2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】阪神・江越大賀、斎藤友貴哉と日本ハム・渡辺諒、高浜祐仁が交換トレード! 岡田彰布新監督の補強第1弾 [jinjin★]

285 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:31:56.93 .net
>>52
練習では当たるから打撃練習をお楽しみ下さい

286 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:36:21.18 .net
江越出てきて喜んでるの駒沢OBのおっさんくらきだったもんな

287 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:38:27.37 .net
>>280
ミドレンジャー

288 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:38:32.21 .net
>>285
平田二軍監督から「練習だげみたら三億円プレーヤー」と言われてたなw

289 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:42:59.39 ID:UUFCXWwl0.net
渡辺諒はしばらくレギュラーだったはずだが・・・
なんか阪神が得してるように見える

290 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:43:02.88 ID:sL/gk9bY0.net
ウエイト板で東海大デッドとバカにされた筋トレ指導を受けてた渡辺か

291 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:43:31.76 ID:dk6PXsWM0.net
>>254
相手が変化球投げてくれて初球手を出さなければ近本中野の盗塁が捗るな
糸原は初球から食らいつくようなファールでよく盗塁潰してたからな

292 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:45:35.55 ID:KEXAFyIB0.net
新庄2世、江越

293 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:47:26.79 ID:RBFTIJ8E0.net
>>292
江越が敬遠球を打ちに行ったら間違いなく空振りする。

294 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:50:21.65 ID:VNlR2umQ0.net
高濱は浅間くらいには期待してたんだけどなぁ
阪神で頑張れ

295 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:52:34.33 ID:pW8dHuZz0.net
球がバットに当たらん病でよう頑張ってくれた、江越
達者でな

296 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:53:09.16 ID:m5aNxU4b0.net
ハンカチ王子みたいな名前好きだな

297 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:53:52.80 ID:RBFTIJ8E0.net
新庄は守備が下手な選手が嫌いなんだろうな。
内野手2人いっぺんに放出なんて普通は考えられないからな。

298 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:54:16.21 ID:Cw9xvtEp0.net
江越がバットにボールをあてただけで実況が盛り上がる

299 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:56:29.31 ID:b+2k1+0C0.net
負け試合実況スレあるある😇
「この回10点とれ!」
「江越までまわせ!」

300 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:58:45.24 ID:CJA3uaMH0.net
江越のフォームぐにゃぐにゃやんけ
打てない時の清宮かよ
こんなん直したら当たるで

301 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:58:58.08 ID:ug6nLD/60.net
素材の良い中谷と高山、藤浪を育てられなかった阪神(´・ω・`)

302 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:59:45.02 ID:RBFTIJ8E0.net
>>300
阪神にはロハスというもっとぐにゃぐにゃの選手がいたんで、
江越には気づかなかった。

303 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:02:10.88 ID:ufmWS6Zn0.net
右の外野手が手薄なのに江越トレード出したんだから、来年は井上を上で使うんかな?
それとも中谷の出戻りか?
右の助っ人外野手が確定したのか?
岡田は大山佐藤は外野で使わんのだから高山は生き残ったんだろうな。
江越よりトレードなら高山だと思ったけど

304 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:02:18.67 ID:8F8zkf4n0.net
>>292
新庄剛志
日米通算1500安打·220本塁打、ゴールデングラブ賞10回受賞、ベストナイン3回受賞、オールスターMVP2回受賞(セ·パ両リーグ)

江越が二世と呼ばれるようになるにはどれか一つでも達成しないとな

305 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:06:18.40 ID:RBFTIJ8E0.net
>>303
当確:近本
有力:島田

高山を復活させたいというのもあるみたいだけど、
あとは新外国人、陽川、小野寺、新加入の高浜あたりの争いか。

306 :名無しさん:2022/10/19(水) 09:08:12.56 ID:DqVQoTfc0.net
>>6
糸原は代打の切り札として再起すればいいよ
守備も走塁も期待してないし

307 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:12:34.60 ID:FusN0LdP0.net
渡邉の外野コンバートだろ

308 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:15:19.03 ID:UUFCXWwl0.net
外野手といえば横田はほんともったいなかったなあ
病気さえなければ

309 :名無しさん:2022/10/19(水) 09:16:10.64 ID:DqVQoTfc0.net
江越は石井琢朗コーチなら開眼できたのかな?

