2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】井ノ原快彦「ジャニーズアイランド」社長就任「堂々と周りの力を借りたい」前任・滝沢秀明氏と「同じことはできない」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2022/11/01(火) 05:22:07.21 ID:cD3QKV/p9.net
井ノ原快彦「ジャニーズアイランド」社長就任「堂々と周りの力を借りたい」前任・滝沢秀明氏と「同じことはできない」
11/1(火) 5:00 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/54d2ceebc041ed3a9919cec4325b1a36131680ee
ジャニーズアイランドの新社長に就任した井ノ原快彦
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221101-10311257-sph-000-1-view.jpg


 ジャニーズ事務所の滝沢秀明副社長(40)が、10月末をもって同社を退社したことが31日、分かった。兼務していた若手育成やプロデュース業を行う関連会社「ジャニーズアイランド」の社長の後任には、元V6の井ノ原快彦(46)が9月26日付で就任した。俳優やタレント業に加え、会社運営にも携わる“二刀流”に、井ノ原は「聞く力」を大切にしていきたいとの意向を示した。

 井ノ原は9月中旬にジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長から「―アイランド」社長就任の要請を受けた。ジャニーさんから薫陶を受け、プライベートでも2児の父として我が子を“育成”。V6では作詞作曲も手掛け、年齢の異なるグループの調整役としてライブMCを務めるなど、プロデューサーとしての資質が後任への決め手となった。

 10月上旬、滝沢氏の元を訪ね、直接、後を継ぐことを伝え、話し合った。オーディションでの出会い、V6の初コンサートで滝沢氏がMCを務めたこと。「彼が辞めることよりも続けてきたこと、ジャニーさんの後を継ごうとした意志は、僕たちが受け継いでいきたい」

 滝沢氏と「同じことはできない」と自覚する。だが「もっと適任がいる」「社長素人として堂々と周りの力を借りたい」との飾らない姿勢が“イノッチ”色だ。すでに約30人のJr.と面談を行い、「話を聞いているだけでエネルギーをもらえる。メチャクチャ楽しい。サイコーですよ」。「背中で示す」のではなく「伴走する」トップ像の姿が見える。

 今後は芸能活動を継続しながらJr.の育成とプロデュース業を担うが、指針となるのはジャニーさんとの最後の会話だ。「(Jr.を)選ぶコツってあるんですか」。返ってきた言葉は「全くない。やる気しかない」。

 社長就任が発表される11月1日はV6がデビューし、解散した日。その“記念日”に新たなスタートを切る。「出役をやりながら、Jr.を見てきた人はいない。いろいろな人の助けを借りていきたい」。ジャニーズ帝国は大きな転換期を迎える。

 ◆イノッチに聞く

 ―いつ頃聞いたのか。

 「9月中旬に、ジュリー社長から『お願いします』と。あまりビックリすることはないんですけど、久々に『えー』と。すぐ家族会議を開いて、その日のうちに返事しました。家族は背中を押してくれました」

 ―事務所の方々に報告は。

 「東山さんは『頑張れ』って。(堂本)光一くんには『ピッタリだよ』と。(堂本)剛からは『合宿所で裸踊りしていたヤツが社長になるんだよと言ってあげたい』と言われましたね」

 ―タレント業との二足のわらじになる。

 「メチャクチャ大変でしょうけど、もっと大変なことは、いくらでもありましたから。違うのは、表に出ないで子供たちの夢を共有しないといけないこと」


(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

595 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:21:45.81 ID:vLc+j1LR0.net
>>573
>>583
森田がメンバーに退所を相談したのって2019年春
まさかその頃から滝沢退所が決まってたと?

596 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:22:04.00 ID:RXC9G+YY0.net
色々いわせてもらったが滝沢秀明の気持ちこのスレで俺が1番わかるんだよね

俺もそこそこ有名な企業の跡目争いで会長の息子派閥と次期社長で争っていた。俺にそんな気がなかったのにも関わらず会長が俺を指名して会議や大規模な集まりで俺を隣の席に置くものだから古株のおっさん達に嫉妬され若手を率いる俺の一般的とバチバチだったわ

結局のところ俺は会長の申し出を断り企業を抜けて細々とやってるよ

597 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:22:44.25 ID:TcjmVcM90.net
井ノ原「生き抜くにはよいしょとコネやで」

598 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:22:52.22 ID:+05aFmy80.net
K-POPに完全敗北したガラパゴス芸能界の象徴。
ジャニーズがのさばると芸能界は成長しないよ。
速やかな退場をすすめよう。

