2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】タッキー退社の真相はこれか? Snow Manのマネジメントから外されていた!★2 [ネギうどん★]

398 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 08:53:44.46 ID:hsPfXUqn0.net
>>396
え、うそ
微妙イケメンかと思ったらおなごか
よくわからん世界やな

399 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 08:56:10.83 ID:VS3r8eah0.net
>>388
だからSMAPから方針転換して黄金期に持っていったんでしょ
今また状況変わりつつあるのにジュリーはSMAP~黄金期のままのやり方で売ろうとしてる
唯一の成功体験嵐が忘れられないのか知らんが

400 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 08:56:24.94 ID:FFz3HYjt0.net
>>324
松村北斗は骨格が良くてスタイルのいい俳優系の整った容姿

401 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 08:56:30.90 ID:aDpQtGzt0.net
>>398
そうらしい
全員女で男装アイドル
こんなんが何組も需要あるんだもんなあ
ようわからん

402 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 08:57:17.39 ID:vxAg3RpY0.net
>>401
宝塚みたいなもんじゃないかな

403 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 08:58:15.16 ID:aDpQtGzt0.net
>>402
たし🦀

404 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 08:58:15.35 ID:vxAg3RpY0.net
>>397
公表できないだけで何かしら動いてると思う

405 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 08:58:49.06 ID:VS3r8eah0.net
2.5基地はジャニ批判はしながらジュリーはageageなのなんで?
ジュリーの娘がすとぷりヲタなの?

406 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:01:11.25 ID:si2N7h+m0.net
>>2
ゲイノーカイなどどーでもいいわ
ただ松下奈緒を嫁に欲しい

407 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:01:19.62 ID:aDpQtGzt0.net
>>405
たぶん'彼基準の'ブスが嫌いなんじゃ?
道枝が一番らしいから趣味が合うのかと

408 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:01:54.55 ID:hsPfXUqn0.net
手越とか今1万再生くらいだろ?
ジャニーズ辞めた後うまくいってる奴も多いけど
そうじゃない奴も多いから人気商売は大変だな

409 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:02:33.47 ID:si2N7h+m0.net
>>379
いまは誰が開通儀式やってんの

410 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:06:49.77 ID:a1DcV3pk0.net
>>405
ジュリーがなにわ推しだから

411 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:13:33.01 ID:FCeW8FzL0.net
なにわのほうがスノーマンより色々マシだから商売として推すのは当たり前だわね

412 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:15:57.16 ID:UDkht1AE0.net
>>311
そうかもしれない
ジャニーズの看板があるので最近は
デビューすればある程度は売れるし
ほぼ残っている

413 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:19:21.40 ID:/XegwAXu0.net
>>399
そうかなあ
SMAPはジュリーじゃないでしょ
ジュリーは嵐

414 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:30:27.98 ID:IpGl2GTH0.net
>>333
スター・ウォーズのLAワールドプレミアにゲストで来場させて貰える位には、力を持ってるでしょ

415 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:32:42.79 ID:hJHo3bjV0.net
すべてはジュリーの人望のなさが原因なのか?

416 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:33:45.04 ID:VS3r8eah0.net
>>413
ジュリーがSMAPから始まった売り出し方をなぞってるって意味だよ
そもそもその頃はジャニーが健在だし

417 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:37:53.56 ID:kyjyAMph0.net
事務所が一番恐れるのは独立されること、タッキーと一緒に独立されたら事務所傾く

418 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:39:41.98 ID:GttsZzzv0.net
独立する気なんかさらさら無かったと思うけど

419 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:43:26.63 ID:FOi2P/y10.net
猪木が死んだのが一番大きんじゃないかな
落ち込むよ

420 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:45:02.83 ID:EJVjg4A+0.net
個人やグループでSNSもってるのに所属タレント誰一人タッキーについてコメントしないの闇でしかないよね
事務所が緘口令を敷いてるってことでしょ
昨日個展の記者会見した香取慎吾には質問できても
CMの記者会見した菊池風磨には質問できない
事前にNGになってる

421 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:46:56.30 ID:GttsZzzv0.net
>>420
そういうのでバレるのにね
思い出語りや労いメッセージさえ無し

422 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:49:58.96 ID:LZAo6iBB0.net
「売れたらジュリー社長の管轄下」は当然…滝沢秀明がジャニーズ退所、社長と確執
https://biz-journal.jp/2022/10/post_324676.html

「ジュリーさんからしてみれば、タッキーの管轄はあくまで若手の育成だけで、
無事デビューを果たして売れたグループは自分の管轄下に入るというのは当たり前という認識を持っている。
確かに所属タレントの連ドラへのブッキングなどはジュリーさんの力によるところが大きいのは事実だが、
タッキーはタッキーで積極的にメディアの幹部などを接待して営業活動に励んでおり、
ジュリーさん的には自分の領域を侵されていると感じる。

 また、スタッフに対して何かと厳しい姿勢が目立つジュリーさんとは対照的に、
タッキーは人当たりもよくてスタッフの意見にも理解を示し、無理難題を押し付けたりもしないため、社内でも人望が厚い。
社内でタッキーのシンパがどんどん増え、ジュリーさんからしてみれば自分の足元が揺らがされている気がして、これまた“おもろしくない”。
特にジュリーさんの実母であるメリー喜多川副社長が昨年亡くなって以降は、タッキーとジュリーさんの確執は隠せないほどとなり、
年明けにもタッキーは退社するとの見方もあったが、結局、ジャニーさんの三回忌とTravis Japanのデビューを節目として退社することとなった模様」(テレビ局関係者)

423 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:51:01.95 ID:/DxvpccV0.net
赤西がツイッターで反応したのはグッときた

424 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:52:12.07 ID:coJrX7gk0.net
燃え尽き症候群?
早いな

425 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:52:25.41 ID:EJVjg4A+0.net
>>421
ちょっとでも許したら今回の件に関して不満を滲ませる人が続出するからだろうね
タッキーを慕う人は多いだろうし
力でねじ伏せるしかない

426 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:55:51.24 ID:vxAg3RpY0.net
>>425
こういう誰も反応しないのを見て、タッキーやっぱり嫌われてたんだwとか孤立してたんだねと捉える人も中にはいるだろうから事務所のやり方は悪だと思うわ

427 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 09:56:44.55 ID:wg0QuKA80.net
新すMAPに行ってマネジメントプラス登録タレントになればいいでーす!

428 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:07:51.49 ID:/oBlrSVN0.net
赤西とか浜田とか事務所辞めたやつが反応してるのか

429 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:11:11.82 ID:BjQAVjcK0.net
浜田って浜田一男(現浅倉)か懐かしい
あの辺も飲酒喫煙問題やらかしちゃったのがもったいなかったな

430 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:15:27.60 ID:/yRfgr/h0.net
>>3
そうなってほしいわ
タッキーには火山探検家っつーでかいコンテンツあるから草薙のYouTubeの再生数は超えれると思うし雇ってほしい
登録者数は江頭ブーストがないから超えないと思うけど

431 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:18:05.39 ID:15zaAW7I0.net
>>271
あなたにはTRAVIS JAPANをお勧めします

432 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:18:35.96 ID:RboGOWWH0.net
>>430
飯島なんかとつるまなくてもタッキーなら自力で地図以上の成果は出せるはず
でも芸能界の表舞台に未練がなさそう

433 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:23:25.13 ID:EJVjg4A+0.net
今のジャニーズ体制を見限っただろうしジャニーさんの意志を継いでいつかボーイズグループをプロデュースしそう

434 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:26:44.87 ID:S0g7LtJs0.net
>>420
事務所のタレントに対する箝口令もそうだし、多分滝沢自身の退社の条件として、
今後タレント業に関わらないとかそのことについての発言も一切おこなわない
とかの約束をさせられてるはず。

435 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:35:09.55 ID:EJVjg4A+0.net
でも今も弁護士立てて協議中なんでしょ
表舞台に未練がないならタッキー自身にはジャニーズ事務所に人質に取られるようなものはないだろうしまだわからないよ

436 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:35:44.19 ID:vxAg3RpY0.net
辞めたジュニアたちのツイッターを見つけて懐かしいなと思いつつみんなタッキーのことに触れて感謝してるあたり、やっぱり人望はあったし現所属のタレントに箝口令が出されてるんだろうなというのがよくわかる動き

437 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:43:16.44 ID:RboGOWWH0.net
後任の井ノ原もなんで辞めるか聞かなかったと公式インタビューで言ってるけど
大部分のジャニタレは何が原因かわかってない部分があるのでは

438 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:45:52.54 ID:RboGOWWH0.net
所属ジャニタレは仮にタッキー退任の理由を皆知ってたとしても
事務所側に否があるなら自分達の場所を守るために事務所ディスれないし
タッキー側に否があったとしてもタッキーのために公では何も言わないだろうな

439 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:50:22.13 ID:gj6ed4F40.net
意味不明
副社長なら全体見なきゃいけないのに1 グループに固執するなら飯島と同じじゃん

440 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:51:44.71 ID:eUAxVw3x0.net
>>118
大物へのとり入りはすごいよ
ガツガツしてないように見せて擦り寄るの上手い

441 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:52:49.55 ID:BvR5uaBJ0.net
>>439
SnowMan担当してただけで別に固執はしてないと思うよ
他グルファンだけどタッキーが改善に動いてくれたんだろうなって感じる部分は結構ある

442 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:53:53.95 ID:EJVjg4A+0.net
年長者のタレントは空気を読んでどちらも否定しないようなコメント出せるだろうけど若い子はどんなこと言い出すのか事務所も読めない
間接的にタッキー批判になるようなことを公で言ったJrの子がいたようにその矛先が事務所バージョンになることをポロッと言ってしまうこともあるだろうし
だからどんなに悪手でも緘口令を敷くしかない

443 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:56:10.90 ID:wsPXfLKg0.net
>>439
現社長は昔それが嵐だったわけで…

444 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:57:16.07 ID:Jengn8y70.net
雑誌売りたい連中がやいのやいの勘ぐってるだけで、タッキー的には計画通りなのかもな、
ただ少年忍者のだれだかが派閥あるみたいなこと言ってファン仲違いさせたことで時期がはやまっただけで。
これだけ功績あるなら、弁護士同士で詰めたってあたりまえだし。

445 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:57:33.13 ID:vuymujPL0.net
>>442
あのJr.の子の発言タッキー批判って言われてるけど実際の発言した内容見てきたら全然そんな感じしないんだけどな
「滝沢くんが作ったユニットに負けたくない」って言うのは批判には入らないと思うんだが、負けたくないって言われた側のユニットのオタク側が話盛って叩いてるのでは?と思ってしまう

446 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:58:28.82 ID:7lQb4umK0.net
>>52
とっつぁん坊やになっちゃったな

447 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 10:59:53.59 ID:Jengn8y70.net
>>439
> 意味不明

まぁ売れるためには、そう思いこむようにゴシップの連中は書くわけで。

448 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:02:01.57 ID:QJSc9p7F0.net
このネタももう飽きてきたな
新しいオモロ展開求む

449 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:02:39.00 ID:hmm+nN+f0.net
ジャニー喜多川は不世出のカリスマだったんやな

450 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:04:07.95 ID:JIoZzjuD0.net
>>104
やっぱりSnow Manってこれだよな

451 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:05:25.92 ID:Jengn8y70.net
>>445
他のユニットに負けないようにがんばりますならそうだが、名前出した時点でその子がどうにもバカだw
忍者のファンが被害者意識バリバリだしてたじゃねーかw
いきなり名前だされたユニットファンならそりゃ怒るだろw

452 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:07:23.48 ID:5mLa+Zhv0.net
タッキー、ドリフに入れ

453 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:14:20.82 ID:WpTKumwq0.net
別スレでキンプリアンチがスレ荒らしてるけどキンプリアンチってどこのグループのファンなんだろう

454 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:18:53.25 ID:vDucdCQ80.net
落ち目Gに熱心なアンチなんているのんだな

455 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:21:04.09 ID:Td9m/ldb0.net
世の中には根性悪の男が好きな女もいるんで平野紫耀も開き直れば良いのにかっての手越のように

456 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:25:37.96 ID:vPa940ve0.net
これって滝沢がジャニーズ本体の副社長を兼任してたから起きた問題だよね
アイランド社(ジャニーズJr.所属)の社長だけをやっていれば、スノストのデビューと同時に管轄がジュリー社長になってたわけで
だから、イノッチにはジャニーズの副社長はさせないよね

457 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:32:44.13 ID:vxAg3RpY0.net
>>456
副社長のほうはどういう経緯で就任したんだろうジャニーさんの指名?

458 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:39:39.31 ID:3sR1LXhx0.net
とりあえず洋菓子店のドラマの続編をやってくれ

459 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:41:36.56 ID:DZ3EK7Sh0.net
>>456
ジュリーさんプロデュースでデビューなら今の売れ方してない

460 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:42:34.84 ID:5mLa+Zhv0.net
ジャニーさん、タッキーが火山探検家になっちゃうよ…

461 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:43:52.09 ID:BjOllTCH0.net
>>221
もみ消してるの知らないのか

ジュリが最新に担当したのが嵐
そういう事

462 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:49:31.25 ID:tN+4s5rF0.net
>>457
ジュリーかメリーが指名したと思うけど
それかジャニーさんが、自分が死んだらタッキーを副社長にして欲しいと頼んでたか

ただ、タッキーが副社長になった時、
古くからいる重鎮の白波瀬さんがもう1人の副社長になってたよ

最初から2人同時に副社長になったんだよ
マスコミはタッキーの名前しか出さないから、まるでタッキーだけが副社長のようになってる

463 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:50:47.65 ID:/rz1NSvb0.net
>>456
副社長を兼任するとどう言う弊害が?

いずれにせよ
無能って自分よりも結果出す奴は嫌いでしょ
単純なことではないかな

464 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:50:57.74 ID:/oBlrSVN0.net
「滝沢くんが自分が作ったグループを推したいのは分かりますが」
「僕の親友もやる気がないと思われて辞めさせられた」

どう聞いても刺があると思うけどなこのJr.の発言w

465 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 11:59:28.38 ID:BjOllTCH0.net
>>461
最新でなく最初

466 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:07:22.81 ID:DaAhQwQg0.net
>>321
だからジュリーの不興を買ったのでは?

467 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:11:25.52 ID:6BeBby660.net
この相関図見るとやっぱりテレビでよく見るのはジュリー派だな
https://i.imgur.com/st4Mt69.jpg

468 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:13:17.62 ID:Gifg610M0.net
SixTONESが2つあるのはなぜ

469 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:18:53.75 ID:9mSQo9t40.net
>>442
それなら事前にどんなことを言うかシミュレーションしておけばいいだけ

470 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:24:36.88 ID:isKCsK970.net
矢面に立って老害切りまくったのにこの仕打ち

471 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:26:32.23 ID:CMqXeXBH0.net
>>470
なんでもかんでも滝沢のせいだって押し付けられて矢面に立たされたから嫌になったんじゃないの

472 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:29:13.25 ID:qaHF//aF0.net
>>469
タレントの人数も多いしその発言を事務所の管理下に置くことができないから今誰も話すことを禁止されてるのでは?

