2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】 16歳・田牧そら、ナンシー関さんに迫る NHK『ドラマチックなオンナたち』放送 2022/10/17 [朝一から閉店までφ★]

194 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>190
だから頭とセンスが悪い奴をいじめてはいけないって
自殺したら不味いだろ

195 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>189
うちにこい

196 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
なんか違和感あるけどうまく表現できないときナンシー関ならワンフレーズで面白くなんて言うかなと考えるときはあった

197 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>187
>>193

自分に賛同してみました!

198 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>194
ナンシー関に後追い自殺するなよ!するなよ!

199 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
なんかどうでもいいけど
ナンシー関も変な痛々しい信者一匹二匹程度しかいなくなったんだな
悲しい限り

200 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
今生きてたら本田翼のドラマのCMに毒ついてたやろな

そういうのを書くライターが今はおらんってこと
媚しか売らん時代

201 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>187は切り替えたので今後は現れません

202 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
どうでもいいと言いながら20レスはしてるな

203 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
竜ちゃんの死はコロナとかいろいろな要素が入り組んでるから
あんな近くにいた有吉ですら気づけなかったわけで

204 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>200
美人の芸能人に噛みついて病気にさせてたかもしれないな
でもネットでの批判の方が今は酷くてナンシーの批評なんて埋もれて誰も興味示さない可能性大

205 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>195
あんのかよ
うらやま

206 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>204
それはある
どや顔でほら面白い批評してやった!と意気揚々でナンシー関がコラムしても

ネット「すでに同じような批評ネットに沢山書かれてるし〜」
「5ちゃんの書き込みパクった?」
「ガルちゃんTwitterこの倍叩かれてるわ」

こんな風になりそう

207 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ネット全盛時代にどんなこと書いてたかは気になる

そもそも雑誌自体が風前の灯だけど

208 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そもそもこの時代だったら出てきてないから

209 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ナンシー関のコラム本とVOWはよく読んだわ

210 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ほら、伊集院光の現在を見てみ
伊集院のTwitterそしてラジオ・・・・・

もしナンシー関が生きていたらあれが末路

211 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
噂の眞相は、日本最強の雑誌だったな。

212 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>207
ネットの書き手は反射神経はいいけど浅い
ナンシー関ほどの深さと表現力を持った人間はなかなかいない
今の時代の活躍を見たかった

213 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>99
その辛酸なめ子も最近の記憶では的外れな批評で最後は何こいつとネットで叩かれて終了してた
やっぱり今の時代には通用してない

214 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
版画の腕もなかなか
みんな似てる

215 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>211
噂の眞相ってデタラメ八割だったでしょ
あんなの信じてるのは頭もセンスも悪い病人
今なら大問題になってすく廃刊

216 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>213
辛酸なめこ5ちゃんで少し炎上してたよな
なんの話題だったか忘れたけど

217 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>206
文章力の差が圧倒的

218 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
今は懐かしい、デーブ・スペクターとの連載コラム上での激しい論争

219 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>211
自民党がマスコミをどんどん追い込んだもんな
ああいう雑誌が生き残れないのは困ったもんだよ

220 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>218
論争にならなかったよ
スペクターがナンシー関の書くことを全く理解できてなくて
日本語ネイティブではないから仕方ないが

221 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そらちゃんに生えたかどうか聞いてほしい

222 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>220
理解できない方が幾分まともな人間

223 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
37 :ナンシー関 投稿日:04/03/22 13:50 ID:B/OUF64I
 そんなわけで、急死である。いきなり誰のことかと思えば、なんと私だ。
 いやー、参ったね。まさか自分が死ぬことになろうとは。
 それにしても、これほど意外でありながら必然性を兼ね備える急死が他にあろうか。
 私の急死にはツッコミどころが多過ぎる。その9割5分はデブ関係だが。
 思えば年末進行の最中に思い切りリンパを腫らした。あれは
 私のニブい体が、最後に発したSOSだったのかもしれない。
 見た目に目立つようなこともなかったし、ついつい軽視してしまったのがいけない。
 元々輪郭なんてあってないような顔立ちだったもんな。いや、私のことだが。
 
 やり残したことなんて、そもそも余力が全力だった私にとって
 あると言えばいくらでもあるが、ないと言ってしまえば1個もないのだ。
 週に何度も、私はオチを考えて生きて来た。これはもちろん書き物の中での話だが、
 森繁より先に逝ってしまうことをもって、私の人生のオチとしたい。
 先に逝くことが勝ちなのか負けなのかはおいといて。

224 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 10:54:15.35 ID:77yjoWXb0.net
>>39
永いこと毎週いくつか有名芸能人のこと「こうなりそう」って書いてればそら何か当たるだろけど
まぁその永いこと書く仕事依頼来てたのは評価できることだが

225 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 10:58:23.78 ID:ryjuw1y60.net
>>224
いずれはそうなるだろうからな
予想でもなく推測だよね
改めて読むと大したこと言ってない

226 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 10:59:26.96 ID:foZjTawz0.net
>>223
なんだこのクソみたいな駄作の長文

227 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:01:40.16 ID:DmQu/etJ0.net
>>182
上っ面がどう見えているか、を的確に書いたんだよ

228 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:03:45.82 ID:cOAV2RG/0.net
>>227
× 上っ面がどう見えてるか?
○ (ナンシーの)私からどう見えてるか?

