2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】木村拓哉、男闘呼組のライブへ行ったことを報告… メンバーとの集合写真も公開! 「ずっと優しく接してくれてたメンバー」 [jinjin★]

217 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 12:10:37.31 ID:vWRr7eD10.net
>>209
生田斗真

218 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>217
ありがとう
ひとりだけ肌がキレイだわ

219 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>203
前田はデビューしたころすごい細身でした

220 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
生田斗真を知らないって嘘くさ

221 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 13:46:52.14 ID:8QtYBOe/0.net
ココミとかは大麻やってんの?

222 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 14:49:57.22 ID:KRxfY9QO0.net
偏り気味にガンズとかエアロスミスとか
あのへんの音楽が
好きなのは男闘呼組の影響

ただ小室哲哉との
音楽談議とか聞くと
80年代はおニャン子クラブとか聞いてて
洋楽デビューは少し遅めとみた!

223 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 14:51:17.98 ID:WMXMfHZL0.net
>>59
離れ目が好みなのかな

224 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 14:52:52.94 ID:ArwYv0mf0.net
>>86
城島はデビューするときに28歳くらいだっけ?自分で売れてませんって言って笑い取ってた

225 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 14:58:00.25 ID:m5lRRARP0.net
成田は痩せすぎ
前田はもう少しダイエット頑張れ
髪型も変

226 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 14:59:38.98 ID:havoPK1N0.net
光GENJI男闘呼組はよく聴いてたけどスマップw
そこでワシのジャニーズ新規受付は終了した。
あ、TOKIOの東京ドライブはCD買った。

227 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 15:05:01.69 ID:LRPF0AbW0.net
文章の割にワシが育てたみたいな写真で草

228 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 15:22:36.58 ID:xku2Uotn0.net
>>22
キムタクは目立つ時には来るんでしょ

229 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 15:23:27.56 ID:jby1lMyf0.net
成田くんはもうちょっと太ってほしいわーみてて痛々しい倒れそうで

230 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 15:23:47.41 ID:HL/DNrck0.net
>>51
音楽の日で悔しかったんだろうなーキムタ

231 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 15:28:19.74 ID:zqhzvlFa0.net
岡本くんの弾いてないギター

232 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 15:40:23.61 ID:CX1l62cu0.net
男闘呼組とやすとも


https://i.imgur.com/RkoEU3j.png

233 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 15:47:36.18 ID:YpUiW8KY0.net
男闘呼組は名前しか知らんけど
写真も誰一人わからんけど楽しそうでなにより

234 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 15:51:23.59 ID:aoxPVMAf0.net
岡健は綺麗な顔してんな
耕陽はなぜ男闘呼組なのか分からん

235 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 16:06:03.75 ID:rM7F5aC90.net
平成生まれの人は知らないだろ
オリコンで何回か1位とって東京ドームでライブコンサートもしたんだよな
Time Zoneとか秋とか名曲だと思うよ

236 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 16:06:53.65 ID:KaQlfktG0.net
>>234
まとめ役 潤滑油 ヲタホイホイ(入口)鍵盤経験者
賢い人も1人はいないと
あの3人をまとめて締める
欠かせない存在です

237 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 16:09:46.96 ID:Rufc5XX10.net
>>236
頭はあまり良くない
YouTubeラジオで殊更思う

238 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 16:11:03.02 ID:z0ZxtKjN0.net
>>233
お前いいヤツだろ
会ったことないけどわかるぞ

239 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 16:14:48.48 ID:eOylh+zi0.net
耕陽は髪型変えればいいと思う
似合ってない
顔は1番かっこいいのに

240 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 16:20:59.81 ID:f0ADO2py0.net
諸星を慕っている後輩っているの?