473 :バタコ :2022/11/03(木) 12:29:27.68 ID:Aw/Tf3e70.net
>>467
ジャニー派はA.B.C-Zだけ
https://pbs.twimg.com/media/DjtQZpCVsAUFGim.jpg

474 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:34:01.40 ID:ywBqh2KA0.net
>>473
キンキもだよ

475 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:35:55.84 ID:MmMEy7yd0.net
>>437
他のメンバーならまだしも井ノ原が分かってない訳ないやろ
僕は知りませんしし理由も聞きませんって感じの立ち回りが出来る男だから後任に選ばれんだよ

476 :バタコ :2022/11/03(木) 12:38:19.41 ID:Aw/Tf3e70.net
>>474
ジュリーズワールドの軍門にお降りあそばされたでしょ

477 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:40:55.17 ID:t4J/71Ze0.net
>>333
三吉彩花がアンバサダーの時点で
美人だけどプライム帯の主演にはなれない人
そういうこと

478 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:41:00.60 ID:5wCAIXjP0.net
ビバンダムってグループ作ろう

479 :バタコ :2022/11/03(木) 12:43:45.74 ID:Aw/Tf3e70.net
>>477
アンバサダーってタレントの方から持ちかけるやつだよね🤔
ギャラもらうんじゃなくて、せいぜい宣伝する条件で安く売ってもらうとかその程度でしょ

480 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:46:43.86 ID:0xZrHRJx0.net
そんなにSnowMan好きならもっと遠くなる退社なんて道選ぶわけないやんw
なんなのこの馬鹿すぎる記事

481 :バタコ :2022/11/03(木) 12:49:07.62 ID:Aw/Tf3e70.net
っていうかそもそもA.B.C-Zに話が来てたらしくて、あれやこれやゴリゴリゴリゴリ押しつけようとしてたみたいけど
https://i.imgur.com/QJdARPf.jpg

GUCCIも🫢
https://i.imgur.com/o93NOdv.jpg

482 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 12:53:22.12 ID:q37nm29s0.net
>>222
相葉はみんなが便器にしたAV女優と本気で交際して結婚しようと親に紹介してた話で好きになった

483 :バタコ :2022/11/03(木) 13:00:31.69 ID:Aw/Tf3e70.net
その他、
シャネルの香水やイブサンローランの話が来て、ジュリタレ押し付けそこなって変なYouTuberに持ってかれたり
https://i.imgur.com/4wHomus.jpg
https://i.imgur.com/zFueckJ.jpg

484 :バタコ :2022/11/03(木) 13:00:38.79 ID:Aw/Tf3e70.net
FENDIの話が来て押し付けそこなってカス賢人夫妻に持ってかれたり
https://i.imgur.com/guulLuH.jpg
ポールスミスの話がアカソに以下略
https://i.imgur.com/hxGawfU.jpg

485 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:03:51.00 ID:wmcDvMNo0.net
>>464
少年忍者は人数多過ぎるんだよ
逆に聞くけどあれそうすりゃ良いと思うよ?
仮にデビューさせるとしたら結局多くても9人位には絞って他はリストラするでしょ

486 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:04:52.60 ID:T6HB9Xrz0.net
おこちゃまではあるまいし、そんな程度のことで退社するわけねえだろw

487 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:06:05.89 ID:5iXzNSjV0.net
>>439
嵐ちゃんに固執した誰かさんいたね

488 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:10:49.09 ID:5iXzNSjV0.net
>>462
マスコミ対策ね
悪いことは全部タッキーのせいにされてる

489 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:14:10.97 ID:5iXzNSjV0.net
前と一緒
嵐を越えちゃいけない
ジュリーのお気にをトップに据えなきゃいけない

490 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 13:15:20.91 ID:Aw/Tf3e70.net
いや、A.B.C-Zの妨害するだけのお仕事だよ
嵐だの押し込むのは副産物

491 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 13:17:39.05 ID:Aw/Tf3e70.net
アミューズやトライストーンやスタダからキックバックでも貰えばそれなりに儲かるんだろ
https://i.imgur.com/uHj5G72.jpg
https://i.imgur.com/IrsJbrG.jpg

492 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:19:42.25 ID:qoX1LgLt0.net
さっきからコテハン野郎うざいな

493 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:20:35.32 ID:wp8v2eTM0.net
ジュリーは本当無能だな
滝沢はメリーの恐怖政治にうんざりしてたテレビ局との唯一の架け橋だったのに、てめえで切ってどうすんだよ
マジ無能

494 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 13:22:14.89 ID:Aw/Tf3e70.net
いや無能どころかそもそもスパイだからな
ジャニーズを繁栄させようなんてカケラも思ってないよ、あの創価クソトド

495 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:22:54.72 ID:A/UbaDiD0.net
イエスマンを後任にして大丈夫かい。
つっても、ライバル事務所もないかw

496 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:23:00.53 ID:yqxiYnf80.net
ヒルナンデスに出てるJr.全然かっこよくないんだが今のJr.ってこんなレベル低くても運営から推されるのか

497 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:23:18.01 ID:5iXzNSjV0.net
>>309
嫌よく見るとイケメンじゃないよ
スノストなど顔面偏差値が下がった中ではましな方なだけ

498 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:26:10.45 ID:5iXzNSjV0.net
>>320
目大丈夫?

499 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:26:38.92 ID:waBaZ8pF0.net
井ノ原がテレビ局で営業周りとかすんのかよ?(笑)
ジュリーってマジ社会舐めてるよな
テレビが恐れてたのはお前の死んだカーチャンだろ
典型的なアホ2世

500 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:31:10.43 ID:D2K+E8eq0.net
ヒルナンデスのジュニアと言えば、先週だったか、ロケの最中「僕これから仕事がありますので」って途中退場してたんだが、ヒルナンデスのロケは仕事じゃないのかよ
名前知らんがジュリーの子飼いか?

501 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:31:24.21 ID:MmMEy7yd0.net
>>480
というと滝沢外しが原因などではなくジャニ御用達スポーツ紙の言う通り副社長としてやりきってもう出来る事はないと滝沢本人が望んで円満退職したが真実だとでも?
それを信じる方が逆にお花畑やろ

502 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 13:31:29.70 ID:Aw/Tf3e70.net
A.B.C-Zがいる限りオファーは湯水のように湧いてくるからな

503 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 13:34:17.45 ID:Aw/Tf3e70.net
>>501
キャスティング操作に抗議でも始めてるのでは
本人が望んで退職か強引にクビかは分からないが

504 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:36:03.25 ID:IruWsOOJ0.net
>>497
なんだかんだ華があるよキンプリは
みんな小顔だし
ただ全体的に背が低いし色黒が何人かいるのがね

505 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 13:39:25.58 ID:Aw/Tf3e70.net
タッキーに来た仕事も勝手に潰されてるから
本人が意志を持って訴えれば勝てるんじゃないの

白い巨塔、空飛ぶ広報室、永遠のニシパ
99.9%もあやしい

506 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:39:43.95 ID:4NK/Pj420.net
>>472
それがおかしいんだけど

507 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:41:16.82 ID:aME7v0eH0.net
>>499
個別の営業回りとかジャニーズの社員の仕事だろ
井ノ原一人でやれるわけもないし社長は要所要所で挨拶回りすればいい

508 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 13:41:59.15 ID:Aw/Tf3e70.net
>>507
そんなんしなくてもA.B.C-Z当てで依頼が来るからそれを分配するだけ

509 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:42:52.11 ID:5iXzNSjV0.net
そりゃあ現クループの中では1番正統派ジャニーズだよなキンプリは
他Gの色物感凄いもん
ジャニーズと名乗らなければ誰かわからんやつばかり

510 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 13:45:59.76 ID:Aw/Tf3e70.net
>>509
キンプリどれがどれか分かんの?笑

511 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:46:45.83 ID:xE9tLrmr0.net
キンプリはキラキラ王子からカッコいい路線に変更中で岸以外歌えない事以外はかなりレベル高い

512 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 13:47:33.78 ID:Aw/Tf3e70.net
まあ確かにA.B.C-Zは個人で出演してる時は
ジャニーズと名乗らなければ一流の俳優だったり一流のコメディアンだったりに思われてますね

513 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 13:48:32.00 ID:Aw/Tf3e70.net
>>511
平野が一番歌えるでしょ声が森進一なだけで

514 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:51:21.04 ID:q5yxcjoB0.net
>>507
個別の営業まわりもジュニア育成、SnowMan担当、他のグループの運営チェックと全てにおいて副社長自ら精力的に動いていたタッキーはすごいと思う

515 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:52:11.32 ID:+xWd0rAu0.net
平野きゅんの可愛いらしい安っぽさはあの声のせい

516 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:53:20.59 ID:d7VSb6e70.net
>>149
それはノースマン

517 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:53:35.20 ID:nIb8/JsM0.net
ジャニーさんの後継者ならやらなきゃいけないことがあるだろ

518 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:53:57.48 ID:aCX2m9OC0.net
ジュリーっての画像検索したら、女帝感ぱねえな
こりゃ腕力あるわ
一度の人生こいつの犬になるのは嫌だわな

519 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:56:24.17 ID:vxAg3RpY0.net
>>518
逆らえない恐ろしさあるよな

520 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:58:56.21 ID:/oBlrSVN0.net
平野がキムタクみたいな声なら天下取れたのに惜しい
バキバキに格好良く踊った後に出てくるのが虫の断末魔みたいな歌声だもん

521 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 13:59:03.36 ID:iZzthF2g0.net
ジャニタレのいいとこは白塗りがっつりメイクがほとんどいないとか黒髪が多数派ってとこだな
キラキラアイドル曲をちゃんとやるとことか
キンプリさんの顔色悪いメンはメイクしてもあんな感じなの?
彫りとか涙袋が深すぎるんかな
もうちょっと髪型も含め明るい感じに仕上げてやったらいいのにと思う

522 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:01:37.12 ID:76S5ua6J0.net
メリーがイジメ倒したテレビ局の人たち
後任が滝沢だから何とか付き合ってくれてたのにジュリーもほんとバカなことするわ
まさしく無能

523 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 14:01:52.62 ID:Aw/Tf3e70.net
>>520
ほな河合が天下頂きますね😋
https://youtu.be/bgRNR7jaWWo

524 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:05:44.83 ID:5xEDe1hA0.net
ジャニタレってジャニーさんジャニーさん言ってるのにメリージュリーの話全くせんよな嫌われてんのか

525 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:08:22.37 ID:G/LCPVwv0.net
>>453
海産物のような名前のとこじゃないですかね

526 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 14:09:07.44 ID:Aw/Tf3e70.net
ジャニーさんジャニーさん言い出したのも河合がダウタウンデラックスでジャニーさんネタした頃からだし

国分なんて妖怪呼ばわりした事あったよね

527 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:10:18.91 ID:tN+4s5rF0.net
イノッチが単なるイエスマンねぇ
ジュリーはイノッチを頼りにしてるんだろう

嵐の為にジェイストームを立ち上げた後、ジェイストでも映画を作ろうって事になったんだが、
当然、ジュリーはお気に入りの嵐主演でオリジナル映画を撮るつもりだった

監督は堤幸彦、脚本は河原雅彦にお願いしたが、河原雅彦は相葉がゾンビになるシナリオを書いてきた
ジュリーを初めとする幹部みんなが難色を示した

そこでジュリーはどうしたと思う?
普通なら河原雅彦に書き直しさせるなり、コンペでシナリオを選ぶなりすると思うが、ジュリーは突然イノッチを呼び出して、救いを求めた
「ねえ、イノッチ~、この間の話を詳しく聞かせてよ」

V6の夜間の冠番組の視聴率が自己ベストだったお祝いに、ジュリーがスタッフを含めて食事会を開いた時の事だった
イノッチは、放送作家に実家のマンモス団地の話をして盛り上がっていた
イノッチの向かいに座っていたジュリーは、イノッチの団地の話がお気に入りだった

イノッチは監督と脚本家の前でひたすら団地の話をさせられて、
脚本家はイノッチの話を纏めてシナリオにする作業に徹する事になった
登場人物の中には、イノッチのガチの友達がモデルになっている
イノッチも櫻井の兄役で友情出演

こうして、イノッチは映画の原案者となり、イノッチは河原雅彦と対談したり、DVDが出た時にはコメンタリーをしたり、製作者の1人としてクレジットされる事になった

ジュリーが作ったジェイスト初めての映画は、イノッチの団地の物語だったよ
嵐で映像化!
続編、続々編まで続いたよ

もう最初から異様だと思わないか?
だから親戚のおばさんじゃないの?と疑われる訳だよ

528 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:10:24.79 ID:cBhVHUAi0.net
アルバムで100万枚って今一番稼いでるアイドルグループやんけ
事務所はもっと大切に扱えよ

529 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 14:10:42.69 ID:Aw/Tf3e70.net
つまりA.B.C-Zに仕事が来るから、
自分らこそジャニー喜多川ブランドだとうそぶいて横取りしたいだけ

530 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 14:12:42.48 ID:Aw/Tf3e70.net
>>528
なぜかエイベックスは赤字で本社ビル売っぱらった挙句
100万ヒットアイドル()をジャニーズの自社レーベルに移管したけどな笑

531 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:12:55.26 ID:BvR5uaBJ0.net
>>528
利益が30億円か・・

532 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:14:11.07 ID:YWMZE0s80.net
>>520
声はけっこう致命的だよね
ドラマ何役やっても迫力でずいまいち

533 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:15:26.52 ID:r3wYoysj0.net
もうジャニーズとかオワコンのオワコンだから
事務所閉めた方がいいと思う
あとエイベックスとかエグザイル系も究極にダサい

534 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:19:46.72 ID:cZLUpwap0.net
>>531
利益が30億円でもここから流通等色々引かれる
事務所等の収入は15億円ぐらいか
そこから著作権やアーティスト印税等って感じだね
本人達はどんな契約してるのか分からないけど取り分は言うほど多くないよ

535 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:20:28.87 ID:/LGOikHq0.net
ジュリーにSnowManを寝取られたからブチギレて辞めますってこと?

536 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:21:04.90 ID:R1QYXg/s0.net
ルマイルドの永瀬がイマイチなのは髪型が変だからだろうか・・・

537 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:27:09.69 ID:k2uTCLrA0.net
>>535
最初、タッキーはジュニア専門で、デビューしたグループはジュリーになるのは決まってた事なのに

タッキーを本部の副社長にしたのが、そもそもおかしい話

それに、本部の副社長になったからって、いつまでもスノストだけ滝沢預かりに出来るとでも思ってたのか?

538 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:27:42.32 ID:IruWsOOJ0.net
前はちゃんとキラキラしてたよね永瀬は
今はなんかどす黒くてくすんで見えるけど
疲れちゃってるのかな

539 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:28:58.31 ID:CP/OBlr20.net
>>534
サブスクではここまでの利益は出ないな
やっぱCDが売れた方が儲かるんかい?

540 :バタコ :2022/11/03(木) 14:29:10.32 ID:Aw/Tf3e70.net
A.B.C-Zの七光りでキラキラしてただけなんやで🤗✨

541 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:29:53.05 ID:lZ1Lq2Zb0.net
>>538
腎臓が悪そうな色してるわ

542 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:32:01.16 ID:5iXzNSjV0.net
>>510
最近のGで唯一全員顔と名前わかる

543 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:32:43.69 ID:lZ1Lq2Zb0.net
>>539
大した額じゃないからやはりグッズが大黒柱なんじゃないか?
SnowManもペンライトか何かを買い換えろアピールが露骨過ぎて引いてたファンもいた記憶があるが

544 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:33:43.34 ID:Xa0uJZr60.net
ペンライトとうちわはどのグループもツアー毎に買い替え推奨だな

545 :バタコ :2022/11/03(木) 14:33:44.70 ID:Aw/Tf3e70.net
>>542
単なるキンプリオタやん

546 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:33:45.50 ID:5iXzNSjV0.net
>>521
めちゃ化粧してるじゃん

547 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:34:24.81 ID:pHHPZAMv0.net
タッキーが名刺配って頭下げて営業しまくったのにな
何もしないで偉そうにしてたらジャニーズは終わる

548 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:36:06.78 ID:lZ1Lq2Zb0.net
推しのグッズはそりゃ欲しいだろうからね
CD何十枚も積ませるよりグッズを充実させてあげた方がファンも喜ぶんじゃないかね

549 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:38:45.66 ID:EX+StlsB0.net
やっぱアイドルは光属性でないと
その点ではsnowmanは色白さん多いしビジュアル(容姿ではない)も明るいのばっかりだしキラキラアイドル曲でちゃんとキラキラしてるのはいいと思う
キンプリとかあとストーンズとかシックなスタイリングにしたいのは分かるんだけど光属性をもっと意識してほしいな
暗くて重いのはアイドルじゃない

550 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:42:27.49 ID:urA/LW7a0.net
>>543
FCの会員費
多名義で目当てで小さな会場でライブやる
ミリオン売上るグループが新橋演舞場はワロタ

551 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:42:53.87 ID:YWMZE0s80.net
スノの阿部も色かなり黒いけど目は永瀬のように死んでないなw

552 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:45:10.02 ID:15zaAW7I0.net
ABC-Z目当てで仕事くるとか本気で言ってんの?頭おかしいわ
あんなのLegendStoryとBlackSugarとNeverMyLoveだけの三発屋じゃないか

553 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:46:48.46 ID:lZ1Lq2Zb0.net
>>551
国分太一や相葉みたいに昔から目が笑ってないアイドルはいたが目が死んでるのはヤバイね
モチベなくなってんのかな?忙し過ぎる?

