2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YouTuber、1億円の豪邸が欠陥住宅「誠実な対応を望む」設計ミスで車庫に車入らず、メーカーを断罪★6 [ネギうどん★]

774 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:03:27.37 ID:bYfTD4Di0.net
>>761
毎回片付ければ適法だからおまえの妄想どうでもいいってか
道路まで58cmのシャッターの時点で
安全性なんて皆無、左右見えん
面倒くさいと蹴ったのは施主なので、施主の選択になる

だから実現性あるなら施主ほんとまずい
裁判やりたくない根拠
動画で言った愚痴がひっくり返され
チャンネル自体の信用に響く可能性
つか2m58cmの検討動画だせば、この話終わるのにやらない

775 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:03:40.70 ID:8ci7clbd0.net
>>540
まあ監督もいないし
職人も老人が主力だしな

776 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:04:12.51 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>773
それはブラックだからだよw 
車趣味の個人ガレージは密閉型にしてエアコンつけるんだよw

777 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:04:25.68 ID:XsNOuYy80.net
まあ1億程度なら仕方ない

778 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:05:15.55 ID:zxIWZbEh0.net
>>355
あれを基準法違反!欠陥住宅って普通言うか?
そしてそれで更地にしろとかさ
ただまだ土埋め戻してなかった、ってだけじゃん
本人もそう呟いててだろ

779 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:05:25.63 ID:tXqilOdK0.net
>>774
妄想ってどこが妄想?
メーカーが基礎上げても大丈夫と言ったって話?
それは吉田が動画言ってたんだが
それが嘘と言うならしらねぇよ

780 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:05:47.99 ID:bYfTD4Di0.net
ポイントは、全額メーカーで更地と言ってないとこかな

781 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:06:42.21 ID:NPcefbnY0.net
メーカーが一時置きスロープを無料で贈呈する結論がベスト。
せっかくできた新築戸建を壊すなんて、エコ、SDGsブームの中で総叩きになるよ。

782 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:06:50.34 ID:aLS1iZg60.net
株価はノーダメージか
つまらんな

783 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:06:58.84 ID:SvUoapmg0.net
ハウスメーカーで職業欄ユーチューバーが要マークになったな

784 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:06:59.33 ID:iNuxtuHN0.net
>>770
痛い勉強代だったね。この事件のおかげで今後ユーチューバーは家を建築するのは苦労するかも。

785 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:06:59.89 ID:5yi3sOoT0.net
本人なのかファンネルなのか
アンチなのか業者なのか

どっちが悪いのかモヤモヤするぞ

786 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:07:51.41 ID:bYfTD4Di0.net
>>779
動画みたなら、道路にはみ出すなら入るらしいけど
置きっぱなら法律違反だし片付け面倒で提案拒否したって部分あったけど

ちゃんとみてないの?

787 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:07:51.91 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>783
消費者の間でこのハウスメーカーが要マークになってるよ

788 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:07:55.31 ID:DIXGvMLD0.net
腹がでたおっさんクレーマー系が苦手だからおすすめを非表示にした。

789 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:08:17.66 ID:mbfAILGc0.net
>>773
本人の要望で難燃素材ではない
ただの板貼りの倉庫なのに

そこでエンジンかける車のメンテナンスとか
自己中な性格が垣間見れる

790 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:08:19.66 ID:tXqilOdK0.net
>>786
見たよ
その話も知ってる

791 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:08:52.60 ID:pjZG1ZvE0.net
>>593
実情全部吉田が出せばいいんだろ
出さないのも批判の一つだ

792 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:09:10.98 ID:iNuxtuHN0.net
最近の会社では契約時に社員に「ネットには一切わが社のことを書きません」って契約してるんだろ? 今後家を新築する人はそういう契約を結ぶことになるかもね。

793 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:09:26.81 ID:bYfTD4Di0.net
>>790
じゃあおまえが悪意で話反らしてるだけなんでNGだよ

794 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:10:03.39 ID:mbfAILGc0.net
>>786
あれは倉庫で車いれるのも作業するときだけw
そうだったよなw
まさか嘘?w法律違反だぞ

795 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:10:14.82 ID:tXqilOdK0.net
>>786
さらに言うならメーカーの提案してきたスロープ案は
Nバンだっけ?車は
その上で、人や荷物が乗ってない状態で車の底と地面までの距離が2cm前後
人や荷物乗ったらどう見ても底するでしょ
って話もしてたでしょ

動画ちゃんと見た?

