2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FUJINAMI】阪神・藤浪へメジャー10球団前後が興味か 魅力的な「若さ・安さ・米国向き投球」/記者の目 [ギズモ★]

177 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:09:20.96 ID:S2wDH7ib0.net
松坂は球数が異様に多く5回で100球超えて交代させられてる記憶しかない
まあ5回まで投げてるから勝ち星はつくけどQSは極端に少なかったはず

178 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:11:13.18 ID:NHVoJh9H0.net
藤浪ってコミュニケーション能力はどうなんだ?
上原はすごく大事だって言ってたぞ
自分からどんどん声掛けて打ち解けていったってさ

179 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:21:26.35 ID:nDu4yAaW0.net
>>177
18勝の時は四球リーグ最多、前年200イニング投げてたのが160イニングに落ちたんだよな
WHIPも前年とそんなに変わってないのに防御率は1.5くらい違うのは完全にリリーフ陣のおかげだね

180 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:22:13.07 ID:ws3Cy6/30.net
>>177
マツザカは言い訳ばかりがついて回って自分はキライだった
立ち上がりはいつもフォアボールの連発で試合を壊すこともあった

マウンドが固いからスパイクの爪が入らず、ピッチング時に腰の回転ができない

縫い目が低くボールが滑る

完投型で終盤に調子が出てくるタイプなのに、球数制限により早い回で交代させられる

ていうか、ソレってメジャーには向いてない、ってことだから

181 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:25:31.77 ID:buP9WMLs0.net
え、今更欲しがる球団いるの? マイナーすら通用するか分からんのに

182 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:37:23.75 ID:mUaSb7Od0.net
まあ、藤浪は技術的な事より精神的に日本のプロ野球に向いてないから向こうに行ったら案外化けるかも知れんとは思う。

183 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:42:15.24 ID:Mtwt+wCF0.net
そんなにか!

184 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 21:56:34.60 ID:f/ElKlDW0.net
阪神から出たいだけじゃね

185 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:02:57.01 ID:qG91ZWBu0.net
5年前ならなあ

186 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:04:52.10 ID:H9IdA4Ju0.net
藤浪より外角球の出し入れも巧みで制球力もあり変化球も多彩な西勇輝の方が意外とメジャーで成功しそう

俺が代理人なら藤浪よりお買い得で使えると球団に売り込むわ

出戻りとかせんでも師匠の菅野さんも行くことやし一緒にメジャーに挑戦すればいい

187 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:05:50.04 ID:ZxASoUwf0.net
大谷だと思うから簡単にライバルとか言えるんだよな
二十歳前後の大谷のと藤浪の関係のイメージがあるから
メジャー全体で投打共にトップ10かそれ以上の成績を残せる満票MVP獲得したスーパースターだと考えれば、簡単にライバルだの対決だの言えないだろ

188 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:08:52.30 ID:q0JrybRc0.net
危険球からの乱闘でフルボッコにされる未来が見えた

189 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:09:38.24 ID:zK9uyLnW0.net
もしかして阪神は、入札不調で阪神残留になることを見越して、ポスティング許可したんじゃないか?

190 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:15:49.54 ID:LYdQDYmm0.net
>>182
日本より遥かに過酷な環境らしいけどその辺我慢できるのかね
むしろ技術的には井川藤川みたいに行った頃は終わってたってわけではないからどうなるかみてみたいけど

191 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>177
>>179

年間7回も満塁のピンチ背負ったけど、その7回とも無失点で切り抜けてるんは持ってる奴とは思う

192 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>177
>>179

ただ、被打率の良さはリーグ1位やった
2割ちょいやったと思う

193 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
化ける可能性あるよね
安いし魅力的だろ
高いカネ払って通用しないなんて当たり前の世界だし

194 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
>「若さ・安さ・米国向き投球」

吉野家のキャッチフレーズみたいだな

195 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>14
やったねパパ、明日はホームランだ

196 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
現実を知るのは有意義である

197 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
4900万円かあ
ドルにすると33万ドルほどだから安いな

198 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:56:58.98 ID:otLNXAx60.net
ノーコンは治らん
頭の悪いのも治らん
サボり癖も治らん
メジャーはアホの集まりか!