554 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:47:03.97 ID:DHQPH+kD0.net
>>539
※ メジャーレーベルのアルバムCDの売価における収益(対売上比)配分の目安
①原盤印税(15%前後)
1,原盤制作者分13~14%と、2,アーティスト分1~2%の分配率が一般的
②著作権使用料(6%)
JASRACなどの著作権管理団体に支払われた後に、音楽出版社や作詞家作曲家に再分配される
②レーベル分(35%前後)
ここに宣伝広告費やCD制作料金、管理経費などが含まれており、これらの経費を差し引いた分がレーベル収益となる
③流通費(45%前後)
ディストリビューターや問屋、CDショップなどの小売店の取り分です
※ インディーズレーベルでのCDリリースの場合は、各分配率が大幅に変わってきますので今回は割愛します。
しかし、ご存知のとおり、ダウンロード配信などの影響で、昔のように膨大なCDの売り上げは見込めない昨今の音楽業界事情。
そこで大事になってくるのが、原盤印税よりも大きなウエイトを占める2種類目の印税、著作権印税です。

555 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:47:24.79 ID:DHQPH+kD0.net
※ 著作隣接権と言われるアーティスト印税(歌唱印税)の取り分の契約を結んでいる場合は、歌唱者や演奏家(スタジオミュージシャン等)などの実演家にも1%程度の印税配分が設定されている場合もあるが、実演家の場合は先に報酬を得たい(多くの場合その方が確実に報酬を確保できる)為に、印税分配を選ばずに権利の買取り契約を選んで、取っ払いの報酬を得ることが多い。

ちなみに、メガヒット「およげたいやきくん」を歌っている子門真人さんは実演家印税契約を選んでおけば莫大な収益を得たことになるが、メガヒットを予測していなかった録音時に5万円の買取り契約を選んでしまったという話は有名です。

556 :バタコ :2022/11/03(木) 14:48:00.91 ID:Aw/Tf3e70.net
>>549
闇に置かれるほど光を放つ夜光りアイドルA.B.C-Zをどうぞ
https://youtu.be/V6PWgTCtcXk
https://youtu.be/ua5ljKCPMcA

557 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:48:43.77 ID:DHQPH+kD0.net
原盤のライセンス
次に、AWA、LINE MUSIC、Spotifyといった配信事業者は、サブスクリプション・サービスで配信する音源(原盤)の権利者からインタラクティブ配信に対する許諾を得て、使用料を支払わなければならない。
配信事業者は権利者に対して個別に原盤の使用料率を交渉するのではなく、一律に適用される原盤の使用料率を条件にして、許諾の可否を尋ねている。
確かに個別交渉は時間がかかるし、使用料率が区々に分かれると分配作業も複雑になり、誤分配が生じやすい。したがって、この方法は配信事業者にとって、合理的かつ効率的であるといえよう。
配信事業者が原盤の権利者に支払う原盤の使用料率は、会費収入の40 ~50%が相場である。
これに、「各権利者のコンテンツの総再生回数/すべてのコンテンツの総再生回数」を乗じた金額が原盤使用料となる。
リクエスト回数と再生回数は同義と考えてよい。
この計算式でわかるように、サブスクリプション・サービスでは、ライセンスした音源の数ではなく、ユーザーがリクエストした回数をもとにして、原盤使用料が分配されるのである。
したがって、ユーザーが頻繁に聴く音源をライセンスしている原盤権利者には、多くの原盤使用料が分配されることになる。
さて、配信事業者から原盤使用料を受け取ったレコード製作者は、プロダクション(またはアーティスト)にアーティスト印税を分配しなければならない。
ここで問題となるのは、アーティスト印税の計算式である。
専属実演家契約には、第三者使用として、以下の条項が入っているのが一般的である。
なお、アーティストの取り分については、多くのレコード会社が原盤使用料の10 ~ 20%としている。
また、原盤譲渡契約、プロデュース契約といった各種の契約書にも同様の条項が入っている。

558 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:51:33.98 ID:OUQABySj0.net
有能過ぎて外されたタッキー可哀想。
しょせん一族会社やね。

559 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:53:46.76 ID:5nAIsLKx0.net
イノッチはあまりに神輿が過ぎてここでもどこでも語られないw
完全なる分かりやすい後継神輿

560 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:54:08.07 ID:lZ1Lq2Zb0.net
>>549
ENHYPENみたいに鼻血出したり火に焼かれたり闇属性コンセプトでもキラキラしてるのがアイドルでしょう
光属性売りしててキラキラしてるように見えないなら少し休ませてあげる必要がありますね

561 :バタコ :2022/11/03(木) 14:54:28.59 ID:Aw/Tf3e70.net
>>552
そのネバーマイラブきっかけでミスド仕事が来て
https://i.imgur.com/rDYwvYT.jpg
相葉を押しつけられたミスドは200店舗閉店に追い込まれたよね

562 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:57:00.37 ID:lZ1Lq2Zb0.net
>>561
流石にミスドの失速をジャニタレに押し付けるのは可哀想だよ
誰もそんなものは記憶に残ってない

563 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 14:58:39.45 ID:ufJzbeRh0.net
>>543
いや、かなりの金額だろ
最近じゃ年間で何十億と稼いでるアーティストはCDが売れてるグループしかいないぞ

564 :バタコ :2022/11/03(木) 14:59:54.61 ID:Aw/Tf3e70.net
>>562
いや相葉のタイミングだよ無関係なわけない

565 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:01:19.08 ID:rzH+Zjvn0.net
ひでえ。手柄横取りか
当てつけて過去ジャニの事務所作ればいいな

566 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:01:30.29 ID:15zaAW7I0.net
>>561
マジレスしててやっぱおかしい 三発屋なわけあるかよ
名曲だけどな

567 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:01:54.89 ID:lZ1Lq2Zb0.net
>>563
ライブ解禁されたから更に売上伸びるじゃん
よかおめ

568 :バタコ :2022/11/03(木) 15:04:12.21 ID:Aw/Tf3e70.net
アメリカが青春だった頃のアメリカがあるっ🍩
https://youtu.be/sXA4xvBHYUo

569 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:06:02.61 ID:IpGl2GTH0.net
ごぼうの党のニュースが打ち消されて
願ったり叶ったりですね

570 :バタコ :2022/11/03(木) 15:07:07.47 ID:Aw/Tf3e70.net
で、Twinkle Twinkle A.B.C-Z
https://youtu.be/NYE1UkbSKgQ
きっかけでキャンディークラッシュCMの仕事が来て岡田准一押し付けたよね
それは目に見える被害はなかっただろうが

571 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:12:44.11 ID:PpQv2zAH0.net
きよ子ママの店にスカウトされたんじゃない?

572 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:12:47.21 ID:VAWynpe90.net
えもしかしてエビババア生きてたの?
そりゃめでたい

573 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:15:54.23 ID:Vz9+8suu0.net
>>6
一番個人仕事無いじゃんラウール

574 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:20:30.15 ID:Dxi/DScz0.net
>>563
2021年、年間アーティストトータルセールス TOP10

BTS 184億円
Snow Man 114億円
King & Prince 67億円
嵐 67億円
SixTONES 63億円
乃木坂46 62億円
YOASOBI 60億円
Official髭男dism 40億円
Kis-My-Ft2 37億円
B’z 36億円

575 :バタコ :2022/11/03(木) 15:26:13.94 ID:Aw/Tf3e70.net
>>572
タッキー退社のショック療法で蘇生しました

576 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:38:57.09 ID:hpeRWDbm0.net
>>536
変だよねー
凄く疲れてる時に撮ったのかな?

577 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:44:55.53 ID:HT7H0DM20.net
>>576
医療関係の人とか見て分かったりしないかな
腎臓とかどっか悪そうな顔色

578 :バタコ :2022/11/03(木) 15:48:37.57 ID:Aw/Tf3e70.net
先方がピンクの戸塚をくれって言ってるのに強行突破で押し付けられてるんでしょ
アワレ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:51:51.54 ID:fRvvjcoL0.net
滝沢のプロデュース見て合格するのは
身長なるたけ高くて、踊れるやつってわかったからな
多分ネットで韓国アイドル路線の枠を奪いたかったんだろ
でもそれジャニーズ路線とは違うんだよなあ

580 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 15:54:01.67 ID:cbhc7sep0.net
>>579
ジャニーさんは野球できるかどうかが合格基準だったんだよね

581 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 16:03:02.22 ID:vCOBXmlN0.net
永瀬と高橋の見分けがつかない

582 :バタコ :2022/11/03(木) 16:06:43.64 ID:Aw/Tf3e70.net
>>581
むしろ「メンバー同士の見分け」はむずかしいグループの一つだよねえ

まあなにわの道枝以外なんて見分けてみようという気すら起きないけど(もちろん道枝には何の思い入れもなく、見分けは付くというだけ

583 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 16:08:43.08 ID:VAWynpe90.net
>>579
初LoveとかチグハグとかみたいなTiktokでバズる曲が正義だからなあ
てかもう曲ですらない、ネタ
結局カラオケがトレンド決めてた時代と同じ、アーティストの技術より汎用性がすべて
ジャニもヘタなことせんでええのよね

584 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 16:11:19.16 ID:CN2dC2A90.net
タッキーの中にある猪木イズム

迷わず行けよ、行けばわかるさ!
ありがとー

585 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 16:14:46.73 ID:RcNEDhEr0.net
>>574
すげえ
100億以上稼いでるやん

586 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 16:15:26.41 ID:+bTjBYi30.net
滝沢なんて誰も興味ない
勝手にやめればいい

587 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 16:19:08.53 ID:sgwcyOJs0.net
>>574
日本一じゃん

588 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 16:33:42.89 ID:NnaPj/PC0.net
>>392
ファンクラブが大金を生んでいるから

589 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 16:35:15.73 ID:JRXEiQyq0.net
なんでタッキーとかイノッチみたいな演者がすんの
能力ある裏方のスペシャリストおらんのか?

590 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 16:37:58.41 ID:l/XHnzq10.net
>>589
ジャニーさんからジュニアの育成はジュニア経験者の中からという意向があった

591 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 17:01:00.15 ID:djoZbC970.net
>>586
お前みたいなのが消えればいい

592 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 17:13:54.20 ID:uk7WjHe+0.net
ラウールとかゴリ押ししてたらそりゃ外される

593 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 17:22:08.00 ID:C/kFt9w/0.net
タッキーのコメントまだー?
なんでダンマリなんや

594 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 17:25:07.10 ID:buCqy44A0.net
>>589
新人を売り出す時に名前を使えるからじゃ?
あとJr.がワガママや生意気なこと言えないとか?
井ノ原とか腹黒で意地悪だから生意気なこと言ってたら平気でメディアで話すよ

595 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 17:33:21.64 ID:x7yzuSGf0.net
確かに大倉が面倒みてるなにわ男子は大倉使って世間に紹介しようとしてるけど
そんなに効果あるかな

596 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 17:34:42.74 ID:4NVpEkXA0.net
ジュリーが目黒押した結果silentはフジどころか地上波キー局のドラマとしてはTVerで歴代最高のヒット
しかも高齢者中心の昨今のオワコンの日本ドラマと一線を画していて若者中心の特大ヒットになっている
結果タッキーよりジュリーが正しかった

597 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 17:35:53.73 ID:0woOp6CH0.net
目黒一人の手柄にするのか
すごいな

598 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 17:40:11.20 ID:Aw/Tf3e70.net
>>589
そりゃ有能なマネージャーは有能さが見つかるとクソみたいなジュリタレに付かされて辞めていくんだろうからね

599 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 17:59:23.74 ID:djoZbC970.net
その記事もジュリーがやらせたジャニーもメリーもいないのに能無し娘に力が残ってるの

ここではSnow Manはラウールと目黒しかいねえのかw

600 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 18:02:20.39 ID:djoZbC970.net
ジュリーじゃレベルの低いジャニーズしか作れない
ジュリーって現場に顔を見せない
だからブクブクメタボになってる

601 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 18:02:25.49 ID:Aw/Tf3e70.net
>>599
そりゃマスゴミに創価コネはあるでしょ

まあ今まで「タッキーが推してるグループ」の名目で押し込んできた奴らはそれが効かなくなるわな

で、またA.B.C-Zに擦り寄ってコネアピさせに来んのかな
きっっっしょ

602 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 18:06:13.42 ID:4NVpEkXA0.net
silentに猿顔のラウールやチョン顔の岩本が出てたらここまでの話題作にならなかったろうな

603 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 18:07:20.90 ID:HgEqJs/v0.net
火山の方が好きなんだからしゃーない

604 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 18:09:17.36 ID:KYBMx3KY0.net
>>574
売上エグいな

605 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 18:17:31.12 ID:UVKqCdS10.net
翼もコメントは出さないか・・・
ジャニの顔の系統的には翼と佐藤勝利は同じカテゴリーだな・・・

606 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 18:25:16.63 ID:XsjsOLnZ0.net
スマヲタ絶対嬉々としてくるよなこういうスレ

607 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 18:39:36.75 ID:wDPoU3E10.net
>>605
翼くん松竹所属だし今回の件は触れたくても触れられないんじゃないかな
滝沢歌舞伎も制作が松竹だったし下手に発言すると自分の身が危ないかもしれない

608 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 18:46:04.81 ID:4LijzDUO0.net
>>271
量産型ジャニーズグループのオタが「ジャニ嫌いだけどハマった」アピールするのはよくあるの?
現実にジャニの枠を超えて芸能史に残るのはSMAPキンキ嵐たのきんくらいだろう

609 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 18:54:55.38 ID:IruWsOOJ0.net
>>607
松竹に属してて滝沢の事なんかもう関係ないと思う
彼はジャニーズ辞めて地道にやってきたんだから
陰ながら応援している

610 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 19:06:51.43 ID:0woOp6CH0.net
>>608
光GENJIも

611 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 19:07:45.93 ID:Aw/Tf3e70.net
>>608
うん、それが最近の量産型の型だよね

A.B.C-Zは実際に他界隈から来る人や非ジャニ派だったファン多いからね(私もだけど

芸能史っていうなら光GENJIも年表に書く出来事じゃん
少年隊も外せないよね
SMAPってなんやかんや爆発的なヒット曲はひとつだけの花までなかったことないか

612 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 19:19:58.02 ID:Aw/Tf3e70.net
うどんこ真彦とかさ〜
あんなもんは川崎マヨのバッタモンだったんだよね
https://youtu.be/-NiBsrSf-s8

田原俊彦はまだ踊りらしき事はしてたけど

613 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 19:20:58.61 ID:HIu61BEK0.net
>>609
このあいだ今井くんと川野くんが映画で共演しててツイッターにツーショット写真載せてくれてて嬉しかったわ

614 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 19:24:32.82 ID:Aw/Tf3e70.net
分かってしまえば本当にバカバカしいんだよね
ジャニーさんが見つけて来た逸材が売れ始めたら、その枠に創価ゴリ押しタレをねじ込む
その繰り返し

615 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 19:27:28.18 ID:P6KbAOIb0.net
王道キンプリとなにわの冷遇は許せない

616 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 19:42:08.10 ID:M4mm1w060.net
無能ジュリーが人気グループ作れるのか見ものだな
嵐だって飯島のやり方真似ただけだったし

617 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 19:42:49.42 ID:gFAW9D+z0.net
>>608
知らないようだけど、ダンプラ見てみたら?わかるわ
男ファン激増中なんだから
ジャニーズ苦手層女子も はまりはじめてるのはほんと

618 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 19:48:45.43 ID:0zMX15Zf0.net
ネットに否定的だったのはメリーだけじゃないの
ジュリーがどう思ってるのかは分からん

619 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 19:50:41.68 ID:qzMibb+l0.net
>>530
お得意の自社買い?
CDよりライブの売り上げやグッズが儲かるんだよね

620 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 19:52:43.27 ID:k0K65J1V0.net
>>513
バタコって平野ファンだったのか成る程

621 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 19:53:00.61 ID:Aw/Tf3e70.net
>>617
うっそでーす
踊ってみた勢のネタ元にはなってるみたいけどね

622 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 19:55:36.06 ID:F8dE0tOk0.net
下が優秀で儲かってるだから書類にハンコだけ押してればいいのに

623 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 19:56:25.86 ID:Aw/Tf3e70.net
>>619
うんエイベ自社買いで力尽きてジャニ自社レーベルに押し付けた

儲かりゃしないのにA.B.C-Zに来る海外ブランドオファー獲りたかったんだろな
一度Diorで騙せてるから

624 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 19:56:59.81 ID:RMOPck4l0.net
昔はアイドルといえばジャニーズだったけど近年LDHやK-POPだったりいろんなタイプの男性グループが出てきたから古くからあるジャニーズはダサいみたいに思う人が増えてきたと思う
でもSnowManとかSixTONESみたいなちょっとテイストの違ったグループやyoutubeでダンプラ見せたり今時の売り方に方向転換したことによってこれまでジャニーズ苦手層だった人とか違うジャンルのオタクたちが興味を持って流れてきてくれてるんじゃないかなぁ
そこはタッキーの功績だよね

625 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 20:07:14.21 ID:Aw/Tf3e70.net
>>624
はは
いやこれがな
スノマンに関してはある意味飯島さんの置き土産なのよ

タッキーはジャニーズアイランド旗揚げにあたって、当時のA.B.C-Zチーフマネージャーを引き抜いたの
それが元SMAPマネージャーで飯島さんの部下でもあったから、ハイセンスなスタイリストともツテがあったわけ

それで初期プロデュースに成功した

626 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/03(木) 20:09:25.44 ID:Aw/Tf3e70.net
>>625
この感じだったころね
https://pbs.twimg.com/media/D7zYp2wUIAInRii.jpg

627 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 20:10:38.28 ID:5iXzNSjV0.net
>>595
大倉は有名じゃないから効果ない

628 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 20:49:16.55 ID:LA4JYLmh0.net
>>406
生粋のお嬢様だから家のことやらんから全部面倒見るようになるぞ?

629 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 21:22:48.53 ID:whtbEtGV0.net
ユーチューバーになったらエガちゃん超えるやろ

630 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 21:57:25.03 ID:pSsr7MAe0.net
大倉は人のプロデュースしてる場合じゃないだろ
自分が売れてないのにw

631 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 21:59:02.58 ID:EvdiySwx0.net
>>612
近藤真彦のツアーは大入り満員だけど
川崎麻世のソロコンサートは客呼べてるの?そもそも存在するの?