796 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:10:20.59 ID:OQvAcTQ80.net
>>783
そもそも欠陥住宅系YouTuberがそもそもハウスメーカーの評判落としてるから

イメージアップの宣伝としてYouTuberの家立てるのはありなんだけどな
実際、日本ハウスも宣伝として吉田利用してたし

797 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:11:17.18 ID:u9ULUYDi0.net
うちの周りの注文住宅も外国人だらけで建ててるな、重機もボロボロ

798 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:11:31.45 ID:bYfTD4Di0.net
>>794
それはどうでもいい
何故なら設計倉庫で今も倉庫だから
で、後から改造も◯

本当に車入るか入らないかだけが問題

799 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:11:55.17 ID:pjZG1ZvE0.net
>>593
あとTwitterブロックされた

800 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:13:01.58 ID:GjLmLLPR0.net
>>792
うちの会社もSNS禁止だわ

801 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:13:03.27 ID:iNuxtuHN0.net
>>795
工夫次第では入りそうだけど、本人がやる気が一切ないと感じる。もうこの家に住むこと自体が嫌になったとか発言してるしね。

802 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:13:25.71 ID:x8gLGx0M0.net
>>679
> 車入りますか?
> もちろん入りますよ
> この会話だけで欠陥だよ

YouTuber 「これ(道路との段差的に)車は(自走して)入りますか?」
施工会社「もちろん(倉庫の寸法的に)入りますよ」
というすれ違いがあったのでは

803 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:13:52.60 ID:tXqilOdK0.net
>>793みたいに都合が悪くなるとNGって凄いな
てか、メーカーがスロープ提案してきたけど
車種も車高が高めの車でその上で人や荷物が載ってなければ
そこは擦りませんって
それ明らかにユーザー舐めてるだろw

804 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:14:54.95 ID:3wMMdhGL0.net
>>440
だからまだ埋め戻ししてなかっただけでしょ

805 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:15:10.97 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>802
そのすれ違いで吉田とハウスメーカーは争ってなかったんだけど…

806 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:15:23.91 ID:ZHCr8gZv0.net
みてて思うのはせっかち
あと無駄に暇で時間あるから忙しい相手との時間の感覚が違う
でイライラでSNS使って悪手になる

大雨が降ってた時期に大騒ぎしてたのは覚えてる
うちは大丈夫だったとかなんとか
結果GLを上げる事になってあのミスに繋がる
お互いが不幸

人を追い込むやり方は駄目だよ
ミスを生むから。ミスを生む原因
コミュ障がよくやりがちだけど
全員が不幸になる

次回からのアドバイス

807 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:15:46.79 ID:mbfAILGc0.net
>>798
倉庫の上げたのが吉田に要望で
段差が発生するのは普通当たり前だが

そんな事も分からずに
迷惑考えず後から追加要望したのかと

808 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:16:35.34 ID:iNuxtuHN0.net
本人も認めているけど、吉田自身が車なんてめったに入れる気はないって認めてるしね。じゃなければあんな道路ギリギリに作るわけないし。実際本当の駐車スペースはちゃんと車が入れやすいように作ってある。

809 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:16:43.85 ID:Lgpe9K340.net
>>447
うちならこの経緯と動画関連見てたら断るだろうな
でも金コマの事務所はいくらでもあるし奇特な所がやってくれるかもね!

810 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:16:52.90 ID:tXqilOdK0.net
>>801
本人は住む気ないだろうね
飯の種が出来て良かったとすら思ってそう
それで更地になってもならなくてもネタになる

811 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:16:54.10 ID:b96h4kGW0.net
>>589
アクセス稼ぎや炎上狙いだろって書き込みが
一番バカってのだけは吉田に同意だわ。

812 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:17:04.56 ID:DeRGdSJn0.net
土曜日に吉田が説明してたが、あそこは車庫では無くて設計図上では倉庫。
駐車場は外にあるそうだ。その倉庫は動画で車を撮影する時に使うつもり
だったようだ。
弁護士・裁判は要らないとキレ気味で話していた。
土地が70坪2800万、建屋が7300万とか言ってたな。

813 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:18:11.19 ID:5yi3sOoT0.net
てか更地にして貰ってまたそこに建てるの?
近所から余程の金持ちかアホかって思われるだろな

814 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:18:11.99 ID:bYfTD4Di0.net
>>807
それもどうでもいい
GLあげたのに同意してるからまた施主の瑕疵
減額要素
大切なのは今
基礎削らず2m58cmで車入るかどうかが全て

815 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:20:17.83 ID:tXqilOdK0.net
>>807
>>814にも言われたなw
メーカーが大丈夫って言った時点でメーカーの負けなんだよ
依頼主なんて好きな家にしたいから誰でも色々要求だすわ
無理なものは無理と言わないといけなかった

816 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:21:00.19 ID:8ci7clbd0.net
もう話終わってたのね

817 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:21:34.98 ID:iNuxtuHN0.net
めったに車を入れない車庫の不具合ために契約破棄や更地まで要求するのはなかなか普通の人間にはできない笑。どう見ても関わっちゃいけない人。

818 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:21:40.93 ID:ke+my5Zf0.net
更地にした上で費用も返還なのか?

