2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】阪神・江越大賀、斎藤友貴哉と日本ハム・渡辺諒、高浜祐仁が交換トレード! 岡田彰布新監督の補強第1弾 [jinjin★]

1 :jinjin ★:[ここ壊れてます] .net
【緊急速報】阪神・江越大賀、斎藤友貴哉と日本ハム・渡辺諒、高浜祐仁が交換トレード 岡田彰布新監督の補強第1弾


阪神・江越大賀外野手、斎藤友貴哉投手と日本ハム・渡辺諒内野手、高浜祐仁内野手の2対2の交換トレードが成立し、18日、両球団から発表された。

投打に高い潜在能力を誇る選手を欲していた日本ハムと、右の野手を探していた阪神の思惑が一致。
岡田彰布新監督の体制では初の補強となった。


13年のドラフト1位で入団した渡辺は19年に二塁のレギュラーとして自己最多の132試合に出場。
打率2割6分2厘、11本塁打、58打点をマークした。
だが、近年は故障などもあり、今季は21試合の出場にとどまった。
高浜は右の長距離砲として期待され、昨年は主に一塁で107試合に出場したが、今季は7試合でわずか1安打と成績を残せなかった。


岡田新監督は前日(17日)のテレビ出演の際にも「右打者は必要やね。右で大山ともう1枚は5、6番くらいまで打てるのがいないと。大事な試合になると、左(投手)ばっかり(先発で)来る」と話しており、渡辺、高浜は貴重な右打者として重宝しそうだ。

江越はプロ2年目の16年に4試合連続アーチをマークするなど、走攻守そろった外野手として期待を集めてきたが、打撃面での課題が解消されずに、ここ3年は1軍でノーヒット。
代走、守備固めの起用が続いていた。

また斎藤は最速160キロの直球を武器とするが、制球面の不安があり、1軍定着はならなかった。
ただ、ともに高い身体能力を誇るだけに、新庄剛監督の下でチャンスはありそうだ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/da32d2b4f0f0988273290ef8a3071a95ea1e8595

184 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:44:26.41 ID:KchfSowR0.net
>>177
宝くじって人気あるやろ。
当たらんかなあ、当たらんかなあと思ってやっぱり当たらん。
それでも買ってしまう。

185 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:46:20.31 ID:F+9bhnCk0.net
斎藤は化ける

186 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:46:32.57 ID:1flWsASV0.net
セカンド渡辺ならサード糸原で固定かな

187 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:47:46.14 ID:TmRkB7N60.net
渡辺って直球破壊王子とか恥ずかしいあだ名付けられてた奴か
江越よりは良さそうだけど

188 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:48:37.78 ID:qIKbSqXv0.net
>>32
万波に関してはストライクゾーン内では打率は優秀だよ
問題はゾーン外でも普通に手を出し過ぎているだけw

189 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:49:33.07 ID:BDUFNCQx0.net
どうせ使えんやつ同士だからどっかで使えりゃええわな

190 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:50:24.57 ID:TmRkB7N60.net
二保とトレードした中谷はどうなった?やっぱあかんかった?

191 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:52:38.50 ID:R40O4v0W0.net
>>190
この前、戦力外になったばっかり

192 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:53:54.71 ID:6VRViBGZ0.net
江越という永遠のダイヤの原石を手に入れたでぇ~💎✨

193 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:56:54.77 ID:hcICoxY90.net
ハムの外野は守備固めが見当たらないからごく普通に使いそう

194 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:04:37.88 ID:/znyAR+Y0.net
>>177
ロマン枠でしょ。

195 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:06:30.55 ID:f6ttLq9z0.net
新庄が監督してるから日ハムは親戚の家みたいなもの

196 :木松田卓也:2022/10/19(水) 00:08:11.34 ID:HYkgy4Ko0.net
日本田ってこういうのはどんどんやるべき

197 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:11:12.23 ID:ks4wBvuU0.net
ハムに魔改造できるコーチ陣いないだろ

198 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:12:17.82 ID:kriTzx7b0.net
糸原が増えただけでは

199 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:14:08.64 ID:xCzyDnF/0.net
日ハムが阪神の2軍よ
新庄は阪神2軍監督

200 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:20:05.35 ID:s00RHVy90.net
多分どっちも戦力にならんだろうがハムの方は当たればデカいな

201 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:21:54.01 ID:ux9JmZtt0.net
斎藤は阪神と言うプレッシャーから開放されれば勝ちパターンで使えるかも
江越はあたれば凄い
泳ぎながらでも手打ちになってもホームラン級を飛ばすことができる…、あたればね

202 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:23:26.86 ID:fJwg3t790.net
新庄なら
「どうせ当たらないなら目をつぶって打ってみたた?」くらい言いそう
江越、北の大地でついに覚醒あるで