「10月16日、埼玉県の狭山市で近藤真彦さんのライブが行われました。近藤さんは今、ツアーで地方を中心に周っていますが、チケットはすべてソールドアウト。 コロナ禍の前から、ベテランアイドルの地方公演は席が埋まらないことが多く、郷ひろみさん、田原俊彦さん、小泉今日子さん、松田聖子さんたちでさえ苦戦していますが、近藤さんは完売ですから、音楽関係者も舌を巻いていますよ」(レコード会社関係者)

ライブ中、近藤もステージから客席を見渡して「最近は、どこの会場も席がびっしり埋まっている。どうしちゃったんだ! ありがたいですけど(笑)」と話す場面も。

632 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 22:04:39.48 ID:GBImmA8z0.net
川崎麻世とか目止めの間が異常に狭い昭和ホストじゃん
郷ひろみや本木と違ってスキャンダルしか代表作ないのも納得

633 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 22:12:01.68 ID:67Ss3N790.net
川崎麻世、曲も古臭くてクオリティ低かったんだな
田原近藤や80年代以降のジャニならシングルB面にすら選ばれない

https://twitter.com/wingsiu339/status/1362374303157604356?s=20&t=xA1rrbQCHNmsjurY3flQNw
(deleted an unsolicited ad)

634 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 22:13:55.16 ID:EvdiySwx0.net
ジャニは歌は下手でも曲はキャッチーで力入ってるイメージだったけど
大昔は違ったのね

635 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 22:18:14.04 ID:m9OK3bEf0.net
>>633
ヤングマンのパチモンか?
ファンですら定価で音源買わないだろこんなん

636 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 22:23:42.87 ID:MpVWgI0b0.net
そもそもなにわは元から人気だし最初からジュリー案件なんでね
押すと決めてる若手を関ジャニも従順に押して乗っかってる形でしかない

637 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 22:26:14.74 ID:EvdiySwx0.net
>>635
マッチどころか竹本孝之の没曲っぽい
同じレコード会社だし担当も同じかも

638 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 22:29:11.54 ID:R/Kg3Niq0.net
>>633
本家の秀樹は今聴いても古臭くないのにね
売れた人と売れない人の差か

639 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 22:32:40.65 ID:15zaAW7I0.net
お前ら馬飼野康二に謝れ

640 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 22:35:25.44 ID:3fOybKzL0.net
歌手としてイマイチの素材だから手を抜かれたのでは
豊川誕もどん底時代のジャニにいたが一発ヒット出せてるし

641 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 22:37:40.95 ID:kFt+AkfN0.net
abcなんとかも川崎麻世も誰も曲を知らないし興味がないという点では共通してるね
その点では5曲は記憶に残るヒットを出してるマッチやトシちゃんや光GENJIは偉大だった

642 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 22:38:17.26 ID:oHjxSKEc0.net
いつの時代の話してるのよ

643 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 22:51:12.86 ID:sv/AB5iY0.net
>>458
アンティーク好きだったわ
どう終わったか覚えとらんが

644 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 22:57:43.20 ID:puuBWcTZ0.net
雇われ主張じゃあダメってことね

645 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 23:03:47.62 ID:0HC4RNna0.net
タッキーは記憶に残ってるのでも魔女の条件SOSアンティークと少なくともドラマ3発当ててるからな
ジャニーズと言えばタッキーな奴多いだろう

646 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 23:08:54.19 ID:vxAg3RpY0.net
魔女の条件ほんと好きだった

647 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 23:15:16.80 ID:+9Q2/7rE0.net
>>633
なんかマッチの横浜チークみたいな曲ね

648 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 23:17:13.74 ID:jejl3xz10.net
>>635
実際買ってないからこのザマ

649 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 23:19:24.71 ID:QwJtMQGq0.net
こういう売れなかったジャニの収入源ってなんだろう
集客力ないからライブで稼げない
カラオケでも誰も歌わないから印税もゼロだし

650 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 23:21:23.06 ID:YMVA70yT0.net
嵐がいなくなってSnowmanにいったファン多いんじゃね
その流れでジュニア知っていったわ

651 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 23:26:13.86 ID:EvdiySwx0.net
ジャニ所属のアイドルでヒット曲がないって別の意味で奇跡的だな
お祭り忍者ですらヒットした曲は3曲はあるのに

652 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 23:27:29.82 ID:aLk/LgJj0.net
ラウールってもしかして元スペイン代表のラウール?

653 :名無しさん@恐縮です:2022/11/03(木) 23:54:44.11 ID:ZStTjaNn0.net
>>628
スポンサー関係者の人から、裏で態度が天狗だった話は聞いた事あるがお嬢様なら納得

654 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 00:02:16.08 ID:ZCfixjND0.net
今は少し騒がしいけど何事も無かったようになっていくんだな
これからタッキーの映像は勿論名前すら出る事もなくなる
引退までしなくても良かったのにな

655 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 00:03:06.14 ID:moFEdEze0.net
>>526
「Youやっちゃいなよ」ってジャニタレが80年代くらいからネタにしてなかったか?
完璧にメジャーになったのはそれこそ滝沢の同名の歌が出たあたりだし
さすがに「河合がきっかけ」はないんじゃないか?

656 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 00:12:05.32 ID:hEu2Ktkf0.net
>>526
河合きっかけなわけないよ
もっと上の先輩たちからYouネタやってるわ

657 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 00:21:08.77 ID:H2luLCWs0.net
>>526
キンキより先に?
嘘つけ

658 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 00:21:49.96 ID:mTsbR9cL0.net
クソ固定はスルーしろ

659 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 00:27:27.17 ID:lk3qt2IS0.net
河合のモノマネって正直どれも全然似てないと思うし喜んでる先輩も誰もいないよね

660 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 00:34:03.22 ID:nAg4qLxh0.net
>>654
寂しいね
ジャニーズ事務所でのタッキーの存在は無かった事になる綺麗に消される
あんなに後輩の為にジャニーさんの意思を継いで頑張ってたのに理不尽だよ

661 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 00:37:14.78 ID:nAg4qLxh0.net
でも後輩くん達は情に流されたらダメだ
タッキーって一言でも口にすれば芸能界追放だよ
気をつけて頑張れ、それがタッキーへの恩返しになるから、頑張ってるのをタッキーは見てくれてるよきっと

662 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 00:40:40.15 ID:nAg4qLxh0.net
義理だの人情なだの礼儀だの
芸能界に関わる連中が言ってるのを見ると薄寒いわ
ゾッとするよ
テレビ離れは加速する

663 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 00:46:21.54 ID:c6KE39ay0.net
>>60
舘様目当てでYouTube見てたら全員好きになってしまった

664 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 00:48:45.89 ID:n/Qex7R70.net
ジャニーズ全員が公式個人ブログ持ってるけどただの一人もタッキーの事触れてないの逆に恐怖を感じる

665 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 00:49:22.18 ID:VYMKtBCm0.net
はじめから分かってた事
みんな使い捨てのオモチャ

666 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 01:42:05.61 ID:UM+juiBP0.net
>>652
まだ19さいくらいのラウール

667 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 02:17:11.08 ID:2XoD6bpV0.net
ラウールは賀来賢人に似てる

668 :バタコ :2022/11/04(金) 02:23:50.13 ID:6/zYnRMK0.net
>>655
中居とどつよがたま〜〜に(数年おきレベルで)やってただけ

669 :バタコ :2022/11/04(金) 02:26:17.63 ID:6/zYnRMK0.net
昔はジャニーズ帝国の闇の帝王だのなんか気味わるいイメージをせっせと流布されてた

歴史修正してんじゃねえわ

670 :バタコ :2022/11/04(金) 02:38:56.57 ID:6/zYnRMK0.net
うんこ創価どもが醜い顔でせっせと本物のジャニタレ叩き🤷‍♀

671 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 02:44:33.88 ID:UKtxq37f0.net
自分のオモチャを取り上げられたから辞めるって言うほど子供じゃないだろ滝沢も

672 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 03:08:11.51 ID:OY6QXm8T0.net
ジャニーさんが生きていたらこんなことにならなかっただろうに
所詮ジュリーはジャニーさんの娘じゃないからね

673 :バタコ :2022/11/04(金) 03:20:49.92 ID:6/zYnRMK0.net
ジャニーさんの娘じゃないどころか創価の托卵モンスターだから

674 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 03:24:16.29 ID:IOWcat5TO.net
バタコ、A.B.C-Zの話題は?

675 :バタコ :2022/11/04(金) 03:43:13.91 ID:6/zYnRMK0.net
橋本がFineのモデルに起用
舞台ジャニーズ伝説準備中

676 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 03:46:25.82 ID:8qIJBpHi0.net
>>1
ファースト・アルバムも年間アーティスト断トツトップの84万枚を売り上げた。

断トツって断然トップの略なんだよ
断然トップトップってなんだよ
こんな奴が記事なんて書くなよ

677 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 04:01:56.31 ID:OQIyIqxc0.net
>>619
経費って知ってるか?
そんなに思ったよりも儲からないよ
売れればだがCDの方が儲かる

678 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 04:07:02.08 ID:PTaLefvu0.net
やっぱり創業家と外様幹部の
対立か 中小零細企業あるあるだな(笑)

679 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 04:14:00.11 ID:sqrLLY8r0.net
>>585
売上げだからそれだけが動いている
だけ

680 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 04:17:07.14 ID:tIIILHf60.net
>>678
超大企業なんだけどね

681 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 04:20:34.07 ID:sqrLLY8r0.net
川崎麻世はブロマイド売上げが
ずっと一位だった
脚の長さと顔の人気だった

682 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 04:27:27.80 ID:O7wUsZlo0.net
AKBのドーム公演は全て赤字だったがグッズ等の売上でなんとか黒字に持っていったと秋元が発言していたと聞いたな
どんだけ金掛けたコンサートやってるんだ?有り得んよな

683 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 04:32:03.14 ID:4t9X44f70.net
実の娘らかしたら会社を乗っ取らるまえに追い出すわな

684 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 04:39:07.65 ID:MApzMkKCJ
会社を立ち上げて、スノーマンを迎え入れるのかな。
熱烈なファンが付いてて新曲を出せば100万枚は捌けるんだから、あのグループしかいなくても何年かは持つだろう。

685 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 04:46:35.30 ID:MApzMkKCJ
スノーマンは苦労人だそうだけど、スノーマンしか努力してこなかったかのようなヲタの言い分には、賛同できない。
他の人たちもそれぞれに頑張ってるよね。

686 :バタコ :2022/11/04(金) 04:37:49.67 ID:6/zYnRMK0.net
>>682
金払ってる客入ってないって事だろ🤷‍♀
会場借りるだけで金掛かるのにその上サクラのお駄賃まで

これだけ動員してるから人気だと言い張ってCMに押し付けて企業から金巻き上げるまでがお仕事

687 :バタコ :2022/11/04(金) 04:46:23.60 ID:6/zYnRMK0.net
CD売り上げもコンサート動員もぜーんぶ嘘っぱち
収入源はCMに押し付けのみ

クソジャニ押し付けられるから企業はテレビCMに金出さなくなり、テレビ局も瀕死

はよあのクソトド葬れよ

688 :バタコ :2022/11/04(金) 04:47:37.56 ID:6/zYnRMK0.net
うえ〜んわたしのA.B.C-Zがお仕事とられてる〜
だけの話じゃねーわ

689 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 04:51:11.33 ID:AB+4c2GZ0.net
>>432
そもそも飯島もいい歳だしな

690 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 04:53:03.80 ID:cm54ssss0.net
このスレにものすごく顔のことばかりこだわってる人いるけどさ
顔さえよけりゃ売れるってもんでもないんだよ芸事は
それならSexy Zoneの佐藤勝利はなぜ売れてないのか?ってことになる
顔ばっか見て自分の好みじゃないもの全否定してるから井の中の蛙なんだよ
アホくさいねジャニヲタって

691 :バタコ :2022/11/04(金) 04:57:35.09 ID:6/zYnRMK0.net
>>690
昔も顔だけが売りの佐藤っていたけどさあ🤷‍♀
https://i.imgur.com/GyoJPMe.jpg

692 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 05:00:14.74 ID:/q9tg1s40.net
>>686
昨年ソノサキという番組で詳しく解説してましたね。

メットライフドームでケツメイシがライブを行ったときに密着して詳しく費用を説明していました。

チケット代10000円として×50000人で5億円です。

https://ameblo.jp/yo87212u/entry-12423756251.html

こちらのブログに詳しく書いています。ケツメイシの場合はステージセットだけで5億でその他の費用はまた別と。さらに番組では触れられていませんでしたが広告費は計上されていませんでしたのでチケット代のみでは赤字ですね。

グッズの利益率が高いのでそちらでペイしています。

693 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 05:02:20.25 ID:5sxKApFC0.net
タッキーがまだアイドルやってた頃でも既にジュニアの親分みたいな感じだった
厳しい先輩じゃなくて、まるで親分

まいじつがいつもタッキーの事を恐怖政治って書いてたけどさ

8時だJとかやってた時はジュニア100人以上のリーダーと言っても、まだたどたどしくて可愛かった

ジュニアの定年制度作ったのタッキーだろうけど、それはそのまま実行するのかな
ジュリーが作らせたのかもしれないけど

ジュリーの功績は、ジュニアの給料を倍に引き上げた事かな
ジュリーは全然ジュニアに関わってこなかったから、給料が思った以上に低い事を知らないでいた

契約書が無いのも、ちゃんとしようと思って作ったと

文春によると、働き方改革の一環でした事だそうなので、社食を作ったのも恐らくその一環でしょう

ただ、この契約書を作ったのが裏目に出てLOVE-TUNEが脱退する事になった

良かれと思ってやった事が裏目に出る、それがジュリーのイメージだ

YouTubeを始めるに当たっても、契約書が必要になってきたんだと思われるが、当時はそんな事知る由もなかったんだろうね

694 :バタコ :2022/11/04(金) 05:20:17.01 ID:6/zYnRMK0.net
>>692
その通り
ジャニは1万も取ってないしガラガラだから大赤字

695 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 05:21:07.74 ID:cCUQGzir0.net
>>690
顔さえじゃなくて
ジャニだから基本装備として顔は良くないとってことだよ

696 :バタコ :2022/11/04(金) 05:36:16.23 ID:6/zYnRMK0.net
ジャニーズの条件は「バック転できる事」だけど?

697 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 05:38:21.34 ID:i+64oZp00.net
>>619
ホラ吹くんじゃねーよ情弱野郎

698 :バタコ :2022/11/04(金) 05:47:22.86 ID:6/zYnRMK0.net
そりゃCDなんて実際は売れてないんだから当たり前

699 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 05:48:09.14 ID:lhbrNl0f0.net
目黒って子バラエティで見た時の印象とドラマで見た時の印象が違いすぎて最初わからなかった
バラエティで見たときはカワイイ子がいるなって感じ
ドラマではカッコ良いなって

700 :バタコ :2022/11/04(金) 05:48:14.37 ID:6/zYnRMK0.net
CD売り上げもコンサート動員もぜーんぶ嘘っぱち
収入源はCMに押し付けのみ

これだけ動員してるから人気だと言い張ってCMに押し付けて企業から金巻き上げるまでがお仕事

クソジャニ押し付けられるから企業はテレビCMに金出さなくなり、テレビ局も瀕死

はよあのクソトド葬れよ

701 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 06:16:41.89 ID:tDgAiAx50.net
>>379
女みたいだなと思ったらやっぱり女か…
特に左から二番目

702 :バタコ :2022/11/04(金) 06:33:36.02 ID:6/zYnRMK0.net
>>401
風男塾
ふだんじゅく
メンバー入れ替えてまだやってんだね
でもそんな甘くないでしょ初代メンバーがイケてただけで
https://youtu.be/gUcrm9zPmi0

703 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 06:53:47.10 ID:evPZ2dzR0.net
元々タッキーは、ジュニアのライブをワンコインで配信してたけど、

ジャニーズでもコロナでライブを配信するようになったじゃん
今も配信してるのか知らないけど

あの配信のおかげで、コンサート一回やるよりも、何度もリピート配信させた方が金になると分かったんじゃないのかな
あれでジャニーズのライブを見た事がない一般人も見る機会が出来た

ただジャニーズは余りリピート配信に積極的じゃないよね
後からやっぱりリピート配信しますってなったりしてたけどさ

704 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 07:13:45.12 ID:1pJRgLTL0.net
>>703
一般層が初めてジャニのコンサート見る入り口としては配信もいいけど
ヲタ向けなら円盤売った方が実入りがいいから

705 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 07:20:05.41 ID:xxIUacrk0.net
ジャニーズはゴミを大量発生させるシステム

706 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 07:24:45.75 ID:iHAkKQR+0.net
>>663
そもそもその人って見た目ブサ寄りなのな何で様付けなんだ?
ブサ専の星?