241 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 16:21:49.80 ID:R7MrOJyO0.net
全盛期は実は前田やオカケンより成田や前田のほうが女性人気あったという

242 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 16:33:42.51 ID:Vu5XrBWR0.net
「あいつらはねぇ、音楽本当に好きよ。
好きでマジにやりたいと思ってても、出る番組が番組だけに
なかなか周りから認めてもらえないんだよね。
SMAPの番組だとかね(笑)。
成田(昭次)なんか、俺たちの後でジャクソンズ・メドレー
踊ってたんだぞ(笑)知ってた?
(ラジオ「抱きしめて少年隊」より)

243 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 16:34:13.20 ID:9wV7Y1NZ0.net
>>241
前田が二人出てきてる

244 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 16:47:54.02 ID:Rjwp6xs80.net
>>197
キムタク敵多そうだからな

面倒見てくれた先輩には分け隔てないんだろうな

245 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 16:56:12.74 ID:uXG7ZNrW0.net
>>57
ギター教えてもらったと聞いた

246 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 17:06:29.66 ID:V9v8LK950.net
前田耕陽がちゅうえいに似てる

247 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 17:14:17.02 ID:Rmba6NO70.net
>>237
自分のインスタで妻と義妹を「様」付けて敬語で来場紹介してるの、ビックリしたわ。

248 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 18:05:20.87 ID:gmE08vaR0.net
>>247
それはさすがにわざとじゃないの
235凄いね
確かに最初に好きになったの耕陽だわ
ドラマでヒロインの相手役やってた時は可愛かったもん

249 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
これ見たらSMAPもやろうぜ
1回だけでもいいからさ

250 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 19:32:28.31 ID:rM7F5aC90.net
中居くんはお花送ってたんだね
キムタクが行くとやっぱ中居くんは行けないみたいな感じなんだね
この2人の確執が気になるわ

251 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:03:41.67 ID:oRLdc8h40.net
すり寄ってくんな

252 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 20:31:21.89 ID:ztUfahBw0.net
>>226
こいつTOKIOファンの有名なオバサンかなw

253 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:31:43.45 ID:9/VwrQUT0.net
なんで真ん中で写ってんの

254 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:44:17.24 ID:TyeymUXy0.net
>>121
あれ好感度どころかファンになってしまう
ジャッジアイズ恐るべし

255 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:23:35.37 ID:pskVnmg90.net
>>253
真ん中で写ってるのは光GENJIの人とキムタクと生田斗真
てかこの場合男闘呼組の人達が真ん中で写る方がおかしいしゲストや見に来てくれた人を真ん中で撮りませんか?

256 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:27:02.14 ID:+SroDwG+0.net
>>253
来てくれたからだよ
生田と佐藤も真中でしょ

257 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>253
視聴率40%を叩き出してしまうと、そりゃあもうキングなんですわ

258 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
生田斗真はどんな繋がりなの

259 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>250
体調不良で休養してるのに
きたらむしろ変でしょ

260 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
付き人役だろ、運転したりジュース買いに行ったりしてんだろうな

261 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:45:53.96 ID:pvRL3o3sO.net
若い頃のオカケンと長瀬は本当に美しかった
もうあれほど美しい個性有るジャニーズは出ないだろう

262 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:50:40.33 ID:uqRV1xOL0.net
>>21
代議士全否定かよ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:52:08.22 ID:uqRV1xOL0.net
これもメリー死亡効果か

264 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:53:26.91 ID:uqRV1xOL0.net
>>68
これでも昔は多摩ニュータウンをブリーフ一丁で走り回ってたんだよ

265 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 00:01:18.26 ID:9xd+jqaX0.net
覇悪怒組にも構ってやってくれよ

266 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
今見るとほんとキムタクはオカケンのコピーって感じだもんね
よほど憧れてたんだな

267 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:54:49.46 ID:FNUqXq5j0.net
ベストテンでZIGGYの森重と仲良しと高橋が抱きついてたが森重はいい感じじゃなかった

268 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 03:56:03.85 ID:JA8CcXrf0.net
>>194
岡本くんの子供って、平成ジャンプ辞めた子か

269 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 04:01:04.57 ID:re3BGA3q0.net
生田斗真だけ世代が違うな
男闘呼組が現役の時は小学生だっただろうし

270 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 06:36:54.89 ID:68QnzBq50.net
>>268
有村架純と記事出たことあったよね

271 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
キムタクがオカケンに憧れるのは
別にいいけどギターの師匠がオカケン
みたいにオカケンの名前ばかり出すが
昭次からも教えてもらってるからな
まあ、オカケンほど昭次とは関係深く
ないんだろうけど

272 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>269

(徹子の部屋)
ジャニーズ事務所
生田斗真と黒柳徹子とがトーク。「11歳で事務所に入所した」「同期に松本潤・相葉雅紀・二宮和也・山下智久などがいる」「先輩の岡本健一・佐藤アツヒロの出会いで演劇に目覚めた」など。

273 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>15 サトアツは木村とも仲悪くはなかったみたいだね 
ジャニ退社しない事で木村が叩かれていたとき、木村君はバク転教えてくれたとか擁護してたわ

274 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
一時期は前田耕陽が1番人気があった時期もあった。
ところで高橋がジャニーズクビになった原因ってはっきりしてんのかな?