599 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:23:10.81 ID:UT1TmUAd0.net
V6って解散してたんかいな
全然知らんわ

600 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:23:11.88 ID:Jhhxr2St0.net
イノッチならジュリーさんの意向通りになるだろうし、丁度良かったんだろうね

601 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:23:53.40 ID:XBymEihN0.net
3年周期の役職なんて「お飾り」って言ってるようなもん
3年の実務で何ができるのか…あーでも店舗販売系は3ヶ月で見切るって言うわね

602 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:23:54.67 ID:5Sor1ak00.net
イノッチにはジャニーズJr.と同じ年代の12歳の子供がいて、それで白羽の矢が立ったとか、他のニュースで見たけど
瀬戸朝香にそんなに大きな子がいるなんて

603 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:23:55.29 ID:lLaWb+Um0.net
井ノ原は後輩との付き合い上手いからむしろ滝沢より適役じゃね

604 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:23:57.49 ID:RXC9G+YY0.net
やめてからの滝沢が手越に習って明日突然YouTubeで


タッキー「どもーー!タッキーでええす!チャンネル登録よろしくねー!


つって満面の笑みで締めくくったら神回だな

605 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:24:01.73 ID:Uk5BdEE30.net
表舞台でやってきた人が芸能界まで引退して覚悟の裏方だったのに何があったんだ。

606 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:24:25.24 ID:zKHDu+L80.net
>>598
さすがに日本ではジャニーズのが人気

607 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:24:45.60 ID:INay3DTh0.net
>>373
ヘッドでーす

608 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:24:54.50 ID:OYt0wtE40.net
NHKとテレ東の有名番組レギュラー
テレ朝の連続ドラマ主演
ジャニーズGの社長就任
アイドル的な人気があった女優と結婚
ジャニーの家族葬司会

普通ここまでくると井ノ原のバックに何かいるのか勘ぐりたくなるよね

609 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:25:34.46 ID:Xsn2cZ9s0.net
なんだアイランドってw

610 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:25:37.88 ID:ZgCFc+bm0.net
>>476
キンプリが停滞したのは岩橋がさっさと進退出さなかったからだよ

611 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:25:52.54 ID:4jEf1M6w0.net
滝沢は若すぎたんだよ
ただ井ノ原もまだ若いよね
内海と佐藤は個人としての知名度がなさすぎるし
やっぱり東山しかいないよな
マッチが消えたのがな

612 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:25:58.21 ID:A+FUloSD0.net
>>608
よっぽどジュリーに気に入られとるのか
イエスマンなんだろうし

613 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:26:04.01 ID:a2AJM62b0.net
滝沢からのコメントはないの?

614 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:26:05.83 ID:/Rt3kjag0.net
>>601
コロナ禍の3年でお荷物状態だったスノストをデビューさせて売れっ子に押し上げて
近年減ってたジャニーズ主演ドラマを量産した
かなりの辣腕だったと思うけど

615 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:26:22.33 ID:RXC9G+YY0.net
これだけは理解できるんだよ、今井翼の本音だよな


ほらみろ、タッキー,お前つって

616 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:26:57.56 ID:3OFXAHjh0.net
>>585
新人発掘には掘るゲイ、もとい芸が無いとなあ

617 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:26:58.12 ID:Qs+WmVad0.net
>>545
一応Jr.時代から演出面でもプロデューサーやってきてたし
経験もセンスもあったんだよ
そこはジュリーには皆無だしイノッチも持ってない

>>559
光一はJr.全体まで見ようとはしないでしょ
あくまで自分のバックだからダメ出ししてただけで

618 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:27:01.23 ID:a1LvjF1O0.net
今の大人は子供が歳を重ねただけの幼いのが多くないか
年相応の渋さってあると思うんだけど
やたら若作りしてるオバさんとか痛いだけ

619 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:27:24.86 ID:/Rt3kjag0.net
>>602
コンサート直前にFC会員に結婚報告のハガキ送りつけて
コンがお通夜状態だったのがついこないだのことのよう

620 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:27:45.65 ID:rmFIzKuO0.net
ほらな…一代のカリスマが作った帝国なんてこうやって迷走を繰り返し滅びの道を歩むんだよ

621 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:28:13.06 ID:/ciVuRUq0.net
剛紫は?