229 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:03:57.30 ID:DmQu/etJ0.net
>>207
時代の空気をどこに求めるかだよな
とはいえ相変わらずテレビの影響力が強い訳ではあるけど

でもライブの現場に足を運んだりしてたし、フィールド変わっても面白いことしてくれてそうな期待はあったなあ
惜しいなあ

230 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:05:37.60 ID:5HTZIjWE0.net
1994年

 ナンシーはお笑いが好きで、反対に、安直な駄ジャレを嫌い、それ以上にアメリカのお笑いが日本のお笑いより優れているというデーブ・スペクターの単純な考え方を批判した。


 デーブスペクターは「週刊文春」の連載「デーブ・スペクターのチャンネル・サーフィン」で、すぐさま反論した。

タイトルは「復讐の味は甘いから、太るよ」

〈彼女が持ってる秤の目盛は、一番上に「最悪」と書かれてて、一番下に「最低の最悪」と書かれてる。その秤に次々と番組や人を乗せてほくそえんでる。
こんな最悪の罵倒を受けたんだから、僕も彼女のことを「とんでもない○○のくせに!」と罵ってやろうと思ったら周囲から止められてしまった。善悪という目に見えないことは断定してもいいのに「○○」というような写真を見れば誰にでもわかる事実はなぜかロにしちゃいけないらしいね。
(中略)
彼女はタレントが嫌いだし、文化人が嫌いだ。コメディアンが嫌いで、司会者が嫌いで、新人が嫌いで、ベテランが嫌い。他人はみんな嫌いで、自分自身のことも嫌いに違いない。愛してるのは、自分より太った女性だけなんだ〉

ナンシー関に、いじられたのがよほど頭にきたのかw

231 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:07:46.95 ID:/7fTgwse0.net
>>230
一方的にいじってきたナンシー関が悪いじゃん
デーブ・スペクター苦手だけど怒っても無理はないぞ

232 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:10:16.26 ID:kNbY2i1l0.net
>>187
下品な人間だなあ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:16:40.00 ID:kNbY2i1l0.net
>>187
つか「この人は自殺するだろう」なんて書くヤツいねえよ

234 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:20:55.12 ID:CVZq7Qp40.net
デーブvsナンシー関、なんて言われてたけど、
デーブが吠えてるだけでナンシー関のほうは相手にしてなかったような

235 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:37:09.25 ID:/I3n4m+u0.net
>>234
ナンシー関が一人で吠えてただけじゃね?
デーブスペクターからナンシー批判はしてないだろうし

236 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:38:01.88 ID:kNbY2i1l0.net
>>235
デーブスペクターからナンシー批判はしてないだろうし

え?

237 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:38:12.99 ID:qN4bPfv20.net
>>233
頭悪っ!
自殺するだろうという短絡的なことじゃなく繊細で傷付きやすいことを見抜いてないという事だろ

238 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:39:00.22 ID:kNbY2i1l0.net
>>237
新しいIDですね

239 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:39:38.78 ID:HLlMKLxV0.net
>>229
弱そうな芸能人いじめコラム書いてる人は惜しくないわ

240 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:42:20.03 ID:6ar5ATa70.net
>>187
単なる汚い低能な悪口批評だったからね
罰当たったんだと俺も思う
標的にされた芸能人側からナンシーに絡んだなら未だしも、ナンシーに喧嘩売られるまでナンシーのことなんて知らない芸能人多かっただろうし

241 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:44:41.03 ID:ZpXL1Yoe0.net
ろくな死に方しないだろとは思ってたが
本当に不様な死に方してて神はやっぱりいるのかもなーと考え直したわ
無神論者だったんだけどね
まあ相応しい死に方ではあった

242 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:54:44.85 ID:kNbY2i1l0.net
>>239-241
一人で何やってんの

243 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:56:14.96 ID:iJeSz1eC0.net
あの頃は持て囃されたけど今生きてたら逆にここまで評価はされてないと思う
今の時代には対応出来なかったんじゃないかな

244 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:56:37.40 ID:ZpXL1Yoe0.net
ナンシー関が少しでも批判されたら全て同一人物に見える人って病んでるw

245 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 11:58:20.61 ID:7W/rXbg+0.net
>>148
どうかな
個人差かも

330 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/13(木) 09:26:20.17 ID:hC/oCUFl0
>>322
男のほうがよほど嘘つきやん
男であるお前の話なんざなんも宛にならない

女言葉使って木村花堕として訴えられた4人全員男

東名高速デマ事件で女集団11人が検挙されたがふたを開けたら全員男

星空サラも子沢山主婦のハゲ爺

山梨の女児行方不明事件でも
母親が人身売買や臓器売買で女児を殺したって誹謗中傷して逮捕されたのも男

旭川でいじめ凍死した女子生徒の母親を誹謗中傷してたのも無職の中年男

池袋暴走事故で被害者遺族を誹謗中傷して逮捕されたのも男

命にかかわるAEDデマまで流す
https://www.j-cast.com/2017/12/22317403.html?p=all
嘘だった「AED使った男性をセクハラで...」 投稿主「問題提起のつもりだった」

346 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/10/13(木) 09:29:10.35 ID:WxZJG3ZL0
>>330
最近起きた信号無視突撃男二人も
平気で相手を加害者扱いしてたなwww

246 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:05:17.93 ID:X+SQtoR70.net
>>234
>>220

247 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:06:39.72 ID:X+SQtoR70.net
>>242
だから頭とセンスが悪い奴をいじめては駄目

248 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:06:56.06 ID:J8sVdPj40.net
日直アシスタントの子か
庶民派だから嫌いじゃない

249 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:13:14.44 ID:Th9cCFwr0.net
番組的には面白くはなかったね。

250 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:16:42.77 ID:XmzbnuLr0.net
>>223
長年このコピペを有難がってる奴が分からん
ナンシーの文にも似てないしw