199 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 22:58:43.18 ID:otLNXAx60.net
>>14
やったねパパ、明日は頭部直撃だ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:01:55.14 ID:+Xs6fB+d0.net
英検2級持ってるし英語が好きみたいだから生活には困らないだろうな

201 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:12:23.35 ID:4f32aUZA0.net
まさに日本からの刺客

202 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:22:52.26 ID:Nz0yyAE90.net
むかしチュー太くんとかいって
藤浪の画像貼り付けてたやつ出てこい

203 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:24:38.38 ID:ZLG3UIEQ0.net
魔改造得意な球団てどこ?

204 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:30:40.70 ID:ZLG3UIEQ0.net
メジャーで先発見たい
ヒヤヒヤドキッチョしたいわ

205 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:33:03.58 ID:cNY2fzED0.net
デッドボールはやめとけよ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:35:27.52 ID:O+YoZlI90.net
>>205
デッドボール
http://www.deadball.biz/sp/

207 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:38:05.52 ID:ZGCbyXii0.net
大谷と対戦して頭にデッドボール

208 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:39:45.98 ID:zoEXfyHS0.net
自分を大谷と同レベルで抱負を語っててワロタ

209 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 23:58:26.89 ID:ZGCbyXii0.net
>>208
ハンカチとマー君くらいの差があるんだけどね全盛期の

210 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 00:01:25.00 ID:Ip1DXPNA0.net
NPBでそこそこ活躍してるその辺の奴よりメジャーにアジャストする可能性は感じるんだよな、金払わない人間の勝手な妄想だけど

大家みたいな例もあるし、こればっかりはやってみんことにはホント分からんね

211 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 00:07:02.17 ID:4QWhXbS30.net
MLBは完全DH制なのは大きいな
自分の打席で報復される心配がないから
心置きなくぶつけられる

212 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 01:05:19.33 ID:mjVO73AP0.net
楽しみ。早くみて見たい

213 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 01:36:38.58 ID:NmrIEczL0.net
メンタルがタフじゃないとアメリカじゃあかんやろ
一番重要なところが最低評価なのに成功するとはとても思えない
ただ速いだけのPなんて2A3Aにゴロゴロいるのにさ

214 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 02:22:58.41 ID:9/ZOglty0.net
>>174
復活なんてしてないw

215 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 04:37:27.43 ID:2xqx4QK/0.net
解説者たちの藤浪評
あんまり練習しない
完璧な投球を追い求めてる
マウンドでアレコレ考えすぎる
自分から2軍に行かせてと直訴する

216 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
給料は円でいいぞ

217 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大阪のタニマチと切れるから大化けするかもしれないな

218 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>133
同じことを野茂の時に言ってた奴の多いこと多いこと

219 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
藤浪は野茂じゃないしな

220 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
トラトラトラ

221 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
「俺はやれば出来るんだ、そうだ環境が社会が悪いんだ!」

まんまニートの妄想で草

222 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 10:14:37.63 ID:pKMSQeRB0.net
>>221
自己紹介?

223 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:43:27.58 ID:6uvpAOeh0.net
メジャー関係者「他の球団に入ってウチの選手にぶつけられるくらいならウチで取っておこう」

224 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
本気出したら…みたいな

225 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:05:58.94 ID:UH4BsSg20.net
これ系の記事でコントレラスも亡命前は米国向きって散々言われてたからな。本人次第、やってみなきゃわからないだな
今のままではだめなことは確か

226 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:14:20.49 ID:J4G+9EZ50.net
29にもなって潜在能力がとか言われるようじゃ無理でしょ

227 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:18:05.36 ID:Nhs8ByPc0.net
藤浪は、ガンケルより格下のピッチャー。

228 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:22:13.97 ID:7HhIoujd0.net
阪神のエースです。先ずは五億円からスタートです

229 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:23:02.78 ID:whdh7glT0.net
メジャー契約じゃなきゃ行かないとか3A降格NGとか付けてそうな身の程知らず

230 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:25:05.08 ID:hcICoxY90.net
マッチョドラゴン

231 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>222
きっしょ

232 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>218
手抜きして腐ってる奴と
反目しつつも結果出してた野茂と一緒にしないで

233 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>228
5億
…シーン

234 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>231
図星つかれたからってその返しは…(笑)

235 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
壺って>>234みたいな感じなんだろうね、ほんときっしょ