275 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>274
本当に?
良さが分からん
歌下手くそだしテンションおかしいし

276 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
今となっては岡本健一のほうがイケメンだな

277 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>276
昔からいちばんイケメンだった

278 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
いや、むしろ岡本一番人気期間が一番長かっただろ
前田が一番人気期間があったのかどうかは微妙だけど
かわいい顔してたし、人気がないなら、いる意味があまりないという部分で、人気がある雰囲気はあった

279 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
歌が全く売れなくなってからも音楽活動を追いかけてたようなファン層には成田が一番人気あった

280 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:42:29.45 ID:HcvibL1e0.net
ロックよをきっかけに成田がダントツ1番人気になったよ

281 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:16:17.59 ID:cB2oyq8d0.net
成田昭次の歌声かっけーよな

282 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:21:52.20 ID:vgS166Ey0.net
>>5
ないはず
トシちゃん諸星かな

283 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:29:35.38 ID:RfBUYtKl0.net
SMAPメンバーとは絶対関わらないのが悲しいなぁ

284 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:05:37.83 ID:C8uQ9ddj0.net
岡田かと思ったらアツヒロか

285 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:34:08.64 ID:KnDYiPas0.net
キムタクや中居が嫌がらせうけてたってのはこいつらじゃないんか

286 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:11:35.57 ID:bs/X65Yo0.net
オカケンさんと成田さんあたりはキムタクにギター教えたみたいだから
本物の「キムタクはワシが育てた」と言える立場の人達なんだわ

昔のベストテンの映像にオカケンさんが光ゲンジの諸星さんを蹴ってる映像があったね。
諸星さんがオカケンさんのモノマネしてオカケンさんがちょっと切れて諸星さんを蹴飛ばしたんだわ
諸星さんは半笑いだったけど内心を穏やかじゃなさそう
もしかしたらキムタクはオカケンさんと諸星さんの抗争に巻き込まれた可能性はある。

287 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:28:58.97 ID:KOo0dRRO0.net
でも、木村と中居がやる男闘呼組のまねはあの諸星がやったのにそっくりだった
諸星は男闘呼組司会の番組出身だし憧れを感じるけどな、あの真似には

288 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:20:49.71 ID:iFxf0r5m0.net
前田耕陽が戻してきたな
周りが全員イケオジだから必死だったろう

289 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:35:45.25 ID:V20H/ZQN0.net
>>1
アラフィフに囲まれると30代はやっぱり若いね

290 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:36:34.70 ID:o8p8hvcH0.net
男闘呼組(うーゎ、うっぜーなこいつ・・)

291 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:42:18.02 ID:rRjCj+m30.net
そもそもなんで解散?したの?
カツンやNEWS見習えよ

292 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:52:59.63 ID:HcvibL1e0.net
解散じゃない
活動休止

293 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 20:35:44.51 ID:j/BqGBwh0.net
生田斗真は事務所にいた時期被ってないよね

294 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:28:47.63 ID:F/S5ETyp0.net
>>286
岡健と諸星が仲悪いなんて聞いたことないよ
ベストテンでもキレてないでしょ

295 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:58:28.70 ID:qq7p+li10.net
笑いながら蹴ってるから別に仲悪くないと思うよ
ガチだったら裏でボコってるでしょ

296 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:21:17.16 ID:AGDSNlEE0.net
>>294
印象操作やね

297 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:42:36.52 ID:tOEPwZs40.net
>>293
岡本健一とは20年以上被ってるんじゃないの

298 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:48:32.56 ID:/joh/lii0.net
世の50過ぎよりは全然若いけどな