203 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:23:49.79 ID:CJA3uaMH0.net
>>197
元巨人の大田と元阪神の江越は似てる
斎藤は160キロ投げてメジャー行ったバーヘイゲン
まったく無いわけではない

204 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:28:24.01 ID:fJwg3t790.net
ハムの右バッター二人は過去にフルに近い出場してHR十本前後打った経験ありか…

こういう補強を見ると
噂されてるFAでの中村将吾獲りは無さそうなんかなと思ってしまうな

205 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:29:24.53 ID:QbflaA3a0.net
>>199
実際、前の交流戦でチームごと覚醒させたからな
2ヶ月後にコロナがリセットボタン押したけど

206 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:33:13.12 ID:fJwg3t790.net
「これは阪神セカンド埋めたなあ」高木豊氏が阪神入りの渡辺諒を絶賛「どこでも欲しい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221018-00000098-dal-base

高木氏は「これは阪神セカンド埋めたなあ。岡田さんは右が欲しいと思うんだよ。これ、新庄が岡田さんに頼まれて出したような」と、トレードの背景を推測。渡辺について「セカンドもできる。ただ、守備はさほどうまくない。ただ、バッティングはいい。勝負強いし。速球破壊王だよ。ナベリョウはヘタしたらクリーンアップも打てるような選手」と期待値の大きさを説明した。

207 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:34:08.33 ID:fJwg3t790.net
 右の長距離砲としての高浜の魅力にも触れ、「高浜も使われなかったけど、そこそこいい。このふたり、戦力として使える」とうなずいた。

信用してええんか?

208 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:34:53.63 ID:JJ0Lw5b60.net
万波が二人になってしまった

209 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:35:17.17 ID:JwufimFI0.net
>>186
セカンドで使ってくれるのか?
グラブ捌きはまぁまぁだが、死ぬ程守備範囲狭いけどよろしくな

210 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:37:38.37 ID:zKIac3vZ0.net
斎藤は最速160キロの直球を武器

160kmみたことないけど

211 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:38:23.77 ID:YBROLI0h0.net
>>209
いやあそれ以下のセカンドをずっと使ってたから余裕よ
速球に強い右の内野手は阪神の補強ポイントにピッタリではある
長打もあるし

212 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:38:57.80 ID:JYPwMqJX0.net
江越いかないでくれー

213 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:41:07.18 ID:IYODUpV90.net
高山中谷江越で真弓掛布岡田の再来だと思ってた時代もありました

214 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:44:30.49 ID:ky0BMX3O0.net
サード糸原とかどこ情報だよ…
大山ファースト、佐藤サードが固定で小幡ショート中野セカンド構想って聞いたぞ?

215 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:47:47.74 ID:kCzX6z4w0.net
ワイちゃんパ・リーグでは日ハムファンになる!
それくらい江越が好きやったんやなって。。失って気付く切なさよ🥺

216 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:50:29.43 ID:xZk1R2xh0.net
イカサマ球団氏ね

217 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:50:48.45 ID:Vby5B+g00.net
ソフトバンク中谷は自由契約、江越はトレードかよ
右のクリーンアップ候補が揃ってサヨナラとか、寂しいな

218 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:53:19.52 ID:g6qSjHeT0.net
>>1
高山とか植田とかはまだいるのか?

219 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:53:25.33 ID:f/s4xjhJ0.net
>>146
ストレートと変化球が弱点なだけで
他には特に欠点ないだろ!

220 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:54:52.56 ID:/A+uMmeg0.net
高山、中谷、江越、陽川
超変革世代、どうしてこうなった

221 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:55:11.18 ID:cC79We0Y0.net
>>103

まあ強いて言えば高濱は化ける可能性は微レ存
ただ、強メンタルじゃないから阪神は一番合わなそうな球団なのがな

全員来オフクビで、どっちもLose-Loseって可能性が一番高い

222 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:00:33.39 ID:VOjMss5H0.net
ここ数年駄目な渡辺が打てる前提な人が多いのは何故?