819 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:22:30.91 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>817
確かに関わっちゃいけないハウスメーカーだな

820 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:22:32.97 ID:mIqp2Ecu0.net
まあハウスメーカーは内規を見直すきっかけになるのでは

821 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:23:18.39 ID:mbfAILGc0.net
>>808
吉田はセコいし
法律違反になるから言わないだけで
あれは完全に車庫にするつもりだよ

作業するときだけ、一時的とかは吉田の嘘
建前上は倉庫にしたかった
本人が車のこと忘れて倉庫を上げろと要望したせいで
倉庫と段差が発生

822 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:23:23.27 ID:fcOMCntS0.net
2 M 58ってなんだよ頭おかしいのかお前www

823 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:23:27.83 ID:NlpaEsDE0.net
上にもあるけど、本当に更地になるんなら倉庫問題以外の何か欠陥があったんじゃないの

824 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:23:35.09 ID:iNuxtuHN0.net
>>810
3年もCADで弄ってれば後悔も一杯出てくるだろ? 実際そういう動画出してるし。意外と称賛の声も少ない。ずっとディスられてる。飽きちゃったんだよ。

825 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:23:47.35 ID:fCPlG/ci0.net
ゴミみたいな製品買ってレビューしてゴミだ!ってキレ散らかす動画上げる人でしょ?
関わってはいけない

826 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:24:22.79 ID:OQvAcTQ80.net
>>817
更地要求まで行ったのは基礎問題のせいでしょ

827 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:24:40.88 ID:bYfTD4Di0.net
>>822
メーカーが提案と施主が動画で言ってる
ちなみにたいしたサイズじゃない

828 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:24:41.07 ID:iNuxtuHN0.net
>>821
あそこ車庫にすると、相当出し入れがしにくいって指摘している人がいるぞ。前の道路が狭すぎるって。

829 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:24:54.40 ID:sZ+e5wT90.net
>>823
ヨシダがすでにこの家に住みたくなくなってる。
メーカー持ち手直しとかは聞かない状態。

830 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:25:06.76 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>825
杜撰な現場管理でゴミみたいな家作るから関わっちゃだめだよね

831 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:26:18.73 ID:WKQswKki0.net
吉田が超高性能な折り畳みスロープを開発すれば良い。需要あるでしょ。

832 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:26:19.04 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>829
そりゃあんなポカミスするメーカーの作った家とか信用できないだろうしな

833 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:27:26.23 ID:bYfTD4Di0.net
>>828
駐車場側に出入りする案は強度の問題で不可能と説明あったので
道路側の出入りの難しさは施主も100%把握済
そこは論点にならない

834 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:27:35.20 ID:iNuxtuHN0.net
>>826
基礎問題ってプロに何人聞いても「問題ない」って全員答えてるんだが。ずっと不満そうに文句言い続けてる笑。本当に問題ないんですか?本当ですか?納得出来ないんですけどグチグチグチグチ。

835 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:27:40.82 ID:XxPulgUs0.net
基礎が法令違反違反!だから更地!
ってなってるけどこれ本当に違反か?
どう考えてもGL上げて基礎天端も上げてるけど
基礎底面はそのままで、ただまだ埋め戻してない段階
ってだけだろ
本人も大した話じゃないって認識してるようだし
それを根拠に更地にさせるのか?
これの何処が瑕疵なんだ?

https://i.imgur.com/wkabi6i.jpg

836 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:27:43.60 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>831
日本ハウスさんが開発したほうがいいんじゃないですかね?

837 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:28:37.56 ID:TmdgVFDS0.net
>>799
それはイラッとするねw 分からないでもない

838 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:28:41.15 ID:mbfAILGc0.net
>>828
そんなこと考えてないよ吉田は
後先考えるないからクレーマーになる

現に倉庫と外の段差を自ら発生させておいて
逆ギレだからな

839 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:28:45.77 ID:fcOMCntS0.net
>>835
もう本人に引き渡した後だから違反なんでしょ

840 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:29:15.53 ID:QiX0uNnk0.net
そんなに気になるなら自費で建築士雇って検証すればいいのになw

841 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:29:26.33 ID:bYfTD4Di0.net
>>834
で、間違いなく車庫の出入りの件も
同じ手法を使っているはずなんだよね
だから検証が必要

842 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:29:56.30 ID:fcOMCntS0.net
>>838
お前も十分ここでクレーム流行ってるぞ

843 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:30:15.71 ID:bYfTD4Di0.net
>>840
経費30万払いたくないって拒否した
これは消えた土曜日のツイッター

844 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:31:02.99 ID:mbfAILGc0.net
>>842
事実を述べているだけ

845 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:31:58.37 ID:Lgpe9K340.net
>>839
これから外構やるからそこで埋め戻すことになってたんだろ

846 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:32:03.95 ID:XrUtPg3D0.net
>>824
もともとネタが尽きてネタのために始めたヨシダ場計画だしね

847 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:32:04.22 ID:cYD7chNh0.net
メーカーの人間だろ段差連呼してるやつw

848 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:32:05.41 ID:ZNkGgZ8C0.net
事実(妄想)www

849 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:32:17.89 ID:z/cu1LvC0.net
>>844
吉田は適当に言ったことを
お前が勝手に事実と認定して
このスレでワーワーギャーギャー騒いでるだけだぞ

850 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:32:51.83 ID:z/cu1LvC0.net
>>845
外構屋は日本ハウスと関係ないからね

851 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:34:04.20 ID:cYD7chNh0.net
まあ家と職場は分けたほうがいいで
それが在宅ワークであってもだ

852 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:34:22.58 ID:OQvAcTQ80.net
>>835
違法状態で引き渡すのは問題じゃね?