251 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:17:28.23 ID:XmzbnuLr0.net
>>226
ほんとこれ

252 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:21:16.61 ID:ILHGCkwm0.net
カネオくん

253 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:22:28.99 ID:tXXDsbIA0.net
>>249
その人を知らない世代の若手女優がルーツを追うだけの内容ならよかったのに
申し訳程度の時間でドラマ作るから番組がごちゃごちゃしてたな

254 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:30:43.52 ID:Th9cCFwr0.net
>>253
再現ドラマいらんかったよね
上にもあるけど、昔、安藤なつがやったドラマの方が良かった。

ナンシー関の良さは、あの時代を一緒に生きた人しか分からんよね。
これからどんどん忘れ去られるか、見当違いの評価がなされてしまうのが残念。

255 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:48:51.00 ID:xGvFxe550.net
この子もデカくなってそろそろ限界じゃないか
子役の壁を越えられなさそう

256 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 12:49:06.27 ID:LXOPHPPa0.net
ナンシー関は、平成の過大評価・思い出補正の代表
ネットの世界が今のように普及される手前で消えたから崇拝されて本人も地獄でホッとしてるだろうね

257 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:16:37.42 ID:5HTZIjWE0.net
>>237
ナンシー関は誰の性格が傷つきやすいか繊細かどうかの観点では書いてなかったんで、関係ない話持ちだして見抜けなかったなとかやめてもらっていいですか?

258 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:20:48.89 ID:wjwo7M2d0.net
先からナンシー関の盲目オタクがスマホPC複数使って自演連投してて草
擁護が異常

259 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 13:26:43.66 ID:5HTZIjWE0.net
そうそうIDころころ替えて貶してるやついるね

260 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:02:14.90 ID:c6I8panj0.net
>>11
やっぱり凄いわナンシー関

261 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:04:36.01 ID:3JNqTOq80.net
ラジオリスナーがメディアを通して文句を言ってるだけ
これ今やるとネットで炎上するタイプだわな

262 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:05:36.44 ID:E7/faWlR0.net
>>11
録画したの見たらこの版画しっかり紹介されてて笑った
銀魂みたいにR4から抗議が来そう

263 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:10:56.18 ID:8fKzMKUo0.net
ナンシー関が死んだ直後に山瀬まみがホームパーティー
したんだね

264 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:21:32.06 ID:5HTZIjWE0.net
なんとなく感じてる蓮舫に感じてる違和感をたった5文字で皮肉ってしまう腕は才能あったなー

265 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:28:09.42 ID:VN+mikM00.net
>>263
それは祝杯ってこと?直後にホームパーティーしたから何なの

266 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:34:26.27 ID:4vZ0dIJQ0.net
>>116
伊集院の悪口はやめろ

267 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:40:39.73 ID:8fKzMKUo0.net
>>265
ナンシーにバッシングされて恨んでたとか

268 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:44:33.94 ID:jUUfn3p80.net
>>263
>>267
そのホームパーティー参加したかったw

269 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:53:01.73 ID:R06Fqvzz0.net
>>237
これが池沼か

270 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:55:11.34 ID:R06Fqvzz0.net
>>155
そして蓮舫は政治家へ

271 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:58:19.04 ID:hYpipxsW0.net
>>269
こいつが池沼だなw
日本語読めないのか

272 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:05:44.88 ID:cKSv3JuP0.net
そらちゃん小学生じゃなかったっけ
まいったなあ

273 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:07:50.89 ID:X+SQtoR70.net
>>269
頭とセンスが悪いアンチ君をいじめるのはやめよう

274 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:16:14.99 ID:23s3/FJm0.net
>>273
頭と顔と心とセンスの醜い信者君をいじめてしまってごめんなさい

275 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
カネオの日直アシスタントってレギュラー放送になる前は本田望結ちゃんもやってたんだよな

276 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
もう無駄な手間やめて書き込めば良いものを

277 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そらちゃん大きくなったな

278 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
誰とは言わんがナンシー関のこと大好き過ぎてヘンになった
奴がいるなw

279 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ナンシー小関ってのは公認なの?

280 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>213
最近はファミ劇のオカルト番組でしか見ないわ、その人。

281 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ヤワラの政界進出当たったよね

282 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
オヅラさんがマジで怒ってたよね
会って誤解を解きたいみたいなこと言ってたw

283 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:15:09.33 ID:oChDms3B0.net
>>271
切り替え30回くらいしてそう

284 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:23:52.92 ID:GRaX1d0s0.net
>>14
なんか見たことあるってもやもやしてたけどそれか

285 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:30:17.34 ID:loro2stc0.net
>>283
複数のスマホPC使って何役にもなって連投してそう
こんなにナンシーの事を盲目に愛するの凄いね
早くあの世の地獄で逢えるといいね

286 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:36:24.76 ID:+0aaYcTk0.net
今度 ナンシー関の本買いたいんですが
テレビ批評だったら 何を買えば当たりですか?

