0uPd422p0.net
>>93
元千葉県某高校のエースは、そうした中ではかなり優しかった方だと思うよ。

ただ、あれくらい正直過ぎると、プロ野球のドラフト内定取り消されちゃうとかむしろ可哀想だよな。
当時の監督も人が良いのか、隠すどころかマスメディアの公前で堂々と認めちゃってたし。

>>87
上級生になったら聖人君子みたいに優しかった人も中にはいるかもだけど、
仮にもし自分がシゴキをしていた加害体験を、今でもなお嬉々として語る様なら小山田圭吾みたくなっちゃうから。

>>101
今となっては、仲間内では「あの時は激ヤバな事してたよな!」みたいな感じで、とにかくみんなで先輩後輩関係なく盛り上がれるんだろうね。
元暴走族OBの飲み会とかの結束強い仲間意識と似ているかもしれないけど。

121 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:31:54.57 ID:+mnLy1Vv0.net
うちの高校野球部はバスの中では寝たらいけない決まりがあって試合の日に対戦相手の私立と信号待ちで隣になったらあっちはベッドホンして爆睡していてうちの監督が「こんな学校に絶対負けられんぞ」と言ったけどゴールドでボロ負けして馬鹿らしくなって辞めた

122 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:32:07.40 ID:O7YRpwUs0.net
それくらいしないとレイプ殺人火事場泥棒が当たり前だからな野球は
マスコミも隠蔽するし

123 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:33:43.72 ID:cesc/n4D0.net
>>6
でも実際にそれで強くてプロ野球選手量産してたわけで

ここにいる底辺おじさんたちの母校よりマシだろ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 22:36:50.58 ID:cbXNYoeM0.net
清原の1歳上のキャプテンやってた捕手は朝井や桜井とはレベチのヤバさを感じる。

総レス数 181
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200