299 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:06:09.73 ID:Ue6GNcRS0.net
キムタクの足の組み方ウゼェww

300 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:06:55.42 ID:Ue6GNcRS0.net
>>291
当時から活動休止という事だったよ
解散はしてない

301 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:02:15.87 ID:MWA6Lo3g0.net
>>291
KAT-TUNもNEWSもバンドじゃないからなあ

302 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:15:07.20 ID:Jn/37I600.net
バンド形態で、メインボーカル失ったらそりゃ活動休止もするよね。

303 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:21:30.37 ID:SLApIYri0.net
>>302
たまにボーカル新しく入れて続けるバンドもあるけどやっぱり別物すぎるしな

304 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:28:23.75 .net
CDTVに出てた時にTwitterで見たけどWANDSがメンバー変わりすぎて別物らしいね
アイドルグループなら頻繁な入れ替わり分かるけどWANDSってそこまでして名前を守るようなバンドだったっけ?w

305 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:27:11.86 ID:+gG0msEo0.net
前田耕陽、これでもめっちゃ痩せたんだって!
これ以上無理させたら心筋梗塞で死ぬって!
デブでも低血糖なるんやで

306 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:41:52.71 ID:xX8d8c/J0.net
高橋一也がクビになって事務所は新メンバー入れて継続も考えてたけど3人が断って活動休止を選んだ
後に岡本健一はいいともかなんかで、解散した男闘呼組って言われて解散じゃなくて休止中ですって言ってたんだよなぁ
オカケンは意外と漢気あるよ

307 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:45:59.99 ID:ynGnHKwV0.net
>>306
オカケンは早くに母親亡くしてて精神的な自立が早かったんだよな
男闘呼組後もマネージャー付けず1人で何でもこなしてたりしっかりした人という印象

308 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:00:18.49 .net
高橋は歌でもMCでもライブの要だったから別の人なんか入れられないよね
もうそれは男闘呼組じゃない

309 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:06:13.12 ID:/kbN5Z120.net
>>306
男闘呼組メンバーのようにメリーさんありがとうって気分にまだならない
やっぱり腹立つ

310 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:11:24.62 ID:Ga2lZyR80.net
>>306
それに比べて耕陽は「解散しました」って言っててガッカリしたわ
ファンに再結成を期待させちゃいけないと思ってたらしいけど

311 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:14:17.36 ID:sKiekJuw0.net
>>310
暴露話で食ってた時期もあったよな
チェッカーズの高杢や鶴久と同じようなイメージ

312 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:18:01.57 ID:Ga2lZyR80.net
耕陽も食っていかなくちゃいけないし変な仕事を結構してたよね
今週末もパン屋の1日店長をやるらしいw
4人で集まるまでは再結成できるなんて思ってなかったんじゃないかな

313 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:19:05.54 ID:sVLxmjF80.net
>>312
嫁が稼いでるから食ってはいけるだろ
ずっとヒモだと思ってたけど舞台やらしてたんだな

314 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:21:35.27 ID:Ga2lZyR80.net
再婚してからは嫁が稼いでるから食っていけてるとは思うよ
その前は2時間ドラマや暴露系の番組にちょこっと出るくらいだった

315 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:25:33.96 ID:Z960aEdX0.net
>>305
嘘吐け

316 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:33:47.92 ID:xX8d8c/J0.net
>>310
耕陽の言ってることもわかるよ
まさかジャニーズからグループ名や楽曲の使用が許されて復活できるなんて誰も思ってなかった訳で、気を持たせちゃいけないってのはね

それだけに来年の8月以降が気になる
今後もやるかどうかわからないから変に気を持たせないようにって、解散を宣言するのだけは止めて欲しい

317 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:42:11.09 ID:/14PfH0E0.net
4人だって、実際にツアーやってみないと分からないんじゃないかな?
また出来るようなら、数年後にまた会いましょうでいいし、1回限りで良いと思えば、解散宣言をすれば良い。

年齢的に、あと何年も出来るとは思わないし、出来たとしてもどんどん年齢には勝てなくなる。
8/24で一旦、活動休止で次は何年後と発表するのが良いかなとは思う。
5年後だと、59歳、かなりキツくなると思う。