287 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>282
それでも会わない
小倉に限らないが会うとたらし込まれるからな

288 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
最後のほうは、あのスタイルに限界きてたと思うけどなぁ。 
世間にそれなりに認められてたし、その立場になって他人のこと羨むことも減るだろうし。 
なんか無理やり捻り出してる感があって、たしかに世間の共感みたいなものはいっ時より減ってたと思うけど。 
同業者がやたら持ち上げてたのもよくなかったんじゃないかな。 

289 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>288
90年代サブカル系はぜんぶこれだよね
あの時代限定で花咲く芸風

290 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>286
なんでも当たりだよ
頭とセンスが悪くなくて、その時代を知っていればだが

291 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ナンシー関はちょうどいい時に死んだと思う。
ただし唯一残念なのは彼女が森繁の死を見届けることできなかったという事だ。

292 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>291
俺は60歳のナンシー関を見たかったけどな

293 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>168
虹が白黒だからな

294 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
結局、半分はタレント紹介番組になるな、こういうのは。

295 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
訃報に接してデーブとオヅラが冷ややかだったな

296 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>295
笠井アナも

297 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 19:33:33.84 ID:dNHYfkEp0.net
ナンシー関と黒島結菜の若い頃を演じた女優、田牧そら

298 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 19:43:59.71 ID:q/1xU3Uw0.net
>>294
物凄い本数の仕事受けてたら内容は薄くなるな、原田宗典や中島らもや大槻ケンヂも色んなエッセイで同じネタを使い回してた

299 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 20:00:51.09 ID:YtcecJP+0.net
ナンシーが評価されたのは、その文章力が大きいんたぞ
当時、3大エッセイストの一人だった
一人は伊丹十三だったと記憶する

300 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 20:53:24.91 ID:1USxmWPz0.net
>>299
人を短文で傷付けたり不愉快にさせる文章力は流石だったわな
きっと極一部に熱烈なファンがいるのは、2ちゃんねる5ちゃんねるを擬人化したらナンシーになるからなんだろう
でもウィットに富んだ文章力ではなかった
無駄にこねくり回して奇をてらった人間になろうとしたけど凡人であった

301 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:21:21.30 ID:zEAHzol/0.net
>>300
無駄にこねくり回した文章で何言ってんだよw

302 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:27:33.45 ID:VDQ4NnX80.net
>>301
読解力無しで何言ってるんだよww

303 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:29:39.53 ID:Dp+uDJrD0.net
>>289
あの時代はあの時代で楽しかったけど、当時のことを今過剰に持ち上げすぎな気がするね 
そんなたいそうなものでもなかったし、当時はそこまで持ち上げられてなかった人やモノがめちゃくちゃすごかったみたいな風潮は違和感ある

304 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:37:55.85 ID:8PQkBTkg0.net
>>303
今の目線で腐してもしゃあない

ナンシーが活躍してた時代のテレビ業界に個人の筆で冷や水浴びせかけてたの相当のことだぞ
そんで、ただのゴシップ罵詈雑言ならいくらでも代わりはいるけどナンシー関的な存在に代わりは現れなかった

305 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:46:25.93 ID:ubIG1xse0.net
>>3
ヒデさんは植木等の後継者やぞ

306 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:00:43.22 ID:KxGcpNZR0.net
>>107
ナンシーから見ての右?

307 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:20:59.59 ID:kh7hc+3C0.net
>>304
てか冷や水浴びせる必要あったのか?
一方的に陰口のような下世話な中傷してただけに見えていたけども。
あんなだらしない巨漢の体型で他人をこけ下ろす身の程知らずは確かにナンシーに代わる人はいないね。
なりたいと思う人もいないからね。

308 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:10:19.02 .net
>>304
山田美保子みたいに上から目線でバカにしたりしてるのではないんだよな
鋭い感性で批評してるんだよ
ああいう感覚の人間は滅多にいない
天才だと思う

309 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:44:29.80 ID:qdxRsAap0.net
>>307
お前も陰口言ってるじゃん
悪口は金のかからない最高の娯楽なんだよ

310 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:58:01.97 ID:j0apC7Nl0.net
>>214
初期に自分のことを書かれてナンシー関を嫌っていたがのちに打ち解けて「顔」についての対談をよくしてた清水ミチコに
「似てない時は最初に『今回は申し訳ない』って謝っちゃう」と言ってたなw
たけし、松本が好きだったナンシーさんだが多分これは当時小堺関根の「似てねえ~」物真似があった影響じゃないかと

311 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:06:03.46 .net
>>187
ナンシーってあれでも芸能界は反社に近い人間いたりとか電通が牛耳っていたりとか
その手の部分には全然触れないからな

上島みたいなキャラの人って我々の知らないような傲慢さとか
一方で偉い人に気まぐれに小突き回されやすかったり不安定なところが
普通の芸能人とくらべても多かったのではないかと思う

312 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:07:22.88 .net
持ち上げてる過ぎてて笑う。
飽くまで日陰の存在だからいいのに。
社会的認知としては消しゴム似顔絵版画家で十分。

313 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:09:30.06 .net
>>83
それなりに信者はついたと思うけど
ナンシーは業界の闇みたいのはうまく避けて毒吐いてたからな
あの当時のような支持は無理だろうね

314 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:13:13.36 .net
マツコの青森に対する憧れってナンシーへの感情もあると思う

315 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:14:33.31 .net
テレビ見てる時感じる違和感にうまく言葉をはめることができたけど
当然女特有の視点とか私怨に近い感情も込だからな

316 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:17:26.50 .net
>>313
そもそも別に芸能の闇だの暴露だのはやってないし、毒舌とも違うような。w
あくまでもテレビなどのメディアにおけるイメージからの批評。
本人(売り出し側含む)が抱いている本人自身の世間の認知、実際の世間の認知、そしてそれを俯瞰で見た時の認知、それぞれのギャップの批評。

317 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:17:33.09 .net
>>217
伝播力で負けるからな
句読点つけたツイートしてゴミまきばあさんとか言われそう

318 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:19:26.85 .net
>>308
山田が叩いたのは祐木奈江だけだよ
ナンシーはあちこち叩いてたけど

319 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:20:32.78 .net
>>215
遺伝子ついでるブブカとかまだ存在してるだろ

320 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:25:17.75 .net
>>292
そりゃ酷だろ

321 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:26:15.16 .net
>>300
擬人化したらというか
初期のちゃんねるはナンシー関と小林よしのりと松本人志がルーツみたいなもんでしょ

322 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:30:58.32 .net
>>3
別にナンシー信者ではないが
中山秀の何がすごいのかはいまだにわからないな
事務所や芸人のうちわに受けがいいだけなんじゃないか?