853 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:35:03.77 ID:iNuxtuHN0.net
>>835
常識的な工務店なら、この男と関係続けるのは百害あって一理なしって判断すると思うよ。

854 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:35:47.11 ID:hcP993S+0.net
お互い出会っちゃいけない同士だったんだろ

855 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:36:28.22 ID:bYfTD4Di0.net
タワマン編とか言ってるけど
タワマンからも拒否されるんじゃ

856 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:37:04.85 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>853
普通の消費者ならこのハウスメーカーで家建てるのは百害あって一利なしって判断するんだよなぁ

857 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:38:10.52 ID:RhW1pYXe0.net
適当な会社と面倒な人間が出会ってしまった

858 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:38:16.63 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>855
普通に事務所とかに所属してないから賃貸借りるのは無理だと思うよ
YouTuberって普通事務所名義じゃないと借りれないし。

859 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:38:18.04 ID:Lgpe9K340.net
>>850
でもこれ、更地にする根拠となる「瑕疵」なのか?ってことだよ

860 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:38:18.14 ID:NhHq1lw90.net
もう出来もしない無理難題を色々押し付けて
ハウスメーカーに注文つけすぎて
いざで来てみたらクレーム

861 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:38:58.51 ID:qkxnk/4Q0.net
更地決定したんか?

862 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:39:18.01 ID:+KubN3DL0.net
>>859
更地返金するほどの歌詞はないよ
でも日本ハウスがそう決めたんだから
お前が騒ぎ立ててもどうにもならん

863 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:39:32.29 ID:n3l54Nxz0.net
まあ土地選びの時点から大失敗だったなw

864 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:39:35.74 ID:zhCoGW9r0.net
撮影で車入れるくらいなら
スロープ出したり片付けたりしろよ

865 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:39:41.95 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>861
役員が更地検討してて今日回答

866 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:39:45.52 ID:mbfAILGc0.net
>>849
吉田というクレーマーが適当で
吉田の言い分も信用で来ないことが分かるだろ

867 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:40:26.00 ID:XrUtPg3D0.net
この話、面白いから探偵ファイルあたりで取材してくれないかな

868 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:40:51.58 ID:qkxnk/4Q0.net
>>865
サンクス
まだ決定ではないんだな

869 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:41:35.96 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>866
日本ハウスの家造りが適当で
日本ハウスのが信用できないのは分かる。

870 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:42:04.04 ID:zhCoGW9r0.net
金かかった割に満足いく家じゃなくて
ダセェ内装とか散々言われたからない事にしたかったのもあるんだろ

871 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:42:34.75 ID:uEeZYeIu0.net
車庫の床面高さ33 CM
 吉田は思っていた床面高さ18 CM でも入らない
 なのにこいつは設計ミスだと動画を上げる

基礎の根入れ問題
 後からいくらでも修正できる問題
 

つまりいくらなんでも更地返金とかありえない
吉田の動画の暴力に屈したわけだ

872 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:43:33.55 ID:pZ6jJHMB0.net
どっちが悪いとかはともかく現実吉田の影響力見せつけられたな
動画の再生数にしろネットニュースやフライデーまで記事にするんだし

873 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:44:02.01 ID:iNuxtuHN0.net
>>856
吉田の動画見てそう思えるならそうなのかもなw。

874 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:44:06.14 ID:MfjkzijJ0.net
>>871
あとから修正すんの嫌って言われたらどうなるん?

875 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:44:11.87 ID:n3l54Nxz0.net
更地にしても失った時間は返ってこないしなぁ
誰も得しないw

876 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:45:08.23 ID:z/cu1LvC0.net
>>874
そんな子供のようなことを言っても
家が全額返金されるとかありえないことが分かるよね

877 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:45:13.51 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>873
ハウスメーカーの不手際見てるとそうだよね

878 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:45:35.80 ID:GzjYD0HG0.net
更地にするからもうyoutubeとかにこの事を口外すんなって取引したか

879 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:46:05.45 ID:+h4Djx0z0.net
>>875
資材不足のこの世の中で
大量の産廃うみだすしな

880 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:46:16.55 ID:MfjkzijJ0.net
>>876
で、どうなるの?

881 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:46:42.32 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>879
本当に酷いハウスメーカーだよな

882 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:46:59.82 ID:z/cu1LvC0.net
いくらかの返金と
出来る限りの修正
>>880

883 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:47:08.74 ID:QiX0uNnk0.net
土地境界ギリギリまで使うような貧乏くさい造りにしなけりゃ修正できたのにな
貧乏人があぶく銭手にして舞い上がったんだろうなあ

884 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:47:13.11 ID:nrC9rv7d0.net
実際は7000万だっけ?を四捨五入して1億って言い出すような奴だからな

885 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:47:37.19 ID:mIqp2Ecu0.net
メーカーにはもう勝ちはない
どれだけ負けを減らせるか
吉田には最初から負けはない
何を取れ高にするかだけ

886 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:47:46.14 ID:MfjkzijJ0.net
>>882
修正お断りって言われたらそのまま放置になるってこと?