310 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:18:21.23 ID:5XvjVfA+0.net
>>56
広島でエラーの多かったシーツをファーストにコンバートさして使ったのは岡田。大山の控えか代打専門とちがうかな。岡田はセンターラインは守備中心でいくよ。中野や近本でも移動を匂わしているし。

311 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:19:28.80 ID:r/ReNvto0.net
外野はソフバン真砂説があるけどとるかねぇ
中谷もとって欲しいけど(使えんやろけど)

312 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:25:16.30 ID:qdxRsAap0.net
>>87
阪神に居たのが兄で弟がハムから来る

313 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:42:31.82 ID:5ZrQoWlm0.net
俺たちのエゴシは新庄が変える

314 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:48:37.20 ID:VdjDHyuz0.net
中野はいいショートだよな
ドラフトでかぶらなかったのかな
ヤクルトの元山飛優はこのまま2軍定着でトレード要因か
同じルーキーやのに甲乙ついちゃった

315 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:15:18.51 ID:WWkHRgy10.net
江越ピッチャーはどうやろか?

316 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:40:54.29 ID:CepP2VHK0.net
江越はボールが当たらないこと以外には非の打ち所のない選手
阪神時代は外スラくるくるだった新井貴浩を再生させた手腕を見ても当時の広島打撃コーチあたりに任せれば大化けしてたと思ってる

317 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:48:26.85 ID:CwDlVjaw0.net
小幡と井上は早く使われるようになってくれって思ってたけど来年は期待できそうだな

318 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:00:05.79 ID:pW8dHuZz0.net
藤浪のイップスが球がバットに当たらん打者イップスと変化して江越に感染したんだ
だが眠った潜在能力は鈴木誠也クラス。ってなタワケ話は封印し、北の新天地でガンバレ!。

319 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:01:13.08 ID:QbflaA3a0.net
>>6
二遊間は中野小幡で固めるから、名誉キャプテン糸原は渡辺、山本と2番手以下争い

320 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:08:45.41 ID:H8JPLCjp0.net
江越はアウトロー変化球が打てないタイプとか
そういう生易しいもんじゃないからな
ど真ん中を平気で空振りするんだもん

321 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:08:59.72 ID:Ue6GNcRS0.net
落合だったかな?
「江越を代打とかでしか使わないのはもったいないのに」と言ってたような記憶がある
阪神は大和の時もそうだけど選手の使い方が下手な部分があるな

322 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:09:35.95 ID:3hJkUfDS0.net
高山・陽川「ギリギリセーフ!」

323 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:09:37.29 ID:Ue6GNcRS0.net
日ハムはまさか渡辺出すとはなw

324 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:16:32.24 ID:pX5In2In0.net
日ハムファンに江越を紹介しときます
カットしに行ったような打球がもうちょいでホームランになるパワーの持ち主ですwww
https://youtu.be/1tO7bggsIGE

325 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:20:39.30 ID:f2DtClkC0.net
糸原「日ハム行きてぇ」

326 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:23:45.13 ID:gjsCOx890.net
>>325
糸原クラス貰えるなら上沢か加藤くらい出さんとな

327 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:26:44.04 ID:H8JPLCjp0.net
>>321
慢性的に打線に余裕がないもんだから
例えば宮本慎也みたいに8番固定して慣れさせて育てることができんのよ
大和については鳥谷フルイニングも同時期やったんがなぁ

328 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:30:10.73 ID:vHx2NBIH0.net
なべりょの華麗なる守備
tps://youtu.be/IPO9CAXS1IA

329 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:30:20.85 ID:PnMscUis0.net
仕掛け人は新庄監督

 シーズン終了を待って最終合意に至った電撃トレードは新庄監督からの“仕掛け”が発端だった。新庄監督の「江越が欲しい」との要望を受ける形で日ハムが阪神にトレードを打診。

https://news.yahoo.co.jp/articles/24021561046a3ea43e575630bb0d97b1c6121238

330 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:39:13.12 ID:PnMscUis0.net
岡田阪神“飼い殺しNO”への転換で狙う電撃トレード第2弾 江藤・斎藤放出の次は二遊間にメス

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f156801278679f044466cd691463fd019203f84