YouTubeで耕陽と和也は8/24以降もやりたがってたみたいだけど。。。

318 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:42:22.92 ID:yU5jSipN0.net
来年8月までの期間限定ではあるけど、その後不定期でもまたできるかどうかは岡本のスケジュール次第だと思ってる

319 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:44:54.63 ID:yU5jSipN0.net
サザンは全員還暦過ぎても5年に1回活動を再開してる
それもライブ時間は3時間半ほぼぶっ通し
男闘呼組も5年後、10年後に健康なら可能だけど無理はしないで欲しい

320 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:50:06.66 ID:xX8d8c/J0.net
舞台のスケジュールは数年先まで埋まるって言うからね
40周年に半年間でもスケジュール抑えてまたやるよ!って言ってくれたら良いなぁ
いまさら元男闘呼組には戻らないで

321 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:52:50.68 ID:RxLlCPoZ0.net
解散は一生ないんじゃないかなぁ
活動するかは分からんけど

322 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:53:33.20 ID:/14PfH0E0.net
男闘呼組以外の活動の方がやりたいメンバーが居たら難しいかも知れないけど、男闘呼組は既に出来る時間が限られていると思う。
4人が全員健康で揃っていないと出来ない上にハードロックバンドのクオリティが保てるのは、やはり還暦が限界じゃないかな?

役者の仕事は年齢が行っても出来るけど、メンバーチェンジが考え難いハードロックバンドの寿命はもうカウントダウン始まってると思う。
「4人が還暦になったら解散します」とかどうだろうか。
あと数年しか無いとなれば、商業的にも良いだろう。

323 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:55:03.17 ID:oc9jabn40.net
紅白もあるって話なんだけど、実際どうなのかな
前田さんがダイエット頑張ってるのも12月の追加公演もあるけど、そういう事なんでしょ?

324 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:56:39.66 ID:tI/xWWSb0.net
>>68
若い頃よりかっこよくなった

325 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 23:01:17.90 ID:ipdA+6S50.net
男組の手錠の鎖は長いでおま
by桂鶴光

326 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 23:03:09.86 ID:b7HwaG/M0.net
■1990年2月5日付オリコン週間シングルランキング
1初 悪の華 BUCK-TICK
2初 DON'T SLEEP 男闘呼組
3↓ くちびるから媚薬 工藤静香
4初 はんぶん不思議 CoCo
5初 道/青春 森高千里
6↓ 夢を信じて 徳永英明
7↓ Midnight Taxi 中山美穂
8↓ あいにきて I・need・you! GO-BANG'S
9初 DARLIN' D'ERLANGER
10↑ ENDLESS RAIN X
19初 SIXTEEN ラフィン・ノーズ

■1991年1月28日付オリコン週間シングルランキング
1← 愛は勝つ KAN
2初 ANGEL 男闘呼組
3↓ ギンギラパラダイス/君にコケコッコー! B.B.クィーンズ
4↓ おどるポンポコリン B.B.クィーンズ
5↑ Shake Hip! 米米CLUB
6↓ ジュリアン プリンセス・プリンセス
7← ZUTTO 永井真理子
8↓ サイレント・イヴ 辛島美登里
9↓ 恋唄綴り 堀内孝雄
10↑ スーダラ伝説 植木等
18初 フレンズ YAWMIN

■1992年6月15日付オリコン週間シングルランキング(抜粋)
4初 自分を見つめて/1992年、夏 小泉今日子
8初 君の翼 -だいじょうぶだから- 瀬能あづさ
9初 Anytime Woman 矢沢永吉
14初 ときめきをBelieve 谷村有美
15初 太陽に火をつけて ribbon
18初 LANI -Heavenly Garden- 杏里
19初 コートダジュールで逢いましょう 高橋由美子
23初 マイ セレナーデ 平松愛理
24初 眠りにつく前に/やってるね 男闘呼組
30初 パパの手の歌 忌野清志郎&2・3's

■1992年7月13日付オリコン週間シングルランキング(抜粋)
1初 if CHAGE&ASKA
5初 ガラスのメモリーズ TUBE
15初 許して··· 大野幹代
25初 THURSDAY MORNING 男闘呼組
26初 正義のために 聖飢魔Ⅱ
28初 ロマンティックに愛して/生命の詩(うた) 荻野目洋子
29初 PARADISE WIND 寺田恵子