707 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 07:27:23.97 ID:iHAkKQR+0.net
>>682
歌手のライブも同様だよ
グッズで儲けてる

708 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 07:30:46.53 ID:kbXNsopU0.net
ラウール推しは戦略ミスだと思うがそれだけが理由じゃ無いだろ
退社して行った面々を見てると

709 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 07:31:15.30 ID:8zffSRLP0.net
ブサイクブサイク言われてたスノーマン売ったんだからタッキー凄いやん

710 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 07:42:26.02 ID:XeUrX53h0.net
スノ担とジュリーを叩きたい新しい地図ヲタ以外にはどうでもいい話

711 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 07:58:35.87 ID:bfCGtyd10.net
>>690
佐藤嫌いな人多いと思うよ
濃いすぎ古い

712 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 08:00:28.22 ID:gzGhq5Yq0.net
どつよや勝利みたいな目力強い系のジャニーのスペオキ顔好きだわ

713 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 08:02:28.83 ID:bfCGtyd10.net
顔は標準装備だよ
それがないから最近のジャニタレはブサメンブサメンいわれるんだろ
昔はイケメンの中に一人変なの入れる感じだったのに今はみんな疑問符がつく

714 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 08:03:56.63 ID:evPZ2dzR0.net
>>704
配信でも一般人は5000円位じゃない?
それなら円盤より儲けは良いと思うが

715 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 08:09:12.09 ID:+ZUiAlOv0.net
メンバーと恋仲になっちゃったとか

716 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 08:09:33.19 ID:jaAR2Zjx0.net
中山優馬は勝利と違い性格もいいしトーク面白い歌上手いモノマネも上手いスキルフルなのに濃すぎて売れなかったね

717 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 08:11:06.24 ID:nAg4qLxh0.net
KPOPアイドルが流行ったからブサでもナチュラル志向なのは自然でいいと思うしスキルや楽曲も多様化してる
好みが多様化してるからジャニーズみたいな大きな所はいろんな方向性のタレント揃えたら強いと思うのにね
古臭い経営者だとそうもいかんのか
才能のある若い子が海外流出するのを止められるのはジャニーズだけだと思ってたから非常に残念

718 :バタコ :2022/11/04(金) 08:18:27.09 ID:6/zYnRMK0.net
>>706
そりゃ創価チョンの中では希望の星でしょうよ

>>711
ほんと古い
https://i.imgur.com/GyoJPMe.jpg

719 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 08:21:15.67 ID:hEu2Ktkf0.net
>>716
舞台のほう頑張ってるからいいんじゃないの

720 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 08:28:44.64 ID:0hxGjKxE0.net
>>716
さかなクンだからなあ
スペオキ枠でゴリ押ししても全く無風だったし一般受けする顔では無い

721 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 08:29:40.07 ID:X73X7obD0.net
>>714
こいつ中卒かよ

722 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 08:37:56.25 ID:rMw0YpM60.net
華がないな
https://i.imgur.com/KDs7cxE.jpg

723 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 08:57:07.28 ID:JFSXMqRS0.net
>>722
いやーでも高身長って正義やわ
ラウールさらに頭半分くらい伸びてるしな

724 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 08:59:39.48 ID:2E3x0qyp0.net
>>722
みんな顔長いな

725 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 09:07:37.69 ID:YjrOV07m0.net
>>711
ジャニーさんのお気に入りってなんか売れないよね
顔も濃ければってことでもないしね

726 :バタコ :2022/11/04(金) 09:10:32.16 ID:6/zYnRMK0.net
>>725
A.B.C-Z売れてるよ
片っ端から仕事刈り取られるけど

727 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 09:17:54.16 ID:4aR4T9E90.net
野球で言うと滝沢二軍監督だろ鍛えて育成して目処がたったら一軍へ
オーナー兼一軍総監督がジュリーだろ
自分が一軍監督になれないのが不満だったのか

728 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 09:21:56.62 ID:6AgkoIXu0.net
>>714
配信は機材いるのに勝手に海外鯖にアップされたらただ見し放題
音に問題あったら返金とか修正にクレームくる
リアルのライブよりグッズ売れない
だからか最近はFC限定配信が増えたね

729 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 09:26:01.82 ID:Xfefj64R0.net
まあ一族会社によくあるヤーツじゃんw

730 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 09:29:30.81 ID:FcNtP7nF0.net
ジュリーとかいうキモ婆婆との確執?

731 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 09:31:12.06 ID:n5VsLnN10.net
>>691
真ん中の華のない顔デカがイケメンなの?

732 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 09:32:47.05 ID:1FO7trrL0.net
>>722
これ画像の比率がおかしくないか?
縦に引き延ばしている感じで、みんな馬面になってるぞ。

733 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 09:32:59.36 ID:n5VsLnN10.net
>>681
でもピンでは動員できないから元光GENJIの人と組んでライブやってたし
少数のオタがまとめ買いしてたんでは?
動員を見れば全てがわかる

734 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 09:48:27.99 ID:OKUB+l540.net
>>610
歴史に残る=嵐、SMAPキンキ(ジャニ復興の祖)、たのきん(ジャニ復興の祖)

微妙=少年隊(売り上げはチェッカーズやシブがき隊より遥かに低いが、パフォーマンスは再評価)

それ以外=雑魚

論外=SMAPキンキ嵐が大きくしたジャニに寄生するも動員も売上もジャニーズ史上最低、ヒット曲ももちろんゼロで忍者以下のABCなんとか

735 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 09:49:13.98 ID:OKUB+l540.net
>>734
歴史に残るに光GENJI入れ忘れてたすまん

736 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 09:50:40.91 ID:wbKNPSpl0.net
>>734
V6は?

737 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 09:55:20.15 ID:z1sAJAC+0.net
>>736
オリンピックの主題歌歌ったことだけ歴史に残る
か?

738 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 10:08:10.90 ID:sYg64qRX0.net
>>737
V6がオリンピックのテーマ歌ってた印象全然ないな
バレーボールのイメージしかない

739 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 10:43:28.23 ID:4p2nVSa60.net
>>631
ヒット曲が複数あれば死ぬまで食べていける

740 :バタコ :2022/11/04(金) 10:49:49.79 ID:6/zYnRMK0.net
>>731
驚くほどスタイルの悪いそいつが光GENJIの2番人気だったらしい

741 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 10:51:51.83 ID:3N3/7v400.net
海老が売れている何かジョークですか?

742 :バタコ :2022/11/04(金) 10:53:18.81 ID:6/zYnRMK0.net
>>731
人気沸騰で登下校にも女子がわらわら付いて回って大変だったと本人は語っているが
ローラースケートで嵩増してない状態で見向きされるだろうか🤔

>>741
仕事が来る=売れっ子 という意味でね

743 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 10:57:32.95 ID:4p2nVSa60.net
>>740
一人だけ飛び抜けて人気ならともかく
団子グルーの2番なんでなんの価値もないな

744 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 10:58:18.30 ID:jYOvk1su0.net
一番人気あった諸星ですらソロはライブハウスがせいぜいなのに2番以下はお察し

745 :バタコ :2022/11/04(金) 10:59:47.97 ID:6/zYnRMK0.net
>>743
いや光GENJIは団子人気じゃなかったよ
諸星一強だった
団子みたい顔のメンバーはまるで不人気

>>741
A.B.C-Zが売れて他のゴミを押し付けるシステム
https://i.imgur.com/n9DlMER.jpg
そうじゃなきゃブッスーがイケメン役になんてならない

746 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:00:16.44 ID:3N3/7v400.net
滝沢のうしろだてが無くなって1番ヤバいのは雪でも石でも虎でも無くて海老さんだと思うよ

747 :バタコ :2022/11/04(金) 11:02:48.20 ID:6/zYnRMK0.net
>>746
いや?
A.B.C-Zが好き放題いたぶられてるのはジャニーさんが亡くなってからずっとで

タッキーの名前を利用できなくなって困るのはやっぱり
A.B.C-Zに来る仕事を「滝沢のオキニ=本命ジャニーズ」と言い張って毟り取ってた連中だよ

748 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:03:13.05 ID:0GreI04/0.net
光GENJIって最初の頃は可愛い少年って感じなのに
数年でアキラやアツヒロや諸星など顔の骨格がゴツゴツしたり骸骨っぽくなって引いた

749 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:04:57.87 ID:0GreI04/0.net
>>744
やっぱグループはダメだな
ファンはグループについているので個々のメンバーには興味ない
解散や退所でファンも消える
トシちゃん、マッチ、ごうひろみ
最後はソロの人のほうが勝つ

750 :バタコ :2022/11/04(金) 11:05:45.51 ID:6/zYnRMK0.net
>>748
初めから骨っぽかった大沢みきお大勝利ですよね

751 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:08:58.49 ID:2YpbBovE0.net
でも内海と佐藤アツヒロでやったライブイベントみたいなやつはチケット取れないくらい盛況だったんじゃない?

752 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:09:23.45 ID:Vy12ZCW70.net
>>749
グループでもファンすら金を落とさない円盤売れないライブの箱も小さい上に埋まらないABC-Zの立場は?

753 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:10:57.70 ID:dH4fl7FO0.net
>>734
チェッカーズに比べて人気がゴミレベルなのは知ってたけど
シブがき隊に負けてたのは知らなかった

754 :バタコ :2022/11/04(金) 11:13:04.80 ID:6/zYnRMK0.net
>>749
本木雅弘とか知ってる?
そもそも大体の場合、音楽的に弱いメンバーを売るために束売りするわけだから
そりゃあグループでしかムリだったメンバーがソロで音楽活動してもそりゃアカンでしょ笑
そんでもモックンは「西へ東へ」とかソロパフォーマンスもしばらくやってたか

>>752
ふつーに満席だけど
https://youtu.be/T8TOKpWpjiA

755 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:13:34.62 ID:MdntOotQ0.net
>>749
正確に言うとグループの中にいる個々についている

756 :バタコ :2022/11/04(金) 11:14:18.08 ID:6/zYnRMK0.net
>>734
捏造人気嵐はポニーキャニオンクビになった時点でA.B.C-Z以下なのは明白なんだが

757 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:15:25.07 ID:dH4fl7FO0.net
>>754
その本木という人は福山みたいにツアー動員できてるの?ヒット曲あるの?

758 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:16:18.68 ID:IfgavKQ70.net
>>757
でもバーニングパワーで紅白に出たらしいね
嵐より遥かにゴリ押しで草

759 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:19:02.18 ID:3N3/7v400.net
関西ローカルのニュース番組の1コーナーとか三宅裕司の劇団の仕事とかを向こうからの指名だと思っていたら本気で痛い

760 :バタコ :2022/11/04(金) 11:19:05.58 ID:6/zYnRMK0.net
>>757
いや?
シブがき隊はもともと顔が良いだけ(一人除く)で歌の才はなかったから当然コンサートで客なんか呼べない

つーか本木雅弘しらんのか
なに急に福山て笑
若手のアミュ工か

761 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:19:07.04 ID:hEu2Ktkf0.net
>>757
アミューズは福山、星野源、大泉とかゴリ押しがすごいから嫌だわ

762 :バタコ :2022/11/04(金) 11:21:06.52 ID:6/zYnRMK0.net
>>759
ハア?
オールドルーキーのスケジュール潰しのためにアミューズが呼びつけたんだろ?知ってるわカス
https://i.imgur.com/e7yP17y.jpg

763 :バタコ :2022/11/04(金) 11:22:34.28 ID:6/zYnRMK0.net
今尻尾出してるけどアミュ工がずっとジャニ叩きしてるからね💁‍♀

764 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:23:12.18 ID:IfgavKQ70.net
>>757
ABC婆が持ち上げるのは光GENJIの誰か、川崎麻世、本木なんとか

全員嵐やSMAPと違って数字も動員力もないから嫉妬の対象にならないwww

765 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:23:17.48 ID:v38o0qtZ0.net
>>734 SMAPメンバーは少年隊がどストライクの世代で、あんな風に踊れるようになりたいとレッスンに励んでいたようだけどね
CDデビュー前は、少年隊の曲をよく歌わせてもらってステージをやっていたそう
チェッカーズは自分たちで曲を作るようになったから、音楽的なくくりはバンドだろうけどな
最初衣装が派手なチェックだったりして
アイドル的人気だったけど…
福山もシンガーソングライターで、アイドル扱いは気の毒かもね

766 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:23:34.80 ID:3N3/7v400.net
本当にヤバい人か釣り師か悩む

767 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:24:32.58 ID:IfgavKQ70.net
>>734
人気売上動員
チェッカーズ>>>>シブがき隊>少年隊=CCB(メンバー脱退前)

768 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:25:52.71 ID:QLRWDxAU0.net
>>766
NGすればおk

769 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:26:35.22 ID:mo+rE2Tl0.net
>>751
諸星も赤坂とのジョイントライブだと動員が倍増して普段一人でやってる小さな箱ではさばききれなかった

グループは一人では無価値
メンバーが寄り集まってこそ価値がある

770 :バタコ :2022/11/04(金) 11:26:46.45 ID:6/zYnRMK0.net
>>766
お前がただのA.B.C-Z中傷工作員なのは確かだわな

関西ローカルだのアミューズ舞台だの
そんなA.B.C-Zの(全国区番組出演妨害のための)仕事知ってる時点でね

あほか

771 :バタコ :2022/11/04(金) 11:27:17.85 ID:6/zYnRMK0.net
>>768
尻尾巻いて逃げろの一言だよね〜🤷‍♀

772 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:33:18.57 ID:9TQAGIQT0.net
>>760
シブがき隊も薬丸=本木>布川くらいで人気格差なんかなかったよ
お前が趣味悪いだけ

773 :バタコ :2022/11/04(金) 11:37:01.12 ID:6/zYnRMK0.net
>>772
ハア?フックンブサイク当然

アミュ工いるからついでに暴いとくか
https://i.imgur.com/EocxKGO.jpg
キャストがどう考えても逆でおかしかったバクマンっていうアミューズに乗っ取られた漫画実写映画だけど

橋本良亮枠→神木
戸塚祥太枠→佐藤
ってなんも考えずに押し付けるからあんな事になってた

774 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:39:12.46 ID:9TQAGIQT0.net
>>744
メンバー一人に人気が一極集中してたのはチェッカーズくらい
解散後の動員数やハコを見れば一目瞭然
ボーカル+バックダンサー、バックバンド形式だからね

775 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:40:24.57 ID:3N3/7v400.net
>>770
関西ローカルのニュース番組TVerで配信されるようになって良かったね

776 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:42:46.66 ID:K4Qc5B1n0.net
>>757
本木さんの「東へ西へ」
曲の存在すら知らなかった
全く売れてない曲でも紅白出れるとは
ジャニやアミュ以上のゴリ押し力のあるバックなんだね

777 :バタコ :2022/11/04(金) 11:43:14.58 ID:6/zYnRMK0.net
>>774
これらの件に何かコメントは?アミュ工
>>773

>>762>>745

778 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:43:46.43 ID:YBbFINUA0.net
>>1
Snow Manは失敗だろ
不細工な奴ばっかり集めた感じで興味ない
特にラウール

779 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:47:03.73 ID:K4Qc5B1n0.net
ジャニ所属の恩恵を受けながら
動員も売り上げも非ジャニレベル
メンバーがポコポコ抜けてるカツンやニュース未満
ジャニが傾いたらまっさきにリストラ

780 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:49:14.19 ID:3N3/7v400.net
おっさんの中に放り込まれた橋本は気の毒なんで彼だけでも浮かばれれば良いな

781 :バタコ :2022/11/04(金) 11:50:52.36 ID:6/zYnRMK0.net
>>779

主語書けよ
そんな仄めかしで世間の印象操作出来ると思ってんの?笑

本当に売れてなかったらとっととポニーキャニオンから解放されてるわ

嵐もセク損もポニーキャニオンを放り出されたし
エイベもゲスマイ・スノマンを捨てた

なんでA.B.C-Zはずっと三流レコ社に拘束されてるのかな?

782 :バタコ :2022/11/04(金) 11:52:30.12 ID:6/zYnRMK0.net
>>780
戸塚が世間にバレたら佐藤健吉沢亮カス賢人の仕事がなくなるもんな?🤷‍♀

だからアミュ工は戸塚狙い打ち
知ってるよクソアミュ工

783 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:53:31.93 ID:wWrwzzf/0.net
>>781
avexはジャニレーベルMENTに吸収されたんだろ

784 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:54:51.72 ID:1xvbPMkP0.net
abcと川崎麻世と本木と光GENJIの諸星じゃない誰かがスーパーイケメン人気アイドルで

そいつらとは比較にならない人気売り動員の嵐やSMAPやトシちゃんマッチがゴリ押しだと主張する病気の人

785 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:55:34.79 ID:ssItI5IC0.net
>>784
川崎麻世のブログ見たけどほとんど仕事の記事はなかったよ
偶に舞台や映画などによばれる程度

786 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:57:01.07 ID:wWrwzzf/0.net
>>781
嵐もジャニレーベル

787 :バタコ :2022/11/04(金) 11:57:16.35 ID:6/zYnRMK0.net
>>784
>嵐やキムタクやうどんこ

ゴリ押しだぞ?笑

788 :バタコ :2022/11/04(金) 11:57:57.66 ID:6/zYnRMK0.net
>>786
光の速さでポニーキャニオンに捨てられた事すら知られていない笑

789 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 11:59:43.44 ID:Opt9k9sb0.net
>>574
すごい売り上げ

790 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:00:36.20 ID:dOUNBZxQ0.net
>>787
ゴリ押しってメディア露出は多いのに円盤やチケットが売れない動員力皆無の人を指すんだけど

まさにジャニの寄生虫のABC−Zのことやろ

791 :バタコ :2022/11/04(金) 12:02:20.82 ID:6/zYnRMK0.net
わたし幼稚園のときこれでお遊戯したわ
https://youtu.be/-NiBsrSf-s8
数年前にふと「あのジンギスカンは誰が歌ってたんだ?」って調べて発覚した笑

792 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:02:42.10 ID:wWrwzzf/0.net
>>788
自社レーベルにしたかったから移行しただけ
始まりはKinKiからだけど看板は自社にしたいんだよ
SMAPは飯島案件だからビクターのままだったがキムタクはその付き合いが有るからビクター

793 :バタコ :2022/11/04(金) 12:03:01.22 ID:6/zYnRMK0.net
>>789
そんな数字信じるって脳みそウジ湧いてんぞ

794 :バタコ :2022/11/04(金) 12:04:02.68 ID:6/zYnRMK0.net
>>792
自社買いできんもんな?
外部だと売り上げ捏造経費が掛かってしゃあない

795 :バタコ :2022/11/04(金) 12:05:10.98 ID:6/zYnRMK0.net
>>792
ぷっ

看板タレントに仕立て上げるには自社買い必須ですもの当然🫢

796 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:05:12.64 ID:wWrwzzf/0.net
>>794
A.B.C.-Z婆はFC会員数を検索してみたら?