331 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:39:47.95 ID:CJA3uaMH0.net
スイングだけなら完璧だけど体が安定しないからタイミングと場所を自分で決められない球は打てない
二軍ではだんだん体が固まってきて真似してるラオウのように出来てきてるのに、一軍に上がると体がふにゃふにゃしてる
斎藤も江越もメンタルならどうにでもなるなこれ

332 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:40:06.02 ID:eA/nY2DT0.net
現役ドラフトかと思った選手がトレード
現役ドラフトには誰を出すのか

333 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:55:55.44 ID:Bk7HaXJq0.net
渡邊よりまだ若くて伸びしろのある高濱の方が期待できると思うよ
去年そこそこ打ったものの今年はコロナ感染やらなんやらで今年は結果残せなかったけどポテンシャルはあると思う

334 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:14:22.58 ID:0qeLYOEu0.net
>>328
二日酔いの草野球オヤジかよ
糸原余裕のニヤリ🤭やろ

335 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:17:40.89 ID:uzxyQj/D0.net
>>332
馬場と木浪かなあ

336 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:19:01.17 ID:uzxyQj/D0.net
>>333
どっちか一人がモノになればいいというトレードだと思う

337 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:21:39.16 ID:PG2zn3jG0.net
阪神ファンは渡邉以外ならセカンドゴロの打球がライト前ヒットになりまくるのをどこまで我慢できるかな?

338 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:23:09.35 ID:syzQgiuB0.net
>>58
現役ドラフト要因かな

339 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:23:59.98 ID:uzxyQj/D0.net
>>337
渡辺は二塁では使わないんじゃないかと思ってる
大山と佐藤のバックアップの役割

340 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:51:58.51 ID:vHx2NBIH0.net
みんな、なべりょをサードとかファーストのスペアとして見てるんだろうけど
なべりょは球際弱いから向いてないぞその2つ速い打球無理

341 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:54:50.41 ID:10YfMNGA0.net
虎の恋人は白い恋人だったヨーダ

342 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:55:50.85 ID:CJA3uaMH0.net
>>340
比較はマルテだから

343 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:21:46.44 ID:NpbAHcHS0.net
>>126
糸原「守備破壊王か投手激怒王やろ、これ」

344 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:44:54.91 ID:SgDPXrkI0.net
このトレードは大丈夫なのかな。
松永・野田のトレードの時みたいに、トレードに出したほうが大活躍とかなったりして…。
あの時松永さんはスゴい叩かれたけど、流石にもうみんな許してるかな。

345 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:58:33.31 ID:n0zWi7fq0.net
江越は代走守備固めとしてもベンチの評価低かったよな
実際たいして早くも上手くもないし

346 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:00:45.60 ID:n0zWi7fq0.net
>>337
糸原を何年見続けたと思ってるんだ?

347 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:29:02.68 ID:in+EdUW80.net
人工芝の名手なんて甲子園では信用できん
今下手でも生き残りたいと思えば練習するだけ

348 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:29:23.96 ID:in+EdUW80.net
人工芝の名手なんて甲子園では信用できん
今下手でも生き残りたいと思えば練習するだけ

349 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:33:25.54 ID:8QrRE+hu0.net
>>344
松永は怪我したのは仕方がないにしても、たった1シーズンでFA使ってホークスに移ったからな
予想されてはいたけどちょっと酷いな
阪神時代のヒッティングマーチはカッコよかったw

350 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:43:52.04 ID:P7Pmv+4O0.net
セカンドの穴埋め完了
あとは藤浪、西が抜ける先発投手だけや

351 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:50:17.09 ID:rp4V93bp0.net
横浜高校時代同級生だった淺間と別れて同じく同級生だった伊藤将と再度チームメートなった高濱弟

352 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:14:21.10 ID:t6kiVdPf0.net
ヤクルトの西田捕手どこか取らないか

353 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:15:45.65 ID:thl1XLrE0.net
意外と糸原現役ドラフト出されるかも

354 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:18:03.54 ID:ufmWS6Zn0.net
もし近本が離脱したらセンターは誰が守るんだ?
島田か小野寺か?
センターの守備を考えたら江越は必要だったんじゃないかと思うんだけどね

355 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:43:17.24 ID:thl1XLrE0.net
>>354
今年も近本離脱有ったけど島田が守ったな
江越は打撃の期待がほぼゼロだから