327 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 07:19:15.50 ID:3cgcBwiH0.net
cocoってソロ名義でもCD出てたのな

328 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 08:09:14.88 ID:Mp1rGfwv0.net
中村由真と暴露やりあってたな

329 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 08:59:18.50 ID:/xkaFMsN0.net
>>319
5年毎にしかしてないのか
知らんかった

330 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:15:20.16 ID:3cgcBwiH0.net
サザンは2003年に無期限の活動休止を発表したけど震災きっかけで桑田の気持ちが変わったのか35周年とか40周年で5年毎にやるようになった

331 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:27:29.83 ID:TTgF9zlq0.net
ジャニーズ主演ドラマ歴代視聴率ベスト32(全話の平均値)

01 34.3% SMAP 木村拓哉「HERO」
02 32.3% SMAP 木村拓哉「ビューティフルライフ」
03 30.8% SMAP 木村拓哉「ラブジェネレーション」
04 30.4% SMAP 木村拓哉「GOOD LUCK!!」
05 29.6% SMAP 木村拓哉「ロングバケーション」
06 25.16% SMAP 木村拓哉「プライド」
07 25.13% SMAP 木村拓哉「眠れる森」
08 24.3% SMAP 木村拓哉「華麗なる一族」
09 23.9% KinKi Kids 堂本剛「金田一少年の事件簿(1期)」
10 23.2% SMAP 香取慎吾「西遊記」

11 22.6% SMAP 木村拓哉「空から降る一億の星」
12 22.5% SMAP 木村拓哉「エンジン」
13 22.4% KinKi Kids 堂本剛「金田一少年の事件簿(2期)」
14 22.0% SMAP 木村拓哉「CHANGE」
15 21.4% SMAP 香取慎吾「人にやさしく」
16 21.2% SMAP 木村拓哉「HERO(2期)」
17 20.85% SMAP 草彅剛「僕と彼女と彼女の生きる道」
18 20.81% KinKi Kids 堂本光一「銀狼怪奇ファイル」
19 20.48% SMAP 木村拓哉「Mr.BRAIN」
20 20.40% SMAP 草彅剛「いいひと。」

21 20.3% SMAP 中居正広「白い影」
22 19.6% SMAP 中居正広「砂の器」
23 19.5% TOKIO 長瀬智也「DAYS」
24 19.4% タッキー&翼 滝沢秀明「義経」
25 19.1% TOKIO 長瀬智也「マイボスマイヒーロー」
26 18.8% SMAP 香取慎吾「薔薇のない花屋」
27 18.6% SMAP 草彅剛「成田離婚」
28 18.3% SMAP 草彅剛「僕の歩く道」
29 18.26% SMAP 木村拓哉「ギフト」
30 18.23% SMAP 香取慎吾「透明人間」
31 18.1% SMAP 中居正広「味いちもんめ2」
32 17.6% 嵐 松本潤「99.9 season 2」←嵐メンバー主演ドラマの最高位

SMAP単発ドラマ(20%以上のみ抜粋)
30.9% 木村拓哉「HERO特別編」2006年7月3日
25.3% 中居正広「ナニワ金融道パート3」1998年1月5日
22.0% 草彅剛 「TEAMスペシャル」2000年11月3日
21.5% 稲垣吾郎「9・11」2004年9月11日
20.6% 草彅剛 「僕と彼女と彼女の生きる道SP」2004年9月18日
20.3% 中居正広「ナニワ金融道パート5」2000年9月25日
20.2% 草彅剛 「フードファイトSP 香港死闘篇」2001年4月1日

332 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:36:10.43 ID:Ns8nY2jU0.net
>>326
D’ERLANGERってトップ10入った事あったのか
知らんかった

333 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:44:20.46 ID:35RDyAym0.net
>>326
ANGEL、眠りにつく前に、THURSDAY MORNING全部好き
高橋和也も岡本健一も良い曲作るわ

334 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 10:16:02.44 ID:sdaGYVE60.net
男闘呼組ってシャ○中グループだっけ

335 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 10:17:27.61 ID:5ni/DSf10.net
子供ながらにだせえグループ名だなと思ってたよ