887 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:48:07.04 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>884
家土地諸経費で1.1億だって。

888 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:48:16.73 ID:9HA083uw0.net
吉田の理不尽な要求に可能な限り答えようとしか結果がこれなんだろ
家を作ったハウスメーカーお気の毒だな
逃げたメーカーは危機一髪助かったな

889 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:48:19.69 ID:mbfAILGc0.net
>>869
吉田が要望した通りの仕事だろ

迷惑なのに後になって
吉田が倉庫を上げろと要求
当然上げた分だけ段差になる
要求してた吉田本人が車のことを忘れていたw

890 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:48:26.95 ID:iNuxtuHN0.net
不動産屋ってヤクザと絡むことも多いだろうし、こういうトラブルには慣れてるでしょ。契約者の人となりを見て、損切りするときはサッサと決断すると思うよ。

891 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:48:40.29 ID:OVNemMXR0.net
>>885
普通に裁判をすればメーカーの勝利
ただ世間の評判は大敗北
なので動画の暴力に屈した

892 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:49:00.40 ID:5A6H0khF0.net
こういう騒ぎ見てるとユーチュバーとは仕事でも絡まないのが一番だな
一方的に発信できる凄い

893 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:49:15.77 ID:oRIDJ7420.net
吉田って金ない借金がとか毎回のように
言っているが大坂商人なのだな。

894 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:49:22.10 ID:9RB1a7wW0.net
建築の素人とアホなハウスハウスメーカーが馬鹿やってるけか
まぁYouTuberはネタにして宣伝と再生数回せるだけマシか、ハウスメーカーはどんまい

895 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:49:33.75 ID:H+kmOziR0.net
>>40
打合せの提案内容みる限り企業側のほうがやる気ないけどね
企業側の人間?

896 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:49:35.79 ID:MfjkzijJ0.net
>>888
なんで受けたし?

897 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:50:10.69 ID:HH8csKbX0.net
日本ハウスは自分の意見もしっかりと述べて
裁判をやって決着をつけるべきだった

今の状態は完全に間違い

898 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:50:14.31 ID:iNuxtuHN0.net
1回タダで家を作ったからって潰れるような会社でもないって吉田も言ってるじゃない。まぁ実際それはそうなんだろう。

899 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:50:24.96 ID:nrC9rv7d0.net
>>887
そうだったっけ
事細かには覚えてないけど随分無理があるなと思いながら聞いてた

900 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:50:29.40 ID:9HA083uw0.net
>>891
吉田が動画消しても囲いキッズが永遠と拡散を続けるという将来しか見えない

901 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:50:31.73 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>892
一般人はこのハウスメーカーとかかわらないのが一番だね。
一方的に発信されて押し切られちゃうから。

902 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:51:55.10 ID:nrC9rv7d0.net
満足できる家が建つまで3回っていうけど、こんな短期間で2回目スタートになるのか

903 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:51:57.68 ID:iNuxtuHN0.net
>>897
でも30センチ床上げして底擦りするの全く気がつかなかったのは流石に問題だと思うぞ。

904 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:52:21.94 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>899
家7300万
土地2800万
外構工事とかその他雑費1000万
だってさ

905 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:52:59.90 ID:mbfAILGc0.net
>>901
吉田さん営業妨害は良くないなw

906 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:53:03.16 ID:nR37zZGL0.net
>>583
勉強になります。

907 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:53:04.42 ID:XrUtPg3D0.net
でもこれ30cm作り直しても文句言うんだろう?

908 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:53:22.09 ID:cYD7chNh0.net
取り敢えず担当はもう出世ないなったな

909 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:53:30.61 ID:HH8csKbX0.net
>>903
現場でグランドレベルは15 CM あげなくても同じことが起きていたので
その件は裁判で勝てると思う

910 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:53:48.80 ID:u9ULUYDi0.net
更地にはする
が、金は返さない
でOK

911 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:54:00.45 ID:aLS1iZg60.net
>>902
新築でリセマラする男

912 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:54:25.81 ID:9RB1a7wW0.net
こんな前例作って今後欠陥が判明する度に客から更地全額返金要求されるやーつ
なまじYouTuberでそこそこの拡散力があるだけタチが悪い

913 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:54:29.57 ID:Lgpe9K340.net
>>862
ということは、この人がやっぱり相当暴れてメーカーに折れさせたって事だよね
こんなんで更地要求とかアタオカにも程があるわ
メーカーもアフターも何言われるか溜まったもんじゃ無いから逃げたわけだ

914 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:54:29.83 ID:EWJ88fe50.net
>>900
建つ前はメーカー側もウキウキでSNS拡散してたの草生える

915 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:54:43.15 ID:XrUtPg3D0.net
>>908
バカなことしなければいいけどなw

916 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:55:11.59 ID:EWJ88fe50.net
>>911
家ガチャリセマラめっちゃ脳汁でる

917 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:56:13.75 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>913
そりゃ消費者もどんな適当な家造られるか分かったもんじゃないから逃げちゃうよね

918 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:56:17.28 ID:Lgpe9K340.net
>>890
まあそれはある
今後関わりたく無いから、っていう損切りは結構やる
こんなんさっさと手を切るに限るからね

919 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:56:52.44 ID:Lgpe9K340.net
>>917
吉田さんはどこももう受けてもらえなさそうな事心配したら?