まぁ、右の大砲で中堅や二遊間だと西純はかなりの逸材だけど投手としても逸材だからなぁ

356 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:55:03.40 ID:0qeLYOEu0.net
眠れる勇者と導きの盟友、江越去る

357 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:56:20.79 ID:Ap4V6IoA0.net
無名同士のトレードとか得あるのwww三流だろwww

358 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:58:21.90 ID:LNsJYq+00.net
江越は置いといて
斎藤はひょっとして…期待する

359 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 16:00:37.76 ID:lhcThJgs0.net
通常の半分の太さの江越モデルのバットを使用禁止にしたら可能性ある

360 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 16:18:35.87 ID:MZZujcXS0.net
「右打者は必要やね。右で大山ともう1枚は5、6番くらいまで打てるのがいないと。大事な試合になると、左(投手)ばっかり(先発で)来る」

これが江越だったんちゃうんかw
1安打のやつ取って代わりになるのかよw

361 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 16:24:42.82 ID:ufmWS6Zn0.net
3年間無安打ってよく言われてるが、その前の年もヒット1本で、そのヒットもフルスイングしたのにファーストの後ろにポトリだからな
クローンヒットなんていつ以來か本人も覚えてないだろな

362 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 16:30:56.06 ID:Cw9xvtEp0.net
高濱弟の期待値はmaxで新井弟ぐらい

363 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 16:32:51.71 ID:onwXnmAJ0.net
令和ノーヒッター江越

364 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 16:36:23.19 ID:QIhWhKf60.net
江越をセーフティバントの名手に改造すれば不動の2番センターになるぞ
要はスイングさせなければ良い

365 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 16:48:49.80 ID:xJm/Bw+Y0.net
>>350
西は残る可能性高いで

366 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 17:59:52.24 ID:ShembaeA0.net
>>266
齋藤の直後に投げた岩崎がまだ残ってる。
岩崎もしっかり炎上していた。
岩崎は8月にもマツダで先発藤浪の勝ち消したし。
次はいよいよ岩崎が出て行く番だ。
齋藤と同類の疫病神だからな

367 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 18:59:51.45 ID:yHXYw4hd0.net
首切りにくい者どうし交換して移籍先でクビ切ってもらうって事では

368 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:06:35.37 ID:H+mPlt3N0.net
日ハム事情は知らんが、阪神は江越なんか首切り余裕だろ?
因縁つける奴には直近3年間の成績表示したら終わり。
あれ見てゴチャゴチャ言えばアタオカ認定余裕って程ヒドい…ヒドいというかほぼ「無」だから…

369 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:46:52.17 ID:vAMgUwPA0.net
新庄好きそうだわ江越

370 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:57:06.96 ID:8F8zkf4n0.net
超人的な身体能力は持ってるけどそれだけしか使わずに野球やってた江越に的確なアドバイスを与えて覚醒させられるのは同じ超人タイプでスーパースターに昇りつめた新庄だけかも知れんな

371 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:12:46.85 ID:s00RHVy90.net
阪神もう一人つけてあげても良かったんじゃね

372 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:27:13.82 ID:s3yins4O0.net
エゴシにピッチャーやらすきか!?

373 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:54:17.58 .net
江越の身体能力は抜群
ただバッティングにはいきなかった
当たれば飛ぶw

374 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:07:22.26 ID:vo+lOClV0.net
渡辺は致命的に新庄に嫌われてるから出れてよかったと思う

375 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:08:26.45 ID:DYxvB7F50.net
江越はベンチに置いてれば終盤必ず役には立つ

376 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:12:50.64 ID:CxkxyCmp0.net
浅野君を取れば江越ロスを少しは埋められる気がする

377 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:16:22.17 ID:ezwf96Fr0.net
>>214
糸原はサードならそこそこ守れるんやで
時々野球のルール忘れて珍プレーやるけどな

378 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:21:58.73 ID:8F8zkf4n0.net
>>374
シートノックの打球をポロポロやってる内野手を好きになる監督なんてどこにも居ないと思う

379 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:32:14.39 ID:7wV4vMr90.net
日ハム側は化けたらラッキー
阪神側は控え件、右の代打だろ
双方多くは期待してない。

380 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:05:27.64 ID:Gu5bPGlW0.net
江越が評価高いのが未だに分からないな
レギュラーでもないのに
未知なるポテンシャルとやらにずっと夢を抱くのはいいけどさ
非情なる通算成績はファンには見えないのか?