797 :バタコ :2022/11/04(金) 12:05:57.00 ID:6/zYnRMK0.net
>>796
そんなジュリーズ事務所発表の数字信じるのは腐ったジャニオタだけだぞ❣

798 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:08:10.80 ID:eOWOHW370.net
>>787
近藤真彦
「10月16日、埼玉県の狭山市で近藤真彦さんのライブが行われました。近藤さんは今、ツアーで地方を中心に周っていますが、チケットはすべてソールドアウト。 コロナ禍の前から、ベテランアイドルの地方公演は席が埋まらないことが多く、郷ひろみさん、田原俊彦さん、小泉今日子さん、松田聖子さんたちでさえ苦戦していますが、近藤さんは完売ですから、音楽関係者も舌を巻いていますよ」(レコード会社関係者)

ライブ中、近藤もステージから客席を見渡して「最近は、どこの会場も席がびっしり埋まっている。どうしちゃったんだ! ありがたいですけど(笑)」と話す場面も。

川崎麻世
仕事の話題、たまの舞台のみ
https://ameblo.jp/kawasakimayo/

799 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:09:09.19 ID:3N3/7v400.net
えびとかは事務所の不遇具合とか戸塚の自虐ネタとか主演なのにとう見ても旧SnowManがメインの映画とかに愚痴りながらまったり愉しむのが楽しいのに
そんなに攻撃的になっちゃってどうすんの

800 :バタコ :2022/11/04(金) 12:09:09.42 ID:6/zYnRMK0.net
>>790
https://www.tohostage.com/abc-z/
ジャニーズ伝説 2022 at IMPERIAL THEATRE』
2022年12月5日~22日 帝国劇場

801 :バタコ :2022/11/04(金) 12:09:50.88 ID:6/zYnRMK0.net
>>799
反社利権カルトどもにはそれが都合が良いんだろ?

802 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:10:15.10 ID:1e3kgmN/0.net
>>797
発表なんかしてないだろw
会員番号からの外野の推測だよ
勿論抜けは有るけど

803 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:10:55.65 ID:ov74WPvD0.net
abczは累計でも会員数この位置なんだよね
https://i.imgur.com/MEg3QbO.jpg

804 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 12:11:19.62 ID:6/zYnRMK0.net
>>802
はははなんにせよ番号増やすのなんてクソチョロいからな

805 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:11:40.11 ID:3N3/7v400.net
>>801
SnowManが売れたお陰で塚ちゃんの映画BSで放映してもらって話題になって良かったね

806 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 12:12:31.67 ID:6/zYnRMK0.net
>>803
そのトラブスジャパンの数字、お前しんじるのか!?🤣🤣🤣

807 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 12:14:24.05 ID:6/zYnRMK0.net
>>805
これらの件に何かコメントは?アミュ工
>>773

>>762>>745

808 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:16:13.54 ID:1e3kgmN/0.net
抜けや再加入や複数名義の水増し分は有るけど
一時的にでも関心を持たれたか、複数にしてでもコンサートに行きたいってことだからね

809 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:17:52.41 ID:3N3/7v400.net
>>807
ボルダリングの映画で棒読みちゃんだった塚ちゃんに日曜劇場枠のドラマの主演のオファーが来るわけがないと思います

810 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:22:06.43 ID:zD+seleP0.net
川崎麻世が昔出した本、沖田浩之について偉そうなこと書いててムカついた
お前は沖田より売れなかったくせに

811 :バタコ :2022/11/04(金) 12:26:45.86 ID:6/zYnRMK0.net
>>809
塚ちゃんが棒読み?笑
変なテンションで浮いてたなら分かるし

オールドルーキーの主人公もそういう役だ

812 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:28:12.35 ID:3N3/7v400.net
>>811
あの映画は旧SnowManの脇なんで仕方ないか

813 :バタコ :2022/11/04(金) 12:28:28.26 ID:6/zYnRMK0.net
だから所属チームのユニフォームも黄色だったしね
https://youtu.be/u8ITN8lqvwU

814 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:29:26.17 ID:qjIydMCP0.net
>>799
ジャニーズのたっかい下駄履かされて自虐
それ自体が他事務所やそのオタからしたら微妙なんだよ


>>800も人気ジュニアグループてんこ盛りにつけてるし

815 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:32:04.20 ID:3N3/7v400.net
そう言えばオールドルーキーにはSnowManとSixTONESのメンバー出ていたな

816 :バタコ :2022/11/04(金) 12:32:29.06 ID:6/zYnRMK0.net
>>814
もう一度貼るねアミュ工

オールドルーキーのスケジュール潰しのためにアミューズが呼びつけたんだろ?知ってるわカス
https://i.imgur.com/e7yP17y.jpg
A.B.C-Zへの出演依頼にカスタレを押し付ける
https://i.imgur.com/n9DlMER.jpg
そうじゃなきゃブッスーがイケメン役になんてならない

817 :バタコ :2022/11/04(金) 12:34:00.72 ID:6/zYnRMK0.net
>>815
バーター条件で押し込んでそのままバーターだけ居座らせる
いつものやり口だね
姉ちゃんの恋人?でもそれでキンプリ押し込んだ

818 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:38:06.60 ID:3N3/7v400.net
>>817
ところで1日のNEWSおかえりと今日のラヴィットはどうでしたか?

819 :バタコ :2022/11/04(金) 12:39:49.83 ID:6/zYnRMK0.net
>>818
もう一度貼るねアミュ工

オールドルーキーのスケジュール潰しのためにアミューズが呼びつけたんだろ?知ってるわカス
https://i.imgur.com/e7yP17y.jpg
A.B.C-Zへの出演依頼にカスタレを押し付ける
https://i.imgur.com/n9DlMER.jpg
そうじゃなきゃブッスーがイケメン役になんてならない

820 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:43:50.81 ID:r1Y/DQUc0.net
>>728
ライブやったついでに配信も
両方やるんだよ

821 :バタコ :2022/11/04(金) 12:44:06.33 ID:6/zYnRMK0.net
ああアミューズならこっちの方がいいか
https://i.imgur.com/3798uWN.jpg

この件もね
https://i.imgur.com/DKtTgXg.jpg

822 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:45:02.40 ID:4pyz79C80.net
SixTONESとなにわ男子のデビュー曲は知ってるけどSnowManだけ分からん
YOSHIKI作詞作曲ってのは何気にでかいな

823 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:45:13.92 ID:3N3/7v400.net
>>819
@nut00503407
これあなた?フォローしといたよ

824 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:48:03.09 ID:8U8mbeKO0.net
もしかしてマッチ復権か!?

825 :バタコ :2022/11/04(金) 12:48:04.85 ID:6/zYnRMK0.net
>>823
嘘つき笑

826 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:49:13.26 ID:3N3/7v400.net
>>825
フォロワー増えているか確認したんだやっぱり本人なのね

827 :バタコ :2022/11/04(金) 12:49:50.96 ID:6/zYnRMK0.net
>>823
で?

6/19 手越祐也、ジャニーズ事務所退所

7/6 手越、#三浦春馬 と同マンションからの引っ越し報告

7/18 三浦さん逝去前に小柄な男が部屋を訪ねており、エントランスを出た形跡がなくマンション内住人と見られる(ネットの拾い情報です🙏

家財は運び出していても出入りは可能🤔
#三浦春馬は自死ではない

828 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 12:53:09.13 ID:WGElwzJP0.net
>>824
マッチがデカい顔できてたのはメリーが寵愛してたから
ジュリーはマッチなんか好きじゃなかったから、無理だよ

829 :バタコ :2022/11/04(金) 12:54:37.83 ID:6/zYnRMK0.net
>>828
創価の中でも贔屓があるのか
https://pbs.twimg.com/media/Fe2ARRpVEAEE6rG.jpg

830 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 13:01:47.98 ID:cX3Fuy5S0.net
ジュリーの一番のお気には誰なの?
そいつがジュリーの目を見て諭せばいいんじゃないの

831 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 13:09:02.21 ID:vGQ3IjLm0.net
見た目がぱっとしない奴らをまとめて売ったのは凄い
推されが無くなって消えてもラヴィットの舘様だけ残ればいいかな

832 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 13:10:02.66 ID:6/zYnRMK0.net
>>831
創価創価🤷‍♀

833 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 13:13:06.59 ID:qFd8DN9W0.net
お前のものは俺のもの


俺のものは俺のもの

834 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 13:16:51.48 ID:6/zYnRMK0.net
>>831
ラヴィットなんてたまに河合を出すのを条件に押し込んで貰えてるの分かりきってんじゃん

河合に寄生できなくなったら即死

835 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 13:32:57.57 ID:oN0pn1gr0.net
SnowManてKis-My-Ft2並の不細工率なのに何で人気あるのか理解不能
今時のアイドルは容姿関係ないの?

836 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 13:33:37.01 ID:vGQ3IjLm0.net
>>834
あーwなんか祭りの映画クソつまんなくて笑った

837 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 13:37:54.59 ID:6/zYnRMK0.net
>>836
なに?創価ブサイク猪狩でも観に行ったの?

838 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 13:38:33.55 ID:6/zYnRMK0.net
>>835
人気あるってのがウソに決まってんじゃん

839 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 13:51:14.04 ID:N4dVmOXM0.net
>>828
同じ3年B組なのに?w

840 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 14:00:01.99 ID:1pJRgLTL0.net
バタコこの調子じゃまたすぐアク禁くらうんじゃないの

841 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 14:04:05.64 ID:cm54ssss0.net
Snow Manの容姿を叩き続けるアンチは容姿以外のスキルでSnowManに勝てるところのないグループのファン
容姿だけじゃ売れないって一番滝沢がわかってた
なぜなら自分がそうだったから

842 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 14:10:04.38 ID:6/zYnRMK0.net
タッキーが売れてない?笑
大河主演だぞ?

843 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 14:15:13.34 ID:6/zYnRMK0.net
松田龍平じゃなくて兄の方とか藤原竜也とか
山田なんだっけ全裸監督のやつとか
タッキー仕事を回させてのさばってたよね?

あと綾野剛な、あんなもん需要あるわけない
空飛ぶ広報室ってタッキー企画だわな

岡田准一大不評の白い巨塔とか

844 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 14:18:16.09 ID:mJGVCWuu0.net
>>3
ババアにはこりごりやろ

845 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 14:26:13.85 ID:0Dl3udnF0.net
>>842
大河の主役が21でそのあとが
浮かばない印象うすい

846 :バタコ :2022/11/04(金) 14:27:34.53 ID:6/zYnRMK0.net
>>845
そう
ドラマオファーが来るたびに舞台ぶつけて取り上げてだんだろうさ

847 :バタコ :2022/11/04(金) 14:39:52.79 ID:6/zYnRMK0.net
舞台をぶつけるのがスケジュール的にムリなら世間の目に留まりづらいNHKドラマに押し込む

空飛ぶ広報室
放送期間 2013年4月14日 - 6月23日
放送時間 日曜日 21:00 - 21:54
放送枠 日曜劇場

真夜中のパン屋さん
放送期間
2013年4月28日 - 6月16日(BSプレミアム)
2013年11月5日 - 12月24日(NHK総合)
放送時間
日曜日22:00 - 22:49(BSプレミアム)
火曜日22:00 - 22:48(NHK総合)

848 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 14:41:35.84 ID:0IhnR0Hu0.net
独立してジャニーズに対抗する事務所立ち上げたら面白い
ジャニーズの男性アイドル独占で日本の文化が歪んでいる

849 :バタコ :2022/11/04(金) 14:48:35.76 ID:6/zYnRMK0.net
A.B.C-Z引っこ抜いたらジュリーズ事務所即死だよ

850 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 14:52:50.46 ID:U5GM6Ebw0.net
>>841
ジャニオタじゃないまともな人間にとっては
不細工がバラエティにしゃしゃり出てきて、イケメン扱いされてるのが滑稽なんだよ
一般人の目に触れるところに出てくるなら、せめて目の保養になる程度の容姿を用意しろ

851 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 15:01:01.06 ID:5Q/W+9S60.net
>>734
嵐そこの一番手に書くほどじゃなくない?
V6はティガとバレーとWAになっておどろうの歌と番組は学校へ行こうがあるから真ん中に入れてあげたい
あとは分からん

852 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 16:16:35.13 ID:bfCGtyd10.net
>>722
馬?

853 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 16:29:32.32 ID:IOWcat5TO.net
バタコ、いままでどこにいたの?
すり替え理論相変わらずやってますねん

854 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 16:39:27.74 ID:bfCGtyd10.net
>>760
今のジャニタレレベルからしたら3人ともイケメン

855 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 17:10:06.27 ID:SH941LF30.net
アミューズがゴリ押し大手事務所に成長したのは福山人気も貢献してるが
abcなんとかはたのきんや光GENJIやキンキスマップらが築いてきたジャニの威光に寄生して汁すすってるだけだからなあ

856 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 17:38:14.49 ID:1UxbJ6w00.net
>>851
V6はSMAPKinKiイノベーションの後に出てきた有象無象にすぎないし
同様のトキオと違って国民的タレントになれなかったからなあ

857 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 17:38:58.84 ID:JJCPATis0.net
>>854
薬丸も布川も川崎麻世(笑)よりはファン多かったしな

858 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 17:47:18.29 ID:9vmgC13Z0.net
ジュリーはジャニーズをダメにしそうだな
才覚ないし

859 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 17:50:16.76 ID:9vmgC13Z0.net
>>772
いやいや、ほぼ横並びよ
モッくんが頭一つだけ出ていた感はある。

860 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 17:55:10.37 ID:Oq/gZ59R0.net
シブがき隊は本木も薬丸も
何だかんだ布川も芸能界に残れた
23でさっさと脱ジャニした成功例

861 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 17:58:26.97 ID:LUB3+Mcn0.net
>>681 麻世はファッション誌のモデルとか似合いそうだったな
今だとHey!Say!JUMP中島的な

862 :バタコ :2022/11/04(金) 18:07:22.03 ID:6/zYnRMK0.net
>>855
おじいちゃんニュースとかカツーンとか聞いたことあるかな?

863 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 18:37:50.69 ID:WpVd1FR80.net
川崎麻世、たのきんが売れたあともレコードリリースは続いてたしドラマに主題歌にゴリ押しされてたけど
何もかもが古臭くてスルーされてたよ
気がついたら売れない芸能人の墓場の舞台で活動してた

864 :バタコ :2022/11/04(金) 18:48:28.77 ID:6/zYnRMK0.net
>>863
80年代の「古臭い」ってなあ、、😅

865 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 19:22:19.40 ID:YEvDD7bH0.net
>>864
そうだな
70年代も秀樹のパチモンでダサい扱いだったし
90年代以後も再評価されてないから手

866 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 19:25:15.99 ID:JTeh1E0t0.net
ソロコンサートすら開けない昭和の不人気元アイドルの比較対象はマッチじゃなくてひかる一平とかだろう

867 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 19:26:32.55 ID:JTeh1E0t0.net
人気も需要もないという一点だけはABCなんちゃらと一致

868 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 19:28:02.10 ID:agpVGBBB0.net
>>864
本木も対して人気も数字も持ってないが映像では映えるからドラマ映画やcmの俳優仕事多数
お前が大好きな川崎麻世やABCはどっちも不適合と判断されたんだよ

869 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 19:38:40.18 ID:agpVGBBB0.net
少年隊や西城秀樹は後追いファンもいるけど
川崎麻世なんて誰も話題にしてないよね
不人気な人をピックアップして「実は大人気で後世に影響を与えていた」と吹聴する陰謀論者みたいな病気なのか?

870 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 19:39:34.20 ID:31v6yZVY0.net
>>734
そこはフォーリーブスも入れとかなきゃだめだろう。初期の功労者
あとは郷ひろみ、井上純一も入れとこう

好き嫌い別にして、ソロ歌手でヒット持ってるトシとマッチは別格だよ。

本木は俳優で売れて、樹木希林と内田裕也の娘婿になったってのがデカい

871 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 19:48:08.22 ID:xBnc9cEU0.net
舞台スターライトエクスプレスに麻世が出てたのは印象ある

872 :バタコ :2022/11/04(金) 20:19:21.30 ID:6/zYnRMK0.net
>>868
お前的には沢田研二はどういう扱い?