323 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:32:15.54 .net
喩えのしかたが秀逸だったな。
でも晩年、テレビの凋落に付き合いきれん、といち早く気づいていてもいた。
エッセイというジャンル、読書が苦手な私は好きなんだけど
誰か面白い人いないかな。

324 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:33:22.72 .net
ねらーから異様に好かれて持ち上げられてるよなナンシー関

325 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:34:19.25 .net
>>322
司会進行のためにいちばん必要なことじゃないか?

ナンシーは恵の今は予言できていたのかな

326 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:36:49.84 .net
>>204
むしろナンシー関の方が攻撃されまくってると思う
ファンが推しの暴言言われて泣き寝入りするような時代じゃないんだし

327 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:39:00.48 .net
きっこのブログみたいなもんだろ

328 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:43:15.09 .net
>>326
いわれた芸能人もすぐに反論してくるだろう

今芸能界隈の言う誹謗中傷にナンシーは余裕で抵触するからな
それが妥当かどうかはともかくあの時代のような言動は絶対無理

329 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:45:00.75 .net
>>325
そういうふわっとした答えが多いんだよね
イメージがない・掴みどころのなさを極めたってとこが魅力とされるのかねぇ

330 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:46:53.38 .net
>>329
ゲストの発言をじゃますることないのに
中山秀征がそこにいるというのはみんなちゃんと実感している
記号的な司会者というのとは違うというところだろう

今の恵もそうだろう

331 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:55:20.39 .net
神格化されてるよね
今ならお前らが同族嫌悪で叩きそうなキャラなのに

332 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:58:29.76 .net
>>331
でもここで神格化してるの一人か二人だぞw
連投してるから多く見えるだけで

333 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:07:53.84 .net
2ch文化と競合するのがナンシー。
でも早く死んだので衝突は避けられた。プレ2ch的存在として評価されると思う。
死なずに競合して精彩を欠いたのが爆笑太田や宮台真司。

334 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:12:18.58 .net
>>332
いや昔の2chの頃から異様に好かれてたよナンシー
個人的には当時から陰口叩いてるデブスって印象しかなかったからねらーが神格化してるのに違和感あった

335 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:14:57.30 .net
>>334
それも同じやつが連投してただけだよ
あんなコラム読んでるやつが大勢いるわけないんだしw

336 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:16:12.58 .net
>>335
二十年近く前から今に至るまで同じ奴が連投してるのか、こえーな

337 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:33:31.22 .net
昨日はアンチがIDコロコロ連投やってたじゃん

338 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:43:28.46 .net
>>5
元々日直アシスタントは週替りで本田望結もその一人だった

339 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:10:12.80 ID:yTLPVXng0.net
>>245
女のキィィィィ!も勿論いるのだけれど、誹謗中傷の集団開示請求等されたものを見ると1人くらい女いるのかな?と思っていても全員男だったという事が続いているので
男のギャオオオン!の方が女のキィィィィ!よりはるかに多く、女は感情的でネチネチ細かいところを粗探しwもこういう男が口汚くレッテルを長年貼り続けてきたのでは?と思うようになったな

340 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:28:07.72 ID:9q8HtWaa0.net
>>323
タレントだと中村仁美アナのエッセイが面白いよ

341 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:31:35.59 ID:lLw9NBHb0.net
そらちゃんて卓球強そうな顔してんな

342 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:33:08.42 ID:6VyGhFpg0.net
>>335
どんだけ連載持ってたのかも知らんニワカかよ

343 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:36:22.09 ID:2sW1fNyW0.net
アンチの方が粘着してると思うけどね
死んで20年経つのにまだ叩き続けるって凄いエネルギー

344 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:54:43.75 ID:04jP4w+J0.net
「社会派バカ」って書かれたレンホウの似顔絵がNHKで放送されるとはw
あと徹子の部屋の「善意だけでも悪意が発生する」というもの。

345 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:04:06.47 ID:QhTM21pF0.net
ナンシー関のYouTubeチャンネルあったら絶対見てたなあ

346 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:06:54.69 ID:3wgAdxMD0.net
>>342
噂の真相と週刊朝日と週刊文春に同時に連載してたってスゴいよな
なかなかできないよ

347 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:14:19.65 ID:04jP4w+J0.net
>>286
耳シリーズが週刊朝日、消灯時間シリーズが週刊文春
何シリーズが噂の真相の連載が載ってるやつだな。
週刊誌連載のほうが時事性が高いけど、噂の真相のほうがより深く書いてる感じ。

348 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:19:48.78 ID:04jP4w+J0.net
番組内で対談の連載持ってたリリーフランキーの証言で
原稿は3倍くらいの分量を書いて、そこからそぎ落としてた、ってのが意外だった。
熟慮した文章だけを少しずつ時間をかけて書くタイプかな、と思ってたから。

349 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:22:31.51 .net
また痛い信者の3連投

350 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:25:07.62 .net
>>343
ファンの方がどうみても粘着してると思う
君みたいな人ね
死んで20年経つのにまだ崇め続けるって凄いエネルギーだよ、化けの皮が剥がれてるのにw