622 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:28:23.60 ID:+05aFmy80.net
>>606
KPOPは安室奈美恵のソウル公演から始まったと言われる
日本にも歌やダンスの完成度で勝負する文化はあったのに
バラエティで目立つことを選んだジャニーズに駆逐されちゃったね

623 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:29:04.36 ID:RXC9G+YY0.net
滝沢がトップ!なんて赤の他人のお前らですら、ふえ?ってなるんだからストイックに頑張ってる売れっ子の先輩達は腰を抜かすだろよ


俺らが思ってる以上に多忙な仕事をこなしてる

ドラマのセリフ、歌やダンスの振り付けを1日で覚えたりあちのち営業まわりもするし雑誌の取材からバラエティ舞台劇など多忙の中,あまり仕事ないタッキーがいきなり上司になるとか

624 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:29:44.25 ID:IhUa+oqK0.net
>>623
は?

625 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:30:00.58 ID:queR7UsW0.net
>>521
現場にはほとんど行かないって
ゲンダイとか大衆で書かれてたよ
ちょくちょく行ってたらもっと細いよw
社長室でふんぞり返って部下を叱りつけてるだけだからあんなデブなのよ

626 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:30:00.85 ID:lvYG3ObJ0.net
お飾りか
まあ拒否できんわな

627 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:30:09.73 ID:3OFXAHjh0.net
タッキーってそうかそうかだっけ
社長辞めて煎餅幹部になってたら笑うw

628 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:30:17.34 ID:aQEsXvFi0.net
海外進出w

629 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:30:19.97 ID:Ls3x1EK40.net
タッキーの外観、持ち味で芸能人じゃなくなるのはもったいないないなと思ったけど
芸能界からも去るかもしれないんだね。
歌祭りみたいなのでタッキーそっくりの人がいると検索したら
平野紫耀という人だった。
タッキーファンはここに流れてるのかな。

630 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:30:20.57 ID:RXC9G+YY0.net
>>622
オーディションを視聴者に見せるシステムもアサヤンのモーニング娘。をモデルにしてるつってたわ

631 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:30:44.69 ID:B6lhMxir0.net
>>569
トラビスジャパンのファンクラブの話です

632 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:31:01.24 ID:8rPPFJ4G0.net
>>622
歌やダンスだけで勝負できてる人はそんなに多くないだろう
世界的にもね
ルックスや人間性で愛される方が長持ちするよ
でもその方が難しい

633 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:31:13.42 ID:MZ4oawkc0.net
タッキー正解進出はどうなったん?

634 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:31:31.66 ID:eUFrZzFn0.net
てかそもそも所属タレントにやらせなくてもいいのでは?
スタッフのなかにノウハウ分かってる適任な人いるだろうに

635 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:32:10.24 ID:gCFtapOZ0.net
TravisJapanのが正統派ジャニーズの可愛さとダンスの上手さあるよ
タッキーは長身イケメンしか推さなかったけど
トラジャのが正統派

636 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:32:25.23 ID:RXC9G+YY0.net
いい感じに人気だったと思わせてるけどタッキーの晩年は曲を出しても数千枚だったが

637 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:32:42.87 ID:8rPPFJ4G0.net
>>629
タッキーって結局あまり売れなかったという印象だわ
タキツバは良かったけど、どこか中途半端だったな

638 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:32:52.66 ID:3OFXAHjh0.net
>>619
こんにちわイノッチです!
突然お家にお手紙送っちゃってごめんね。
井ノ原快彦は、シャッチョさんになりまーす。

639 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:33:04.85 ID:IhUa+oqK0.net
>>611
東山は裏方より自分が表で目立たなきゃ嫌なタイプだと思うが

640 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:33:06.24 ID:eUFrZzFn0.net
>>621
キンキの二人は変に役員とかに就かずに今のペースでプレイヤーでいてほしい

641 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:33:21.35 ID:/Rt3kjag0.net
>>629
平野は他グループからの引き抜きでジャニーズの王道じゃないからなあ
滝沢が好きな子はジュニアの真ん中にいるような子が好きなんじゃない?

滝沢以外誰も思いつかないけど
それくらい唯一の存在だったんだよ

642 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:33:52.69 ID:Qs+WmVad0.net
>>603
さすがにその面で滝沢に並ぶ者は誰もいないよ
それこそ河合くらいじゃない?