873 :バタコ :2022/11/04(金) 20:25:08.06 ID:6/zYnRMK0.net
>>870
カルトに魂売っちゃったのねえ〜
モックンは見た目が良いだけで芸はないわね

フォーリーブスは初代ジャニーズに便乗しただけだし結局あおい輝彦ですよね

あしたのジョーの声優、初代スケキヨ、そして水戸黄門の助さん
ジャニーズ出た後も代表作決めかねる活躍

874 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 20:27:55.09 ID:X+yQG7Mq0.net
このダサさからよくたのきん聖子時代に脱皮後できたな
ジャニーズも芸能界も

628 名無しさん@恐縮です sage 2022/11/03(木) 22:12:01.68 ID:67Ss3N790
川崎麻世、曲も古臭くてクオリティ低かったんだな
田原近藤や80年代以降のジャニならシングルB面にすら選ばれない

https://twitter.com/wingsiu339/status/1362374303157604356?s=20&t=xA1rrbQCHNmsjurY3flQNw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

875 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 20:29:41.65 ID:X+yQG7Mq0.net
>>874
こういうのを見ると秀樹とかジュリーとかバカ売れして再評価されてる人達はセンスいいんだなってわかる
ヒデキのライブ映えする衣装とか動きが激しくなると乱れて目が隠れるワイルドなロン毛とかほんとセンスいいし計算され尽くしてるよね

876 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 20:32:17.69 ID:zx/dF0/10.net
>>873
フォーリーブスとか郷ひろみとかジャニーズが弱小だった時期に売れたというだけでポテンシャル高いし
ABCと比較するのも失礼な存在だよね
ナベプロの妨害で正月の人気番組など出れない番組も多かったし

877 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 20:36:39.25 ID:zx/dF0/10.net
>>873
SMAPや嵐が大きくしたジャニーズの知名度や地盤に依存しても

代表作なし
代表曲なし
それでも多数の狂信的オタが金落としてるのならまだしも、動員も売上もファンクラブ累計会員数も最低

それがABCZ

878 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 20:41:09.31 ID:oI071v5y0.net
中居
1ヶ月休むらしいが この際半年間ぐらい休み取って充電したらいいのに

879 :バタコ :2022/11/04(金) 20:42:22.52 ID:6/zYnRMK0.net
>>877
必死だな笑

A.B.C-Zがジャニーさんの秘蔵っ子だからジュリーズに虐待されてるのなんてアホでも分かるぞ🤣

880 :バタコ :2022/11/04(金) 20:43:13.31 ID:6/zYnRMK0.net
>>878
植毛が落ち着くのが一月くらいなんでは

881 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 20:45:58.49 ID:UytmanIr0.net
>>877
元アイドルなんてトシちゃんやマッチみたいにかつてのファンやヒット曲に頼るしかないのに
それらが全部ないもんな
今の若い子にとってのアイドルはすとぷりみたいな動画サイト発アイドルや2.5次元
ジャニは少数派だから依存先のジャニも消えゆく運命なのに

882 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 20:48:58.40 ID:6/zYnRMK0.net
>>881
ちょっと何言ってるか分からんのだが笑笑

A.B.C-Zはジャニ歌以外もいけるぞ?
https://youtu.be/bgRNR7jaWWo

883 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 20:51:38.58 ID:UDE+GYB00.net
>>270
そうなん?今の一般人ってキンプリの平野紫耀とSixTONESの京本の息子くらいしか知らんだろ

884 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 20:51:47.30 ID:X+yQG7Mq0.net
>>882
こいつ含めて金落とすような芸も人気もないってことね

885 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 20:53:18.15 ID:PaUFngaj0.net
チケットも円盤も誰も買わない
それがABCZ

886 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 20:55:11.10 ID:6/zYnRMK0.net
>>883
お前はどういう立場なんだ笑

一般視聴者が知ってるのは河合と塚ちゃんだ笑笑
ジャニーズと認識してるかどうかはともかく

あとヤングは京本父を知らないから息子も認識しない

887 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 20:57:15.81 ID:6/zYnRMK0.net
>>885
客集められなくてもテレビ出演はできるけど
客が集まらなかったら舞台公演は打てないのよ知ってた?

舞台班の方が人気が必要なの

テレビはゴミカスだろうと騙して押し付けたもん勝ち

888 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 20:58:15.01 ID:UDE+GYB00.net
>>886
tiktokで流れてくる動画見てるような層だよ
河合とか塚ちゃんとか知らんわ
代表曲何?代表作でもいいけど

889 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 20:58:24.26 ID:PYJ2edR40.net
>>870
レジェンド(嵐やSMAPやキンキや光GENJIやたのきん、あとジャニーズが弱小時代に活躍して紅白に出て事務所の知名度上げたジャニーズやフォーリーブス)
>他のジャニ
>>>>>>忍者(オタ以外にも知られてるヒット曲は複数ある)
>>>>>>>>ザ・グッバイ=A.B.C-Z(動員も売上もさっぱり、知られてる曲はゼロ)

こんな感じ

890 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 20:59:37.61 ID:e11XMx910.net
>>887
共演に人気ジュニアグループを5組は出さないと興行すら成立しない
これがabc-z

891 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 21:02:22.38 ID:6/zYnRMK0.net
>>888
笑かす🤣
TikTokで七光りカマキリの京本息子が何したん?🤣

892 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:02:44.61 ID:UDE+GYB00.net
>>886
って、検索したらA.B.C-Zってグループなんだな
それもうグループ自体が一般人には認識されてないのでは?
紅白ももしかして1度も出てないんじゃないの
HeySayJUMPやらSexy ZoneやらKis-My-Ft2は紅白出てるよな

893 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 21:03:18.77 ID:6/zYnRMK0.net
>>890
その人気ジュニアグループって何
具体的に書きな🤣
みんな知ってるんだよねえ人気なら🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

894 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:03:36.88 ID:Hb1OVjJc0.net
タッキー退社いうから家に帰ったのかと思った。

895 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 21:03:56.95 ID:6/zYnRMK0.net
>>892
そりゃあキチガイ藤島ジュリー景子が出させねえからな?

896 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 21:05:19.92 ID:6/zYnRMK0.net
NHKが紅白の賑やかしと小間使いにA.B.C-Zを要求して
増えた枠にねじ込まれたのが嵐
A.B.C-Zを出す機運ができるたび枠が増える

~2008年【2組】TOKIO /SMAP

ー2008年夏 橋本加入によりA.B.C-Z結成ー
2009年【4組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC
2010年【4組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC
2011年【4組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC

ー2012年1月 A.B.C-Z「メジャーデビュー」
2012年【5組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC/関ジャニ∞
2013年【5組】TOKIO /SMAP /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone

ー2014年4月 河合、NHK-BSザ少年倶楽部司会就任
2014年【6組】TOKIO /SMAP /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/V6
2015年【6組】TOKIO /SMAP /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/V6
2016年【6組】TOKIO /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/V6/KinKi Kids
2017年【5組】TOKIO /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/Hey! Say! JUMP
2018年【5組】嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/Hey! Say! JUMP/King & Prince
2019年 【5組】嵐/関ジャニ∞/Hey! Say! JUMP/King & Prince/Kis-My-Ft2

ー2020年 河合、売れる
2020年 【7組】嵐/関ジャニ∞/Hey! Say! JUMP/King & Prince/Kis-My-Ft2/(SnowMan)/SixTONES
2021年【5組】関ジャニ∞/King & Prince/SnowMan/SixTONES/KAT-TUN

さて今年はどうなることやら

897 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:05:32.37 ID:UDE+GYB00.net
>>891
父親ばりの殺陣やってたぞ
あとキンプリのヒット曲のダンスやってた
七光りだろうが知名度だからな

898 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:05:44.63 ID:X+yQG7Mq0.net
>>890
abc とか言う泡沫雑魚のオタが騒げば騒ぐほど
ジュニアなしでドームツアーやってた嵐やSMAPの偉大さを再認識できるという

899 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 21:06:51.45 ID:6/zYnRMK0.net
>>897
貼って?笑

京本父て殺陣やってたっけ
三味線の糸投げたりそんなんじゃなかったか

900 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:06:51.84 ID:X+yQG7Mq0.net
>>890
落ちぶれてもジュニア無しで一ヶ月公演できる香取の偉大さも再認識できた

901 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:08:16.32 ID:e11XMx910.net
>>882
エンターテイナーは金落とされてなんぼなのに
売上やDL数で誇れない限り
事務所にしがみつく不人気カスジャニって感じ

902 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 21:08:19.04 ID:6/zYnRMK0.net
>>900
香取持ち上げてまで必死のパッチでA.B.C-Zを叩かなくてはいけない理由🤣🤣🤣🤣🤣

903 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:10:58.19 ID:PaqS38Nk0.net
>>889
グッバイは♪何ちゃら気まぐれワンウェイ~てのを知ってるわ
キスマイもセクゾもWESTもキンプリも一節くらいは知ってるが
確かにA.B.C.-Zのは知らない
大型歌番組のジャニーズメドレーにも出てこないし

904 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:11:42.97 ID:LCCTbwHa0.net
ジャニーズは役員が現場仕事するのか?

905 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 21:12:46.89 ID:6/zYnRMK0.net
>>903
そうだよ?
偽物カルト軍団ジュリーズがSMAPよりも必死のパッチで隠さなくてはならない、本物のジャニーズがA.B.C-Zだからね

906 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:13:00.70 ID:PaqS38Nk0.net
京本はエリザベートでルドルフ役してた

907 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:13:39.91 ID:UDE+GYB00.net
>>889
忍者はひばりカバーのうち2曲は知ってた

908 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 21:13:54.58 ID:6/zYnRMK0.net
>>906
( ´,_ゝ`) プッ
急にミュージカル通ぶってんじゃねーわ

909 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:16:10.37 ID:PaqS38Nk0.net
>>908
エリザ知ってるくらいで通とは言わないよ

910 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:18:57.17 ID:oVYwIchB0.net
>>903
ほんと
abcdってSMAP解散前の黄金期が永遠に続くかと思われた余裕ある時期のジャニだからこそデビューできた
動員も売上も度外視みたいな
今の脱退解散相次ぐ傾き始めたジャニだと真っ先に切られる存在だから気が狂って連投してるオタもいるわけだ

911 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 21:19:57.35 ID:6/zYnRMK0.net
>>909
TikTokしか見ねー層が
当たり前に登場人物知ってるようなもんじゃねーわバカ
ディズニーやジブリ映画じゃねーんだぞアホ

912 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 21:22:25.00 ID:6/zYnRMK0.net
>>910
違うよ?A.B.C-Zが悪徳犯罪レコ社ポニーキャニオンからDVD発売に至ったのは
売れないセクシー損の損失補填と

NHK朝ドラ「純と愛」の出演妨害

913 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:22:44.76 ID:UDE+GYB00.net
>>889
グッバイはYOU惑-MAY惑だけ知ってた
野村義男って考えたらそれなりの知名度はあるな

914 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:24:20.19 ID:UDE+GYB00.net
>>911
おいおい、一般知名度の話してるんだろ?
そりゃ熱心なファンはどのグループにだっているだろうさ

915 :バタコ ◆OBrG.Nd2vU :2022/11/04(金) 21:25:20.84 ID:6/zYnRMK0.net
>>914
エリザベートとかミュージカルオタしか知らんぞ頭だいじょうぶ?

916 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:26:49.94 ID:UDE+GYB00.net
>>899
京本政樹に限らずあの世代の時代劇俳優が殺陣できないわけないだろ
https://youtu.be/w3fr28M1J7I

917 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:29:14.16 ID:RGQ7bDvo0.net
岩本佐久間ラウールが素晴らしくて他界からスノファンになったが一番下手な目黒が中心になるならファンやめるわ、もったいないなあ、今までのジャニじゃない迫力あったのに、ジュリーは昔からのアイドルジャニ路線なのかな

918 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:29:38.37 ID:UDE+GYB00.net
>>915
俺は902じゃないしミュージカルオタでもないけど知ってたから
誰かが切り取ってtiktokやつべで張ってるんじゃないの?
そんなに好きならこんなところで喚いてないでせっせとabczの魅力のある動画切り抜いて拡散したらいいんじゃないか?

919 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:29:47.63 ID:WCK85EcE0.net
社長「私の相手をしなさい」

副社長「ホモを増やすべき」

920 :バタコ :2022/11/04(金) 21:30:04.17 ID:6/zYnRMK0.net
>>916
何分何秒で殺陣やってる?全部見ろとか言うなよ?

殺陣ってこういうのだよね?
https://twitter.com/kt_ankz40rin/status/1008231453212065792
(deleted an unsolicited ad)

921 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:30:04.60 ID:/2X2PVbY0.net
パワハラブラック企業っぽいな

922 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:32:05.58 ID:X+yQG7Mq0.net
9/19(日) 5:15配信
東スポWeb

ジャニーズだからと言って完璧なわけではない

 ジャニーズグループ「A.B.C―Z」の河合郁人や塚田僚一が最近、バラエティー番組で存在感を示す一方、グループとしてはシングルの売り上げが伸び悩んでいる。

【写真】なにわ男子・道枝とイチャつく永瀬廉

 A.B.C―Zは9月1日に11枚目のシングル「夏と君のうた」をリリース。この作品は、メンバーである橋本良亮主演の7月期ドラマ「痴情の接吻」(テレビ朝日系)の主題歌になっている。奥田民生が作曲を手掛け、お笑いコンビ「スピードワゴン」小沢一敬が作詞と、話題性は十分だったのだが…。

 音楽関係者は「歌番組や情報番組でも取り上げられましたが、ふたを開けてみれば初週の売り上げは2万7000枚程度。これはジャニーズのほかのグループと比べると、ひとケタ少ない数字です」。オリコン週間シングルチャートでもSKE48の後塵を拝し2位になってしまった。

 A.B.C―Zは2012年、DVDでデビューするというジャニーズでも異例のグループだ。近年、メンバーの活躍はめざましい。河合がジャニーズタレントのものまねで大ブレークすれば、塚田もバキバキに鍛え上げられた筋肉が話題となり、バラエティー番組に引っ張りだこになっている。

 ところが、テレビ露出が増えても、CDの売り上げにはつながっていない。

 前出の関係者は「テレビに出ることでCDが売れるアーティストもいますが、逆のパターンも多い。むしろバラエティーに出ることによってアーティスト性、カリスマ性が薄らいでしまい、CDが伸び悩むケースもある。かといってテレビに出なければ名前を忘れられてしまうし…。ジャニーズの場合はどちらもバランスよくしなければならないのでしょうけど」。

 最近はそもそも、テレビの視聴者自体が減っているのが悩ましいところ。来年はデビュー10周年の節目の年だけに、盛り返すことはできるか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b296a1f23a023f8e50ee6c1dd2e77e518ebb02e

923 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:33:38.17 ID:X+yQG7Mq0.net
978 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/20(月) 06:45:33.31 ID:8ad0McM30
SnowManは高身長で自信満々だからYouTuber好きな層にウケた
チビで自虐や他虐ばかりしてるオジサンには、テレビでスターを見て育った高齢ヲタもYouTube見て育った若いヲタも金出さないんじゃないかな

924 :バタコ :2022/11/04(金) 21:34:17.90 ID:6/zYnRMK0.net
>>921
日本のエンタメ作品をことごとく破壊するブラックホール企業よ
https://i.imgur.com/zafI3rC.jpg
https://i.imgur.com/AU9kVUm.jpg

925 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:37:12.58 ID:X+yQG7Mq0.net
945 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/20(月) 00:18:45.93 ID:zr98/WzA0
バラエティーの代表作もない
ドラマや映画のヒット作もない
CMのイメージもない
知名度もない
ヒット曲もない
清潔感がない
華もない
ジャニーズの最底辺

932 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/19(日) 22:26:23.79 ID:3jBK9/x80
人気なの?バラエティで時々見かけるけどグループとしては人気ないのでは
そもそもこの人達ってイケメンでもないし何でデビューできたのかも続けられてるのかも謎
さっさと解散してピンでお笑いタレントでやっていけばいいのに

942 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/19(日) 23:25:12.35 ID:fPOZ/xAU0
ニセ後藤は目立ってるけどMCやらせたら酷いな
年中風邪引いてるような鼻声のような喉声
聞きづらい

926 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:38:53.03 ID:WEO9lXtI0.net
後藤のほうがイケメンに見える瞬間すら有る

927 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:39:02.63 ID:U/78Y5xo0.net
>>918
最初から存在しないもの(abcジャニ寄生虫カスが魅力的に見える動画)は切り抜けないし拡散できないよ

928 :バタコ :2022/11/04(金) 21:41:56.64 ID:6/zYnRMK0.net
>>927
ほれ
>>920

929 :バタコ :2022/11/04(金) 21:43:11.78 ID:6/zYnRMK0.net
>>925
聞き取りやすさは抜群だろ
https://youtu.be/bgRNR7jaWWo

930 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:43:40.26 ID:X+yQG7Mq0.net
822 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/19(日) 18:19:19.28 ID:CcD4dn7X0
TOKIOは後輩を引っ張っていく兄貴肌ポジションだけどえびは先輩に寄生してる
隙間産業で生き延びてるそれも才能のひとつ

873 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/19(日) 20:05:41.17 ID:0hrNJp8h0
>>829
ものまね芸人なんかキムタクのマネージャーかなんかかみたいにどこでも名前だしてるし自分のグループ二の次に見えるな
芸人さん達と付き合いまくってとにかくMCゲットと騒いでる

917 名無しさん@恐縮です 2021/09/19(日) 21:05:37.38 ID:V3T1iH6A0
こいつら昔からこんなもんだろ
しかし、マジで1桁違うなあ
今人気あるのはキンプリとSnowMan、SixTONESみたいだな

KAT-TUN最新シングル、初週20.5万枚で連続&通算29作目の1位に


Sexy Zone、シングル「夏のハイドレンジア」初週売上20万枚超え デビューから21作連続1位


【ビルボード】関ジャニ∞『ひとりにしないよ』が初週20万枚でシングル・セールス首位


【ビルボード】King & Prince「Magic Touch」470,605枚を売り上げ初登場総合首位

SixTONES最新シングル「マスカラ」、初週売上49.6万枚で4作連続の1位

Snow Man最新シングル「HELLO HELLO」、今年度最高初週売上80.6万枚で1位獲得【オリコンランキング】

931 :バタコ :2022/11/04(金) 21:44:39.46 ID:6/zYnRMK0.net
もう河合の存在は世間にバレてるんだから
言ったもん勝ちのつもりでデタラメ中傷すんのは逆効果だぞ?

