2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】阪神・江越大賀、斎藤友貴哉と日本ハム・渡辺諒、高浜祐仁が交換トレード! 岡田彰布新監督の補強第1弾 [jinjin★]

1 :jinjin ★:[ここ壊れてます] .net
【緊急速報】阪神・江越大賀、斎藤友貴哉と日本ハム・渡辺諒、高浜祐仁が交換トレード 岡田彰布新監督の補強第1弾


阪神・江越大賀外野手、斎藤友貴哉投手と日本ハム・渡辺諒内野手、高浜祐仁内野手の2対2の交換トレードが成立し、18日、両球団から発表された。

投打に高い潜在能力を誇る選手を欲していた日本ハムと、右の野手を探していた阪神の思惑が一致。
岡田彰布新監督の体制では初の補強となった。


13年のドラフト1位で入団した渡辺は19年に二塁のレギュラーとして自己最多の132試合に出場。
打率2割6分2厘、11本塁打、58打点をマークした。
だが、近年は故障などもあり、今季は21試合の出場にとどまった。
高浜は右の長距離砲として期待され、昨年は主に一塁で107試合に出場したが、今季は7試合でわずか1安打と成績を残せなかった。


岡田新監督は前日(17日)のテレビ出演の際にも「右打者は必要やね。右で大山ともう1枚は5、6番くらいまで打てるのがいないと。大事な試合になると、左(投手)ばっかり(先発で)来る」と話しており、渡辺、高浜は貴重な右打者として重宝しそうだ。

江越はプロ2年目の16年に4試合連続アーチをマークするなど、走攻守そろった外野手として期待を集めてきたが、打撃面での課題が解消されずに、ここ3年は1軍でノーヒット。
代走、守備固めの起用が続いていた。

また斎藤は最速160キロの直球を武器とするが、制球面の不安があり、1軍定着はならなかった。
ただ、ともに高い身体能力を誇るだけに、新庄剛監督の下でチャンスはありそうだ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/da32d2b4f0f0988273290ef8a3071a95ea1e8595

57 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:32:58.36 .net
日本ハムの斎藤友貴が復活か

58 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:33:13.97 .net
北條はどうなるんだ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:35:21.90 .net
>>58
ここまで待って使えないんだからそろそろね

60 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:38:21.76 .net
江越に中谷という大砲を放出して
ド下手の二遊間の選手ばかり残して集めて「点が入らん」
狂っとる

61 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:38:29.34 .net
>>58
このまえCS1st勝ち上がった後に明日試合ないみたいって浮かれてたの見てこいつもうダメだと思ったわ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:39:20.56 .net
矢野以外の監督が、坂本を使うのかが気になる。
ピッチャーより打てない

63 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:40:16.66 .net
ああ、エゴちゃんが・・・

64 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:40:17.99 .net
>>60
当たったら飛ぶ、でも当たらないってのは飛ばないのと変わらんし

65 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:41:06.50 .net
山本は原との約束(いずれ巨人に戻す!)で
巨人戻る可能性が出てきたなw

セカンドの守備埋まっただろ、これで

66 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:41:51.49 .net
>>62
メダルやめさせるし浮かれたやつは使わんと思うよ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:41:53.39 .net
糸原も30だしあとは下り坂だからな
結局ずっと微妙な選手だったや

68 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:42:07.17 .net
江越の成績見たらよくこんなの29歳まで残れたな

69 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:44:13.39 .net
第二弾あるな

70 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:44:14.93 .net
>>68
1.2年目がすごかったのよ
いきなり成瀬から決勝スリーラン打ったり
3打席連続ホームラン打ったり

それだけなんだけどね

71 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:45:20.73 .net
渡邉の守備にどんでんが白目剥くまで見えた

72 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:46:40.73 .net
>>60
得失点差は1位やからそこは気にせんでええ
投手は万全やから代打と守備固めで後半をコントロール出来るかで決まる

73 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:47:31.23 .net
新庄監督おおきにやで
やっぱ猛虎魂を感じるで

74 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:47:39.45 .net
ここ数年のハムはゴミ集めばかりしてるのは吉村が目が節穴だからなのか。
矢澤一位ってなんやねん

75 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:48:22.62 .net
>>56
阪神に守れるやつ居らんねんから打てるほうが優先されるんや

糸原とか

76 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:48:49.45 .net
滝谷さんは移籍してこないのか

77 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:49:28.53 .net
渡邉と糸原の違いがわからん
高濱とか戦力外後でも取れただろ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:50:06.17 .net
>>77
阪神が喉から手が出るほど欲しい右打者ちゃうの?

79 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:51:22.10 .net
阪神は左右の糸原を手に入れた!

装備は外せない!