381 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:07:46.01 ID:CD8W85LU0.net
出て行く奴も入って来る奴もどうでもいち

382 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:12:40.54 ID:DKfW3YtD0.net
江越は秋山幸二みたいなるんだけどな
江越はアーチストのホームラン打球だからな

383 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:13:36.94 ID:uwdL4uQQ0.net
>>380
守備と走塁が良いからな
打率230打てれば使えるから

384 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 22:19:57.93 ID:GRx6AIU70.net
阪神ファンからの糸原の嫌われ度は異常。矢野が悪いのに

385 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 23:17:31.54 .net
万波以上にバットに当たらないと聞いて
ンな訳ねーと思ったらマジだった

386 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 23:22:46.36 .net
糸原も信じられない凡エラーとかチャンスで凡退した時の態度が悪いからな
あれは嫌われても仕方ない

387 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 23:47:50.46 .net
江越は第2の太田になるで

388 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 23:51:57.45 .net
電撃かも知れないが小物過ぎる

389 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 23:58:40.32 .net
>>383
打ててないのに何で評価高いの?って話だろ
阪神ファンはホント話聞かんな

390 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 00:18:41.90 ID:XsI0X2280.net
>>389
江越のプレーには華があるんよね。

https://youtu.be/9O2SRtCcfO0

2分30秒あたりから

391 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 00:30:51.68 ID:7GFs+yQD0.net
>>349
FA取得しても残ってくれると思っていたフロントもファンもアホじゃなくて馬鹿なだけなんだよなぁ

392 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 00:35:16.77 ID:UyN8fEd40.net
>>254
直球も変化球も苦手の江越はどうしたらええんや

393 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 00:38:10.26 ID:Y7qzuS8B0.net
>>384
嫌ってないよ
社会人出の30歳、金本、矢野政権ではほぼレギュラー
これ以上の伸び代ないと見られても仕方ない

ごたごた言うなら通算見て言え

394 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 00:38:19.06 ID:2SFURapu0.net
江越お前は何処に行こうと応援しとるで。甲子園で打ったホームランに鳥肌立ったん今でも覚えてるわ

395 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 00:39:46.66 ID:UyN8fEd40.net
野球以外の競技やってたら金メダル取れた
球界屈指の身体能力二大巨頭

木村文紀、江越大賀

この2人が同じチームにトレードされるとは
共通点は野球が苦手

396 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 00:42:12.02 ID:8lUfm8j90.net
日ハムは慢性的な投手不足だからワンチャンで齋藤狙って渡辺、高浜を出した感だな
江越はどんでんからのおまけ(在庫処分)

397 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 00:45:20.91 ID:IqKKFdX/0.net
>新庄監督「化けてくれたら、また戻す」

舐めてんのかこの馬鹿

398 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 00:46:02.81 ID:GGNyIhsk0.net
ジョークに決まってるやろ
アホなのか?

399 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 01:01:47.31 ID:qzVVPLW30.net
江越はソフバンで育ててもらえば覚醒しそう
2軍でだが

400 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 02:32:19.78 ID:VH7L9S4M0.net
江越は代走に出て盗塁を決めるが牽制でアウト、そのまま守備についてエラーをするという1マイナス2の男

401 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 02:56:01.47 ID:eGWYPlVa0.net
新庄は出した選手にしかコメントしてないのか

402 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 04:16:52.30 ID:BaNJLfeo0.net
江越って球団の思いつきみたいなんでスイッチやらされたが秋期キャンプから始めて翌年の春期キャンプ中にもうやめるということになった
なんだったんだアレ
ただただ無駄な時間だった
同じ頃に大和もスイッチやらされたがそれが嫌だったのか横浜に出てったしな

403 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 06:45:17.53 ID:mAYWwdQP0.net
江越のスイッチ転向は金本発案だよ

404 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 07:32:10.51 ID:GGNyIhsk0.net
右専念でバットに球が当たらん江越にスイッチを勧めるとか素人目にもあれは無理難題を押し付けるパワハラにしか見えんかったわ