932 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:45:13.82 ID:X+yQG7Mq0.net
ジャニーズの寄生虫が大御所俳優から学ぶ機会なんてあるの?

1980年代、時代劇「必殺仕事人V」の組紐屋の竜役でお茶の間の人気となった京本政樹さん。俳優だけでなく、ミュージシャンとしても確固たる地位を築き、現在はバラエティー番組で柳沢慎吾さんとのコンビも人気です。近く公開される映画「翔んで埼玉」では謎の伝説の男役を演じます。"元祖ビジュアル系男子"の実相に阿木さんが迫ります。

◇「銭形平次」で大川橋蔵さんから時代劇の所作をいろいろ教わったんです。

◇映画「翔んで埼玉」で京本さんは埼玉県民を救うべく立ち上がった、伝説の男の役。

◇お話を頂いた後、ネットで検索してみたら、原作には僕の役の絵は無かったんです。

933 :バタコ :2022/11/04(金) 21:47:32.29 ID:6/zYnRMK0.net
>>932
堤真一とW主演
https://livedoor.blogimg.jp/p-3977639/imgs/7/7/7738f830.jpg

934 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:47:34.42 ID:CMhKvDwL0.net
いーかげん本人に直接きけよ

935 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:47:56.72 ID:UDE+GYB00.net
>>928
ごめん、下手すぎて無理
これアップしても叩かれるだけだよ
新体操のリボンじゃないんだから
暗いから間違って人に当たらないようにこんな風にしてるんだろうけどね
まず刀はこんな片手でひらひら振り回せるほど軽くない

936 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:49:26.93 ID:X+yQG7Mq0.net
>>933
ただの共演じゃなくて師弟関係についてなんたけと

937 :バタコ :2022/11/04(金) 21:50:33.32 ID:6/zYnRMK0.net
>>935
はははコレは
将棋のAIプログラムとの対戦を擬人化?したものなんでな

938 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:51:06.10 ID:GOFuqjtU0.net
>>935
いいねもRT数も17件しかなくて吹いたw
現役ジャニとは思えない数字

939 :バタコ :2022/11/04(金) 21:51:21.69 ID:6/zYnRMK0.net
>>936
ほんでその弟子入りの成果はどこよ

940 :バタコ :2022/11/04(金) 21:52:21.40 ID:6/zYnRMK0.net
>>938
ファンが個人で上げてる動画のいいね数にケチつけるとか🤷‍♀

941 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:53:18.46 ID:MnrGe3pN0.net
>>920
この程度なら2.5次元舞台でいくらでも見られる
ジャニならではのサムシングゼロ
安いの一言

942 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 21:58:28.63 ID:TnzYiXpu0.net
>>937
こんな軽い動きで相手がパタパタ倒れる説得力ゼロ
演出も本人もゴミって事
まあ一流のスタッフがこんな雑魚と仕事するわけないが

943 :バタコ :2022/11/04(金) 22:00:41.90 ID:6/zYnRMK0.net
>>941
ほらよ
https://twitter.com/shizzca/status/1128626413982982144
https://youtube.com/shorts/UBt_KoUtlOQ
(deleted an unsolicited ad)

944 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:00:57.41 ID:NR+v0tnd0.net
490 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/19(日) 11:33:24.74 ID:1Pkk/cSN0
オリコン最新シングル初動売上2021年
週間枚数 (発売年月) 
805,691 (21/07) Snow Man
496,384 (21/08) SixTONES
463,795 (21/05) King & Prince
249,277 (21/08) Sexy Zone
216,396 (21/05) Hey!Say!JUMP
213,738 (21/02) Kis-My-Ft2
205,428 (21/09) KAT-TUN
202,798 (21/07) ジャニーズWEST
200,583 (21/06) 関ジャニ∞
170,562 (21/07) KinKi Kids
147,675 (21/06) NEWS
126,319 (21/06) V6
*26,988 (21/09) A.B.C-Z

参考
910,860 (20/07) 嵐
150,003 (15/09) SMAP
*17,035 (17/08) TOKIO

492 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/19(日) 11:35:09.83 ID:u0uw1fCw0
>>495
お荷物ってレベルじゃねえwww

945 :バタコ :2022/11/04(金) 22:01:12.39 ID:6/zYnRMK0.net
>>942
はははコレは
将棋のAIプログラムとの対戦を擬人化?したものなんでな

946 :バタコ :2022/11/04(金) 22:02:07.75 ID:6/zYnRMK0.net
>>944
ジャニーズ紅白最多出場のTOKIOより売れてるが

947 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:02:36.64 ID:xhukq9Jv0.net
フット後藤擬きのモノマネは先輩を弄ってて不快だわ
先輩の器の大きさに甘えてるだけ
見た目だけじゃなく心構えもアイドルとしては失格

948 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:05:54.85 ID:sWsQ/gOf0.net
361 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/19(日) 10:10:43.18 ID:Ose58H5jO
河合は事務所が司会を作りたいから捩じ込んでいるだけで
人気で大量に出ている訳じゃないだろう
体力系の塚田はもう年齢的に落ちるだろうし

835 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/19(日) 18:53:07.87 ID:ymJD1Nv70
>>366
残念なことに関西番組や吉本芸人さん達に煽てられ
自分は司会が出来ると思い込み努力をベラベラ爆笑や神田伯山の前で話していたわ
ピン芸人みたいになってるからグループ二の次になってるしごり推しでハライチとMC番組やると張り切ってたからアイドルでは無いんだよね

848 名無しさん@恐縮です 2021/09/19(日) 19:22:32.78 ID:bJGdTIhu0
>>842
中居みたいだな

876 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/19(日) 20:12:27.98 ID:0dAFLIrd0
>>855
中居はグループ優先して必ずまだ売れてなかった草なぎの話を出したりメンバーもグループの話をたくさんして皆で盛り上げていっていた
茶の間で見てた人間でもSMAPが売れていく様はわかったよ
いいともで中居や香取が「吾郎ちゃん」と話し出すだけでレギュラーだけじゃなくゲスト芸人も皆が知っていて笑いになっていたからね

949 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:06:02.00 ID:7EYzg8g30.net
>>946
鉄腕!DASHに匹敵するコンテンツ持ってる?
メンバーに長瀬に負けないイケメンいる?

950 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:08:00.67 ID:sWsQ/gOf0.net
>>946
ジャニ寄生虫グループが当時のトキオの年齢になったら円盤売上は何百枚になってるんだろうな

951 :バタコ :2022/11/04(金) 22:09:43.51 ID:6/zYnRMK0.net
>>950
A.B.C-Z 最年長メンバー37才

952 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:10:53.05 ID:Yu21fdvx0.net
>>945
将棋の対戦を擬人化したらなんでかーるい棒を振り回したくらいで相手がバタバタ倒れる頭悪い絵面になるの?
少人数しか見ない地下アイドルの舞台だからってなめすぎだよね

953 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:11:59.76 ID:4EHGeZ5M0.net
>>944
コピペに何だけど嵐SMAPTOKIOは最終シングルってこと?
SMAPもっと売れてるの有ったよね

954 :バタコ :2022/11/04(金) 22:12:26.75 ID:6/zYnRMK0.net
>>949
こういうの?
https://youtu.be/B87iJ5xFVr8

955 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:13:14.89 ID:/jRVMNXK0.net
>>950
TOKIOはこの時点でCDデビュー20年目軽く超えてるんだっけ
abcなんとかの二十年後はグループ自体消滅してるな
ジャニーズ事務所もナベプロみたいに縮小

956 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:14:23.45 ID:UDE+GYB00.net
>>948
吾郎はSMAPで一番早く売れたろ
キムタクがあすなろ白書でブレイクするまではSMAPの顔だった

957 :バタコ :2022/11/04(金) 22:15:16.71 ID:6/zYnRMK0.net
>>953
SMAPだと対象年齢的にレンタルCDにもれなく入荷するからそこそこは枚数稼げるんだよね

958 :バタコ :2022/11/04(金) 22:16:31.02 ID:6/zYnRMK0.net
>>955
そらA.B.C-Zがなかったら仕事毟り取ってカスジャニどもに分配できんからな

959 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:17:12.25 ID:X+yQG7Mq0.net
>>957
ジャニーズは全グループレンタル店で取り扱われてる

960 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:18:19.72 ID:mhZCLAHx0.net
>>959
なるほどabc-zだけ異常に売上が減ったのはレンタル店が激減してCDS買うファンの少なさが可視化されたからか

961 :バタコ :2022/11/04(金) 22:19:15.38 ID:6/zYnRMK0.net
>>959
ジジイひさびさにレンタル店行ってみな

962 :バタコ :2022/11/04(金) 22:21:53.69 ID:6/zYnRMK0.net
>>960
いやA.B.C-Z以外がキチガイみたいに自社買いしてるだけだよ
自社買いっていうか創価TSUTAYAに報告数いじらせてる

963 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:22:02.60 ID:Wgp0azV/0.net
中居の過剰弄りMCのせいで吾郎や剛は変なイメージ付けられて
芸人から小馬鹿にされて一般視聴者にも誤解されて営業妨害だったよ
それを恩着せがましく売ってやったみたいに語る自称SMAPヲタの中居ヲタにはうんざり

964 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:24:20.92 ID:X+yQG7Mq0.net
>>961
「TSUTAYA」閉店あちこちで サブスク全盛時代にレンタルから次の一手へ
2021-06-03 08:10:00



CD、DVDのレンタルを行う「TSUTAYA」が、各地で閉店が相次いでいるとツイッター上に書き込みがある。

最近は動画配信サービスやサブスクリプションが主流となり、わざわざレンタルショップに行く必要がなくなっているのは事実。TSUTAYAはどうなっていくのか、気になる。

CCCでは、新しい「ライフスタイルの提案」をミッションに掲げている。これに基づき、公共サービスや地域共生に関わる事業、インターネットサービスを企画している。レンタル事業のみにとらわれていないということだ。

中でもとくに、数年前から「書店業」に注力しているという。現在、同社はレンタルショップのTSUTAYA以外にも「蔦屋書店」や、書店とカフェを融合した店なども展開しており、全国に合計約1100店舗あるとのこと。

同社広報室は取材に対し、書店業については、

「(店舗全体での)2020年の書籍・雑誌販売額は1427億円と過去最高額を達成しました」
と説明。書店とカフェの融合を軸に、「コンテンツを複合的に展開する『ライフスタイル提案型』の店舗を2020年は全国に34店舗オープンいたしました」。また今後は中国を中心に、海外への出店も進めていくという。

965 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:24:46.75 ID:lt9wRXL70.net
ジュリーって金八先生に出てなかったけ
どのシリーズだ?

966 :バタコ :2022/11/04(金) 22:27:36.05 ID:6/zYnRMK0.net
>>963
それでもわたしは吾郎派でした🤗
そして今はA.B.C-Z
見る目あるう✌

967 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:34:14.04 ID:X+yQG7Mq0.net
稲垣吾郎って草なぎハゲより人気ないよね
人気ない人ばかり好きになるのは勝手だけど、そういう人ほど人気ある人を攻撃するんだよね

968 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:37:37.17 ID:Wgp0azV/0.net
>>966
吾郎派だったのによく海老の顔面や下品さに我慢してられるね
逆に吾郎はバク転さえ出来ないのにアクロバットだけは達者な海老
長所も短所も真逆じゃん

969 :バタコ :2022/11/04(金) 22:40:48.91 ID:6/zYnRMK0.net
>>967
ん?A.B.C-Zを必死のパッチで攻撃してる連中の事?🤗

970 :バタコ :2022/11/04(金) 22:44:23.52 ID:6/zYnRMK0.net
>>968
声が良い人が好きなんだよね〜
つうか吾郎氏がそんな美形とも思わんし

A.B.C-Zは現在のジャニーズなら間違いなく顔が良い方
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/871710240.jpg

悪いのは頭だけ

971 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:48:08.22 ID:xvjbt1Wl0.net
>>968
ググったけど奇面組にしか見えない
稲垣との共通点はゼロだし
この顔だと氷川きよしや北島三郎レベルの歌唱力や紳助レベルのMC力がないとダメだと思う

https://i.imgur.com/erI019h.jpg

972 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 22:58:41.51 ID:X+yQG7Mq0.net
コイツラや稲垣含め
ジャニに声のいい人はほとんどいない
稲垣は見た目保ってる分マシだが

973 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 23:03:06.01 ID:UaKag1OA0.net
>>972
井ノ原社長はいい声だよ

974 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 23:54:27.55 ID:ZRpare2h0.net
>>965
最初。

975 :名無しさん@恐縮です:2022/11/04(金) 23:54:57.82 ID:ZRpare2h0.net
キンプリも解散、3人退所か。

976 :名無しさん@恐縮です:2022/11/05(土) 02:51:54.27 ID:IPl5fBVE0.net
イノッチねえwお飾り社長はせめてイケメンでないと

977 :名無しさん@恐縮です:2022/11/05(土) 03:14:32.61 ID:YykCJF3t0.net
>>972
嵐大野の声はかなり良い
長瀬もボーカルの才能があった

京本大我もミュージカルの声はいいな
ポップスとしてはフックがないけど

まあ、今のジャニに声のいい人はほとんどいないというのには同意
ミュージカルやらせてるのが悪いんじゃないか
歌はうまくてもボーカルの声じゃないよ

978 :名無しさん@恐縮です:2022/11/05(土) 03:15:58.19 ID:4lVxAUwh0.net
タッキーは恐怖政治だったから、
優しそうなパパ路線でやってくんじゃね
昔はどうみても腹黒だったが、涙もろいじいさんになってきた

979 :名無しさん@恐縮です:2022/11/05(土) 08:58:08.93 ID:nzPx8ljh0.net
>>971
ABCキチガイって、フォーリーブスの北公次からのジャニオタで70年代に事務所出入りしてためもりーという還暦おばさんに似てる

才能のない人ばかり好きになって推しが落ちぶれたり低迷すると組織や他タレントのせいにする

980 :名無しさん@恐縮です:2022/11/05(土) 10:19:15.63 ID:R61SrxyY0.net
稲垣なんてSMAPという狭い範疇で比較しても声よくないもんな
ナレーションや吹き替えの仕事が来て評価されるのもキムタクや草彅だし

981 :名無しさん@恐縮です:2022/11/05(土) 13:12:04.17 ID:7bCkk2iP0.net
草なぎは知ってるけど、キムタクってナレーションや吹き替えの仕事そんなにしてるの?

982 :名無しさん@恐縮です:2022/11/05(土) 14:54:41.65 ID:M2yGWjh10.net
終わったな。タッキー退社でジャニーズ終了!!!!!

983 :名無しさん@恐縮です:2022/11/05(土) 15:00:56.98 ID:HGs2fL3z0.net
スノは音楽の売上ある割に長らく冷遇されてた印象だけど、ここ半年くらいから一気に仕事増えたイメージがある
タッキーが退社プラスキンプリ脱退で、社長もこっちを推さざるを得なくなったのかなあ
今後はこれとなにわの二枚看板強プッシュでやっていくんじゃないの

984 :名無しさん@恐縮です:2022/11/05(土) 15:17:15.60 ID:rlSz/hSd0.net
スノーマンのどの辺が干されてたのよ
岩本は謹慎してたし、脱退されられてもおかしくなかったのに

985 :名無しさん@恐縮です:2022/11/05(土) 17:23:02.68 ID:jgKmZ5Sj0.net
>>983
いやゴリゴリのゴリゴリに推されてるでしょ
あの顔でこんなに推せるのジャニーズパワー以外の何者でもない
岩本なんて謹慎してたのに全然顔とあってない漫画原作映画主演してたしミュージカル主演もやってた
タッキーが頑張ったんだなという印象

986 :名無しさん@恐縮です:2022/11/05(土) 17:55:57.21 ID:dBAjLNjL0.net
https://youtu.be/zhRR-ZCgVSU
タッキー&翼 卒業 さよならは明日のために

987 :名無しさん@恐縮です:2022/11/06(日) 21:08:42.43 ID:tadE2j7e0.net
>>875
昔は西城秀樹が所属していた芸映は、浅田美代子、岩崎宏美、相本久美子、岸本加世子、河合奈保子らを擁した一大勢力だった。秀樹の一声でタレントスカウトされて売れちゃったって人も結構いた。

ジャニーさんは、永遠の目標がジュリー(沢田研二)だったが、西城秀樹が歌番組のセットで使った十字架をもらってきて、自分たちのコンサートに使ったとかの話もあった。

川崎麻世は、デビュー当時に西城秀樹にサインもらいに行ってジャニーさんに怒られた。

総レス数 987
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200