>>625
現場に顔出してテレビ局やなんかに睨みを効かせて圧力かけるのは
よくやってたみたいだよw

643 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:34:18.33 ID:queR7UsW0.net
>>634
ジュリーは何か問題が起きたら責任を押し付けたいんだから、名前が知られてるタレントでないと困るのよ

644 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:34:25.39 ID:RXC9G+YY0.net
ジャニーズには表に出ない役員達もいるからな。滝沢秀明と同じ役員達だ。あとジュリーの旦那だ

この辺りから見たらタッキーなんだこいつ?って思うだろ

645 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:35:12.91 ID:Ls3x1EK40.net
>>614
河合(ABなんとかだっけ?)がテレビにすごく出たしたのもタッキー関係あるのかな。
司会多いイメージの中居くんや関ジャニの村上を超えてきたように見える

646 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:35:13.00 ID:S7pBsp4W0.net
つれえ、嫌すぎる
イノッチがジュニアのファンに擦り寄られたり叩かれたりするのが目に見えてる
なんで所属タレントが代表にならなきゃいけないの

647 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:35:26.82 ID:4jEf1M6w0.net
>>639
東山がキムタクと似たタイプなら駄目か
個人的には内海がいいと思うけど若い子は知らないよな

648 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:35:30.96 ID:e/fc5lYf0.net
>>634
各専門のスタッフはいても総合的にプロデュースできる適任者いないのでは
それこそジャニーさんに代わる人
秋元やら劇団の主宰みたいなポジション

649 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:35:42.26 ID:3OFXAHjh0.net
>>636
細木和子と絡んでイメージダウンが甚だしかった
あと人生革命?笑

650 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:35:49.52 ID:l4CWMTBc0.net
9月時点での会員数だって
https://i.imgur.com/MEg3QbO.jpg

651 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:36:11.88 ID:/Rt3kjag0.net
>>633
もういっそ政界進出したらいいよ(破れかぶれ)

顔も名前もガチでみんな知ってるから
一人で党立ち上げて無名候補者たくさん擁立してさ
滝沢への比例票だけで政党要件の5人くらい余裕で当選させるだろうしw

652 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:36:26.52 ID:Ls3x1EK40.net
>>646
ジャニーズはタレントを表に立たせるよね。
TOKIO山口の件も事務所側の会見や説明はなく、
TOKIOがやってたし。

653 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:36:31.52 ID:lILduzdN0.net
>>650
延べ数ですか?

654 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:37:11.19 ID:Qs+WmVad0.net
>>644
それこそジャニーの後継としての滝沢への支持は強かっただろ
プロデュース面では他に人材いなかったんだし
ただSMAPを潰した件を思い出せば、
この会社はあくまでメリーとジュリーのものなんだよ
そこを役員も否定できない

655 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:37:23.88 ID:DpxXQ/yZ0.net
>>14
剛はダンスやってるからな

656 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:37:56.29 ID:LfCl2yKM0.net
すでに退社したとかマジかよ

657 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:38:01.47 ID:RXC9G+YY0.net
だがタッキーが己の立場を顧みずジュニア達の育成をしてたんだなってのは今回はっきりしたな

658 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:38:02.51 ID:Mj89fmrz0.net
男闘呼組復活もどうせ辞めるからと強行したのかね

659 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:38:16.88 ID:e/fc5lYf0.net
>>646
本当にそれ
野次馬芸スポ民や三流煽り記者ならともかく
ジャニヲタなのに何でもタッキーのせいにしてる層

660 :猫王 ◆JvoKObe9Tk :2022/11/01(火) 09:39:01.93 ID:yBmFB1Bl0.net
>>1
これキムタクとかあやういすね

661 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:39:12.42 ID:RXC9G+YY0.net
>>654
おまえアホなの?その支持率だせよカス

662 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:39:14.75 ID:zQYGOwB20.net
三馬鹿に対するコメントを見ると因果にしか思えない

663 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:39:26.39 ID:6iaQE/Eq0.net
タッキーかわいそう
ヒロミとまたリフォームの仕事しなよ

664 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:39:27.95 ID:r2Fs6b350.net
https://i.imgur.com/j3zvDxt.jpg
K POPすごいわ

665 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:39:36.45 ID:oHLqztU90.net
なぜタレントにやらせるんや?
ジュリーメリーが表に立ってやれや

666 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:39:53.80 ID:vHH4J8ml0.net
俺より歳下なのかw
もっと上だと思った

667 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:39:55.55 ID:l4CWMTBc0.net
>>653
載せてたサイト見ると公式発表の数ではないみたいだからどういう集計なのか分からんけど参考程度くらいに見ればいいかと

668 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:39:58.79 ID:zQYGOwB20.net
>>664
献金はおいくら?

669 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:40:04.54 ID:K5OxzB0E0.net
>>31
笑顔で乳首触ってる

670 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:40:08.61 ID:IhUa+oqK0.net
>>660
なにもあやうくないだろw

671 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:40:54.85 ID:/5GkTZfH0.net
タッキー何があったんや!