351 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:29:05.73 .net
>>322
中山秀征は司会上手いから需要あるの分かる
ナンシー関があんなに崇拝してた松本人志やたけしが今さら中山に似たような司会やコメンテーターしても老害感強くて下手だった
たけしは番組事実上辞めさせられ松本人志は自分の番組なのに不定期出演にして自らフェードアウトしようとしてる

352 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:30:47.55 .net
>>3
ヒデが雑魚なんて皆んな知ってだぞ
ナンシーはそれを可視化しただけだ
所詮事務所の幇間

353 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:34:34.61 .net
>>352
ナンシー関の方が雑魚でしょ
ヒデは有能な人だよ
ナンシーが大好きだったダウンタウンも結局はヒデと同じような司会の仕事してる訳で

354 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:04:31.25 .net
ナンシーが生きていたら今の松本をどう評するかな。

355 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:11:02.03 .net
ベビーカー発言なんて今のネット時代にはできないだろう。

356 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:18:55.73 .net
ナンシーさんは近所に住んでた
たまにお見かけしてたから亡くなった時は悲しかったな

357 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:20:47.58 .net
たけしや松本も時代に合わせて変わっただけだよ。 
たけしは文化人枠に移行していって、松本はそれがうまくいってる感じはないけど自分を大きく見せることを控えていってる。 
ナンシー関はあのスタイルは最後のほうはあきらかに限界きてた。 
スタイルチェンジもできなかったかもしれないし、亡くなったのは残念だが、あそこで終わってよかったのかもしれない。 
最近は90年代のカルチャーを過大評価しすぎ。おもしろかったけどそんなに偉大なものでもなかったよ、大半が。 

358 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:25:39.57 .net
>>357
こういう批評家の胡散臭さは過大評価だけと
90年代の大半は一番面白い時代だった
少なくとも80年代アイドルブームの思い出補正やとか2000年以降の90年代引きずった余韻時代よりはね
令和の今はどれもレベル低い、大半が。

359 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:35:57.47 .net
ネットがそんなに普及してない時代だったから面白かったってのはあるかなあ

360 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:38:19.48 .net
>>358
2chでは叩かれまくってたけどhideみたいな人も二度と出て来なかったしなあ
80s90sの人達は凄いと思う

361 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:40:58.30 .net
>>338
えー知らんかった

362 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:57:13.58 .net
>>361
第1回からずっと見てるけど
そらちゃんだよ

363 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:05:39.99 ID:vsvFWHU00.net
>>362
特番時代の事言ってるんでしょ

364 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:13:33.44 ID:6VyGhFpg0.net
>>356
豪徳寺?
晩年は冷蔵庫みたいな体型だったなぁ
亡くなる前に見かけた事は良い思い出

365 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:37:40.41 .net
>>11
「大変です!島田課長が殺されました!!」

366 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:46:32.38 .net
>>353
ゆうゆやり捨てた屑だろ

367 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:46:40.32 .net
今の若い連中はテレビなんか視てないし、「噂の真相」を読んで面白いと思うかな?
あの時代の連中はもう皆いなくなった。
コピーライターなんて今や誰も注目してないのも同じ。
糸井重里すらあんな事やってるしな。

368 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:48:45.77 .net
「面接の達人」の著者をめちゃくちゃ嫌ってた

369 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:55:43.51 .net
ナンシーさんがすごいのは芸人以上にお笑い評も的確だった

370 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:57:52.11 .net
>>365
それ武田鉄也だっけ?

371 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:08:48.35 ID:aYe5yt5T0.net
>>362
レギュラー番組に昇格する前に不定期で何回かやってる
鈴木福くんとかアシスタントだった

372 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:10:20.00 ID:7rv11YGs0.net
>>342
そんな雑誌読んでるほうが珍しいだよ
あんなの実際の発行部数は数万とか

373 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:11:46.86 ID:aYe5yt5T0.net
>>372
あの頃の文春とか売れてたぞ
週刊朝日はもう苦しかったけど

374 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:16:47.05 ID:6VyGhFpg0.net
>>372
連載多数で本にも文庫にもなってんだよ
そしてあの頃はまだ出版不況前の時代

バカの言い訳は見苦しい

375 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:21:38.73 ID:9q8HtWaa0.net
うわしんと宝島面白かったなー
いまはネットに真相が転がってる贅沢な時代だよ

376 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:27:32.88 ID:4lZgZ2qu0.net
>>369
そうか?ビートたけしや松本人志がこんな風になることまで読めてなかったろ
神と崇めすぎて女にありがちな盲目ファンだったんだろうけどさ

377 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:28:02.45 ID:3HNxIICh0.net
>>350
まさにアンチの書き込みで草

378 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:29:15.34 ID:WqeodR+R0.net
>>374
バカの言い訳は見苦しいよ、お前なw

379 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:30:19.98 ID:etoxAZGX0.net
>>377
まともな批評されるとアンチ扱い?
じゃあナンシーの批評もまさにアンチの書き込みみたいなコラムってことだな

380 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:30:34.87 ID:WWVUmTeh0.net
>>370
鉄矢
「主役になれない女優さん」

381 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:50:07.56 ID:mlPtq4210.net
中山秀征が唯一無二なのはあの声質だと思うなあ
快と不快のせめぎ合うところにある
個人的には嫌いだけど、目を瞑ってても声が聞こえれば中山秀征が居るなってのは分かる

あと気遣いスキル
多人数相手でも捌き切る飲み会の幹事やらせたら日本トップクラスになれそう

それが芸能界の重鎮に求めることなのか、俺たちが見せてもらいたいものなのかはさておき

382 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:50:50.26 ID:mlPtq4210.net
>>376
予言者じゃないし、評価されてたのもそこじゃないって

383 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:07:59.63 ID:QCCs7NoT0.net
そらちゃんだいぶお姉さんになって毎週目を細めてるよ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:12:03.30 ID:rolzuPo20.net
川島なお美を「安い」と言う視点から書いたのは早かった
だから今生きていたとしたら川島の死からけっこうな逆風を食らっていたと思う

385 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:20:10.90 ID:FJJscYj00.net
今のYoutuberとかどう評したかな

386 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:45:06.67 .net
>>384
田中みな実について語ってほしかった
令和のなお美を感じるw

387 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:59:02.40 ID:Y6N47gPE0.net
>>1
>突撃!カネオくん』のアシスタントでおなじみの田牧そら
誰だよ
ナンシー関みたいな体型してるのか?