236 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>221
なんでそんなにニートの妄想に詳しいの?
あっ…

237 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>236
なりすまし乙、そういうとこほんときっしょ

238 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
三十路前のプロスポーツ選手が
ポテンシャル期待とか、恥だわな。

239 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>235
図星ワロタ

240 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
藤浪は現状でもメジャー水準を超えるスペックな上に
アメリカで真面目に練習やれば
MAX+2〜3キロくらいの伸びしろあるからな

先発で欲しい球団はないだろうが
リリーフなら需要は高いだろうな

241 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
現状でもリリーフ転向なら
MAX162で4シーム平均球速が156は期待出来るからな

242 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>239
それはお前だろ、なりすましまでしてニートという言葉に脊髄反射しちゃって恥ずかしいね、だからみんなから気持ち悪がられるんだよ

243 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
投げる人少ないからな

244 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>237
なんでニートの妄想にそんなに詳しいんですか?

245 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
メジャー行くために阪神では実力出してなかったってことか

246 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>215
最後完全なリーク入っててワロスw

247 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>220
1番2番中破 3番撃沈! 4番大破炎上…
奇襲成功セリ!

248 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
10球団が興味とか大本営発表かよw

249 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
何度乱闘シーンが見られるかな

250 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
実際チームに入ってこいつを理解してくれる選手がいればいいんだが、
日本人でも理解不能だからお察しだわな
マスコミが金魚のふん状態になって追っかけ回して嫌われると思う

251 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 20:13:05.86 ID:a1/W9TE60.net
>>240-241
だからノーコンはいくらスピードあっても使われないっての

252 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:02:43.24 ID:gkUDXpjy0.net
今年は四死球だいぶ減ってるでしょ。

253 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:36:24.19 ID:bOejKwWT0.net
>>218
4年連続最多勝の野茂じゃ日本での成績が違いすぎるだろう

254 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:58:58.71 .net
>>218
ノモはホントの意味で誰ひとりメジャーで活躍したことのない時に渡米したパイオニア

今はもう成功、失敗と何十人というサンプルがある

偉大なノモとは誰ひとり比べることはできない

255 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:08:12.44 .net
藤浪が投げればダイジョウブ~

256 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:54:57.12 ID:hcICoxY90.net
アメリカ人が読んだらフジノモやから
一緒やね!

257 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:31:20.04 ID:54TbeeBx0.net
五十嵐くらい活躍するよ

258 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:54:25.41 ID:PwnpqGPv0.net
メジャー向きだと思うし向こうの指導に合えば化ける

259 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:19:55.94 .net
移籍が全盛の人になりそう

260 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:09:58.13 .net
ヘボい中継ぎでもでも5億円もらえるから出稼ぎやな
菊池で15億だっけか?

261 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:33:26.02 ID:pvT8+tsY0.net
>>253
で野茂のスペックポテンシャルは藤浪より上なの?

262 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:53:48.58 ID:P8hKbmCJ0.net
安定のニッカン記事やな
ストーブリーグにガソリンを注入することで定評w

263 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:14:44.03 ID:IVQovmIm0.net
勤続疲労が気になるし間違いなく向こうで壊れる

264 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:49:54.32 .net
>>218
全然状況が違うだろうが

265 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:24:52.13 .net
>>261
ノモにはフォークがあった

フジナミにはそういう武器はあるのかね?
160キロのストレートが自慢だとしたら、当たればピンポン玉のようにスタンドインされる

266 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:33:55.59 .net
なんとなく定番のマリナーズっぽいよな…

267 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:51:19.74 ID:4mH8f8/k0.net
>>264
そりゃ野茂が結果だしたフィルターの後付け論。
当時のは藤浪レベルの批判じゃなかったもの

268 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:29:51.93 .net
>>267
状況が違うのに跡付けも何もないだろう

269 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:19:59.85 ID:ZRDT2Zxl0.net
>>267
メジャー挑戦時に日本を代表する投手だった野茂と現状の藤浪では、どこまで通用するかの話のレベルが違う

270 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:25:55.20 ID:4YWydfPb0.net
野茂の時はメディアとかも総スカン状態だったのは
いまでも調べたら出てくるよな。
見事なまでに球団の犬報道だった。

271 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:54:19.41 .net
>>10
シゲノゴロ一

総レス数 271
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200