920 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:56:55.87 ID:EWJ88fe50.net
>>913
暴れたら警察呼ばれてしまいじゃん

921 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:57:11.58 ID:HH8csKbX0.net
この一連の流れで一番おかしいと思うのは
突然車は入らないことが分かって吉田がギャーギャーと喚き初めて
誠実な対応を求む設計ミスで車庫に車が入らない
という動画を上げたこと

そもそも吉田の設計でも車庫に車が入らないw
そしてその動画を見た素直の人たちはみんな騙されて吉田の方に酸性応援していること

922 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:57:23.21 ID:iNuxtuHN0.net
>>904
なんで独身なのに7300万円もの家建てたいと思うんだろうな。俺も経験あるけどあまりに楽に金が手に入るとこの幸運がいつまでも続くと信じたくてやたらに金遣いが荒くなる。

923 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:57:46.57 ID:0Y75RMzt0.net
この手の騒動の5ちゃんねるといえば企業寄りの意見が多いもんだが、
今回はYouTuber寄りだね。珍しい。

924 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:58:27.26 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>922
賃貸じゃ車の動画撮れないからだよ。
高いに住むなら賃貸一択だけど、田舎はそもそも賃貸ないし。

925 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:58:57.29 ID:D5NsAl4o0.net
>>923
ぱっと見誰でもわかる33 CM の擁壁がそう思わせる
元から駄目だったのに

926 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:59:14.42 ID:bYfTD4Di0.net
>>923
ここ平均50代だから
ハウスメーカーにしてやられた奴多いんだろうと

927 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:59:44.02 ID:mbfAILGc0.net
>>917
吉田の要望が適当だから
要望そのままの家が出来上がったぞw

なんでわざわざ倉庫を上げろと要求した?
上げた分だけ段差になるに分からなかった?

928 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 09:59:50.50 ID:iNuxtuHN0.net
>>921
ハウスメーカーって政治家並みに嫌われてるんだなとは思った。いい仕事をしても褒められる事は滅多になく、欠陥工事したら大騒ぎになるからな。人間なんて誰でもミスなんてあるのに。

929 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:00:05.31 ID:TvMvsBq/0.net
ご近所にどれくらい家あるか知らないけど
新築工事終わったと思ったら更地にする工事始まるとかシャレにならんな

930 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:00:06.80 ID:u9ULUYDi0.net
最初にやった生放送見てたら
浸水する恐れがあるから、吉田がフロアレベルを上げるよう指示
現場は倉庫なんで(仮スロープを置けば)車は入ると確認しGL上げて施工
基礎の問題も全て吉田起点なんだけど

931 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:00:41.46 ID:EWJ88fe50.net
>>928
みんな他人のミス大好きだからしかたないね

932 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:01:02.33 ID:iNuxtuHN0.net
>>923
は? 吉田寄りの訳ねーだろw

933 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:01:10.78 ID:YaSSEhIb0.net
日本ハウスは
吉田のために精一杯頑張った
担当営業社員のためにも
事の経緯をしっかりと裁判で戦って
決着させるべきだった

1日2日であっという間に意見を変えて
更地返金するとかそれはそれでイメージが悪すぎる

こんなことをしてしまっては日本ハウスで働いている
毎日努力して営業している人たちが可哀想でならない

934 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:02:00.43 ID:8ci7clbd0.net
>>927
でその場にいた監督は何やってたの?

935 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:02:10.65 ID:zhCoGW9r0.net
「総額1億円」自分で設計した憧れのマイホーム


www

自分で設計したww

936 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:02:19.26 ID:EWJ88fe50.net
>>933
うーん
別にそれはどうでもいいかな

937 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:02:40.36 ID:WUzncUrI0.net
軽自動車くらいしか入れないとおもったんだろ。

938 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:03:05.64 ID:bYfTD4Di0.net
>>933
企業イメージ損なったと株主代表訴訟起こされ
そこにこないだ株買った吉田さん参加する地獄絵図が頭浮かんだ

939 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:03:11.64 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>927
ハウスメーカーは何やってたんですかね…?

940 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:03:25.10 ID:q8zP6d2L0.net
吉田は裁判では負けると言っていたしな

941 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:03:48.71 ID:DeRGdSJn0.net
更地にすることになったのか。倉庫よりも根切りの問題が大きかったんだろうな。
基礎が地上にあるんだもんな。

942 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:04:00.13 ID:tOOFcrdk0.net
>>923
新参とかこの件で吉田知った奴は知らないかもしれないが吉田はそもそもアンチがクソ多い
今回吉田側についてるのはまた同じ失敗して笑いたいからだ

943 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:04:13.65 ID:bYfTD4Di0.net
今日の見所
・役員判断

あとなんかある?

944 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:04:58.35 ID:ZF9BcGZN0.net
良いじゃんYouTuberなんて楽して稼いだ金だろ?
だったらこっちだって楽して稼がせてもらうだけだから
俺も商売やってるけど楽して稼いでる相手にはこちらもそれなりの対応しかしない真面目に対応するのアホくせーからな

945 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:05:03.87 ID:QiX0uNnk0.net
>>938
数百株ていどの木っ端株主に発言権があるわけ無いだろw
このスレ社会に出たことないやつ多すぎだろ

946 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:05:12.30 ID:EWJ88fe50.net
7スレ目行っちまうかあ
大人気だね

947 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:05:30.50 ID:mbfAILGc0.net
>>934
図面では倉庫だから疑問すらないだろw