388 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 16:30:50.44 ID:1MdgmvQv0.net
今似たようなポジションって誰?

389 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 17:22:36.41 ID:fjGxly3C0.net
>>388
今デブスが同じような上から目線で批判してたらネットでフルボッコにされるだろうな

390 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 18:50:43.85 ID:d76RNCUv0.net
デブというより不潔感があって嫌いだった

391 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 18:50:49.63 ID:9pL+lQaJ0.net
ナンシーはお笑いとして認めないと中山を酷評したが、
中山を生温さの申し子というのは確かにそうで、
お笑い、俳優、全部中途半端でダラダラオチのない番組を続けていたが、司会に活路を見出した
中山はそれを極めたといっていい
ゆるかったけどそこは芯が強いんだよね

392 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 18:55:18.47 ID:w5qhfzaG0.net
>>33
特撮だからってなんても黒歴史にすんなカス

393 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 18:59:16.68 ID:56yzYhZj0.net
ナンシー関を演じさせるためにソラちゃん起用とかなんかな

394 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:04:34.67 ID:NfTwWOJt0.net
>>391
ナンシーなんてコラムニストとして認めてないけどな
節制きかずブクブク巨漢になるまで食べながら他人の粗探ししてる人間って一番の生温さ
中途半端というけど松本人志も、俳優、映画監督、全部中途半端でダラダラオチのないことしてて
結末は中山の方が司会をそれなりに極めて頑張ってる印象ある

395 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:22:50.17 ID:ZQhZW6Z90.net
>>376
たけしの枯渇、さんまの辟易、タモリの無関心って書いてたよ。

396 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:23:08.61 ID:s5WQ9RKk0.net
>>367
糸井重里は、今売れてますが流行った時にコピーライターの時代は終わったと感じたと言ってたな 
今はすっかり手帳屋さんだ 
トモエリバーの知名度を上げたのは功績だな

397 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:27:11.55 ID:ZQhZW6Z90.net
晩年は執筆意欲が減ってるのが読んでても伝わってきてたな。
目が悪くなったのか消しゴム版画も雑になってたし。
2002年、サッカーW杯日韓大会の真っ最中に亡くなったのは
その後テレビ業界を見れば、因縁めいたタイミングだったのかも。

398 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:31:26.63 ID:/kVZORh60.net
>>394
コラムニストに容姿を求めるお前は変

399 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:45:34.09 ID:3HNxIICh0.net
>>379
えっ?
>>350のどこがまともな批評なの?
ファンを批判してるだけだろ。
こういうのが、まさにアンチの書き込みじゃないか。
ズレたこと書くなよ

400 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:48:51.48 ID:OfpGI1zQ0.net
>>394
松本さんはお笑いで覇権とったとこ触れてないし、摂生とコラム内容は関係ないしズレてね?

まあ確かに松本さんは映画方面では大成しなかったけど本業ではないしな
これが本業ってならまた別の評価が出ると思う

401 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:54:36.15 ID:1j7DhqiC0.net
そらちゃんはかわいい

402 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:01:11.53 ID:WbjmXXCw0.net
>>399
盲目なファン落ち着けよw

403 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:06:31.57 ID:Ji1vJvTa0.net
時代が時代なら、青森でイタコとか版画家とかやってたんかね
容貌的にもピッタリ

404 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:07:18.33 ID:WbhJtGiP0.net
>>398
それは逃げだと思うよ
コラムニストは容姿関係ないから他人のこと好き勝手に批評していいなんて無いしな

405 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:15:12.07 ID:6VyGhFpg0.net
>>404
へ?
コラムニストに必要なのは文章力
それなのに容姿をあげつらってのがおかしいって話
なにが逃げなんだ?

406 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:15:22.39 ID:aYe5yt5T0.net
>>404
論理が破綻している

407 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:17:43.44 ID:hiYrPr5Q0.net
>>11
これも番組で紹介されたよ
痛快

408 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:17:44.19 ID:qSMEBWhK0.net
>>404
わかる
他人の容姿批判できる体型じゃないよねナンシー関

409 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:20:11.82 ID:Ji1vJvTa0.net
容姿関係なく他人のことを好き勝手批評するから批評家なんだろ
クソ下手な物書きでも書評したりするから別に禁止行為ではない
太ってたら批評禁止なんてそれこそ、あなたの感想ですよねレベルの話では?
>>404

410 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:20:37.45 ID:hiYrPr5Q0.net
>>36
読みてえー

411 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:24:59.56 ID:hiYrPr5Q0.net
>>410
Amazonで売ってる…

412 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:25:50.90 ID:u9SHEHlt0.net
この子が出ている有吉の番組は
一人の子供が大人の女性になる
その経緯が映像化されてるよね

413 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 23:37:41.15 .net
>>404
あれだけ他人の粗探ししてあげつらってたんだからナンシー関も怠惰な生活を送った結果の不潔なでぶさを