223 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:03:22.39 ID:4jz5czwN0.net
江越のここ4年の成績32打数 1安打。ここ3年17打数でヒット打ってない。
阪神ファンは2016年の4試合連続本塁打で大砲が来たと思ったが、変化球が全く打てないと見抜かれ、それ以降さっぱり打てなくなる。

累計444打数84安打。三振188。打率.189。
足が早く守備範囲が広いのが売り。代走や守備固めで使える。

224 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:03:27.28 ID:cC79We0Y0.net
>>203

大田 外角が打てない
金子 じゃあ打たなきゃいいじゃん

江越 直球と変化球が打てない
?? じゃあ打たなきゃいいじゃん

225 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:09:33.35 ID:PaWGICJc0.net
山本昌に12球団で一番勿体無いと言われた江越…

226 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:11:41.23 ID:Fi9LYeZy0.net
ソフトバンクに出稼ぎに出ていった中谷は来年ど~するんや(・o・)

227 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:16:48.23 ID:JYPwMqJX0.net
中谷、育成で帰ってこい

228 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:27:50.37 ID:JwufimFI0.net
>>211
おたくの糸原くんの倍くらいのマイナスUZRだが
たしかに打撃は良い時は良いからな

229 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:27:53.66 ID:PaWGICJc0.net
>>126
コントかw

230 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:29:32.09 ID:zsmdhhCJ0.net
阪神はイメージとは違って伝統的に投手力のチームだから投手を育てるのはうまい
その阪神が放出したんだから斎藤のブレイクはなさそう

231 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:38:47.31 ID:X7qQc1RH0.net
斎藤は一昨日かフェニックスリーグで160キロ連発してたのにトレードか

232 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:15:31.53 ID:aKbZ7lTQ0.net
江越+野球脳=現役時代の新庄

233 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:16:57.74 ID:aKbZ7lTQ0.net
中村奨吾を諦めない

234 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:24:56.84 ID:W9UC6pPE0.net
>>232
江越が昔の新庄みたく2割前半~後半撃ってくれたら普通にレギュラーあってもおかしくなさそう

235 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:25:15.91 ID:BVa4h+CE0.net
江越は岡田が解説の時に代走で出てきて2点差なのに走って絶句させてたからあれが決定打や

236 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:25:45.57 ID:JYPwMqJX0.net
とにかく内野守備の強化

237 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:33:40.46 ID:AupPhClE0.net
江越がレギュラーでバリバリなら近本はいなかった
金本は3番センター構想があった
江越が江越ならメジャー挑戦もあったろうに
前のヒットからなぜこうなった…

238 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:35:18.14 ID:c/Jrxu6H0.net
岡田は今年の春キャンプで江越が取り組んでたカチアゲスイング鼻で笑ってたもんなw
要は馬が合わない

239 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:35:29.51 ID:AupPhClE0.net
>>222
バットには当たるんだろ?

240 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:41:55.87 ID:tDA5wWC40.net
>>213
2番北條
3番高山
4番江越
5番中谷
6番陽川

将来的にはこうなると夢見てたよ

241 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:45:00.90 ID:t2Z0YgBe0.net
新庄ならスランプの原因が一目でわかるだろう。

242 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:54:52.08 ID:xJm/Bw+Y0.net
右コレクター岡田

243 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:55:33.83 ID:2+HaGplj0.net
これで江越が現役ドラフト登録されたら笑う

244 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:57:31.07 ID:JYPwMqJX0.net
江越さんメジャーに挑戦しよう

245 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:01:56.84 ID:xJm/Bw+Y0.net
>>243
メジャーなら平気でそういう事するよな

246 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:10:20.60 ID:tDA5wWC40.net
>>213
1番高山 レフト
2番北條 セカンド
3番外国人 ファースト
4番江越 センター
5番陽川 サード
6番中谷 ライト
7番植田 ショート
8番長坂 キャッチャー

これでも日ハムには勝ち越せそうな気がする

247 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:22:37.15 ID:FTukU5L80.net
>>6
二遊間の雑魚が増えて結局糸原に頼るいつもの風景が想像出来る

248 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:59:29.42 ID:wyo5Krq60.net
2弾もありそうやな

249 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:23:47.72 ID:9Ng1A8kN0.net
セの糸原パの渡辺
守備アカンかったやろ

250 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:27:08.40 ID:e89i791f0.net
ハズレのハズレのハズレのハズレのドライチ渡辺が…
四回くじ外して栗山がもうくじ引くの諦めた

251 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:10:18.51 .net
糸原もトレード要員でどっかと交渉してるんじゃね?

252 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:35:02.78 ID:+hPDJgfE0.net
不穏な発言してたし有り得るな

253 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:38:25.61 ID:+hPDJgfE0.net
ずっと粘着してるキチガイいるな
さっさと球団から訴えられろキチガイ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:46:18.99 ID:5sCH9tSG0.net
渡辺はストレートだけに強いというデータがある以上変化球しかゾーンに来ないだろう
こういうタイプはフルカウントまで粘れてしかもそこから我慢できないとつらい

255 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:35:48.17 ID:HsI7kXLb0.net
江越帰ってこーい!

256 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:44:52.77 ID:2pS1mAsv0.net
>>68
守備肩走塁めっちゃええからな
あとパワー

ただ当たらん!そこだけ!