吉田は邪な思いつきで
法律違反になるがバレないからと
倉庫を車庫にしようと考える

本人が車のことをすっかり忘れて
倉庫を上げるよう指示してしまった
上げた分だけ段差になるのは誰でもわかる

948 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:05:42.61 ID:a4OsAuJV0.net
>>941
まあ俺がアンチをやったり信者をやったりしてこのスレでも200回ぐらい書き込んでるからな

949 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:05:49.07 ID:iNuxtuHN0.net
裁判してもいいし、更地返金するほどの瑕疵があるとは到底思えないけど、無理して契約継続して今後何度も何度もディスり動画を上げられるよりは、契約破棄した方が賢明って判断だろう。吉田が死ぬまで悪口動画上げられたらたまったもんじゃない。

950 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:06:31.32 ID:36e6ctHj0.net
>>930
そう言う事、倉庫で使うなら毎回スロープ付け替えすれば良い。それで入るんだからな。

951 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:06:37.57 ID:Lgpe9K340.net
>>928
原因として分業体制でちょっと伝達ミスが起きやすいってのもあるわな
だけど今までずっとやってきて思うけど、施主も自分の言った事とか
全然忘れてる事も多いからね
それまでと正反対のこと言い出したり商談の場で夫婦喧嘩始めるし
あと設計期間は短くて大抵予算もねーし
もう少しせめてじっくり腰据えて施主にももっと当事者意識持って欲しいな
て思う事は時々ある

952 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:07:06.84 ID:CHCxXGdH0.net
>>478
車庫なのに耐火じゃない事かw設計者が駄目だなだな

953 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:07:40.47 ID:mbfAILGc0.net
>>952
倉庫だよ最初から
作業室だそうです

954 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:07:45.07 ID:EWJ88fe50.net
>>949
しかも今の再生数から考えて毎回数十万~百万再生以上が約束される地獄は草生える

955 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:07:46.18 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>949
死ぬまで車はいらないガレージと付き合うのは嫌だもんね

956 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:07:59.42 ID:0Vnc142I0.net
>>943
急転直下役員判断で裁判をすることにしました

957 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:08:08.23 ID:GWlcBPjG0.net
>>946
ここの連中はこういうネタ大好物なんだよ
ここで吉田叩きに躍起になってる奴見てるとぁ数年前の吉田チャンネルのコメ欄みてるみたいで楽しいよw

958 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:08:43.63 ID:MIGT1dPX0.net
動画なくね?

959 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:08:49.14 ID:iNuxtuHN0.net
ハウスメーカーとか不動産屋って大変だなぁって思ったわ。動く金額が半端じゃないから揉めたらマジで修羅場になる。

960 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:09:04.76 ID:V5Cn1d650.net
>>478
客の要求そのまま受け入れるとか素人かよw
その結果どうなるかはちゃんと説明するのがプロの業者だろ

961 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:09:06.06 ID:36e6ctHj0.net
>>949
つーかゴネ得許すな
結局は真っ当な会社からその利用者まで全てに負担がいく

962 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:09:21.42 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>956
もう更地返しで検討しちゃってる言質取られてるから
裁判所に更地にして和解したら?って言われるだけだよw

963 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:09:23.60 ID:EWJ88fe50.net
>>957
コメ欄に居た人たちどこへ行ってしまったのだ
天寿をまっとうしたんかな

964 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:09:38.91 ID:bYfTD4Di0.net
>>945
ごめん
6ヶ月条件知らなかったわ
社会知らない人もたまに役立つじゃん

965 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:09:54.91 ID:d5P/8b5P0.net
>>960
売上欲しさに
ついつい何でも要望聞いちゃいましたテヘッ

966 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:10:12.35 ID:mbfAILGc0.net
>>955
倉庫だろ最初から
吉田の板貼りの要望で
耐火性ないから永遠に車庫申請できない

段差で入らないもなにも
倉庫を上げろと指示したの吉田お前だろw

967 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:10:23.77 ID:iNuxtuHN0.net
>>957
DaiGoと同じで飽きるよ。嫌な奴の動画は見ないのが1番いい

968 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:10:28.19 ID:qSpufqNh0.net
次は産業廃棄物混じった残土だったの訴訟編

969 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:10:29.34 ID:OL/GgACv0.net
現代はフォロワー稼いだもん勝ちだからな
どんな手段でもフォロワー稼げば金になるし優遇される
残念ながら諦めてハウス側が折れた方がいい

970 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:11:06.12 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>960
ハウスメーカー擁護するふりして、ハウスメーカーはガキの使い以下の無能ってdisってるんだよ。
吉田より酷いよね。

971 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:11:35.09 ID:fHOZPvbA0.net
>>967
またまたそんな ID 真っ赤にしちゃって
上がった瞬間に見てるんでしょ

972 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:11:47.28 ID:EWJ88fe50.net
>>967
DaiGoに肩並べる吉田は草

973 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:12:21.80 ID:pEOpy8+V0.net
ヨシダさん元から欠陥住宅を作ってやる!
って意気込んでたじゃないですかー

974 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:12:42.47 ID:EXHNVvFr0.net
めっちゃ吉田さんに詳しいのに動画を見てない( ・ิω・ิ)

975 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:13:11.28 ID:EWJ88fe50.net
>>969
悲しいことにだいぶ前からとっくにそうなっちゃってるよね
鱗滝さんに判断が遅いって言われちまうよ

976 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:13:32.46 ID:aF8lCd9h0.net
>>933
本当にかわいそう

977 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:13:51.76 ID:CHCxXGdH0.net
>>953
基礎にも欠陥は無いのかな?