80 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:52:11.25 .net
>>68
令和に入ってからノーヒット

81 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:52:12.51 .net
なべりょの先輩久慈コーチは退団か

82 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:53:03.24 .net
<失策数 2021→2022>
大山:10→4
糸原:7→3
佐藤:3→9
中野:17→18

こうしてみると守備はよくなっているように見える

83 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:53:11.55 .net
12球団で一番もったいない身体能力の江越を覚醒してやってくれ、新庄!
身体能力はおばけだから、保証する!

江越、北の大地で輝いてこいよ!

84 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:53:24.58 .net
>>45
この当たりで入る球場おかしいやろ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:54:39.22 .net
>>30
あの事件の中心人物たちはまだ塀の中か?

86 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:55:08.54 .net
江越は守備固めとしてはもったいない
打つ方はもう

87 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:56:43.42 .net
高浜って聞いた事あるが出戻りなん?

88 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:57:23.59 .net
あかん阪神アレしてまう

89 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:57:25.32 .net
>>82
佐藤はサードやライトにセカンドまでやらされたから仕方ないな

90 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:58:16.57 .net
江越を2軍で不動の1番で固定してたのはトレードの為か

91 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:58:55.38 .net
顔面破壊王子とか呼ばれてるやつか

92 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:59:03.54 .net
環境変えてみてお試し2年くらいでしょ。タイガースはわからないけど、ファイターズは大田泰示とか成功例いるわけだし。

93 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:59:22.38 .net
斎藤投手なぁ、球はめっちゃ速いがなぁ、ハムで再生期待しとくわ。

94 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:59:34.78 .net
江越は野球脳が小学生レベルのSHINJOって感じの選手やからな…
技術は的を射た練習方法で鍛えれば上達するかも知れんけど野球脳だけは今更どうすることも出来へんような気がする

95 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:00:08.70 .net
>>51
メンタルだけの問題なら、ファイターズはファン優しいからいいぞー。

96 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:00:24.76 .net
江越開幕四番あるで

97 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:00:42.25 .net
渡辺って二塁ベース寄りの打球と一塁側への打球とで全くと言って良い程守備のレベル変わるよね

98 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:04:00.15 .net
浅村獲れば済む話なのに

99 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:04:26.74 .net
え、ハム内野二人も出して大丈夫?

100 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:04:27.68 .net
阪神の大田泰示がトレードと聞いて

101 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:04:29.80 .net
阪神は江ナントカ、岩ナントカの選手とるん好きね~

102 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:04:39.69 .net
新庄はやるよ
清宮をそれなりに成長させたように

103 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:05:13.35 .net
阪神側は知ってるが、日ハム側ファンのレス欲しいわ。これどっちが良かったん?
斎藤は大化けしてクローザーもあり得るで。

104 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:05:13.86 .net
渡辺って守備上手いイメージやけど、違うの?

105 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:05:18.71 .net
斎藤160km連発で期待してたのに

106 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:05:46.39 .net
ハム野手ゴミなのに控えすら実績0の奴に任せて大丈夫なんか
近藤も中島も出るかも分からんのに

107 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:05:52.35 .net
>>99
なぜか内野が飽和状態になった

108 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:06:09.91 .net
お前ら渡邉の守備糸原以下だから覚悟しとけよ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:07:22.16 .net
だから巨人の岡本、坂本と佐藤輝と大山を交換しろっつうの、

110 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:08:30.78 .net
江越は金本知憲に両打にさせられてかわいそうだった

111 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:08:31.45 .net
なべりょの守備はお察しください

112 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:08:50.89 .net
人工芝で糸原以下の指標のセカンドって阪神ファンとしては胸熱だろ

113 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:09:57.78 .net
>>107
んなことあねえだろアルカンタラいたから回し回し出来たけど

114 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:11:29.68 .net
>「右打者は必要やね。右で大山ともう1枚は5、6番くらいまで打てるのがいないと。大事な試合になると、左(投手)ばっかり(先発で)来る」と話しており

筒香取れよ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:12:37.55 .net
>>112
守備範囲激狭タイプだから天然芝のが良いかも
とにかく反応鈍いから人工芝の高速打球対応ができない

116 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:14:30.05 .net
中谷が今暇しとるで

117 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:14:43.29 .net
>>114
右打者が欲しいって言ってるのに

118 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:16:04.25 .net
>>68
阪神だからな。
一度でも印象に残ることをすると、ファンや球団は期待してしまう。
何年も待つ。

119 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:17:22.16 .net
>>68
まぁ代走の一番手って感じだったね

120 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:18:02.34 .net
北條 原口 陽川 坂本 このあたりはもういいだろ 入れ替えてくれ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:18:31.62 .net
筒香は妙にヘンコツやから、3Aでみもやろな。

日ハムは敗戦処理投手もいないんやから、良かったかもな。

122 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:19:40.44 .net
さっそくどんでんの手腕発揮やな

123 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:22:07.63 .net
江越は当たればデカイの打つ
斎藤は制球力つければかなりいい投手で期待出来る

よかったな日ハムファン

124 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:23:06.60 .net
守備範囲カラーコーンなのにいいのか

125 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:23:23.51 .net
高浜って元々阪神に居なかった?