405 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 07:34:06.88 ID:yluW6ikP0.net
江越がスイッチできるような器用なタイプに見えたのかな
頭おかしいよね

406 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 07:47:49.85 ID:yCCh9X+F0.net
実松もスイッチやってたし、当たらない選手へのショック療法として割とスタンダードなのかもしれない。
実松は引き手の力が強すぎてスイングが波打つのを修正するためにやってたな。

なお、改善はしなかった。

407 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 08:12:29.45 ID:wVN/OYXk0.net
>>389
打撃もコンタクトが悪いって部分だけだとハッキリしてるからかな
しかも二軍レベルだとそれなりに高打率残してる年も多いから

408 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 08:14:21.53 ID:wVN/OYXk0.net
>>399
二軍レベルだと阪神でも活躍
一軍上がるとコンタクトが出来ない
その少しが破れないのが江越

409 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 08:17:21.89 ID:xFyr3gnY0.net
>>397
江越が化けたら阪神に戻す、
とか意味不明な事言い出したのかと。

410 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 08:34:41.29 ID:dzPDNgck0.net
江越はもう30前なのに二軍ですらアホみたいに三振しまくってるからな

411 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:06:50.01 ID:ZFdbFfmX0.net
江越の2軍の成績見たけど全然凄くないんだけどw

412 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:09:10.21 ID:QE1OB+aU0.net
何なのwwwどっちも無駄なトレード

413 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:10:32.12 ID:xE5MU2IX0.net
>>411
練習みたら三億円プレーヤーw

414 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:21:45.66 ID:cL8dvhTQ0.net
>>411
今年はね
去年までは打率も悪くないからな

江越の場合、一軍で2割3分打てればレギュラー
7分打てれば一流って選手だから

415 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:28:52.23 ID:zROqTnIQ0.net
金本矢野の被害者、江越

416 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:47:20.45 ID:z+BDB6h10.net
走塁も守備もミスばかりで打撃力はゼロ
こんな選手に期待し続けるアホなファン

417 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:54:43.12 ID:5ni/DSf10.net
日ハムに斎藤が帰ってきたぜ!

418 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 09:56:02.60 ID:qUAviG/r0.net
>>405
中日の藤井も不器用タイプやけど、スイッチやらせたら結構打てるようになったよ。なぜが右打ちに戻してまた打てなくなったけど。

419 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 10:20:22.18 ID:HlTL6D580.net
江越の動画見てみた
二岡みたいな雰囲気出してるけどバッティング下手だなーという印象

420 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 10:33:54.79 ID:GGNyIhsk0.net
自分に対する相手投手の攻めパターンもそれに対する対策も何も考えず無の境地で打席に立つ漢
それが江越!

421 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 10:59:52.62 ID:ILKtKQiB0.net
>>414
いや、江越は去年の成績も悪いだろ。
ファームで年間45安打(三振79) 打率.251。
出塁率も.330で今年より悪い。三振が多すぎる。

422 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 11:20:15.61 ID:kqJ9iSic0.net
中谷江越陽川って阪神じゃなきゃ良いバッターになってただろうなー

423 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 11:34:36.96 ID:GGNyIhsk0.net
まぁ打撃に関しては新庄が「子供の頃からやってきた事これまでに教わった事すべて忘れてもらって一から叩き込みます」と言うてるからなw
定評ある新庄の指導力に期待するしか術は無いやろね

424 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 12:06:00.70 ID:9wrRqNsR0.net
これだけやってきてだめなら新庄くらい口出してもらわないとどうにもならんやろな

425 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 12:58:52.96 ID:KFld5NeG0.net
良く捉えれば監督の希望で獲得したって期待されてる感じだけど
実際は斎藤のおまけにつけてもらったって感じの新庄が好きにいじっていいおもちゃだと思うで
おまけだからうまくいってもいかなくてもどっちでもいい

426 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 00:02:46.64 ID:mXjeOw1b0.net
>>422
そんな言ってたらみんないい選手になってるよ

427 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 00:05:45.31 ID:1UJ2ImCm0.net
阪神で育ったバッターが思いつかないだけだな

428 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 11:44:47.80 ID:Py0mEeOs0.net
来季は矢沢、江越で遊ぶんだろうなw

429 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 14:00:43.36 ID:px65A3OV0.net
江越の応援歌は平塚なみに名曲

総レス数 429
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200