978 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:13:56.84 ID:r/CZSu8J0.net
まともなPCも組めない
なんでも文句言うか放り出すか

979 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:14:14.55 ID:6hUmnQt30.net
宅建士、建築士だがこの程度の話では訴訟になっても対してお金取れない。ハウスメーカーは図面等に都度施主の確認(記名押印)を取っている。それ分かってて訴訟しないといっているのだろう。建ててみたらプランが気に入らないから更地に戻してもらおうという魂胆と思う。
現実的な対応としては、車庫の土間をはつって建物について数十年の保証付けて貰いプラス値引き程度だと思う。最初から車庫の土間に基礎としての耐力は考慮していない。

980 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:14:59.11 ID:iNuxtuHN0.net
>>969
ユーチューバーの動画は登録しないことにしてるw。

981 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:15:04.67 ID:70mXWY510.net
なんかアホそうな文面の偽物が湧いてきたなおい

982 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:15:06.29 ID:EWJ88fe50.net
>>979
100万パワー?

983 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:15:15.92 ID:aLS1iZg60.net
>>959
客は一生の買い物
メーカーは一商品しかも工業製品じゃなくてオーダーメイドの現地組立品
トラブルが約束された業界なんだよな

984 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:15:19.33 ID:oo6rvKkx0.net
>>963
他のガジェット系YouTuberにいったのかなぁ、まぁYouTube総じてコメ欄の質が変わった気がする
若い子に技適警察なんていないだろうし

985 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:15:22.34 ID:XypTDsZp0.net
更地アンド全額返金なんて一般人でもありえるの?

986 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:15:44.79 ID:lqdGfet80.net
吉田の言い分「出来ないならできないって最初から言えやそれがハウスメーカーの営業と設計士の仕事だろ(でもできないって言ったらキレ散らかして逃げる)」

ハウスメーカーは最初から詰んでた

987 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:15:49.14 ID:mbfAILGc0.net
>>970
普段から非常識な
ガキのような行いをしていたからそうなった

車庫で申請すべきところをケチって倉庫にして
役所への申請内容と実情が違うなら
それは本人が覚えていて然るべきところを
車の出し入れすっかり忘れて倉庫の上げろと指示

988 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:16:08.93 ID:Lgpe9K340.net
>>960
倉庫として確認申請しろ、という施主のキツイ要望があったんだろ?
自分がDIYで仕上げたいからって
メーカーも他にメインの駐車場があるから
常時車を入れるとか想定してなかったんだろ
そうじゃなきゃこんな風にはならん

989 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:16:49.27 ID:mIqp2Ecu0.net
これからはこのスタイルが一般的な交渉術になっていけばいい

990 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:17:08.30 ID:BguUsnLt0.net
吉田の動画恫喝で
あっさり引き下がるハウスメーカー

吉田の欠陥住宅動画で
あっさり騙される視聴者

991 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:17:51.82 ID:xrtLvDQu0.net
完全決着?
ハウスメーカーが更地返金で社に持ち帰ってみます?

992 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:18:51.15 ID:TPvZtLWh0.net
この手の恫喝動画がまかり通ることが分かってしまったので
これからどんどん YouTube にこういうのが上がってくるぞ
日本ハウスは正々堂々と裁判をして戦うべきだった

993 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:19:03.41 ID:EWJ88fe50.net
>>984
回路溶かして金を抽出する錬金術師の人とかみんな見てるのかな

994 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:19:18.79 ID:iNuxtuHN0.net
>>984
刺激的なだけが自慢の動画見てるとうんざりしてくるよ。俺何やってんだってね。だからひろゆきとかホリエモンとかの動画も俺は一切見ないもの。切り抜き動画が上がってきたら次々にお勧めから外す。吉田はとっくの昔に外してる。

995 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:19:38.82 ID:H/kL4Vrs0.net
>>985
他のYouTuberも更地返金してもらってたよ

おそらく普段からいい加減なことしといて
一般人だと突っぱねて
発信力のある人だけ返金

996 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:20:13.18 ID:P63vchhq0.net
これからはどんどんちょっとでもミスがあったら
欠陥住宅だと喚き散らして
更地返金してもらおうぜ

なんならその動画を依頼されて作るプロとか出てきそう

997 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:20:19.83 ID:EWJ88fe50.net
100万パワーってキン肉マンだとどれぐらいつよい?

998 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:20:25.24 ID:ypOBGPVc0.net
>>994
で、5ちゃんで粘着アンチ書き込み?
これは俺何やってんだってならないの?w

999 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:20:51.16 ID:eWL6xf980.net
欠陥住宅2悩むあなた
当社が欠陥住宅動画を作って差し上げます
成功報酬のみで結構です

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/10/31(月) 10:20:55.20 ID:ZNkGgZ8C0.net
>>993
あの人誹謗中傷で訴えられて訴訟中だよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200