126 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:24:23.18 .net
名手の共演
https://i.imgur.com/3roHkFs.gif

127 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:24:40.74 .net
>>125
その弟

128 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:26:16.69 .net
3年間ノーヒットの江越さんかあ

129 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:29:05.43 .net
日ハムは中継ぎ投手いないんやもん、ビハインド試合で岩貞とか昔の桟原的投手がいない、
先発降りたら負けって感じ。

斎藤なぁ、球速いし悪い投手ではないわな。

130 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:30:03.31 .net
江越とユキヤは化けるかもしれんが
ハムから来る二人はどうなのよっと

131 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:30:15.56 .net
グッバイロマンの塊

132 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:30:42.43 .net
実質 斎藤↔渡邉諒、高濱 1対2のトレードだと思う

江越はずっと2軍だと思うし斎藤が化けない限りは阪神しか得しないトレードだよ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:32:53.54 .net
>>20
YouTubeで最近の岡田出てるの観てみろよ

セカンドとライトの補強を糸原のイの字も出さず
に言ってるよ
1番センター近本
3.4.5番大山ファースト、サード佐藤、ライト新外国人
まではほぼ確定
渡辺来たことで6番セカンドもほぼ確定
ショートは打てなくても良いから守れる選手だから中野も微妙
強肩の好手の小幡を使うかも?
後はキャッチャーだから糸原の使い所が全くなくなった

134 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:33:43.88 .net
セカンド固定決まったなこれはでかい

135 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:33:45.30 .net
>>133
中野セカンドにするんじゃね?

136 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:33:48.75 .net
>>83
身体能力がおばけなら、さっさと野球なんか見切りをつけて競輪とかやった方がいいんじゃないの?

137 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:33:59.80 .net
えっ糸原以下の守備なん?そんな奴はいないやろ、中学生以下やん。

138 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:35:06.08 .net
>>137
たぶんパ・リーグ一軍セカンドで一番下手なんじゃないかなぐらい下手よ

139 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:35:49.64 .net
>>130
阪神が出した投手は他社団行っても野田以降あまり活躍してないが力勝負のパなら化けるかもね

140 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:39:33.88 .net
江越、斎藤は知ってるが、日ハムもそんな感じの選手なんやろなぁ。可能性無くはない的な。

141 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:40:40.51 .net
でもいい事やわ、江越、斎藤とか二度と使われないもんな。

142 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:41:47.05 .net
>>11
阪神に居たのは兄

143 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:47:10.02 .net
やっと齋藤抜けた
さよなら

144 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:48:18.52 .net
このトレードってキン肉マンで例えたら誰と誰?

145 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:48:29.39 .net
斎藤より新庄効果で江越が化けるか楽しみ
陰ながら応援するよ
斎藤もまだ若い、ハムでエースになってみろ
頑張れ!

146 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:52:15.91 .net
西武から来た木村文紀と江越は
大谷や糸井を凌ぐ身体能力お化け

2人とも、苦手な野球さえ克服すれば化ける
と言われ続け、はや10年

147 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:53:47.35 .net
江越は入団当時かなり期待されて起用されてただけに残念だな

148 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:54:14.51 .net
>>93
だからパ・リーグで花咲くんだよ

149 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:54:35.61 .net
>>139
ホントそれなんよな
投手に関しては阪神すげえシビアなんよ
そこそこやったのは最初の年のexaくらい?
基本阪神が出す判断した投手は本当に駄目なんだと思う

150 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:54:54.36 .net
これ岡田関係無いだろフロント主導

151 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:56:34.46 .net
来期中野セカンドぽいな
適当な先発ピーとヤクルトの西浦あたりトレードすりゃいいのに

152 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:57:37.03 .net
なべりょエラーしまくるかもしれんけど優しく見てあげてね

153 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:00:57.52 ID:O9/d+Y+B0.net
渡辺諒がセカンドでなくてファースト
ライトが佐藤という可能性もあるんでないの?

154 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:01:07.66 ID:VY4v5Wj60.net
>>149
榎田とか藤田太陽とかも?
西武ピッチャーいないだけか?

155 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:04:20.20 ID:13lftK1w0.net
江越応援しとるで

156 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:04:39.63 ID:mnQKSYwH0.net
小物同士のトレードは話題性0

総レス数 429
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200