257 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:49:15.82 ID:2pS1mAsv0.net
>>177
何か関西人が引かれるものがあるんよな

258 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:01:14.04 ID:593DVuRA0.net
藤浪より悲しいぞ、江越

259 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:21:00.76 ID:aDtopi8n0.net
オラは斎藤佑樹や!

260 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:24:47.48 ID:0Bc+6GLT0.net
ストライクゾーンのボールを余裕で見逃し、糞ボールを貫禄の空振りをする江越、ファイターズで頑張れよ。

261 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:28:19.86 ID:QjYwXwic0.net
>>177
打つ方で結果出ないけど守備や走塁の一生懸命さにひかれる

262 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:35:56.66 ID:DZ0U3fYu0.net
江越は守備上手いし、肩強いし、足めちゃくちゃ速いし、当たったらめちゃくちゃ飛ぶぞ当たったら

263 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:39:43.18 ID:WVrP6Rz20.net
江越なんてボール見えてないぞあれ
何でも振る。選球眼が絶望的

264 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:42:48.23 ID:UQxMqEo60.net
>>163
今回の二遊間は守備上手いやつ優先と言ってる
だから渡辺と高濱の二人は二遊間では使わないよ

265 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:42:54.58 ID:uwdL4uQQ0.net
江越はコンタクトがなぁ
二軍でも半分近く三振だし

266 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:43:23.96 ID:BFRMUPR70.net
>>18開幕戦投げたのみんなさよなら

267 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:43:38.93 ID:UHUBmw4T0.net
ユキヤの制球難はメンタル由来っぽいから甲子園を離れればワンチャンあるかもしれないし
江越も新庄が好きそうなタイプだからすっかり代走と守備固め専になった阪神を出る意味はあるだろう
もっとも外野が万年手薄で今年レフトだった大山はファースト固定予定、ロハスは韓国出戻り、陽川も本業じゃない
守備を固める宣言したのに守備力は上から数えたほうが早い江越をリリースするのはちょっと意外だったな

一方でなべりょは糸原よりは足速いしパンチ力もあるだろうが守備は糸原並で二遊間小幡中野でいくんだろ?
右の代打って言われても山本や北條より多少打てるくらいで扱い辛いドングリーズが増えるだけとしか思えない
高濱はファーストなら大山の控えの原口の更に控えだろうし阪神損しまくりトレードじゃないか

268 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:45:04.97 ID:Zijdv/di0.net
日ハムのフロントヤバいな

269 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:47:11.87 .net
>>172
会見以前からフロントとはもう連絡とってるよ
矢野が早くに退任発言をしてくれてたおかげで、
フロントとしては来季の編成は水面下で進め易かった
本社裁定が降りてからは、岡田とフロントは水面下で連絡しながら進めてたのは確定

270 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:47:59.91 ID:BFRMUPR70.net
>>68
1、5軍がうじゃうじゃ下では貴重な戦力だから二軍は強い

271 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:48:30.05 ID:UQxMqEo60.net
>>182
選手をゲームの駒としか考えない、お前のようなアホには未来永劫わからんやろな

272 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:49:08.76 ID:BFRMUPR70.net
>>117
ボールに当たらん右はいらないよ

273 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:51:12.05 ID:BFRMUPR70.net
>>75
糸原は延長戦の代打要因だといいレフトフライは変わらんか

274 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:51:50.56 ID:UQxMqEo60.net
>>272
ボールが当たらんやろw

275 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:53:58.56 ID:NLmi1tVy0.net
日ハムの2人は新庄の好むタイプじゃなかったのは見ていて分かった

276 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:57:49.92 ID:VdjDHyuz0.net
誰だよ

277 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:00:06.39 ID:TcyO6Lp50.net
新庄は江越欲しがるだろうな
今球界ナンバーワンのポテンシャルだろう

278 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:04:20.79 .net
右の内野手補強か
北條と山本は構想外か

279 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:05:50.44 .net
>>267
斎藤は制球よりも速いけど空振り取れないストレートなんだよな
調子悪いと全くダメ

280 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:08:00.96 .net
阪神から日ハム来る選手結構いるけど、使い物になった奴いないよな。

281 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:13:06.93 .net
坪井はまあまあ
下柳野口中村豊⇔坪井山田伊達は大損

282 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:13:35.57 .net
監督が変われば使う選手も変わる
トレードはまだまだ続くだろう
とりあえず明日のドラフト終わってからだ

283 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:19:02.05 .net
>>280
新庄

284 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:29:26.88 .net
江越は数試合はスタメンで使ってみて欲しかったな
リリースの決まったロハスをレフトにするくらいなら江越センター近本レフト佐藤ライトの布陣も試して欲しかったわ
2打席三振して代打を出されてるのが目に浮かぶけど

総レス数 429
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200