672 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:41:23.07 ID:Ls3x1EK40.net
>>637
最初?のあたりはけっこう凄かったよね。
特にドラマで。
魔女の条件、長澤まさみとのロミジュリ、義経
ジャニーズ積極的に見ない自分でも知ってる。
歌もビーナスと、あと一曲が有名なはず。
途中から失速したのはなんでだろ。

673 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:41:23.79 ID:RXC9G+YY0.net
ジャニー喜多川の葬儀の時、頼まれたんだろうけど位牌を持って霊柩車の助手席に座ったのはタッキーめちゃくちゃ空気よめてなかったんだよな

そこは全力でマッチに譲る必要がある。それが出来る子や

674 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:41:27.73 ID:rK7sbzeY0.net
キンプリも平野以外は微妙だよ
サブスク解禁するとかしないと一般には広まらないCDの売り上げも頭打ちだし
そこいら辺をイノッチが上手くやるとも思えないんだよなぁ
若い人の感性がないと難しい
滝沢はそれでも頑張って色々やってた様に思う

675 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:41:41.01 ID:8gPAAX560.net
井ノ原のが人望は出そう
売れてない奴の気持ちもまだ分かるだろうし
スター作るなら滝沢のが作れそうだけど

676 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:41:54.29 ID:LvqkSaRV0.net
猪原もメリーにいじめられるのかな?
可哀想

677 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:41:56.22 ID:Wm9FCehe0.net
>>650
KinKi Kidsはメンバー二人でこの数集めてるのはすごいと思う

678 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:41:58.47 ID:P33fnLU50.net
>>671
マリー滝沢とかいう名前付けられそうになって辞めた

679 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:42:13.99 ID:hhYQbWEG0.net
タッキーはやり手たったのかな優秀なNo 2はNo 1からしたら地位を脅かす存在だからな粛清されるのが普通にあるからな

680 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:42:26.01 ID:Jhhxr2St0.net
>>650
この会員数当てにならないよね、抜けてる人もいっぱいいるだろうし

681 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:42:45.02 ID:IhUa+oqK0.net
>>672
デビューが遅すぎた。魔女の条件の時デビューすればよかったかも。デビューできたのはそれから3年も経ってて新鮮さに欠けた

682 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:42:49.05 ID:Qs+WmVad0.net
>>645
河合は滝沢の腹心で推してたとこもあるだろうけど
本人が普通にテレビ局をメインにスタッフに好かれてきたってこともあるでしょ
ジャニーズ全体にも目が効いてるし

>>648
そこは単純にメリーもジュリーも人前に出たがらないおばさんだし
他の芸能事務所でも人前に出ない人は大勢いるでしょ

>>651
そのまえにプロレスだろ

683 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:43:05.93 ID:4jEf1M6w0.net
井ノ原のファンが可哀想
これからジャニオタにボロクソ叩かれるから

684 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:43:17.60 ID:YpEwz8LT0.net
タッキーはやめて何すんの?
1から会社作んの?中居かトキオんとこいくの?

685 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:43:29.94 ID:/hTyfTiz0.net
>>675
NHKと仕事たくさんやってるからジャニタレがNHKに送り込まれそう

686 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:44:13.46 ID:3OFXAHjh0.net
>>672
山手線ゲームみたいなやつ好きだったわ笑

687 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:44:15.73 ID:c2WlbqyI0.net
>>3
病気療養でしょ
ある日突然の訃報とかあったら嫌だな

688 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:44:25.15 ID:IhUa+oqK0.net
>>683
井ノ原は鉄のメンタルだと思います

689 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:44:37.30 ID:ZRCCILoW0.net
タキツバの時もそうだったけど全部事後報告なんだよねタッキーは

690 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:45:02.22 ID:LdR2Tu7I0.net
>>78
あの顔でジャニーズなのもこれで納得したわ

691 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:45:23.31 ID:l4CWMTBc0.net
>>672
魔女の条件のタッキーはビジュアル強すぎた

692 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:45:48.16 ID:4jEf1M6w0.net
>>673
それは思った
身内じゃないのにでしゃばりすぎたのかもな
血縁には勝てないのよ

693 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:45:56.55 ID:IhUa+oqK0.net
>>690
信じるなwイノッチは親族ではないぞ

694 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:46:11.91 ID:t4Lz7cZW0.net
井ノ原快彦‥‥ジャニーさんはお友達と言っていた男。

695 :名無しさん@恐縮です:2022/11/01(火) 09:46:38.43 ID:+Q+62Qj90.net
これ言ったら怒られるかも知らんけどぶっちゃけジャニーが死んだ時点でジャニーズそのものを畳むべきだっただろ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200