336 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 10:18:31.37 ID:RtfCpszd0.net
とうとう報告したか

337 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 10:19:34.21 ID:hyVeE6KH0.net
木村をいじめてた諸星

338 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 10:20:38.34 ID:J1bO38n40.net
>>326
末期は大野幹代にセールス負けてたって悲しすぎるな

339 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 12:17:17.69 ID:wzq6L2bJ0.net
>>338
忍者のラストシングルなんか90年代ジャニーズで唯一100位にも入らなかったんだぞ

340 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 12:28:27.30 ID:4dBoonKi0.net
>>338
後期からファンになった身としてはこんなに楽曲も見た目も格好良いのになんでファンが離れたんだと不思議で仕方なかった
今でも不思議に思ってるけど

341 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 12:49:26.78 ID:4W8kBywv0.net
>>264
毎度w

342 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 12:50:05.78 ID:3cgcBwiH0.net
リリース間隔が開きすぎてファンが離れた
これがいちばん大きいのではないかと
あとアイドルな男闘呼組を求めてた人も2枚目か参あたりで離れたのでは

343 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 12:57:37.33 ID:JmZDmBuC0.net
COCO自体が微妙な上に
まず三浦理恵子が抜けてて次の瀬能の下も離れて3人というイメージだっただけに
大野のソロに負けてるのは物悲しさを誘う

344 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 13:03:30.21 ID:Avi2v0Yv0.net
二枚目は5曲目まで「ああ、こんな感じなんだ。俺にはあわネ」だったが翼なき疾走でスイッチが入る。
それをシングル用に特化したようなロッキンマイソウルで一気にファンになった

345 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 13:17:25.61 ID:ndjZ2HDB0.net
音楽番組なんてゴロゴロあったし
活動してなかったら自然と他に移るんじゃないかな

346 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 13:25:04.51 ID:vgdOostB0.net
>>342
そんなものなのか
リリース期間開いてたりツアーとツアーの間が開いてると財布に優しいのにな

347 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 14:09:00.52 ID:xBKgVI/60.net
ちょうどその頃、バンドブームが始まって、バンド形態の音楽が好きな人はそっちに行ってしまったのかと。

348 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 14:20:05.70 ID:3cgcBwiH0.net
>>347
それも大きいね

音楽番組が減ったのと男闘呼組の活動が活発ではなくなったのが重なって、自分は4枚目のアルバム後に離れた
ファンを続けていたとしても当時17歳だった自分が5の三部作を受け入れられたかどうか自信ない

349 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 18:11:24.80 ID:qHnIy5ro0.net
>>343
まずは瀬能だろ

350 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 21:38:25.83 ID:CNjjQBdq0.net
>>346
今のアイドルグループみたくファンが何十枚も買うわけじゃないしから年に2~3回新曲出してテレビ出てくれた方がいい

351 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 21:55:59.68 ID:vhWq66nj0.net
いやー男闘呼組が最初かはわからんけど
DAYBREAKのB面4パターンとか
今のアイドルに通ずる複数枚買いの先駆けだろ

352 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 22:13:48.65 ID:GpZl8X0h0.net
>>350
90年1月の次が91年1月
その次が92年6月
88年8月デビューでこれは間空き過ぎ
ジャニーさんに2カ月に1枚出すよう言われたのに
良いのが出来ないからと出さずアメリカとか行ってしまった
それでジャニーさんを怒らせた
という記事を読んだことがある

353 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 22:17:23.55 ID:GpZl8X0h0.net
途中送信してしまった

年に2枚なんて夢のようだと言いたかった
新曲ないとテレビも出にくいし
昔もったいないことしてたと思う

354 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 22:17:57.51 ID:vhWq66nj0.net
92年頃にはSMAP台頭の兆しがあるんだよな
用済みになったのかもしれん

355 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 22:30:22.79 ID:RPgCUfX+0.net
デビューしてから休止までは5年弱だけどデビューまでに4年ぐらいは下積み期間があるんだよな
その間はコテコテのアイドル仕事をしてたからデビュー数年でちょっと充電したくなっちゃったんだと思う
デビューが遅れたのは光GENJIが急に予想外の人気を得たせいだけど

総レス数 355
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200