414 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 23:39:13.00 .net
>>413
途中になった

あれだけ他人の粗探ししてあげつらってたんだから、ナンシー関も怠惰な生活を送った結果の不潔なデブさを他人から攻撃されても仕方ないわな

415 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 23:41:13.96 .net
>>309
論点すり替わってるぞ

416 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 00:57:12.47 ID:QCl4YICt0.net
ナンシーの容姿がまずいから批評すんなとか完全に的外れなんだよね
ナンシー自身がブ○だからこそ言えるとこなんだよ
まあ今の基準ならアウトだろうけど

417 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 01:25:36.25 ID:iJOOwTEh0.net
そらちゃん大人っぽくなったなあ
特別美人じゃないけど可愛らしいふいんきの子たし頑張ってほしい

418 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 01:30:17.90 ID:eLMEFXXXO.net
森茉莉のほうが面白い

419 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 07:08:52.45 ID:wS0JUzh30.net
>>416
デブに発言権なんて無いぞ
お前もとっとと痩せろ

420 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 07:54:08.07 ID:X29RYX7Y0.net
>>419
それは逃げだと思うよ
人見て批評するのはまだわかるけど、見てもない人の体型を罵倒するなんて的外れで意味無いしな

421 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 07:58:32.91 ID:vyUMbP9s0.net
>>419
伊集院光というラジオで悪口しか言わないパワハラ豚野郎がいるからTwitterに凸してくれ

422 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 08:50:16.51 ID:gV6bJCBf0.net
ナンシーは処女だったのか?
結婚していたという噂もある。

423 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:00:40.03 ID:mFwOnBLx0.net
意外とああいうのは結婚は出来てたりするからな
あんな毒丸出しっぱなしのやつがいきなりすくい上げられるとは思えないし

424 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:02:48.31 ID:mY55Lotr0.net
てす

425 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:05:08.41 ID:G7/H5q9p0.net
>>305
どこがだよ!中山なんてラジオでも下ネタフルコースだったじゃねえか

426 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:07:25.17 ID:mFwOnBLx0.net
当時の標準に従順なだけだよ中山秀征
許される範囲の2センチくらいさらに安牌
でも確実にそこをつけるなら特に感動も興味もわかないけど
仕事できる人だなあとは思う
でそういう人が大御所みたくなっていくのも普通の話
あのポジは恵もいるから価値は昔ほど高くもないけどね

427 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:23:58.00 ID:QSDIR/bg0.net
>>423
一緒にするのは失礼かもしれないけど
凶悪犯罪で捕まる女って大体が見た目そっくりな巨大な体型なんだよね
あと洗脳オバサンとかもこんな体型多い
確かに結婚して子供いたりする

428 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:31:27.15 ID:b08eNsSc0.net
結婚してたら部屋の整理は妹はしないだろ
妹はナンシーが撮り溜めてたビデオを見てるそうだ
才能が受け継がれてたらコラムニストデビューできるけど無理だろうな
後釜さえまだ出てきてないし

429 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 10:14:25.52 ID:MwOAvm+T0.net
ナンシーが生きてたらヒカキンのことなんて言ってたかな?

430 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 10:31:08.98 ID:fKAcGFzx0.net
>>428
コラムニストデビューってwww
誰もそんなの望んでないし陰湿批評なんて今の時代ネット見れば一般人が普通にしてるよね
有り難がる人なんていない

431 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 10:42:41.06 ID:/nnw9x7T0.net
バカだねぇ
一般人の的の得てない罵詈雑言とコラムを一緒にするなんて
ネットの普及は結構だがID:fKAcGFzx0みたいなバカでも発言できる状態にしたのはダメな部分だな

432 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 10:58:00.95 ID:CB/qg5Tn0.net
>>431
>一般人の的の得てない罵詈雑言とコラムを一緒にするなんて

それをいうなら的を射てないな
ナンシー関のコラムなんて一般人以下の罵詈雑言でしかないよ
価値あるとか思い込んでるのは神格化してる痛々しいファン位で
ナンシー関は特別なの!そんなナンシーを好きなファンも頭よくて賢いの!理解できない人はみんなバカ〜←こんな発想してる人は低能だ

433 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 11:04:15.36 ID:35BFwsvD0.net
>>427
九州の創価オバサンもナンシーと同じ体型

434 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 14:29:24.54 ID:RZUOzLkY0.net
>>432
価値のない人

435 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 15:26:53.41 ID:vyUMbP9s0.net
>>432
もう死んだ人に執着して長文タレ流す低能さんこんにちは

神格化はしてないが代わりが出てこないからスレが立つと懐かしいからワラワラ来るわな

436 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 15:55:50.54 ID:ufdIC79m0.net
いまだにidコロコロ変えて叩く熱量があるアンチさんが来るから、有象無象の人間ではない証だな

437 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 18:28:24.06 ID:P0puwPFv0.net
>>91
ネタバレ
https://i.imgur.com/czJYhDG.jpg

438 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 18:43:16.11 ID:Xb+iMQYz0.net
>>351
中山が司会上手いは草
中山も恵もナベプロのゴリ押しだろ

439 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 01:15:09.20 ID:teMovzi+0.net
便所の落書きみたいな中傷批評して趣味と実益兼ねて憂さ晴らししてた大食漢のオバサンだったね

天国行けてるかな?
罪ない人を苦しめたから地獄かな?

440 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 20:33:26.86 ID:wU0R7viZ0.net
>>436
ほんとこのアンチの人は何者なんだろうね。
ちょっと普通じゃないわ。

>>439も同じ人なんでしょ、たぶん。

総レス数 440
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200